2023年04月02日 (日) | 編集 |
◎シゲのこと
つい先日の朝情報番組にシゲくんが出ていて
大野さんとかかわりがある人だから つい見てしまう
いろいろな文学賞をとったりノミネートされたり、すごく注目度が高くなってきています
本人もとてもうれしそうだけど、ちゃんと地に足がついている感じが安心する
『文章を書くことの後押しをしたのは?』 (録画してないのでニュアンスで)
フリップには嵐のちがうメンバーの名前が書かれていて、この地点で番組の大人の事情がわかるけど(笑)
「嵐さんにはほんとうにお世話になっていて。大野くんとかそうなんですけど」
先に言っちゃったシゲ(笑)
本当はその話の方 もう一回聞きたかったよね
2015年 上海個展の時期
newsZEROの企画で翔くんとシゲくんと大野さんが【ジャニーズのパイオニア】について対談してるから、ファンはよく知ってることですよね
生放送で「大野くんとかそうなんですけど」と先に言っちゃうシゲがかなり可愛いし、今もいい関係が続いているんだとわかって嬉しかった
でも活動を休んでいるというのは世間的にはこういうことなんてだなとも思ったんですよね
いいとか 悪いとかじゃなくてそうなんだと思う
シゲと言えばジョンで
『人との出会いでいうと大野くん。詳しくは言いたくないけど、自分の事でいろいろあった時に向こうから「大丈夫?」ってきにしてくれたの。それで相談したら「仕事に集中してれば大丈夫だよ」って。何か、別に難しいことを言うわけでもないんだけどスッと心に沁みた。優しい人だなって。今もメールしたり、ちょいちょい連絡は取ってます。』
誰でもわかるような言葉でさらりと真髄を語ってくる
そして傍にいる
経験値 半端ないからでしょうか
今もメールで連絡とっているんでしょうか
妄想ふくらむなぁ
◎中居くんと翔さんのこと
またまた先日のテレビ番組でのこと
中居さんの番組に翔さんが出演してて下剋上になりかけた?
中居くんが煽って反応みてるのがわかる(笑)
しばらく考えて翔さんの対応がよかったな
「これねぇ キレにいくのは大野なんで」
抜群の返しだったよ
それと同時に大野さんの存在をしっかりみせてくれる翔さん
中居くんも満足そうで天に向かって大野さんに呼びかけてるけど、それも「こっちです!!」とカメラに向かうように修正されてましたね

大野さんはげんきですよ~
翔さんの【言葉展】
こっちにきたら行きますね
◎久しぶりの投稿です
情報は随時テレビとネットで確認していますが、なかなかですね
ジャニーズもTwitterするようになったし、それをフル活用してる人もいる
媒体としてのテレビはもう古いのかもしれないけど、私はテレビのスピードの方が落ち着く気がします
ネットはネガ情報やフェイク情報まで勝手に飛び込んでくるからうんざりの時もある
そんな中で先日結婚の報告をされた水卜アナのニュースがあってる時に流れていたのが【春風スニーカー】
水卜アナが春風のような人だと中村さんに言われてたらしくて
ご結婚おめでとうございます
そしてこの曲を流してくれたZIPさん ありがとうございます
(話を回していた風間君も上手かった。彼 メインMCがくると思うわ)
【春風スニーカー】が長くながれて、朝の出勤前だったにも関わらず「嵐の声だ」ってすぐ戻ってしまいました
5人の声はもちろん好きだけど、大野さんの声は聴き分けられる
一気に私の中で大野さんが目覚めていました
今はDVDとか過去のバラエティとかずっと観てます
やっぱりイイよね
私の心の中にすみつづけている人
時々影を隠すこともあるけど、突然何かの拍子に占拠してしまったりする
心が持って行かれるから厄介でもあるし、それが心地いいということもあるし
沼というのでしょうか この現象
相葉担が言ってたんですけど
「相葉君は家族になった」って
ずっと好きだけど、ドキドキより応援安心安全ってことかな
アイドルの先ってそういう方向に向いてくるのかもしれないですね
それも一つの好きだし納得です
でも私は今は大野くんが『一番ドキドキして好きな人』なんですね
やっぱり好きな人に会いたいよ~
彼の歌がききたい
ダンスが見たい
声が聴きたい
絵が見たい
きっとドキドキが止まらなくなる

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
お久しぶりです
コゲラです
近況をいいますと
①年賀状の郵便事故に初めてあいました
②一番簡単な手術をしました。人生初めてです。しなくても良かったんだけど何でも今のうちに経験と思ってやってきましたが、まあ術後が痛いこと💦職場復帰するまでしばらくドヨーンとしてしまい焦りました。小さくても手術した方には優しくしてあげようと心に決めたいい経験でした
今はとても心身元気です
コロナも終息に向かいつつあるようで、人と会うのも気が楽にできるようになって明るいですね
あいたい人に会って、したい事ができる
それが可能な今は幸せです
一番逢いたい人に会う事が出来る日まで
生きのびましょうね
- 関連記事
-
- 心にずっとすみつづける人 (2023/04/02)
- どの空の下でも Happy birthday 智 (2022/11/26)
- 嵐の歌声が聴きたい (2022/09/02)
スポンサーサイト


にほんブログ村
2022年11月26日 (土) | 編集 |
大野智さん
お誕生日おめでとうございます
最近はどうしているのかな など思いながら
情報が入ってこないことで なんだかほっとする
元気にしてるんだろうね
楽しんでますか?
ゆっくりと過ごしていますか?
いつだったかな
何かのコメントで
『一日中 ダラダラ過ごすのはありえない』みたいなこと言ってたので
きっと好きなことや
しなくてはいけないことに目標を定めて
コツコツと
大胆に
やってるんじゃないのかな
『僕のこと 忘れないでネ』
ファンは大野さんのことを忘れたくても忘れられない
心から出て行かないからな
笑顔とか
いつも傍にいてくれる優しさとか
人を魅了するスキルの数々とか
身体に沁みついておりますので
青い凪の海に心地よく身をゆだねている時間が好き
42歳のお誕生を迎えて
どんな顔のいい男になっていってるんだろうね
渋くなった?(笑)
基本変わってないと潤さんが言ってたけど
やっぱりちょっとだけ 覗いてみたい気もする
42歳のお誕生日おめでとう
そして大野さんのお母様
いつも 智を産んでくれて ありがとうございます

大野さんがひょっこりでも
がっつりでも
いつ帰ってきてもいいように
コゲラも女に磨きをかけて

体型も維持して
お金も稼いで 資金をためて
元気に
大野さんをお待ちしたいと思います
みている場所は違うけど
どの空の下でも 変わらずに応援しています
自分を大切にして
いい42歳を過ごしてくださいね
大好きだよ

タッキーのニセ垢からフォローリクエストが来ました(笑)
わかりやすいなぁ
今の楽しみは
【どうする 家潤】
【ネメシス】
【あぶない刑事】
【ボーイフレンド降臨】
私も少しだけ いま、恵比寿(笑)
焚き火もいいけど 火山が面白い
みなさま 絶対に生き延びましょうね
- 関連記事
-
- 心にずっとすみつづける人 (2023/04/02)
- どの空の下でも Happy birthday 智 (2022/11/26)
- 嵐の歌声が聴きたい (2022/09/02)


にほんブログ村
2022年09月18日 (日) | 編集 |

発表してからずっと楽しみに届くのをまっていました
何といっても、あの日本でトップの映画人たちがトップアーティストを撮った実写記録映画
それと メンバー5人をそれぞれフォーカスしたバージョン
オープニングからラストまで ほぼ端折らないで記録されていました
ホント 一番欲しかったもの
ずっとずっと観ていられる
★Satoshi Ohno version
◎うちわに応える智
ファンサの量がすごい
ソロで歌いながらも、ファンの子のうちわ通りのリクエストのポーズをどんどんしてゆく
もちろんふんわり笑顔でですよ
「見たら素通りできないよ」ってこういうことなんだ
自分たちが保てるのは「ファンの子のおかげ」と言っていた
大野さんが一番大切にしていることなのかもしれません
ファンサね これやられると半年幸せで、もう大野さんから離れられなくなりますよね
◎おでこの汗をふく智
ライトの影に入ると必ずおでこの汗を手で拭ってる
その仕草が上品で妙に色っぽくみえるの
本編ではあまり映ってなかったけど、智ver.ではよく映してくれてる
全力で踊るし、衣装も厚めでかなりハードなんだなぁ
でも笑顔を崩すことはないし、やっぱりステージ上では職人
◎メンバー大好きな智
【迷宮ラブソング】でふたり向かい合うシーン
Jr.の子とも目を合わせて照れてるし、潤くんとも顔をバッチリあわせて笑ってる
翔さんとはアイコンタクトで一緒に退場する
【BRAVE】の縦になったとこで翔さんに軽くカンチョーもお約束?なんでしょうか
これ毎回やってたの?
そしてすぐパフォーマンスに切り替える
こういう表情もたくさん発見出来てうれしい
◎ギリギリがすごいんですけど
【La tormenta】の衣装替え
大野さんは自分の出番のほぼ1秒前に花道に戻ってきて、相葉氏からのフリをうけて「この仕事してなきゃプータロー」なんて歌いだす
こんなにギリギリで手順が決めてあることに驚いた
メンバー間の厚い信頼
あと1秒遅れたらステージが成り立たないですよね(Jくんが許さないだろうよ)
全公演で成功なんだろうか
でもこんなことって、ファンが知らないだけでいっぱい他にもあったりして
◎大野智降臨✨
【Breathless】が以前から大好きで
もうなんどもリピしましたがとにかく何もかも好きなのです
ステージ構成、照明の色と衣装の色が曲の世界観を十分に引き出す演出
フォーメーションダンスも最高✨
間奏の最後に大野さんが中央で両手を大きく降ろすところがあるんですが、私は以前にブログで書いていた記憶があります
『大野智降臨✨』
それくらい美しく隙がない
余分なものは削がれている
ダンススキルの高さが堪能できます
頭から一本の軸が通っているようで、まったくブレてない
あんなに手足はキレよくうごくのに
反対に頭だけクイッと動かして手を挙げるシーンもみつけた
(自分だけに刻まれてるDNA〜♬のところ)
鳥肌がたつの何度目かしら
スキル高すぎません?
昨日の潤くんの生配信でも言ってたね
「リーダーのダンスはワンショットがブレない」
ちょっとリーダー自慢してます?(笑)
◎何を思っていたんだろう
この映画は2019年12月23日の撮影
だけどもう休止発表をしていて、更にあと一年活動がある状態で
「自分の中で覚悟を決めて全うしなければいけない」
真摯に丁寧に残りの仕事をしている大野さんを見ると切なくなってくる
【5×20】も何回歌ったんだろうね
本当に全うしてくれたんだと感謝でいっぱいになります
人を魅了する要素があり過ぎて辛くなる
またいつまでも大野智を観ていたくなってくる
★
★
★
他のメンバーのバージョンも全部観ましたよ
普通のライブビデオや会場では大野さんを眼で追ってしまうので、正直全部観たことないんですよね
はじめて通しでみた、、ということかしら
ちょっと担当になった気分
みんな いい

相葉くんはずっとニコニコしてて
メンバーと話す余韻の中に温かさをかんじる
翔さんは気合いっぱい入ってる
眼の動きで全体にいつも気を配っているのがわかる
潤くんは「ファンサは全体的」とか言ってたけど、目でちゃんと一人一人にファンサしてました
全体を常に包み込んでキング感あるなぁ
二宮くんはいつもメンバーをフォローできる態勢でいるんだなぁ
大野さんとはチップとデール感が可愛い
こんなメンバーに囲まれてやっていたんですね
ライトがあたっていない所でのやり取りとかに本当の姿がでるもんで
それはいい雰囲気も嫌な雰囲気もファンは分かるものなんですね
「5人にしかわからないこと」と時々ファンを外野にやっちゃうことも、まあ仲がいい証拠ですね
また こんなライブに行きたい
行けるよね
みんなで行きましょう

『夢はまた 嵐と会うこと』
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
9月15日 ハワイ時間
嵐 結成23周年 おめでとうございます
コゲラが生きている間 ずっとお祝いさせてほしいです
松本くんの生配信も昨日観ました
本当にいい企画やってくれる
次は『嵐ランド』構想ですね
『メタバース』仮想空間で嵐と遊ぶんかい?
もうなんでも来い!!です
しっかりレクチャーしてくれるはずだから、ついて行きたいと思います
アクスタはあんな理由があったんですね
しかも自分で作るしかないんじゃないですかね〜ってとっても痺れました(笑)
好きです 潤くん
でもちょっと思ったんですが、、、、、
いま嵐のアクスタを作ると4人になってしまう
大野さんのファンの子がまた悲しい想いをすることになる
潤くんの優しさにしか私には思えませんでした
本当のことはわからないけど
いつかシレッとまた相葉さん監修のおもしろアクスタが販売されるといいな
★
★
台風がコゲラ地域に接近していて段々と風雨が激しくなっています
直撃らしいです
公共交通機関はすべて止まりました
怖いですけど、嵐と一緒に過ごすしかない
停電しなかったらいいなあ
台風通過予定地域の皆さま どうか充分お気をつけくださいね
- 関連記事
-
- 嵐Record of Memories (2022/09/18)
- 嵐の勢いは止まらない TOP5独占&嵐ジオ特別編 (2021/07/21)
- 圧倒的「技」と圧倒的「幸福感」 (2020/10/02)


にほんブログ村
2022年09月02日 (金) | 編集 |
◎"夏の終わりに想うこと"
9月に入りびっくりするほど急に涼しくなってきました
例年こんなに早くから涼しかったかな?と不思議になるほどいきなり涼しい
梅雨明けが早すぎたのかな
夏が終わりますね
嵐のいない二度目の夏
「夏が終わる」。。。「夏の終わり」。。。
このフレーズどこかで聞いたような、、、
結構 ストレートに単純なコゲラは、やっぱり嵐歌『夏の終わりに想うこと』の入った映像を探していました
"アオゾラペダル"通常盤のカップリング曲
清涼感に彩られた 心に沁みてくる大好きな曲です
"アラフェス12"に収録されていて、カップリング曲上位にランキングされています
歌い出しは大野ソロ
透き通った美しい声
どこまでも伸びていく大野さんの声
暑かった夏の身体に皮膚から沁み込んでくるみたい
2006年の曲だから、この頃まで大野さんのソロやリードの部分が多くてそれも貴重な時期だなと思う
コゲラは直にライブで聴いたことはないけど、こんないい歌いつかアラフェスで聴いてみたい
抱きしめた夢の中で
夢の中で息を止めた
思い出が溢れ出して
始まる夏のおわり
嵐に逢いたくて 困ってしまいますね
◎24時間テレビちょこっと観てました
8月末の24時間テレビ
今年はジャにのちゃんねるのメンバーがMCという事で少し興味ありました
オープニング、いきなりの『Happiness』
不覚にも涙がでそうになったのは私だけではないはず
嵐に逢いたい
二宮くん以外は嵐じゃないメンバーの『Happiness』だけど、もって行かれた
きっと風磨くん山田くん中丸くんも嵐が可愛がっているジャニーズだからだろうな
すっかり受け入れてしまったコゲラも「ちょろいな」と思いました(笑)
そして一番思ったことは
「嵐に逢いたい」
「嵐が歌う姿が見たい」
一気に蘇ってきてしまった
それからの日々は今まであまり見なかったライブビデオを観漁っております
さすがにラストライブは淋しすぎて見れないなあ
4人のメンバー 頑張ってますね
今はどうしても背負うものがうっすら見えて、純粋に気持ちが入って行かないときもあるけど
応援したくなったり観てみたくなったり
これは変化なのか 道のりなのか
でも大野さんは いま止まっている
私にとってはある意味ありがたいことで
何も変わらずそこに居つづけていてくれる
大野さんの言葉と思い出と一緒にいるけど
変化がない分 穏やかな時間に思える
また活動再開したら、逢いたくて大騒ぎするんだろうな
それも刺激的でいいです
今度逢う時は、大野さんはどんな顔になっているんだろう
腹筋は8個だな

◎二度目の嵐のいない夏
潤くんによると
「元気にしている」らしいですね
元気なんだ〜
よかったな

そして9月15日の結成記念日をはさんで
嵐ライブフィルム『Record of Memories』が全国234館で上映されることが決定
二度目の夏の終わりも 稼ぐなぁ(笑)
コゲラの近くでも上映されるので行ってみようと思ってます
臨場感ありますもんね
同時に15日はBlu-rayも届きます
メンバーの個人にフォーカスした盤も来るし
また観たことがない彼らをみせてくれる
大野さんは止まっているけど、新しい大野智がファンの前に現れる
これも嵐の計算だった?
どこまでも どこまでもファンを楽しませようとしてくれる
待つ時間も悪くない
でもでも一番思う事は
大野くんにあいたいよ~
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
夏の終わり いかがお過ごしですか?
大型台風が来ています
進路予想地域にお住いのみなさま、準備をして安全に過ごされますように
コゲラも来週はじめは外出しません
お家で智とまったりすごします
次はBlu-rayの大野ソロ盤ですね
とりあえず いい9月15日を迎えましょう
- 関連記事
-
- どの空の下でも Happy birthday 智 (2022/11/26)
- 嵐の歌声が聴きたい (2022/09/02)
- 毎日が智なんだけど (2022/08/02)


にほんブログ村
2022年08月02日 (火) | 編集 |
基本コゲラは毎日大野さんに囲まれて過ごしています
部屋は大野さんの写真だらけだし(訪問してくる人ももう何も言いません)、テレビHDDは休止前の嵐さん智さんでいっぱい
バックにはフリスタ2020の時計バンド着けてますし
でも ちょっと避けていることもありまして
大野さんの歌声を一度聴いてしまうと、もう入れ物の鍵が開いた状態になって
「何?この歌の上手さは」
「なんて好きな声なんだろう」
「もっと聴いていたい」、、、とか
ずっと大野さんの声に触れていたくて
だからあまり鍵を開けないようにして避けているんですけど
眼で入ってくる情報より、耳からの情報が不意でもっていかれる
罪な人です 大野智

大野さんが出てきたから もう仕方がない
どのソロの部分も好きなんだけど
『Monster』 『僕らがつないでいく』のサビの部分を特に聴いて浸ってます
あと、坂本くんと歌った『愛のかたまり』も最高です
嵐5人だったら『GUTS!』が聴いただけで元気がでるしライブの映像が浮かびます
今はお休みで会えないからあまり鍵を開けてしまうと切なくなります
絶対に待つから大丈夫なんだけど、大野さんの歌う声は時として罪だよなぁ
また鍵をかけておかないと、、ですね
◎8月1日に流れたツイ
ここ最近 1日になると必ず#大野智がトレンド入り
智担さんからの智バースデーメッセージで賑わってる
FCがやらないなら自分たち智担でお祝いしあうってすごくいい世界
(FCのやり方にもなれちゃったし、大人の事情もあるだろうから)
みなさん大野さんのことずーっと好きなんだなって、同じ気持ちの人がいっぱいで嬉しくなります
今日はそれと同時に興味深いツイが流れてきてました
福岡ローカルの番組に"ふぉ~ゆ~"のメンバーが出ていて
お題が『ジャニーズで一番歌が上手い人は誰か?』
三人が「大野くん!!」

コンサートの本番前にリハーサルするじゃないですか
ホント CDと一緒なんですよ
しかも まだ朝じゃないですか
歌っている姿をみると、少しゆるい感じの大野くんなんだけど
歌だけはCDと一緒なんですよ
しかも踊っていてもブレない
ブレスとかちゃんと乗っかるからすげぇなって

福岡芸人です、見慣れてます
歌やダンスやLIVEにしっかりついている人たちからの言葉は嬉しいね
大野さんは以前"歌に自分の勝手な感情はいれない"と言ってたけど、正確に素直に歌う技術を持ってる人だから通用するんでしょうね
それでいて人の心を掴むのは普通に上手いだけじゃない
ライブの大野智を知っている智担さんなら思うはず
生ライブの大野智はこんなもんじゃない
無駄な思い込みの感情が入ってない
でも魅せる声に引き込まれてしまう
声に深さと伸びがあって
それは会場のファンに届くように大野さんが発せられる声で
多分 自分の声がファンにその場で沁み込んでいく
そんなこと思って歌ってくれてたら嬉しいな
届く声
大野さんの歌声は跳ね返らず
その届けられた人が全部取り込んでしまう
やっぱり ライブの大野智の歌声がいい
◎あと、いろいろありました。少し思ったこと
①先月櫻井くんがコゲラ地域に来てました
ラグビーの男子日本代表のテストマッチで、すぐ近くのスタジアムに来てたみたいです
会いに行こうかと思ったよ(笑)
テレビ中継では嵐の【BRAVE】が流れてきて、こっちも嬉しくなる
②潤くんの生配信
これを葉担さんとご飯を食べながら観ました
無料なのに申し込んだり、デジチケが送られてくたり
まるで有料と同じ扱いで
潤くんの心遣いがうれしい
ひとつひとつの手続きみたいなものをするのが楽しいというファンのきもち、わかってるんだな
わかってるだけじゃなくて実行するのが今の松本潤なんですね
この人には本当に嵐ファンに対する愛情を感じます
独りよがりじゃなくて、全部のファンが納得すること
笑ったのが、「質問に答えます」と言いながら次第に内容がファンとの企画会議に変わっていって
潤くん 真面目に本当に気持ちに応えたいんだなって思った
松本潤らしいです
嵐はきっとファンが納得できるグループでいつづけると思うわ
潤くんが言っていた印象的なこと
映画【99.9 the movie】の主題歌
『Find The Amswer』に決めたこと
これ以外には考えられらなかったと以前いってたけど
この曲がラストに流れて
それによって「浄化された」と
蒔田彩珠さんが演じられた役、エリさんの置かれた人生と色々な理不尽さ、犠牲とか悔しさが
この曲が流れることにより「浄化」されていく感覚
潤くんの言っていることにとても共感できました
全ての人とはいえないけど、歌のもつ力によって救われることはあるんだろうと思います
私も大野さんの声とか嵐の歌の内容に救われて元気づけられて生きているのは間違いない
そういう事がわかっていてさらりと言える潤くんが素敵です
大人になったなぁ
彼は俳優ではあるけど、ジャンルは【嵐】なんですね
③ネットフリックスで『忍びの国』が8月14日から配信開始
ちょうどまた繋いでいるから 観ます
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
書き出すと気持ちが止まらなくなるのでクールダウンですね
来月はシューティングライブのBDが届きます
個人にフォーカスしたDVD
それを楽しみに頑張りましょう
コロナも更に猛威を振るっていますが、皆さまご無事でしょうか
コゲラは感染しましたが、軽症で自粛期間も終わりました
軽い風邪のような感じでした
もう注意していても罹るレベルです
なのでどうしようもない所もあるけどとにかくルールに従いつつも、自分と周りがどうあるべきか自分でしっかり考えて行動しなければいけないと思います
自分でも他人でも、その人に迷惑が掛からないように
責任もって判断しなれけばいけない時もある
肌感ですが、マスクはやっぱり有効だとおもいました
皆さまが無事に過ごされますように

- 関連記事
-
- 嵐の歌声が聴きたい (2022/09/02)
- 毎日が智なんだけど (2022/08/02)
- 喋りたいし集まりたいし観たいしとにかく一緒に楽しみたいんだ (2022/06/12)


にほんブログ村
2022年06月12日 (日) | 編集 |

ドリパスで
大野智主演 『忍びの国』
全国で復活上映決定

それも5年前の映画公開日と一緒の7月1日で
ドリパスも粋なことをやってくれます
でも要望が多かったから企画されたわけですよね
もう完売している映画館が多数あるようで
大野智の人気 凄いなぁ
同時に大野さんの姿を観たい智担や嵐ファンの方々がどれだけ多いかってことですよ
コゲラは開催される映画館が少し遠いのでその日は参集できませんが、7時から自宅でひとり『忍びの国』をやろうと思ってます
きっと映画館を出た朝の智担の方々のツイとか流れるだろうから、その雰囲気をおすそ分けしてもらい楽しもうかな
何回も観ているしディスク🛸ももってる『忍びの国』ですけど
とごかに集まって、同じ志をもつ智担の方々と一緒に共感しながら観る
たとえひとり参加でも、一緒のシーンで笑ったり涙を流したり「無門どの〜〜

その場には一緒にいるのは嬉しいよ
集まる機会がまったく無くなっているからこそ
ホント 嬉しいですね
そして こんなに人を惹きつける大野さんの凄さを改めて感じます
2017年の映画初公開から5年
その夏は舞い上がって何回も劇場で観て
ブログにもたくさん書いて
ついには伊賀まで行きましたが
その時はまさか色々な事が今のような状況になっているなんて予想もしなかった
幸せは ずっとは続かない
諸行無常はどんなに文明が発達してもそこにある
人の考え方も変わってくる
それは生きているし物事は動いているから当たりまえなんだと受け入れるいいきっかけになりました
だからこそ
今 目の前にある生活や幸せを全力で楽しめる自分でありたいです
大野さん、嵐さんは私を幸せにしてくれる一番パワーのある存在
休止中もこうやってファンと繋がろうとしてくれているし、きっと今できることを全力で探ってくれていると思う
待ってたら きっといいお知らせが来るよ
「やっぱりファンの子なんだよ、どう考えても」
「ファンの子あってのうちらだから」
「これを忘れたら終わるね」
「うちらが保てるのファンの子のおかげだからね」
こんな言葉を贈られている智担は幸せだな
「皆さんがいて、僕は今成り立っています。
なので、これからも僕の面倒をみてください。」
(シューティングライブの智MCより)
どんな生き方でもバッチリ受け止めるから
大野さんも人生を楽しんでくださいね

★
★
それと
嵐ライブフィルムのディスクの発売も決定しました
結成記念日の9月15日
これから記念日っていうのは何かしらのアクションが起こされると期待するわね
【4K ULTRA HD】って初めてみる綴り
つまり ドルビーシネマで観たあの臨場感と没入感が家庭で味わえるということですね
しかしながら、それの再生対応機がないとムリなんだ
カラオケボックスとかでみんなで購入して観たらいいのかしら
あの地鳴りのようなオープニングのファンの声援
もう一回聴いてみたいんだけどな
【FC限定盤】
これがいい

もうみんな100%そう思ってるよ
シューティングだからできたことなんだろうね
各メンバーにフォーカスして編集した
125台という収録カメラの数を存分に活用し
なんと"LIVE全編"を通して、、、
つまり
ライブの最初から最後まで
大野智をずーーーっと観ていられる
と、いうことですね✨✨✨
バンザーイ

こういうのを待っていました
コゲラはこっちの方を購入
嵐会は担当が違うから、みんな一人で観て楽しむことになるのかな
待ち遠しい
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
前記事で"冬眠中"などと書きましたが、あるツイをたまたま読ませて頂いて
大野さんの歌声がそこにありました
離れていると蓋をするような感覚で大野さんの声にも触れなくなってきていましたが、一度耳に入ると蓋が開いて感情が溢れだしてしまいます
「この声が ほんとうに好きだ」
心も身体ももっていかれるような中毒性のあるこの声
何か科学的に人を虜にするとか立証されるのかなぁこの声は
それとも 大野さん自身から何か特別なものがでてるんでしょうかね
興味あるな(笑)
"冬眠中"より大野さんに触れていた方が数倍幸せな気分ですね💙
また"冬眠"と覚醒を繰り返しながらやっていきます
全国的に梅雨に入りました
いやな豪雨などもこれからですね
体調など崩されませんようご自愛くださいませ

- 関連記事
-
- 毎日が智なんだけど (2022/08/02)
- 喋りたいし集まりたいし観たいしとにかく一緒に楽しみたいんだ (2022/06/12)
- 久しぶりに思い出した感覚 (2022/06/07)


にほんブログ村
2022年06月07日 (火) | 編集 |
ーライブ参戦の楽しみ方にジェネレーションギャップなしー
先日コゲラの仕事場に二人の若い女性のお客様
朝から飛び込みって珍しいんだけど
オーナーが快く引き受けてお席へ
品物が並べられて、いざお食事になったとき
ちょっと遠慮しつつも、オーナーに許可をとる礼儀正しさよ(と、コゲラは思うよ)
「推しの写真と一緒に撮ってもいいですか?📷」
「いいですよ😊」
オーナーも興味津々で楽しんでるし(笑)
バックから出してきたものは、はがきサイズの写真フレーム
同じものをお二人一緒に(ライブグッズなのか?とすぐ思うコゲラ)
そしてそれを手に持って、お料理と一緒に何回もポチっとして楽しんでました
料理と推し、推しと料理と自分達とか、、、
オーナー「推しと一緒に食べてる気持ちになるの?」
女の子「ハイ

女の子「遠征の記念に"美味しいもの食べたよ"ってアップするんです」(コゲラもやったことあるような)
話を伺ってみると
コゲラ地域で押しのミュージカルライブが昨夜行われた
今日の昼過ぎに帰る
遠征の思い出にその土地の美味しいものを食べるのを楽しみにしているとのこと
写真も見せてもらったけど、その時は誰か分からず
レザーのノースリーブのベスト着てたけど、、誰だっけ?
アクスタも持ってたのでライブグッズも豊富なんだろうな
(そういえば、コゲラも奈良に大野じいちゃんのアクスタもっていって、柿の葉寿司とか葛餅と写真とりました♪)
もちろん応援しているアーティストが目的でその地に行くんだけど、それと同時に名物や観光地を見て回っているとその地に親しみが湧いてくる
それに美味しい味の記憶が加わったら、また来たいって思うよね
遠征の醍醐味ってとこでしょうか
懐かしいこの感覚を接客しながら思い出しました
きっと昨夜のライブでは最高に盛り上がって、グッズもいっぱい買って
滞在ホテルでは一緒に参戦した友達と二次会やってずっと話して
明けの日には、落ち着いて最後にまた美味しいもの食べるというルーティンのようになってましたね
同じなんだなぁ
ジェネレーションギャップなし

嵐ライブで遠征した時の感覚が蘇ってきた
また 行きたいな

コゲラもまだまだいけます!という気分になりました
礼儀正しいお二人で帰りには「騒いでしまってすみません」と言われていました
こんなファンならアーティストさんもステキな人たちなんだろうなと想像しますよね
まだコロナの心配がある中、無事にライブに参加できて良かったね
ー暫くしてオーナーの奥様が言ったことー
「そういえば嵐さんはいつライブするの?」
(コゲラの大野ファンは職場では公認

「はぁ。。。多分潤くんの大河が終わってから、その次の年ぐらいにやるんでしょうね」
と、言っておきました



って、ホントは分からないんだけど
大野さんには納得するまで休んでてほしいし、出てきたいと思うまで誰に遠慮することなく芸能活動はお休みしてくれてていいんだけど
とにかくファンの前からいなくならないでいてくれたらいいと思ってます
嵐じゃなくてもいいよ
芸術家として生きるのもいい
作品を見せてくれるのもとても素敵だし楽しみ
嵐は私の希望だけど、それが無くなっても楽しかった思い出がたくさんあるから大丈夫
大野さんは歌手でもダンサーでも俳優でも、画家でも釣り師でもカリスマキャンパー⛺でも
とにかく大野智が居なくならなかったら いい
「あらー そうなの。楽しみね。お休みあげますね〜」
「その日までしっかり稼ぎます💴」
「オーナーを頑張らせますね〜😊」(笑)(笑)(笑)
いい所に勤めたなぁ、私
ー家康 クランクインー
来年の潤くんの大河『どうする家康』がクランクインしたそうですね
黄金の甲冑に身を包んだ潤くんが見れました
潤担さん おめでとうございます✨
潤くんのことだから、事前準備を重ねて重ねて
周りの人とのコミュニケーションも詰めて詰めて
万全で臨んでいることでしょうね
また重いものを背負う事になりますね
でも 今の松本潤なら安心して見ていられます
必ずやってくれる
そして『花より男子』のときのように、大河の家康を演じる主役のグループが『嵐』なんだって
日本中の人がまた再認識してくれるとうれしいな
休止中とかふっとんじゃうくらいね
そして大野さん
また「秀吉がんばって〜〜」ってエール送ってると最高に楽しんだけどな


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
久しぶりに書いて楽しかったです
大野さんの活動がないのですっかり嵐ゴトは冬眠中ですが
書くことは気持ちが上がってきますね
不定期のブログですが、お付き合いいただいて有難うございます
こんな感じですが、無理なくゆっくりと大野さんが出てきてくれる日までやっていきます
今後ともよろしくお願いいたします
- 関連記事
-
- 喋りたいし集まりたいし観たいしとにかく一緒に楽しみたいんだ (2022/06/12)
- 久しぶりに思い出した感覚 (2022/06/07)
- 「嵐IZM」の智IZM的アートの世界のこと② (コゲラの備忘録) (2022/03/29)


にほんブログ村
2022年03月29日 (火) | 編集 |
2014年6月 瀬戸内海に浮かぶアートの島『直島』再訪問
大野智の足跡をみつけるため、今回は計画を練りに練って
事前準備万端で直島に向かいました
続きます
大野智の足跡をみつけるため、今回は計画を練りに練って
事前準備万端で直島に向かいました
続きます
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 久しぶりに思い出した感覚 (2022/06/07)
- 「嵐IZM」の智IZM的アートの世界のこと② (コゲラの備忘録) (2022/03/29)
- 『嵐IZM』の智IZM的アートの世界のこと① (コゲラの備忘録) (2022/03/27)


にほんブログ村
2022年03月27日 (日) | 編集 |
すごく昔のお話なんですが
もう時効だとおもうので
備忘録として
残しておきたくなり書きます
雑誌duetで掲載されていた『嵐IZM』
メンバーが代わるがわるに色々な企画に挑戦
旅とかチャレンジ企画とかetc.
このある記事を読んで、私は2013年と2014年の二回
瀬戸内海に浮かぶアートの島『直島』に大野さんの足跡を探しに行ってきました
続きます
もう時効だとおもうので
備忘録として
残しておきたくなり書きます
雑誌duetで掲載されていた『嵐IZM』
メンバーが代わるがわるに色々な企画に挑戦
旅とかチャレンジ企画とかetc.
このある記事を読んで、私は2013年と2014年の二回
瀬戸内海に浮かぶアートの島『直島』に大野さんの足跡を探しに行ってきました
続きます
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「嵐IZM」の智IZM的アートの世界のこと② (コゲラの備忘録) (2022/03/29)
- 『嵐IZM』の智IZM的アートの世界のこと① (コゲラの備忘録) (2022/03/27)
- おサルさんだもんね (2022/02/28)


にほんブログ村
2022年02月28日 (月) | 編集 |
◎サルのごとき。。。
大野さん不足の皆さまにとって 思いだしても感激するシーンの数々
Twitterでいっぱい上がってきて、ちょっと嬉しくなりました
【激ムズアスレチックが出来そうな人】ということで、大野さんの名前がでてきたらしい
「おサルさんみたいだから」
ホント 運動神経の塊みたいな人だから
身軽さとか巧緻性とか
全般にわたっての身体能力は おサルさんクラス?🐵
以前パンくんとも対決していましたけど、いい勝負でしたね
懐かしく 思い出しました
フワちゃんとテーブル一周くぐり


わかってるよ
40歳 脅威の身体能力
ボルダリング

柔軟性がないなんて言うけどね〜
全身の筋肉のしなやかさと強さと
ぶら下がっている形はまるでおサルさん
おサルさん 大好きだぁ
と、久しぶりにコゲラの乾いた👀が潤いましたね
またこんな姿を見せてくれるのが楽しみだわ
もうおじさんだからな
どうかな(笑)
追加ですが
関ジャニの丸ちゃんちの玄関

この話はずっと以前に丸ちゃんが話してくれてて、本物の公開は初めて
それにしても立派なツタンカーメン✨
大野さんはどこでこんなのみつけてくるんだろ?
丸ちゃんのインパクトあるコレクションの中でもひときわ存在感があって
大事にしてくれてる丸ちゃん
ありがとう
◎【徹子の部屋】の潤くん
『となりのチカラ』の番宣でご出演の松本潤さん
徹子さんは大野くんの話を引き出すのがうまいからきっと今回も、、って期待してました
潤くんの口から聞く大野さんの今は真実味があってうれしい
収録の一週間前くらいに5人で新年会(羽鳥氏のときに言ってたよね)
たしか 髭のある大野さん
「仕事していた時よりも 仲いいかもしれないですね」
一番酔っ払ったのはリーダー大野o(^▽^)o
飲み足りなくて そのあと二人でかるく一杯飲んで
「何やってんの?」
「いや、何もやってないんだけど なんか楽しんでるよ」
何もやってないんだ〜
楽しんでるんだ〜
それが聞けただけで もう満足です
潤くんと大野さん
二人で飲む風景ってどんなだろう
きっと 二人とも安心しきっているんだろうな
「お前どこにいんだよって 常に言えよ俺に」
→
いつも潤くんは言ってくれてるんだね
よかった
◎報道ステーション 大越健介×松本潤
見る時間がなくて、今頃観てるこの対談
潤くん 本当の意味でいい男になったなぁ
惚れそう💜 智の次にですけど。。。。(#^^#)
かなり前の放送ですけど、いい話だったので記録しておきます
エンターテインメントの役割
もう嵐の松本潤は自分の表現の手段だけではなく
嵐の使命としてのエンターテインメントの担い手の位置にいることを自覚してと
それを大越さんは『達観の域』と表現されてたのが印象的でした
仕事に使命を感じなくてもいいはずなんですけど
なぜかこのグループのメンバーはそこにこだわっていて
それは個々で違うようではありますけど
特に大野さんと松本くんは、そこにこだわっていたような気がしてます
「その人の人生にとって ほんのちょっと『彩り』になる時間を提供できたら、こんなに幸せなことはない」
作ることすら罪と一時は思っていた潤くん
でも そこを抜けきったのはメンバーのエンターテインメントを信じる気持ちとジャニーさんの考えがあったから
そしてもうひとつは 嵐ファンの声が届いていたんだと思うよ
コロナ禍で『不要不急』というものの一番にやり玉にあげられたエンターテインメント
でも コゲラも強く思ってました
私の楽しみや生きる嬉しさは不要不急と言われたエンターテインメントが大部分を占めていました
大野さんの存在はデカイです
そして嵐の存在も大きいし、休止のいまでも色あせることはない
潤くん いい話をしてくれました
ホント いい男になったね〜
惚れたかもしれないです💜 (*´▽`*)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
皆さま ご無事でお過ごしでしょうか?
ブログも放置していましたが、書きたくなったときがいい時なのでこんな感じで出てきました
オミクロンの流行もなかなか減らず行動は不自由ですが、それなりに楽しんで生活しています
近況を言うと、お仕事やすみです
最近ヨガを始めまして調子いいです
びっくりすることにヨガを行った次の日は痩せてます
代謝が良くなるんでしょうね
皆さまもどうか健康を維持しながら
今できることで楽しみを見つけて乗り切っていきましょう
絶対にご無事で
また書かせていただきますね
大野さん不足の皆さまにとって 思いだしても感激するシーンの数々
Twitterでいっぱい上がってきて、ちょっと嬉しくなりました
【激ムズアスレチックが出来そうな人】ということで、大野さんの名前がでてきたらしい
「おサルさんみたいだから」
ホント 運動神経の塊みたいな人だから
身軽さとか巧緻性とか
全般にわたっての身体能力は おサルさんクラス?🐵
以前パンくんとも対決していましたけど、いい勝負でしたね
懐かしく 思い出しました
フワちゃんとテーブル一周くぐり


わかってるよ
40歳 脅威の身体能力

ボルダリング

柔軟性がないなんて言うけどね〜
全身の筋肉のしなやかさと強さと
ぶら下がっている形はまるでおサルさん

おサルさん 大好きだぁ
と、久しぶりにコゲラの乾いた👀が潤いましたね
またこんな姿を見せてくれるのが楽しみだわ
もうおじさんだからな
どうかな(笑)
追加ですが
関ジャニの丸ちゃんちの玄関

この話はずっと以前に丸ちゃんが話してくれてて、本物の公開は初めて
それにしても立派なツタンカーメン✨
大野さんはどこでこんなのみつけてくるんだろ?
丸ちゃんのインパクトあるコレクションの中でもひときわ存在感があって
大事にしてくれてる丸ちゃん
ありがとう
◎【徹子の部屋】の潤くん
『となりのチカラ』の番宣でご出演の松本潤さん
徹子さんは大野くんの話を引き出すのがうまいからきっと今回も、、って期待してました
潤くんの口から聞く大野さんの今は真実味があってうれしい
収録の一週間前くらいに5人で新年会(羽鳥氏のときに言ってたよね)
たしか 髭のある大野さん

「仕事していた時よりも 仲いいかもしれないですね」
一番酔っ払ったのはリーダー大野o(^▽^)o
飲み足りなくて そのあと二人でかるく一杯飲んで
「何やってんの?」
「いや、何もやってないんだけど なんか楽しんでるよ」
何もやってないんだ〜

楽しんでるんだ〜

それが聞けただけで もう満足です
潤くんと大野さん
二人で飲む風景ってどんなだろう
きっと 二人とも安心しきっているんだろうな
「お前どこにいんだよって 常に言えよ俺に」


いつも潤くんは言ってくれてるんだね
よかった
◎報道ステーション 大越健介×松本潤
見る時間がなくて、今頃観てるこの対談
潤くん 本当の意味でいい男になったなぁ
惚れそう💜 智の次にですけど。。。。(#^^#)
かなり前の放送ですけど、いい話だったので記録しておきます
エンターテインメントの役割
もう嵐の松本潤は自分の表現の手段だけではなく
嵐の使命としてのエンターテインメントの担い手の位置にいることを自覚してと
それを大越さんは『達観の域』と表現されてたのが印象的でした
仕事に使命を感じなくてもいいはずなんですけど
なぜかこのグループのメンバーはそこにこだわっていて
それは個々で違うようではありますけど
特に大野さんと松本くんは、そこにこだわっていたような気がしてます
「その人の人生にとって ほんのちょっと『彩り』になる時間を提供できたら、こんなに幸せなことはない」
作ることすら罪と一時は思っていた潤くん
でも そこを抜けきったのはメンバーのエンターテインメントを信じる気持ちとジャニーさんの考えがあったから
そしてもうひとつは 嵐ファンの声が届いていたんだと思うよ
コロナ禍で『不要不急』というものの一番にやり玉にあげられたエンターテインメント
でも コゲラも強く思ってました
私の楽しみや生きる嬉しさは不要不急と言われたエンターテインメントが大部分を占めていました
大野さんの存在はデカイです

そして嵐の存在も大きいし、休止のいまでも色あせることはない
潤くん いい話をしてくれました
ホント いい男になったね〜
惚れたかもしれないです💜 (*´▽`*)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
皆さま ご無事でお過ごしでしょうか?
ブログも放置していましたが、書きたくなったときがいい時なのでこんな感じで出てきました

オミクロンの流行もなかなか減らず行動は不自由ですが、それなりに楽しんで生活しています
近況を言うと、お仕事やすみです
最近ヨガを始めまして調子いいです
びっくりすることにヨガを行った次の日は痩せてます
代謝が良くなるんでしょうね
皆さまもどうか健康を維持しながら
今できることで楽しみを見つけて乗り切っていきましょう
絶対にご無事で

また書かせていただきますね
- 関連記事
-
- 『嵐IZM』の智IZM的アートの世界のこと① (コゲラの備忘録) (2022/03/27)
- おサルさんだもんね (2022/02/28)
- 潤と智 (2022/01/15)


にほんブログ村
2022年01月15日 (土) | 編集 |
追記しております 1/20
◎ライブDVD特典ー5人のいる景色ー
本番に向けてのリハーサルが続く中、5人そろっての食事シーン
たこ焼き好きだね〜
大野さん ガラスにぶつかっちゃった
おでこ 大丈夫かなぁ
きっと 綺麗に磨きすぎてあったんだろうね
大野さんが休止したら何をするのか知りたくてしかたない潤くん
メンバーとして聞いているというより、一個人としてリーダー大野の生き方が気になって仕方ないのかな
可愛いよね
「お前しだいだよ! お前しだいだよ!」
「お前どこにいんだよって常に言えよ、俺に」
このやり取りをファンに見せてくれただけで
もう 私は満足やなぁ
きっと潤くんは『常に』大野さんに言っているはず
「お前どこにいんだよ!」
繋いだ手は、絶対はなさないんだろうね
それはメンバーも同じ
そして1月3日は「たぶん一緒に観てる」JunとSatoshi

このDisc2で2020年末の気持ちがわかるというタイムラグ(笑)
もっと早く知りたかったなあ
でも見せてくれて 嬉しいです
◎潤くんが語る嵐(中居さんの金スマ)
きっと ずっと見守ってきてくれたSMAPの中居くんじゃないと聞き出せなかった潤くんの言葉なんだろう
2019年1月27日の会見で大野さんが語った結論
そこに至るまでの経緯や想いが、別角度から見れたような気がします
リーダーは「自分は脱退して仕事自体を辞めたい」
「グループを4人で続けるのは僕らは感覚的にないグループ」
「終わりかな」
その続きをすごく丁寧に、そこから変化していく大野さんの気持ちと周りの状況をかたってくれる潤くん
休止という甘えを選んではいけないという気持ちのリーダーがいて
「『抜けたい 辞めたい』という言い方だったのを事務所が選択肢をだして、、、」
休止会見では大野さんはこう語っています
『この事務所を辞めないことには けじめがつかないと思っていた』
大野さん 責任感が強くて頑固だからなぁ
ホント メンバーと事務所が粘り強く話してくれて良かった
★
★
中居くんが話の中で何度も
「大野が背負ってしまう」と言っています
SMAPの解散という結末を経験した中居くんだからこその心配
4人が映画の舞台挨拶で登壇したことについても
「また、ひとりで背負わせてしまう」
「また」って、、、、、
表に出せない部分も中居くんは分かってる
ひとりで立った大野くんの、決して表に出さない気持ちもわかってくれてる
大きな先輩だなぁ
★
★
潤くんと中居くんの話
とても素直に聞けました
でも、でもですね
テレビや雑誌の悪いクセ
【解散】とか【色々あったんですよ】
こんなワードで人を誘う
切り取って言葉を使うことは、この時だけ見ている人にとっては色々な想像ができて
憶測が独り歩きするんだ
まったく別のニュアンスになったりもする
事実だけを選んで知るようにしないと、こっちもメンタルもたないよね
本人たちからのメッセージだけが本物なんだと思うようにしています
「次は5人にならない限りはもうない、4人で揃うのは」
「5人のほうが楽しいので、絶対」
潤くん、歌わないんだね
潤くん ありがとう
やっぱり私を励まして支えてくれるのは
大野智の存在と
ライブの中の嵐5人なんですよね
★
★
あの休止会見のときの気持ちと
今現在 電話に出てくれたときの気持ちは
変化があるように私は感じます
それは大野さんもそうだし、メンバーもそうだろう
想像でしかないけど
きっとファンにとっていい方向に、嬉しい方向に風が吹いているといいな
大野さんがファンのところに存在してくれていることが、私にとっては一番大切なことですね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
新しい年になりました
またオミクロン株の急激な拡大で不自由さは変わりませんが、みなさまご無事でお過ごしでしょうか
コゲラは普通にお正月を過ごし、仕事もしております
お正月のことになりますが、潤くん演出の【Johnny'フェス】の配信を観ました
コロナが落ち着いていたので4人で嵐会しながら
嵐は出ないけど、すごく楽しかったですよ
結構 他のグループのこともみんな詳しくて、情報が面白かった
Kink兄さんのステージが圧巻だった
『愛のかたまり』歌いましたね
坂本君と大野さんのコラボを思い出してしまいました
フリフラの演出があまり映ってなかったのが残念でした
でも嵐ファンはずっとスゴイ演出を当たり前のように観ていたんだなぁって
襟を正すような気分です
他のグループにも親しみか゚一層湧いてきたよ
潤くんの目的 達成ですね
さあ 今年はどうなんだか、、、わからないけど
自分が元気で 大野さんのことを想っていたら
きっと 楽しいお知らせにめぐり会えると思っています(かなりポジティブシンキングだ)
今年もちょいちょいペースで、大野さんがメッセージだしてきたり楽しいことがあったりしたらアップさせていただきます
よろしくおねがいします
では皆さま 今年も元気に無事に過ごしましょう
コゲラ
※香取慎吾さん入籍されましたね
『スーパービジネスアイドル』って言葉
ホント、素敵✨
追記です 1/20
1月20日木ようび初回放送
松本潤さん主演ドラマ『となりのチカラ』
番宣でご出演のチカラさん
一週間まえくらいに5人で会って
新年会じゃないけど、いろんな話しながらお酒飲んで
5人?
あの人もきた✨
黒かったよ
大野くん 釣りしてますね
ひげが生えてます (顎をさわるジェスチャーの潤)
犬の散歩してる
犬の散歩が忙しいとよく連絡くれる
パグちゃん 元気なんですね
大野くんの事だから、リードとか首輪とか凝ってるんだろうな
手づくりしたりなんかして←妄想
ひげかぁ
潤くんのドラマ 見るよー〜
『ネコ潤』が最高に可愛かった
◎ライブDVD特典ー5人のいる景色ー
本番に向けてのリハーサルが続く中、5人そろっての食事シーン
たこ焼き好きだね〜
大野さん ガラスにぶつかっちゃった
おでこ 大丈夫かなぁ
きっと 綺麗に磨きすぎてあったんだろうね
大野さんが休止したら何をするのか知りたくてしかたない潤くん
メンバーとして聞いているというより、一個人としてリーダー大野の生き方が気になって仕方ないのかな
可愛いよね
「お前しだいだよ! お前しだいだよ!」
「お前どこにいんだよって常に言えよ、俺に」
このやり取りをファンに見せてくれただけで
もう 私は満足やなぁ
きっと潤くんは『常に』大野さんに言っているはず
「お前どこにいんだよ!」
繋いだ手は、絶対はなさないんだろうね
それはメンバーも同じ
そして1月3日は「たぶん一緒に観てる」JunとSatoshi


このDisc2で2020年末の気持ちがわかるというタイムラグ(笑)
もっと早く知りたかったなあ
でも見せてくれて 嬉しいです
◎潤くんが語る嵐(中居さんの金スマ)
きっと ずっと見守ってきてくれたSMAPの中居くんじゃないと聞き出せなかった潤くんの言葉なんだろう
2019年1月27日の会見で大野さんが語った結論
そこに至るまでの経緯や想いが、別角度から見れたような気がします
リーダーは「自分は脱退して仕事自体を辞めたい」
「グループを4人で続けるのは僕らは感覚的にないグループ」
「終わりかな」
その続きをすごく丁寧に、そこから変化していく大野さんの気持ちと周りの状況をかたってくれる潤くん
休止という甘えを選んではいけないという気持ちのリーダーがいて
「『抜けたい 辞めたい』という言い方だったのを事務所が選択肢をだして、、、」
休止会見では大野さんはこう語っています
『この事務所を辞めないことには けじめがつかないと思っていた』
大野さん 責任感が強くて頑固だからなぁ
ホント メンバーと事務所が粘り強く話してくれて良かった
★
★
中居くんが話の中で何度も
「大野が背負ってしまう」と言っています
SMAPの解散という結末を経験した中居くんだからこその心配
4人が映画の舞台挨拶で登壇したことについても
「また、ひとりで背負わせてしまう」
「また」って、、、、、
表に出せない部分も中居くんは分かってる
ひとりで立った大野くんの、決して表に出さない気持ちもわかってくれてる
大きな先輩だなぁ
★
★
潤くんと中居くんの話
とても素直に聞けました
でも、でもですね
テレビや雑誌の悪いクセ
【解散】とか【色々あったんですよ】
こんなワードで人を誘う
切り取って言葉を使うことは、この時だけ見ている人にとっては色々な想像ができて
憶測が独り歩きするんだ
まったく別のニュアンスになったりもする
事実だけを選んで知るようにしないと、こっちもメンタルもたないよね
本人たちからのメッセージだけが本物なんだと思うようにしています
「次は5人にならない限りはもうない、4人で揃うのは」
「5人のほうが楽しいので、絶対」
潤くん、歌わないんだね
潤くん ありがとう
やっぱり私を励まして支えてくれるのは
大野智の存在と
ライブの中の嵐5人なんですよね
★
★
あの休止会見のときの気持ちと
今現在 電話に出てくれたときの気持ちは
変化があるように私は感じます
それは大野さんもそうだし、メンバーもそうだろう
想像でしかないけど
きっとファンにとっていい方向に、嬉しい方向に風が吹いているといいな
大野さんがファンのところに存在してくれていることが、私にとっては一番大切なことですね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
新しい年になりました
またオミクロン株の急激な拡大で不自由さは変わりませんが、みなさまご無事でお過ごしでしょうか
コゲラは普通にお正月を過ごし、仕事もしております
お正月のことになりますが、潤くん演出の【Johnny'フェス】の配信を観ました
コロナが落ち着いていたので4人で嵐会しながら
嵐は出ないけど、すごく楽しかったですよ
結構 他のグループのこともみんな詳しくて、情報が面白かった
Kink兄さんのステージが圧巻だった

『愛のかたまり』歌いましたね
坂本君と大野さんのコラボを思い出してしまいました
フリフラの演出があまり映ってなかったのが残念でした
でも嵐ファンはずっとスゴイ演出を当たり前のように観ていたんだなぁって
襟を正すような気分です
他のグループにも親しみか゚一層湧いてきたよ
潤くんの目的 達成ですね

さあ 今年はどうなんだか、、、わからないけど
自分が元気で 大野さんのことを想っていたら
きっと 楽しいお知らせにめぐり会えると思っています(かなりポジティブシンキングだ)
今年もちょいちょいペースで、大野さんがメッセージだしてきたり楽しいことがあったりしたらアップさせていただきます
よろしくおねがいします
では皆さま 今年も元気に無事に過ごしましょう
コゲラ
※香取慎吾さん入籍されましたね
『スーパービジネスアイドル』って言葉
ホント、素敵✨
追記です 1/20
1月20日木ようび初回放送
松本潤さん主演ドラマ『となりのチカラ』
番宣でご出演のチカラさん

一週間まえくらいに5人で会って
新年会じゃないけど、いろんな話しながらお酒飲んで
5人?
あの人もきた✨
黒かったよ
大野くん 釣りしてますね
ひげが生えてます (顎をさわるジェスチャーの潤)
犬の散歩してる
犬の散歩が忙しいとよく連絡くれる
パグちゃん 元気なんですね

大野くんの事だから、リードとか首輪とか凝ってるんだろうな
手づくりしたりなんかして←妄想
ひげかぁ

潤くんのドラマ 見るよー〜
『ネコ潤』が最高に可愛かった

- 関連記事
-
- おサルさんだもんね (2022/02/28)
- 潤と智 (2022/01/15)
- This is 智!! (2021/12/26)


にほんブログ村
2021年12月26日 (日) | 編集 |
お久しぶりです
あっと言う間に年末、そしてあと5日で今年も終わります
嵐が休止して一年
自分がどういう風になるのか、感じるのかよくわからないまま突入した一年でした
昨年の今頃は、休止のカウントダウンだったですね
嵐さんからは情報過多なくらいのメッセージがあって、正直いなくなる実感がなかった
ホント ついて行くのに必死で忙しかった💦笑
年が明けてまず変化を感じたのは、嵐関係のSNSがまったく稼働しなくなったこと
パタッと止まって、、、、やっと実感しました
「ああ、休止したんだな」 と
でも寂しいのか寂しくないのか よくわからず
メンバーが出ているテレビを観ながら、大野さんのカケラを一つでも拾おうとしていた気がします
そして少しずつ大野さんの影が見えだして。。。
『Record of Memories』では、公式に大野さんの手紙やメンバーとの会話が聞けて本当にうれしかった
休止中でも結構出てきてくれるようになったんだなあ
大野さん自身、今の生活を納得して楽しめているのかなと心底 安心しました
ファンに対してもその繋がりを断つことなく、どこかで触れ合おうとしてくれてる
すごく愛されてますよね、私たち
「ちゃんと 僕のこと想っていてください」
何度も聞いたこのメッセージは嘘じゃないなってホッとした
「悲しませちゃいけないなって
マジ大事な人たちだなっていうのをね
あの時 すごく感じたんだよね」 (ネトフリ5×20#14より)
芸能人がファンに対してこんなこと本気で思うんだろうかって考えることもあったけど
どうやら大野さんは本気のようで
それだけでもコゲラは「すごい人に出会ったんだ」と思うんです
ファンの前からいなくならないというのは大前提で
たとえいなくなっても『そこにいてくれる人』なんですよ
それが大野智さんという人で
【This is 智】なんだと感じています
ファンはちゃんと想っているだけでいい
どういう状況になっても
ずっと思っているからね〜 大野さん
コゲラが1年かかってたどり着いた心境です
ちょっと遅かったかな
他の皆さんはもっと早くわかっていらっしゃったことなんでしょうね
コゲラも精進いたします
◎映画のパンフレットを読みました
やっとパンフを手に入れて読んでみました
ほとんど演出の舞台裏のことですね
嵐ライブはたくさん参加させていただきましたが、確かに年々進化を続け
ここ数年は海外のブレインも加えて世界最先端の技術を駆使した舞台を見せてくれている
それはなんとなくわかっていたけど、数字にするとね
ひとつ例えればフリフラなんて他でもやっていると思ってたんだけど、規模的にいうとそうでもないんですね
嵐のステージは稀にみるハイクオリティなものだったなんて、暫く唖然としてパンフをみていました
こんどライブビデオを観るときは、正座ですよね
そして思ったのは「この値段でよかったの?」ということでした(笑)
そういう意味でも 嵐ファンは幸せですね
★
★
主に制作サイドのことが詳しく書かれていました
総合演出 松本潤さんの想い十分に伝わってきました
彼もストイックに嵐ファンを愛してくれている
そう思います
そしてその夢のような空間は
演者としての『嵐』がいなかったら実現しなかった
思いだけ強くても、この思いを具現化する人たちのスキルや人間性が整っていなかったら成功しなかった
やっぱり『嵐』はそれをあわせ持つ稀有なグループだと感じました
これが一番大事なことなんですよね
大野さんからのメッセージは最後の方にありました
うふふふ
「ラーメンの旅」とか行けてたらいいのになぁ
そしたTwitterで賑わってたことがわかりました
私も「大野さんは可愛いよ。自分が可愛いことに気付くのはいつなんだろう」と思います
ドルビーシネマをやっている劇場はまだお客さんがいっぱいです
みなさん ライブにいく感覚で何回も楽しんでいるんですね
来年までやってくれないかな
来年ならコゲラも行けそうです
◎今年も終わりになったけど
結局 嵐ごとが暇になったわけではなく、特に最近は映画にいってライブに参加した気分になったり
ビデオも発売されるし
コロナが落ち着いてから嵐会もやれたし
結構 忙しいですね
こうやって過ごしていくうちに 数年経つのかな
でも
「I Love you 智」と言ってもらっているし
いつも心の中で大野さんを想いながら過ごしてゆけそうです
いろいろあるのは確かだけど
自分の心に嵐5人が以前のような姿で戻ってくるのを祈ってます
私を励ましてくれるのは
大野智の存在と
嵐ライブの中の5人なんですもんね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今年はあまり記事を書きませんでしたが
最後は少しは落ち着いて「嵐」と向き合えるようになりました
来年もこんな感じでしょうかね
少しずつですが、アップはしていこうと思います
大野さんが直接メッセージを出したときとか
いいことあったとき(なんのこっちゃ)
暇があれば覗いてやってください
コロナもまた感染拡大のきざしがあります
みなさまも絶対に無事でいてくださいね
今年もお世話になりました
みなさま よいお正月 よい智をお迎えください
来年もよろしくおねがいします
管理人 コゲラ
あっと言う間に年末、そしてあと5日で今年も終わります
嵐が休止して一年
自分がどういう風になるのか、感じるのかよくわからないまま突入した一年でした
昨年の今頃は、休止のカウントダウンだったですね
嵐さんからは情報過多なくらいのメッセージがあって、正直いなくなる実感がなかった
ホント ついて行くのに必死で忙しかった💦笑
年が明けてまず変化を感じたのは、嵐関係のSNSがまったく稼働しなくなったこと
パタッと止まって、、、、やっと実感しました
「ああ、休止したんだな」 と
でも寂しいのか寂しくないのか よくわからず
メンバーが出ているテレビを観ながら、大野さんのカケラを一つでも拾おうとしていた気がします
そして少しずつ大野さんの影が見えだして。。。
『Record of Memories』では、公式に大野さんの手紙やメンバーとの会話が聞けて本当にうれしかった
休止中でも結構出てきてくれるようになったんだなあ
大野さん自身、今の生活を納得して楽しめているのかなと心底 安心しました
ファンに対してもその繋がりを断つことなく、どこかで触れ合おうとしてくれてる
すごく愛されてますよね、私たち
「ちゃんと 僕のこと想っていてください」
何度も聞いたこのメッセージは嘘じゃないなってホッとした
「悲しませちゃいけないなって
マジ大事な人たちだなっていうのをね
あの時 すごく感じたんだよね」 (ネトフリ5×20#14より)
芸能人がファンに対してこんなこと本気で思うんだろうかって考えることもあったけど
どうやら大野さんは本気のようで
それだけでもコゲラは「すごい人に出会ったんだ」と思うんです
ファンの前からいなくならないというのは大前提で
たとえいなくなっても『そこにいてくれる人』なんですよ
それが大野智さんという人で
【This is 智】なんだと感じています
ファンはちゃんと想っているだけでいい
どういう状況になっても
ずっと思っているからね〜 大野さん
コゲラが1年かかってたどり着いた心境です
ちょっと遅かったかな
他の皆さんはもっと早くわかっていらっしゃったことなんでしょうね
コゲラも精進いたします
◎映画のパンフレットを読みました
やっとパンフを手に入れて読んでみました
ほとんど演出の舞台裏のことですね
嵐ライブはたくさん参加させていただきましたが、確かに年々進化を続け
ここ数年は海外のブレインも加えて世界最先端の技術を駆使した舞台を見せてくれている
それはなんとなくわかっていたけど、数字にするとね
ひとつ例えればフリフラなんて他でもやっていると思ってたんだけど、規模的にいうとそうでもないんですね
嵐のステージは稀にみるハイクオリティなものだったなんて、暫く唖然としてパンフをみていました
こんどライブビデオを観るときは、正座ですよね
そして思ったのは「この値段でよかったの?」ということでした(笑)
そういう意味でも 嵐ファンは幸せですね
★
★
主に制作サイドのことが詳しく書かれていました
総合演出 松本潤さんの想い十分に伝わってきました
彼もストイックに嵐ファンを愛してくれている
そう思います
そしてその夢のような空間は
演者としての『嵐』がいなかったら実現しなかった
思いだけ強くても、この思いを具現化する人たちのスキルや人間性が整っていなかったら成功しなかった
やっぱり『嵐』はそれをあわせ持つ稀有なグループだと感じました
これが一番大事なことなんですよね
大野さんからのメッセージは最後の方にありました
うふふふ

「ラーメンの旅」とか行けてたらいいのになぁ
そしたTwitterで賑わってたことがわかりました
私も「大野さんは可愛いよ。自分が可愛いことに気付くのはいつなんだろう」と思います
ドルビーシネマをやっている劇場はまだお客さんがいっぱいです
みなさん ライブにいく感覚で何回も楽しんでいるんですね
来年までやってくれないかな
来年ならコゲラも行けそうです
◎今年も終わりになったけど
結局 嵐ごとが暇になったわけではなく、特に最近は映画にいってライブに参加した気分になったり
ビデオも発売されるし
コロナが落ち着いてから嵐会もやれたし
結構 忙しいですね
こうやって過ごしていくうちに 数年経つのかな
でも
「I Love you 智」と言ってもらっているし
いつも心の中で大野さんを想いながら過ごしてゆけそうです
いろいろあるのは確かだけど
自分の心に嵐5人が以前のような姿で戻ってくるのを祈ってます
私を励ましてくれるのは
大野智の存在と
嵐ライブの中の5人なんですもんね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今年はあまり記事を書きませんでしたが
最後は少しは落ち着いて「嵐」と向き合えるようになりました
来年もこんな感じでしょうかね
少しずつですが、アップはしていこうと思います
大野さんが直接メッセージを出したときとか
いいことあったとき(なんのこっちゃ)
暇があれば覗いてやってください
コロナもまた感染拡大のきざしがあります
みなさまも絶対に無事でいてくださいね
今年もお世話になりました
みなさま よいお正月 よい智をお迎えください
来年もよろしくおねがいします

管理人 コゲラ
- 関連記事
-
- 潤と智 (2022/01/15)
- This is 智!! (2021/12/26)
- 祝41歳 大野智さんおめでとうございます (2021/11/26)


にほんブログ村
2021年11月26日 (金) | 編集 |
追記してます (26日)
大野智さん
お誕生日おめでとうございます

今まではテレビで「母ちゃん いつも産んでくれてありがとう」と言っていた姿が今年は見られませんが
元気にどこかの空の下で誕生日を過ごしてくれていると思います
智ファンも変わらず、いや
より一層熱く深くなった智
を
誕生日に伝えられることが嬉しいです
どんな環境でもそこにいてくれてお祝いができることが幸せ
『自分の為に』 今を生きている大野さん
41歳と言っても、自分の事を考えたら煩悩だらけだったような気がするな
若いときから人の為に生きている人生ってどんなだったんだろう
大野さんは10代から、より濃い人生を生きてきたから
ゆっくり『自分の為に』今をすごして欲しい
あれもしたいこれもしたいって、今を楽しんで生活してくれてたらいいな
『自分のために』
いつの日かまた
ファンと一緒に誕生日がお祝いできることを願って

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大野さん 41歳になりましたね
最近コゲラは、大野さんの昨年の出演している映像を切り取って観ています
『ヒロシとサトシのソロキャンプ』とか
『忍びの国』メイキングとか
『FS個展』の映像とか、、、、
大野さんの話声が好きなんです
そして30代の時の映像ではあるけど、つくづく美しい人だなぁ、、、と思います
ホント 美形ですよね
整った唇の形
通った鼻筋
涼し気な眼
形のいい眉
こんないい男を毎日穏やかに観れるの
お休みしたら段々薄くなっていくのかなと思わないでもなかったけど
そんなことは全く無くて
大野さんピンポイントで毎日観てます
★
★
『ヒロシちゃんねる』に登録していまして
先日 ヒロシさんが手作りっぽい【バターチキンカレー】を食している動画がアップされました
「は〜 美味い!」ばかり連呼するヒロシさん
カレーの具は細かい🥕とか大豆が入っててかなり個性的
チキンのみ一口大にカットしてあり、骨付きってとこがニクイ
出汁がしっかり出ることを知ってる人が作ったんだねってわかる
タイムリーな【バターチキンカレー】で妄想してしまいました
大野さん自身の素直な気持ちが伝わってくる気がする
「僕は元気だよ。」
「僕のこと
忘れないでネ」
『ヒロシのぼっちキャンプ』で最近またseason2が放映されまして
コップづくりがあったので切り取りました
これもほっこりしますね




キャンプ楽しそうだなぁ⛺
26日夜 追記です
FC動画で大野さんが喋ってる声が聞けた
今の智くんだよ
フニャフニャでお家の智全開で喋ってるよ
これほどONとOFFの違う男がいるだろうか(笑)
ほんと久しぶりの生の声
41歳の誕生日は大野智の声が聞けただけでもう最高に幸せ
セッティングしてくれたメンバーありがとう



大野さんの今の声を聞くと
休んでいた自分の細胞が生き返ってくる気がします
「やっぱりいるんだ」
やっぱり私好きなんだなぁ
大野さんもファンと繋がっているのを喜んでるってスゴイことなんだよ
休んでいる今もファンの傍にいることを嫌がってないの、なんて広いんだろう
いつも日常でファンのこと想ってくれてるんだ
素直に信じれる
私のすきな大野智はこういう人なんだと改めて確信できました
そしてTwitterでの今日の大野さんのメッセージ
「I love you
」
智
辛い時はこれ見てがんばろ
大野智さん
お誕生日おめでとうございます


今まではテレビで「母ちゃん いつも産んでくれてありがとう」と言っていた姿が今年は見られませんが
元気にどこかの空の下で誕生日を過ごしてくれていると思います
智ファンも変わらず、いや
より一層熱く深くなった智

誕生日に伝えられることが嬉しいです
どんな環境でもそこにいてくれてお祝いができることが幸せ
『自分の為に』 今を生きている大野さん
41歳と言っても、自分の事を考えたら煩悩だらけだったような気がするな
若いときから人の為に生きている人生ってどんなだったんだろう
大野さんは10代から、より濃い人生を生きてきたから
ゆっくり『自分の為に』今をすごして欲しい
あれもしたいこれもしたいって、今を楽しんで生活してくれてたらいいな
『自分のために』
いつの日かまた
ファンと一緒に誕生日がお祝いできることを願って

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大野さん 41歳になりましたね
最近コゲラは、大野さんの昨年の出演している映像を切り取って観ています
『ヒロシとサトシのソロキャンプ』とか
『忍びの国』メイキングとか
『FS個展』の映像とか、、、、
大野さんの話声が好きなんです
そして30代の時の映像ではあるけど、つくづく美しい人だなぁ、、、と思います
ホント 美形ですよね
整った唇の形
通った鼻筋
涼し気な眼
形のいい眉
こんないい男を毎日穏やかに観れるの
お休みしたら段々薄くなっていくのかなと思わないでもなかったけど
そんなことは全く無くて
大野さんピンポイントで毎日観てます
★
★
『ヒロシちゃんねる』に登録していまして
先日 ヒロシさんが手作りっぽい【バターチキンカレー】を食している動画がアップされました

「は〜 美味い!」ばかり連呼するヒロシさん
カレーの具は細かい🥕とか大豆が入っててかなり個性的
チキンのみ一口大にカットしてあり、骨付きってとこがニクイ
出汁がしっかり出ることを知ってる人が作ったんだねってわかる

タイムリーな【バターチキンカレー】で妄想してしまいました

大野さん自身の素直な気持ちが伝わってくる気がする
「僕は元気だよ。」
「僕のこと
忘れないでネ」
『ヒロシのぼっちキャンプ』で最近またseason2が放映されまして
コップづくりがあったので切り取りました
これもほっこりしますね




キャンプ楽しそうだなぁ⛺
26日夜 追記です
FC動画で大野さんが喋ってる声が聞けた

今の智くんだよ
フニャフニャでお家の智全開で喋ってるよ
これほどONとOFFの違う男がいるだろうか(笑)
ほんと久しぶりの生の声
41歳の誕生日は大野智の声が聞けただけでもう最高に幸せ

セッティングしてくれたメンバーありがとう




大野さんの今の声を聞くと
休んでいた自分の細胞が生き返ってくる気がします
「やっぱりいるんだ」
やっぱり私好きなんだなぁ
大野さんもファンと繋がっているのを喜んでるってスゴイことなんだよ
休んでいる今もファンの傍にいることを嫌がってないの、なんて広いんだろう
いつも日常でファンのこと想ってくれてるんだ
素直に信じれる
私のすきな大野智はこういう人なんだと改めて確信できました

そしてTwitterでの今日の大野さんのメッセージ
「I love you

智
辛い時はこれ見てがんばろ

- 関連記事
-
- This is 智!! (2021/12/26)
- 祝41歳 大野智さんおめでとうございます (2021/11/26)
- 嵐ライブ映画に行ってきました (2021/11/11)


にほんブログ村
2021年11月11日 (木) | 編集 |
嵐ライブ映画
「Record of Memories」 ドルビーシネマ

アラシアン友達とほぼ以前の遠征スタイルで参加する
新幹線改札口で待ち合わせて博多へ
わずかの距離でも新幹線で遠征気分を味わいます
奇しくもちょうど以前なら札幌ライブが始まる日で行ったの思い出すなぁという会話
飛行機の方が遠征気分味わえるよねとか贅沢な事を話しながらすぐ博多駅に着きます
先にTジョイで発券
食事店がたくさんある方へ行っていると柱に巨大な大野さん発見
写真スポットだわ

コゲラも傍で記念写真撮りました
滅多に出来ない智さんとのツーショット
ランチをして時間までゆっくり過ごします
久しぶりの楽しみを前にしたこのワクワク感
ご飯も数倍美味しいわ
映画なので時間も気もちにもゆとりがあって、狭い映画館ホールですがウロウロ
グッズはひとり一点ずつのみの販売です
前日にしおりと大野さんファイルの売り切れ情報が入ってたのですが、今日は大丈夫でほっとする
しおりは人気みたいで売り切れでした
FC限定の記念品もゲット
これがなかなかのメモ帳でどこかの一筆箋みたい
嵐が中にいっぱいいました(笑)メモできんなぁ
平日だったけどたくさんの方がいらしててドームでの人混みのミニ版のような感じです
トイレもグッズも記念品引き換えも並びました、5分くらいですけど(笑)
お昼の回でしたが、座席はおおかた埋まっていました
結構 思い立ったらチケットが取れるので行きやすいかも
もし迷ってる方がいたら ぜひお勧めします
私の想いですが、この映画はほぼ新しいライブを観たような感覚にさせてくれる出来だと思います
感想を書かせていただきますが、ネタバレしますので
それでもよいという方だけお進みくださいね
↓
「Record of Memories」 ドルビーシネマ

アラシアン友達とほぼ以前の遠征スタイルで参加する
新幹線改札口で待ち合わせて博多へ
わずかの距離でも新幹線で遠征気分を味わいます
奇しくもちょうど以前なら札幌ライブが始まる日で行ったの思い出すなぁという会話
飛行機の方が遠征気分味わえるよねとか贅沢な事を話しながらすぐ博多駅に着きます
先にTジョイで発券
食事店がたくさんある方へ行っていると柱に巨大な大野さん発見

写真スポットだわ


コゲラも傍で記念写真撮りました
滅多に出来ない智さんとのツーショット

ランチをして時間までゆっくり過ごします
久しぶりの楽しみを前にしたこのワクワク感
ご飯も数倍美味しいわ
映画なので時間も気もちにもゆとりがあって、狭い映画館ホールですがウロウロ
グッズはひとり一点ずつのみの販売です
前日にしおりと大野さんファイルの売り切れ情報が入ってたのですが、今日は大丈夫でほっとする
しおりは人気みたいで売り切れでした
FC限定の記念品もゲット
これがなかなかのメモ帳でどこかの一筆箋みたい
嵐が中にいっぱいいました(笑)メモできんなぁ
平日だったけどたくさんの方がいらしててドームでの人混みのミニ版のような感じです
トイレもグッズも記念品引き換えも並びました、5分くらいですけど(笑)
お昼の回でしたが、座席はおおかた埋まっていました
結構 思い立ったらチケットが取れるので行きやすいかも
もし迷ってる方がいたら ぜひお勧めします

私の想いですが、この映画はほぼ新しいライブを観たような感覚にさせてくれる出来だと思います
感想を書かせていただきますが、ネタバレしますので
それでもよいという方だけお進みくださいね
↓
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 祝41歳 大野智さんおめでとうございます (2021/11/26)
- 嵐ライブ映画に行ってきました (2021/11/11)
- 大野智さんからの手紙 (2021/11/04)


にほんブログ村
2021年11月04日 (木) | 編集 |
どうも〜お久しぶりです。
一日中何もしないでソファで過ごす日とかあります。すみません。
カレーは最近ではバターチキンカレーを作ったりしています。
寝る時間は早い日で夜10時に寝て、朝4時に起きたりします。
でも元気に生きてますので ご安心を。
大野さん
「改めまして 大野智です」なんて言わなくていいんだよ
「どうも〜」ってだけで 大野さんってわかる
相変わらず ソファでごろごろするのがお気に入りなんですね
そこでまた寝ちゃったりしてるのかな
「夜10時に寝て 朝4時に起きる」
スパイシーチキンカレーから「バターチキンカレー」にレパートリーも増えたのね🍛
まったりまろやかなカレーのような気がします
いい生活を謳歌しているようで 嬉しい
本人のメッセージだから 本当に元気に生きていてくれてるんだろうな
安心した〜
映画の公開も11月26日誕生日に合わせてるのは気に入ってるみたいですね(笑)
41歳 大野智になるんだね
久しぶりに大野さんの直接メッセージが届けられて 嬉しいです
メンバー4人も楽しそうだったね
よかったです

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
どうも〜 お久しぶりです コゲラです

大野さんのお手紙の真似をしてみました。すみません。
映画先行上映の舞台挨拶があって、そこで大野さんからのお手紙が読まれて
大野さんからの直接メッセージだと思ったので 出てきてしまいました

書いてと言われたから書いたんだろうけど
本当は映画をどんな気持ちで見たのかなぁ
でもあの時の大野さんは本当にファンのことだけを考えてライブをしていてくれたんですね
わかってたよ 十分に
改めて聞くと感慨深いです
この言葉を心に留めて映画を観させて頂きます
★
久しぶりのチケット争奪戦
10月25日深夜 パソコンに"Tジョイ"のタグをいっぱいだして待機
12時を回ったとたんに嵐ライブ映画ドルビーシネマの予約サイトへアクセスするもどれもこれも「アクセスできません」
(あのまた最初からやってね〜の感じがね(笑))
スゴイことになりました💦
めげずに繰り返しやっていると 午前1時半くらいからしだいに座席指定くらいまでは行けるように
深夜2時になるとパタッとスムーズに入れるようになり
希望日にドルビーシネマ予約完了
でもよく見ると3日にもまだ空きがたくさんあり、私が行く日はガラガラの状態
(今現在は平日でも日中はかなり埋まってますね)
あの12時からのアクセス不能状態はなんだったんでしょうね
久しぶりにイベントのチケットを取るために パソコンとスマホ2台を駆使して争奪戦をする
大野さんのFS2020チケットを取った時を思い出して ゾワゾワしちゃった
楽しいじかんでしたよ
こういう作業が大好きという嵐オタの心情
わかって頂けるとうれしいです

というわけで
嵐ライブ映画のドルビーシネマに来週行ってきます
何を観るかって言ったら、大野智を観るんだよ


葉担さんとニノ担さんと3人で
久しぶりに新幹線乗って🚄
イベント見て

打ち上げしてくる予定です

こういう楽しみ方 本当に久しぶりです
本人に会えるわけではないんだけど、ワクワクしてくる
コロナが少し収まっている時で本当によかったな
楽しかった日常がまた出来ることに感謝して

- 関連記事
-
- 嵐ライブ映画に行ってきました (2021/11/11)
- 大野智さんからの手紙 (2021/11/04)
- 一年前は、、、 (2021/09/12)


にほんブログ村