fc2ブログ
片鱗
2019年09月06日 (金) | 編集 |
VS嵐        9月5日

オープニングトークから面白い
今日は神回の予感よ

 



ーー今までもらった思い出深い賞ありますか?ーー


相葉ちゃんは BESTジーニニスト賞
長い脚と細い腰
抜群のスタイルとセンスの良さ
これは納得よ


潤くんは 日本ゴールドディスク大賞
嵐で過去5回 受賞 
10本のトロフィーの一本割られた(笑)


翔ちゃんは GQ MEN OF THE YEAR 2009
トロフィーもあるのね
でも 壊れててプロに修理依頼中


ニノちゃんは
「えーっと…」とタメるところから もうドヤってる(笑)

「第43回 報知映画賞 最優秀助演男優賞だ!」
「第39回 日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞だ!」
「第68回 NHK紅白歌合戦 白組司会 二宮和也だ!」


ドヤるニノのこのくだりは、翔ちゃんが大好物で
いつも言わせてる 
挟まれている大野くんの微妙に笑っていいか悪いかの判断難しい顔

でもニノちゃん、紅白は67回って間違えてたよ
テロップには正しく表示されて
二宮和也は無事に今日もドヤ顔できました


そして、大野くん
一番言いたい 僕の思い出の賞は…

「僕ねぇ、小学校の時に全生徒縄跳び大会があった」
「俺 あや跳び 一番最後まで残って」
「あや跳び最後まで残ったで賞
 \(//∇//)\

指で賞状の形作って
【立派な賞です】のテロップも貰って
可愛いドヤ顔でしたね

自慢はこそばゆくなっちゃう大野くんらしいね

さらっと言うけど、全生徒中で一番はなかなか凄いんじゃない
何年生の時なんだろう
翔ちゃんが掘ってくれたら良かったんだけど


ちょっとググってみました

縄跳びを習う上で最初の難関が、二重跳びとあや跳び
あや跳びとは、複雑で不自然な動きに更に腕を開いた状態から交差させる
そしてまた開くという動きを追加されます
この動きの一連を、思考能力も言語能力処理も発達していない子供が行うのは難関な事
つま先で降り、そのままかかとを着けずに跳ぶ


あや跳びも元から長くできたわけではない
たくさん跳べるようになりたい一心で練習したんだな、必死で

『つま先で降り、そのままかかとを着けずに跳ぶ』
智のダンス そのものじゃないですか

ググってて 鳥肌が立ってきた

小学生の智少年の中に、今のダンスで魅了する大野智の片鱗を見ることができるエピソード
備わっていたというのは大野くんは嫌うけど、天賦ってあると思うよ
天賦と努力の人なんだ



キンプリの平野くん
番宣 頑張ってるね
オバチャンは見に行かないけど、頑張れー

それから、平野君
君も上手だけど、大野くんの『変顔』の域に達するのはまだまだかなあ~
頑張れー





大野くんは言う
「嵐は一生の宝」
嵐を 大野くんを好きになって良かった


同じ景色をみようって
あの会報の作文の「これからも宜しくお願いします」って言葉を支えにして
笑顔で 楽しい時間を、嵐と共に過ごそう

うん、そうしよう 






キノコ🍄にハマる  その①

まったくのコゲラの趣味です

まず初回は相葉くん色

ご興味のある方だけどうぞ




下へ続きます





[READ MORE...]
スポンサーサイト



ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
嵐の芸術的バラエティー力
2019年07月29日 (月) | 編集 |
私は葉担ではなく、智担なのです
これはしっかり宣言しておきますが、何と言っても相葉ちゃんがよかった


疲れ切った木曜日
VS嵐を録画してから全く見ずに土曜日の「嵐にしやがれ」に突入
相葉ちゃんの一人ツーリング企画
彼の人間性の良さにホレました


今回の一人は良かったよ
相手に気遣うことなく合わせなくてもいいもの
彼は気を遣いすぎて同調してしまうところあるから


しまなみ海道の人たちとその場でのふれあい
相葉ちゃんの人柄の良さがにじみ出ていましたね

「ご厚意だから」

たまたま触れ合った方々の良さを言葉で伝え
その厚意を絶対無にしない気遣いの塊

相手は一発で好きになっちゃいますね(〃▽〃)


大野くんも海賊船の船長で
他船の漁にお邪魔してちゃっかり頂いてくる運の持ち主なんだけど
やっぱり二人は違うね

相葉ちゃんは気遣いが細やかでその結果、相手が色々としてあげたくなるタイプ

大野くんはもともとストレートに「これください」が言える人で、その屈託のなさに相手がコロッといっちゃうタイプ

二人とも、愛される人たちよね

沢山のロケで学んだ自分流のバラエティー力なんだ
特に相葉ちゃんは最近ピカ一だと思うよ


また一人でツーリングやってください
一人の方が彼の持つ温かさがより感じられるロケになる

葉担のみなさま  よかったですね





そして、その後録画でみたのが『BABA嵐』
notアラシアンからも「とにかく面白いから」とメールが来ていて
何で嵐ファンの私より先に感想を言うんだと負けた気分になってたよ(笑)
それくらい、今回は神回だった

今回のゲストさん、みんな濃かったねー

大野くんはデビ夫人とは初対面に近いのかな
「回るババ」対決も見ごたえ笑いごたえがあったわ
あれは夫人の貫禄勝ちよね
ババはしっかり夫人を選ぶんだもん

最近 大野くんはババに愛されなくなって最弱王にならないの
つまんなーい
もっと 持ってる男を発揮して最弱王に返り咲いて欲しい
何なら、休止前に最弱王になって
数年間その称号を守りつつお休みしててほしいわ


相葉ちゃん、神社に行ってお守り買って
御祈祷もしてもらって
おみくじも大吉ひいてたんだね

それなのにー
ババに愛されて また最弱王に
何がいいのかって
相葉ちゃんは勝つために本当に真面目に努力してるとこ
神社には行くし
勝負中は大真面目で顔に出さないように必死にこらえているし
取れ高狙っているなんて微塵もないのに面白くなる



この企画が一般の人にも面白がられているのは
もちろん嵐だからというのもあるけど
演者の心理がその瞬時に視聴者に露わになるところ
それを引き出す実況アナの力が大きいと思うわ
影でイニシアティブを取っているのはこの声なのかなって

伊藤アナ いいですね

彼だとメンバーの性格も十分に知り尽くしているし
他メンやゲストにコメントを振ることで
よりメンバーを面白く見せる、輝かせる、えぐりだすなんてこともできる

もっとも、この声に応えてゆく厚いメンバーの力量と阿吽の呼吸
信頼と仲の良さ
こういうパスを出したら、この人が受けて次へ繋ぎ
その先にも誰かが走っていてゴールまでいける

20年一緒にいる嵐ならではの連携よ

ニノちゃんあたりは、魔法が使えそうだからね
実況の言葉も操って出させてるような、そんな気にもなる


最弱ジャケットに身を包みスタジオに戻った相葉ちゃんに
大野くんの冷静なひと言

「お祓いした方がいいんじゃない」

智 ホレるわー

更に上行く神頼み
陰陽師かエクソシストか呼んであげてくださーい

智の瞬発力で綺麗に終結した『BABA嵐』
神回でしたね
これは【芸術的バラエティー番組】として評価してもいいんじゃないでしょうか


あー 面白かった


それからMatt君、やっぱり残りたい為の戦いはアウトだよ
相葉ちゃんみたいにしっかり真面目に勝つための勝負が一番






ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
智の首すじに眼福💛
2019年04月05日 (金) | 編集 |
VS嵐  4月4日


冒頭から春らしいピンクくくりの衣装で登場
嵐さんのオーラと相まって、一気に華やかになるわ


大野くんの袖…(笑)
サイズ感が違っているんですけど、これもまた着こなすよね

袖よりも智のデコルテがしっかり見えてるこの衣装
よくぞ衣装スタッフさん、着せてくれました

きれいな首すじから肩のライン、鎖骨もうなじもしっかり見えて (〃▽〃)

眼福 眼福 


「大きめの彼氏から借りてきた衣装」は、華奢な体型だけどいい筋肉が付いているのがわかる

この人は黒の胸元が開いているシャツも最高なんだけど、ピンクの衣装もホンワカな本人をより一層綺麗に見せて素敵です

ニノちゃんの壁紙衣装は何だ?(笑)
これを着こなすニノちゃんも何者?
VSの衣装スタッフさんの攻め方の方向性が今いちわからないけど、面白いのは確かですね

お潤くんのピカピカのサテンのようなジャケットも
Jじゃないとなかなか着こなせないよね


大野くんのシーチキンチャーハン
美味しいんだろうな
確か10年くらい前の『うたばん』で作ってた
あの時は、『あんかけチャーハン』だったよ
タカさんに「うまい」と言わせてました
アレンジできるし器用な人なんですね







地上波で『忍びの国』が放映されました
映画館に足を運んでいなかった一般の方、多くの人が大野智を見てくれたでしょうね

うちの大野さんの身体能力や芝居の緩急のつけ方
目の底にある感情の表出の巧みさ
飄々とした裏に隠された凄み…
などなどなど…
言い出したら切りがありませんね

血の通っていない冷徹な感情と
人を愛する心を持っていった無門を良く演じ分けた作品だと
今更ながら、大野智さんの引き出しの多さに感心します

うん、知ってたつもりだけど
毎回惚れ直します


映画本編より放映時間が短かったんですよね
お国のもとへ稼いだお金を持ってトコトコ走っていく可愛い無門や、木を引いている時に歌っていた唄がカットだった

でも『川』のシーンや、お国を失う悲しみのシーンはカットされずにありました

【つなぐ】は映画とは違った形で入っていたけど
最後のネズミの語りと共にちゃんと残してあってよかったな
無門が父親として生きたことが伝わる

ただ、再度振り払った手をつなぐ前でブチッと切れてたのだけ残念

でも概ねTBSの編集さん 頑張って下さったと思います







新元号が『令和』と発表されました

何でも最初は違和感ありなんですが、だんだんとしっくりくるようですね
『令和』の頭文字はRなんですね
私は名前の頭文字がRなので、ちょっとテンション上がりました

アラシックとしては
『れい(零さんだけど)さんと和さん』なぁんて何でもこじつけたくなるよね
ニノちゃんファンの方は嬉しかったんじゃないかな

どんな時代になるんでしょうね
できるだけ、天災がなく穏やかで生きていきやすい世の中になって欲しい
そして大事なことは
「令和〇年、嵐復活!」という文字が、ニュース速報で流れてくる日を
心待ちにしております

また嵐と共に生きていける『令和』にしたい




5×20ライブの追加グッズの情報もでましたね
ライトがそのまま使えるから良かった
会場限定もあるし、手に入るかわからないけど楽しみです

一週間後には名古屋プレ販だわ

まだまだと思っていたけど、気がつけはライブスタートはすぐそこです

「俺たちはもう準備できてるぞ」

「みんなはどうなんだ」

翔さんが叫んでくれる日も近い








ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
今回は神回のVS嵐 オープニングトーク
2019年03月08日 (金) | 編集 |
3月7日 VS嵐

史上最長のOPトーク!!
嵐ロサンゼルスの思い出


15周年のハワイ以来だから、5年ぶりの海外5人旅

ロスの滞在の時より、飛行機の中の方が思い出に残っている翔さん

隣どうしの櫻葉

「仕切り上げたいんだけどさぁ」ってぬるっと言ってるけど、ファーストクラスの席なのよね
嵐さんともなると凄いな
これが多分普通でしょ

翔さんが何をしているか気になって 仕切りを下げる相葉さんの無邪気さよ
長い飛行機の中、一人になりたいと思う方が普通よね
パーソナルエリアって家族でもそうでしょ
相葉さんにはその垣根がない(笑)
彼の人懐っこさと可愛さは見ている人を和ませるわ

大野くんは『ボヘミアンラプソディー』
また観てたの
行きも帰りも往復ボヘミアン
好きになると何回でもそればっかする←ひみあらで自分の好きなとこで上げてたよ
それを観察していた潤くんも智が気になるんだな(笑)

「せーのでみんなでボヘミアン観よう」って松潤の提案
何だかさぁ 仲良し小学生グループが「みんなであそぼ」的な可愛さ感じるですけど
そしてフライングして先に観ようとする智みたいな子もグループには存在するね



大宮のロスの休日事情

本当に出ていかない智を、普段インドアで出ていかないニノが誘ってと頼まれる
つまり出かけない比率は
大野 > 二宮の図式

アメリカ人が作るラーメン屋に行こうとなったのも、大野くんが外に出ていくためにニノちゃんが考えてくれたんですね
こんなに尽くす人いる?
智は尽くされタイプです

ラーメンは
「ビビるくらい普通だった」

「値段よ!!」
4人で95ドル=11900円

大宮 ロスのラーメン屋でぼったくられる
こんな高いラーメン無いわね

「(値段)スゲェじゃん」 

大野くんは嵐のラーメン担当だから、お支払いは智がしたんだな
でも、外国って値段はこんなものなのかもね

(ロスは) 「総じて面白かった」 by相葉くん

こんなOPだけでも 嵐の仲の良さが伝わる
楽しかった o(^▽^)o
VS嵐50分 ずっとこれだけの回作りません?





プラスワンゲストの
木村多江さんと木村佳乃さん
今 【後妻業】というドラマで共演されてて、私もずっと観てる
この二人の激しく罵りあうセリフのバトルが面白いんですよね
同時によくセリフ回せるなと思う
実力派のお二人


佳乃さんは大野くんによく話しかけていましたね
【歌のお兄さん】以来気に入っていらっしゃる様子だわ

大野さんじゃなくて『大ちゃん』呼びもいい

家でも東山さんと二人で大ちゃんって呼んでくださってるのかな

大野くんも佳乃さんには姉さんではなく
『姐さん』なんですね
兄貴分の妻だもんね


こんな楽しい嵐の番組
1年9か月後に休止が来るなんて忘れてる

こうやって今は楽しんでいいんだよね
それが嵐さんの望みでもあると理解してる




●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


池江璃花子さんがツイートを更新されてました

『思っていたより、数十倍、数百倍、数千倍しんどいです。…でも負けたくない』

ご自身も膀胱がんの小倉さんが言ってたけど
「一度公表したということは、次も発信しなくてはいけない」

池江さんは今のとても辛い状態を素直に綴っています
ストレートにつらさが伝わってくる
同時に負けないという強い気持ちも
体がアスリートなんだけど、心もアスリートなんだなと感じました

本当にこの人は乗り越えて復帰してくる気がする

応援することしかできないけど、待ってます

1月27日のツイート
「目標はVS嵐に出ることだった 」

嵐は休止して帰って来るんですよ
いつかきっとバラエティでの共演を期待しています

頑張れ
池江璃花子さん
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
私もリーダーの脚が好きだ
2019年02月24日 (日) | 編集 |
VS嵐  2月21日

大野くん救った松潤の言葉

「リーダーの脚が好きだ」

昔は筋肉質な脚がコンプレックスだったなんて今まで言ってなかったよ
好きじゃなかったのね

私はその正反対で、その筋肉質の脚が大好きだったけどな


IMG_0098.jpg
       ↑通報しないで~~見逃して~

すごく美しい脚だと思います

細い脚だけど余分な筋肉が付いていない
あの美しい無重力ダンスを生み出す強靭な筋肉なんでしょうね
このヒラメ筋と腓腹筋なんて、教科書に載せたい

「そこから俺は自分の脚が好きになった」

ファンは好きだって言ってたと思うけど、松潤のひと言で救われるなんて
嵐愛に他なりません

潤くんは昔からトンガっていたけど、リーダーへの愛はよく語ってる

「リーダーがあんまり喋らなくても怒られない」のがいいなって思う所

コンプレックスの話してるのに何で違う話してきた?
意味が分からなかったんだけど…
これ智が好きだってこと?
だとしたら可愛いな松潤





あの炎上芸人Tさんの大野くんへの休止イジリ (-"-)

もともとJくんが
「この白い人 今日はやる気ない」ってイジリを誘う発言があったから
潤くんの中に腫れ物に触るような雰囲気を一気に払いたい気持ちがあったのかなぁとも思う

イジリって、その人が傷つかないこと
信頼関係が十分に出来ていることが大前提なんだけど

Jくんの言葉に乗じて言ったんだろうけど、多分心の中では恐る恐るだったことは手に取るようにわかる

まだ休止を受け止められないファンがいる中で
この言葉 そのまま放置されてたら怖かったな

翔さんの「そこイジった最初の人」のひと言で全てが笑いに変わり
大野くんの表情も柔らかい

翔さんの言葉の瞬発力
また炎上芸人さんも救ったね


ただ芸人Tさんと智ファン…ううん、全員ではないかもしれないので
『私』としておきますが
Tさんと私の中で信頼関係は限りなく0なので(以前の事を考えたらわかる)

おまえがイジるな……

でも 大野くんは芸人Tさんの事は嫌いじゃないな
それはそれで良し


その後のカズレーザーさんは無理があったね




それより夜会で有吉さんが翔さんに言った言葉
「嵐の休止後 不安よ」
こっちのイジリは上手かったと思うな

嵐の後ろにはファンがいるから
そこを巻き込む覚悟で言うのも大変だなってちょっと思った




そうそう、夜会に村尾パパが出ていました
バラエティでも話す内容が固いのが逆に好感度アップです
このキャラを壊さないで頂きたい

翔さんを息子のように可愛がっているのも
12年間という年月お互いに培ってきた信頼と尊敬からきてるものでしょうね
翔さんが『第2の父』と慕うだけで、村尾さんのテレビで見えないお人柄がわかる
翔さん いい人に囲まれてるね
村尾さんは大野くんのリーダー像を『無私の人』と言ってくれてたの忘れません


休止発表前後は、ファンに対する会見だけでなく
関係者、知人への直電でのお知らせなど
誠意とともに理解してもらう努力を陰でやってきたことが、後日談でどんどん出てきてる
きっと 翔さんだけでなく他の4人も色々な人に誠意をもって報告してきたんでしょうね
日頃だって何かあるときは そういう対応をしてきたグループなんだろうな
嵐に敵がいない みんなが味方になるのがとても分かるような気がする



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


私は通院している病院があるんですが、そこの先生は私が嵐の大野ファンだとご承知なの
休止後初めて先生に会い、話はその事に

「大野くん 宮古島に行くんやろ?」

( ゚Д゚)ハァ?

「先生 ガセです!!!!!!!」

しっかり言っておきました

これから1年10か月 嵐の周りはもっと騒がしくなるんだろうなぁ





さあ、今週は第一回目の当落ですね
私は福岡ドーム中心にエントリーしているけど、もうあの会員数見たらどうなるかわかりません

でも希望を持って 頑張ろう

皆さまにもいい知らせが届きますように
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村