2023年04月02日 (日) | 編集 |
◎シゲのこと
つい先日の朝情報番組にシゲくんが出ていて
大野さんとかかわりがある人だから つい見てしまう
いろいろな文学賞をとったりノミネートされたり、すごく注目度が高くなってきています
本人もとてもうれしそうだけど、ちゃんと地に足がついている感じが安心する
『文章を書くことの後押しをしたのは?』 (録画してないのでニュアンスで)
フリップには嵐のちがうメンバーの名前が書かれていて、この地点で番組の大人の事情がわかるけど(笑)
「嵐さんにはほんとうにお世話になっていて。大野くんとかそうなんですけど」
先に言っちゃったシゲ(笑)
本当はその話の方 もう一回聞きたかったよね
2015年 上海個展の時期
newsZEROの企画で翔くんとシゲくんと大野さんが【ジャニーズのパイオニア】について対談してるから、ファンはよく知ってることですよね
生放送で「大野くんとかそうなんですけど」と先に言っちゃうシゲがかなり可愛いし、今もいい関係が続いているんだとわかって嬉しかった
でも活動を休んでいるというのは世間的にはこういうことなんてだなとも思ったんですよね
いいとか 悪いとかじゃなくてそうなんだと思う
シゲと言えばジョンで
『人との出会いでいうと大野くん。詳しくは言いたくないけど、自分の事でいろいろあった時に向こうから「大丈夫?」ってきにしてくれたの。それで相談したら「仕事に集中してれば大丈夫だよ」って。何か、別に難しいことを言うわけでもないんだけどスッと心に沁みた。優しい人だなって。今もメールしたり、ちょいちょい連絡は取ってます。』
誰でもわかるような言葉でさらりと真髄を語ってくる
そして傍にいる
経験値 半端ないからでしょうか
今もメールで連絡とっているんでしょうか
妄想ふくらむなぁ
◎中居くんと翔さんのこと
またまた先日のテレビ番組でのこと
中居さんの番組に翔さんが出演してて下剋上になりかけた?
中居くんが煽って反応みてるのがわかる(笑)
しばらく考えて翔さんの対応がよかったな
「これねぇ キレにいくのは大野なんで」
抜群の返しだったよ
それと同時に大野さんの存在をしっかりみせてくれる翔さん
中居くんも満足そうで天に向かって大野さんに呼びかけてるけど、それも「こっちです!!」とカメラに向かうように修正されてましたね

大野さんはげんきですよ~
翔さんの【言葉展】
こっちにきたら行きますね
◎久しぶりの投稿です
情報は随時テレビとネットで確認していますが、なかなかですね
ジャニーズもTwitterするようになったし、それをフル活用してる人もいる
媒体としてのテレビはもう古いのかもしれないけど、私はテレビのスピードの方が落ち着く気がします
ネットはネガ情報やフェイク情報まで勝手に飛び込んでくるからうんざりの時もある
そんな中で先日結婚の報告をされた水卜アナのニュースがあってる時に流れていたのが【春風スニーカー】
水卜アナが春風のような人だと中村さんに言われてたらしくて
ご結婚おめでとうございます
そしてこの曲を流してくれたZIPさん ありがとうございます
(話を回していた風間君も上手かった。彼 メインMCがくると思うわ)
【春風スニーカー】が長くながれて、朝の出勤前だったにも関わらず「嵐の声だ」ってすぐ戻ってしまいました
5人の声はもちろん好きだけど、大野さんの声は聴き分けられる
一気に私の中で大野さんが目覚めていました
今はDVDとか過去のバラエティとかずっと観てます
やっぱりイイよね
私の心の中にすみつづけている人
時々影を隠すこともあるけど、突然何かの拍子に占拠してしまったりする
心が持って行かれるから厄介でもあるし、それが心地いいということもあるし
沼というのでしょうか この現象
相葉担が言ってたんですけど
「相葉君は家族になった」って
ずっと好きだけど、ドキドキより応援安心安全ってことかな
アイドルの先ってそういう方向に向いてくるのかもしれないですね
それも一つの好きだし納得です
でも私は今は大野くんが『一番ドキドキして好きな人』なんですね
やっぱり好きな人に会いたいよ~
彼の歌がききたい
ダンスが見たい
声が聴きたい
絵が見たい
きっとドキドキが止まらなくなる

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
お久しぶりです
コゲラです
近況をいいますと
①年賀状の郵便事故に初めてあいました
②一番簡単な手術をしました。人生初めてです。しなくても良かったんだけど何でも今のうちに経験と思ってやってきましたが、まあ術後が痛いこと💦職場復帰するまでしばらくドヨーンとしてしまい焦りました。小さくても手術した方には優しくしてあげようと心に決めたいい経験でした
今はとても心身元気です
コロナも終息に向かいつつあるようで、人と会うのも気が楽にできるようになって明るいですね
あいたい人に会って、したい事ができる
それが可能な今は幸せです
一番逢いたい人に会う事が出来る日まで
生きのびましょうね
2022年11月26日 (土) | 編集 |
大野智さん
お誕生日おめでとうございます
最近はどうしているのかな など思いながら
情報が入ってこないことで なんだかほっとする
元気にしてるんだろうね
楽しんでますか?
ゆっくりと過ごしていますか?
いつだったかな
何かのコメントで
『一日中 ダラダラ過ごすのはありえない』みたいなこと言ってたので
きっと好きなことや
しなくてはいけないことに目標を定めて
コツコツと
大胆に
やってるんじゃないのかな
『僕のこと 忘れないでネ』
ファンは大野さんのことを忘れたくても忘れられない
心から出て行かないからな
笑顔とか
いつも傍にいてくれる優しさとか
人を魅了するスキルの数々とか
身体に沁みついておりますので
青い凪の海に心地よく身をゆだねている時間が好き
42歳のお誕生を迎えて
どんな顔のいい男になっていってるんだろうね
渋くなった?(笑)
基本変わってないと潤さんが言ってたけど
やっぱりちょっとだけ 覗いてみたい気もする
42歳のお誕生日おめでとう
そして大野さんのお母様
いつも 智を産んでくれて ありがとうございます

大野さんがひょっこりでも
がっつりでも
いつ帰ってきてもいいように
コゲラも女に磨きをかけて

体型も維持して
お金も稼いで 資金をためて
元気に
大野さんをお待ちしたいと思います
みている場所は違うけど
どの空の下でも 変わらずに応援しています
自分を大切にして
いい42歳を過ごしてくださいね
大好きだよ

タッキーのニセ垢からフォローリクエストが来ました(笑)
わかりやすいなぁ
今の楽しみは
【どうする 家潤】
【ネメシス】
【あぶない刑事】
【ボーイフレンド降臨】
私も少しだけ いま、恵比寿(笑)
焚き火もいいけど 火山が面白い
みなさま 絶対に生き延びましょうね
2022年09月02日 (金) | 編集 |
◎"夏の終わりに想うこと"
9月に入りびっくりするほど急に涼しくなってきました
例年こんなに早くから涼しかったかな?と不思議になるほどいきなり涼しい
梅雨明けが早すぎたのかな
夏が終わりますね
嵐のいない二度目の夏
「夏が終わる」。。。「夏の終わり」。。。
このフレーズどこかで聞いたような、、、
結構 ストレートに単純なコゲラは、やっぱり嵐歌『夏の終わりに想うこと』の入った映像を探していました
"アオゾラペダル"通常盤のカップリング曲
清涼感に彩られた 心に沁みてくる大好きな曲です
"アラフェス12"に収録されていて、カップリング曲上位にランキングされています
歌い出しは大野ソロ
透き通った美しい声
どこまでも伸びていく大野さんの声
暑かった夏の身体に皮膚から沁み込んでくるみたい
2006年の曲だから、この頃まで大野さんのソロやリードの部分が多くてそれも貴重な時期だなと思う
コゲラは直にライブで聴いたことはないけど、こんないい歌いつかアラフェスで聴いてみたい
抱きしめた夢の中で
夢の中で息を止めた
思い出が溢れ出して
始まる夏のおわり
嵐に逢いたくて 困ってしまいますね
◎24時間テレビちょこっと観てました
8月末の24時間テレビ
今年はジャにのちゃんねるのメンバーがMCという事で少し興味ありました
オープニング、いきなりの『Happiness』
不覚にも涙がでそうになったのは私だけではないはず
嵐に逢いたい
二宮くん以外は嵐じゃないメンバーの『Happiness』だけど、もって行かれた
きっと風磨くん山田くん中丸くんも嵐が可愛がっているジャニーズだからだろうな
すっかり受け入れてしまったコゲラも「ちょろいな」と思いました(笑)
そして一番思ったことは
「嵐に逢いたい」
「嵐が歌う姿が見たい」
一気に蘇ってきてしまった
それからの日々は今まであまり見なかったライブビデオを観漁っております
さすがにラストライブは淋しすぎて見れないなあ
4人のメンバー 頑張ってますね
今はどうしても背負うものがうっすら見えて、純粋に気持ちが入って行かないときもあるけど
応援したくなったり観てみたくなったり
これは変化なのか 道のりなのか
でも大野さんは いま止まっている
私にとってはある意味ありがたいことで
何も変わらずそこに居つづけていてくれる
大野さんの言葉と思い出と一緒にいるけど
変化がない分 穏やかな時間に思える
また活動再開したら、逢いたくて大騒ぎするんだろうな
それも刺激的でいいです
今度逢う時は、大野さんはどんな顔になっているんだろう
腹筋は8個だな

◎二度目の嵐のいない夏
潤くんによると
「元気にしている」らしいですね
元気なんだ〜
よかったな

そして9月15日の結成記念日をはさんで
嵐ライブフィルム『Record of Memories』が全国234館で上映されることが決定
二度目の夏の終わりも 稼ぐなぁ(笑)
コゲラの近くでも上映されるので行ってみようと思ってます
臨場感ありますもんね
同時に15日はBlu-rayも届きます
メンバーの個人にフォーカスした盤も来るし
また観たことがない彼らをみせてくれる
大野さんは止まっているけど、新しい大野智がファンの前に現れる
これも嵐の計算だった?
どこまでも どこまでもファンを楽しませようとしてくれる
待つ時間も悪くない
でもでも一番思う事は
大野くんにあいたいよ~
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
夏の終わり いかがお過ごしですか?
大型台風が来ています
進路予想地域にお住いのみなさま、準備をして安全に過ごされますように
コゲラも来週はじめは外出しません
お家で智とまったりすごします
次はBlu-rayの大野ソロ盤ですね
とりあえず いい9月15日を迎えましょう
2022年08月02日 (火) | 編集 |
基本コゲラは毎日大野さんに囲まれて過ごしています
部屋は大野さんの写真だらけだし(訪問してくる人ももう何も言いません)、テレビHDDは休止前の嵐さん智さんでいっぱい
バックにはフリスタ2020の時計バンド着けてますし
でも ちょっと避けていることもありまして
大野さんの歌声を一度聴いてしまうと、もう入れ物の鍵が開いた状態になって
「何?この歌の上手さは」
「なんて好きな声なんだろう」
「もっと聴いていたい」、、、とか
ずっと大野さんの声に触れていたくて
だからあまり鍵を開けないようにして避けているんですけど
眼で入ってくる情報より、耳からの情報が不意でもっていかれる
罪な人です 大野智

大野さんが出てきたから もう仕方がない
どのソロの部分も好きなんだけど
『Monster』 『僕らがつないでいく』のサビの部分を特に聴いて浸ってます
あと、坂本くんと歌った『愛のかたまり』も最高です
嵐5人だったら『GUTS!』が聴いただけで元気がでるしライブの映像が浮かびます
今はお休みで会えないからあまり鍵を開けてしまうと切なくなります
絶対に待つから大丈夫なんだけど、大野さんの歌う声は時として罪だよなぁ
また鍵をかけておかないと、、ですね
◎8月1日に流れたツイ
ここ最近 1日になると必ず#大野智がトレンド入り
智担さんからの智バースデーメッセージで賑わってる
FCがやらないなら自分たち智担でお祝いしあうってすごくいい世界
(FCのやり方にもなれちゃったし、大人の事情もあるだろうから)
みなさん大野さんのことずーっと好きなんだなって、同じ気持ちの人がいっぱいで嬉しくなります
今日はそれと同時に興味深いツイが流れてきてました
福岡ローカルの番組に"ふぉ~ゆ~"のメンバーが出ていて
お題が『ジャニーズで一番歌が上手い人は誰か?』
三人が「大野くん!!」

コンサートの本番前にリハーサルするじゃないですか
ホント CDと一緒なんですよ
しかも まだ朝じゃないですか
歌っている姿をみると、少しゆるい感じの大野くんなんだけど
歌だけはCDと一緒なんですよ
しかも踊っていてもブレない
ブレスとかちゃんと乗っかるからすげぇなって

福岡芸人です、見慣れてます
歌やダンスやLIVEにしっかりついている人たちからの言葉は嬉しいね
大野さんは以前"歌に自分の勝手な感情はいれない"と言ってたけど、正確に素直に歌う技術を持ってる人だから通用するんでしょうね
それでいて人の心を掴むのは普通に上手いだけじゃない
ライブの大野智を知っている智担さんなら思うはず
生ライブの大野智はこんなもんじゃない
無駄な思い込みの感情が入ってない
でも魅せる声に引き込まれてしまう
声に深さと伸びがあって
それは会場のファンに届くように大野さんが発せられる声で
多分 自分の声がファンにその場で沁み込んでいく
そんなこと思って歌ってくれてたら嬉しいな
届く声
大野さんの歌声は跳ね返らず
その届けられた人が全部取り込んでしまう
やっぱり ライブの大野智の歌声がいい
◎あと、いろいろありました。少し思ったこと
①先月櫻井くんがコゲラ地域に来てました
ラグビーの男子日本代表のテストマッチで、すぐ近くのスタジアムに来てたみたいです
会いに行こうかと思ったよ(笑)
テレビ中継では嵐の【BRAVE】が流れてきて、こっちも嬉しくなる
②潤くんの生配信
これを葉担さんとご飯を食べながら観ました
無料なのに申し込んだり、デジチケが送られてくたり
まるで有料と同じ扱いで
潤くんの心遣いがうれしい
ひとつひとつの手続きみたいなものをするのが楽しいというファンのきもち、わかってるんだな
わかってるだけじゃなくて実行するのが今の松本潤なんですね
この人には本当に嵐ファンに対する愛情を感じます
独りよがりじゃなくて、全部のファンが納得すること
笑ったのが、「質問に答えます」と言いながら次第に内容がファンとの企画会議に変わっていって
潤くん 真面目に本当に気持ちに応えたいんだなって思った
松本潤らしいです
嵐はきっとファンが納得できるグループでいつづけると思うわ
潤くんが言っていた印象的なこと
映画【99.9 the movie】の主題歌
『Find The Amswer』に決めたこと
これ以外には考えられらなかったと以前いってたけど
この曲がラストに流れて
それによって「浄化された」と
蒔田彩珠さんが演じられた役、エリさんの置かれた人生と色々な理不尽さ、犠牲とか悔しさが
この曲が流れることにより「浄化」されていく感覚
潤くんの言っていることにとても共感できました
全ての人とはいえないけど、歌のもつ力によって救われることはあるんだろうと思います
私も大野さんの声とか嵐の歌の内容に救われて元気づけられて生きているのは間違いない
そういう事がわかっていてさらりと言える潤くんが素敵です
大人になったなぁ
彼は俳優ではあるけど、ジャンルは【嵐】なんですね
③ネットフリックスで『忍びの国』が8月14日から配信開始
ちょうどまた繋いでいるから 観ます
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
書き出すと気持ちが止まらなくなるのでクールダウンですね
来月はシューティングライブのBDが届きます
個人にフォーカスしたDVD
それを楽しみに頑張りましょう
コロナも更に猛威を振るっていますが、皆さまご無事でしょうか
コゲラは感染しましたが、軽症で自粛期間も終わりました
軽い風邪のような感じでした
もう注意していても罹るレベルです
なのでどうしようもない所もあるけどとにかくルールに従いつつも、自分と周りがどうあるべきか自分でしっかり考えて行動しなければいけないと思います
自分でも他人でも、その人に迷惑が掛からないように
責任もって判断しなれけばいけない時もある
肌感ですが、マスクはやっぱり有効だとおもいました
皆さまが無事に過ごされますように

2022年06月12日 (日) | 編集 |

ドリパスで
大野智主演 『忍びの国』
全国で復活上映決定

それも5年前の映画公開日と一緒の7月1日で
ドリパスも粋なことをやってくれます
でも要望が多かったから企画されたわけですよね
もう完売している映画館が多数あるようで
大野智の人気 凄いなぁ
同時に大野さんの姿を観たい智担や嵐ファンの方々がどれだけ多いかってことですよ
コゲラは開催される映画館が少し遠いのでその日は参集できませんが、7時から自宅でひとり『忍びの国』をやろうと思ってます
きっと映画館を出た朝の智担の方々のツイとか流れるだろうから、その雰囲気をおすそ分けしてもらい楽しもうかな
何回も観ているしディスク🛸ももってる『忍びの国』ですけど
とごかに集まって、同じ志をもつ智担の方々と一緒に共感しながら観る
たとえひとり参加でも、一緒のシーンで笑ったり涙を流したり「無門どの〜〜

その場には一緒にいるのは嬉しいよ
集まる機会がまったく無くなっているからこそ
ホント 嬉しいですね
そして こんなに人を惹きつける大野さんの凄さを改めて感じます
2017年の映画初公開から5年
その夏は舞い上がって何回も劇場で観て
ブログにもたくさん書いて
ついには伊賀まで行きましたが
その時はまさか色々な事が今のような状況になっているなんて予想もしなかった
幸せは ずっとは続かない
諸行無常はどんなに文明が発達してもそこにある
人の考え方も変わってくる
それは生きているし物事は動いているから当たりまえなんだと受け入れるいいきっかけになりました
だからこそ
今 目の前にある生活や幸せを全力で楽しめる自分でありたいです
大野さん、嵐さんは私を幸せにしてくれる一番パワーのある存在
休止中もこうやってファンと繋がろうとしてくれているし、きっと今できることを全力で探ってくれていると思う
待ってたら きっといいお知らせが来るよ
「やっぱりファンの子なんだよ、どう考えても」
「ファンの子あってのうちらだから」
「これを忘れたら終わるね」
「うちらが保てるのファンの子のおかげだからね」
こんな言葉を贈られている智担は幸せだな
「皆さんがいて、僕は今成り立っています。
なので、これからも僕の面倒をみてください。」
(シューティングライブの智MCより)
どんな生き方でもバッチリ受け止めるから
大野さんも人生を楽しんでくださいね

★
★
それと
嵐ライブフィルムのディスクの発売も決定しました
結成記念日の9月15日
これから記念日っていうのは何かしらのアクションが起こされると期待するわね
【4K ULTRA HD】って初めてみる綴り
つまり ドルビーシネマで観たあの臨場感と没入感が家庭で味わえるということですね
しかしながら、それの再生対応機がないとムリなんだ
カラオケボックスとかでみんなで購入して観たらいいのかしら
あの地鳴りのようなオープニングのファンの声援
もう一回聴いてみたいんだけどな
【FC限定盤】
これがいい

もうみんな100%そう思ってるよ
シューティングだからできたことなんだろうね
各メンバーにフォーカスして編集した
125台という収録カメラの数を存分に活用し
なんと"LIVE全編"を通して、、、
つまり
ライブの最初から最後まで
大野智をずーーーっと観ていられる
と、いうことですね✨✨✨
バンザーイ

こういうのを待っていました
コゲラはこっちの方を購入
嵐会は担当が違うから、みんな一人で観て楽しむことになるのかな
待ち遠しい
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
前記事で"冬眠中"などと書きましたが、あるツイをたまたま読ませて頂いて
大野さんの歌声がそこにありました
離れていると蓋をするような感覚で大野さんの声にも触れなくなってきていましたが、一度耳に入ると蓋が開いて感情が溢れだしてしまいます
「この声が ほんとうに好きだ」
心も身体ももっていかれるような中毒性のあるこの声
何か科学的に人を虜にするとか立証されるのかなぁこの声は
それとも 大野さん自身から何か特別なものがでてるんでしょうかね
興味あるな(笑)
"冬眠中"より大野さんに触れていた方が数倍幸せな気分ですね💙
また"冬眠"と覚醒を繰り返しながらやっていきます
全国的に梅雨に入りました
いやな豪雨などもこれからですね
体調など崩されませんようご自愛くださいませ
