fc2ブログ
大野智のパーフェクト体幹に(≧▽≦)
2016年11月28日 (月) | 編集 |
嵐にしやがれ 11/26

5年ぶりに登場のGACKTさん
嵐との相性のいいミュージシャンさんの印象があるんですよ。言葉の端々でもわかるけど、きっと嵐さんの事可愛がってくれてる感じがするんです。数年前はライブにも来てくれてたらしい
GACKTさんと叶姉妹くらい徹底的に生活感なしなのはキモチいいわ
でも維持するの大変でしょうね


≪地獄の筋トレ GACKT道場≫

周期的にやってくる 嵐を鍛える企画
ほとんど 持ち込んで来るタレントさんがヘビーだから、嵐さんの悪戦苦闘がちょっとかわいそうでもあり、楽しみでもあります


メディシンボールって初めて聞くなぁ
「7kg  ブリぐらいある…」
ブツブツ独り言の大野くん。何でも魚に例えちゃうね🎣

スッゴく潔い大野くんを発見したんだけど
あんなに重たい物が落ちてくると分かると構えるのが普通ですよね。でも 大野くん 手がお腹をガードしてない
「うわぁ~~💦」って叫んでるだけで 手がガードしてない
身を任せてるのか 度胸がいいのか 演技してるのか分からないのが大野くん

キャッチしてと言われると
「キャーッチ💦」
「アイッ!!」

ブリだと思ってキャッチして!と言われると
「ブリーーー 」

きゃははは(*≧∪≦)
どれだけ素直なん?
「ブリ」と振られたとたんに、両手を広げて魚を抱き止める覚悟の大野くん
その手の幅じゃ ボールはお腹に直撃ですよ
自分を守るか 笑いを取るか 大野くんのバラェテイー魂が伺えてよかったわ


『腹筋ローラー』

想像もつかないけど、体幹がしっかりしてないとできないんでしょうね

嵐メンが一斉にやってるの見て性格でてるなと思ってしまいます
身体が床に付かないように 危なくなったら途中で止める翔さん潤くん
和雅智は倒れてもいいから 一応やってみる派
この5人で嵐は成り立ってるし いいバランスなんだ

大野くん 体幹が凄くしっかりしてるんですね
キレイにローラーが伸びてすんなり戻ってきてましたもんね
あまり力を入れていない感じ

「パーフェクト」.゚+.(・∀・)゚+.
GACKTさんから絶賛の言葉をいただきました

こんな体幹だから 生み出されるダンスも納得できるな
ジムにも行ってないし 我流でチョコチョコ家でやってる人がこれだけの筋力を保つのはなぜ?
密かに 亀仙人とかと修行してるんじゃないの?
大野くんって出来ねぇよ…なんて言いながら すんなりやってしまうから、心奪われてしまうんですよね
そういえば ライブで大野くんのシャワーシーンとかあったけど、背中の筋肉はそんなにマッチョではなく むしろ柔らかい感じの筋肉でした←生態観察っぽいね
大野くんの筋肉の不思議  奥が深そうです

「可愛いからOK」と言われていたにのみ~
最初からあきらめている脱力感 (笑)
空気を読んでにのみーに徹するニノちゃん
ほんと 「絶妙」です

≪大野智の作ってみよう≫
加藤諒さん
最近よく見かける役者さんですね。ちょっと調べてみたら1990年生まれで多摩美大出身。野田秀樹さんの門下生らしいです。大河ドラマでもお見掛けしましたよ。脇にいると濃いけど、いい味だしそうな役者さん

「噛みあってないコンビ」と言われていたけど、なかなかこれがいいカップル
まず 絵づらで言うと、大野くんの方が身長が高い
男性タレントさんと並ぶと 必ず低かったのにこれはお兄ちゃん感UP
トークも加藤くんがオネエのキャラを崩さずボケを貫いてましたね
大野くんがリラックスしてるのがわかるわ。加藤くんとの相性いいんだろうな

こうなると喋りだす大野くん
「どっちが好きなの?」
 「女の子です。大野さんは?」 聞き返す内容が💦
 「もちろん 女だけど」
 「何言わせてんだい」
真顔で言ってる翔さん。焦るよー
 「あります? 告白したこと」
 「そりゃ あるだろ!」

💦💦💦…
そうなんだけど、大野くんの口からリアルに聞くと焦るよね
パンドラの箱を開けかけた気分
深入りしすぎたこのトーク、この先があったらどうはぐらかしていったのか智の話術か聞きたかったな


ワイプの翔さん 面白かったです
加藤くんとのやり取りを真剣な顔で観てる
「結構 いいコンビ」
「大野さんがツッコミ側に回れるんだな」
何故 大野くんが年下とはいえリラックスして警戒心なくトークしてるのか分析してるわ(笑)
ちょっとジェラシーですか? (≧▽≦)
ニノちゃんと何か話してるし
嫁と彼女の検証ですねっ


来週は「隠れ家ARASHI」は大野くんですね
清水ミチコさんなら トークうまいから安心だぁ



関連記事
スポンサーサイト



ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
年末のARASHIさん
2016年11月25日 (金) | 編集 |
書きたいことが たくさんあってですね(*´∀`人 ♪
年末にもうすぐ入る この時期に
大野くんが生まれた この時期に
いつも 急に嵐さんの周りが 慌ただしくなる

あっ 喜んでいるんですよ(≧▽≦)

テレビにたくさん出てくれて、嵐さんと大野くんに会える幸せ💛💛💛



≪ARASH I  クローバースペシャルサイト≫

Jストさんのサイトですね。新曲が出るたびに嵐さんの動画が観れるんでしょうか? 

幸せのクローバー💛💛💛💛💛
でも シュールですねー(;・∀・)
全身みどりいろで顔のペイントが ちょっと💦
鼻の下から伸びる白い筋もリアル💦
葉っぱが喋ってる💦💦
やっぱ  カワイイとは言えないけど、クセになる不気味さ (ゴメン!!)
こういうのに引かないところが アラシアンですよね。「もっと やれー」って思っちゃうね

 「熱きハートを持った」
 「5人がそろえば」
 「みんなを幸せにする象徴になる」
 「そう それが僕ら」
 「嵐 
 「せぇーの」
 「Are you happy?」
「イェーーーーイ 」 



≪嵐ツボが帰ってくる≫


ここ数年 フジテレビの1月3日のお昼から恒例になりましたね
今年は 夏に放送があった 『嵐ツボ』第二弾
16:15 ~18:00と時間が長いので、見ごたえあるものをお願いしますよ
メンバーは この忙しい年末にロケに出るのかな? 相葉くんなんて 紅白の司会があるのに大丈夫なの?
メンバーの頑張りが しっかりと伝わる番組になる事を期待してます

VS嵐も「BABA嵐」なんですね。こっちはすっかり恒例でNOTアラシアンにも好評なコーナーだから、本当に楽しみです
でも、大野くんが強くなっちゃったので ちょっとオモシロクナイ 



≪紅白出場歌手発表≫


今年はジャニーズからは6組出るんですね
20年目にして初出場の Kinki Kidsさん、おめでとうございます
相葉くんも 大物の歌手の紹介は緊張するだろうけど、ある意味 ジャニーズの先輩の紹介はもっと緊張するよね(笑)
それと、REDIO FISHさん 決定したんですね。嬉しいだろうなぁ。バックについている ダンサーさん、本格的ですもんね。
もちろん 嵐さんも出場するわけで、もう 8回目かぁ… 感無量です
初出場の時は TOKIO兄さんが本当に世話を焼いてくれて…
ステージで必死で踊っている嵐さんが初々しかったですよ。今ではすっかり中堅どころで安定の嵐さん
なんだかね、国民的アイドルっていうのを 実感したのも紅白がきっかけです
今年はまた 別の意味でドキドキ💦だねっ♡

相葉くん 応援してます



≪きょうのVS嵐♪≫


オープニングで大野くんのお誕生日おめでとうトーク

「お母さん いっつも 僕を産んでくれてありがとう!!」

クシャっとした笑顔で言われるとねぇー
うふふふ

この笑顔だけで ご飯3杯食べれます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
「あゆはぴ」ライブ後遺症で…💦
2016年11月20日 (日) | 編集 |
「あゆはぴ」の後遺症で まだボーッとしてる瞬間がある。
いけませんよねー。世の中は東京ドームライブの真っ最中だというのに、まだ札幌でウロウロしている気分です
福岡→札幌→福岡は遠いわ~
未だに何となく疲れが(;'∀') 朝寝坊したり、昼に眠くなったり(寝る事ばっかりやん)
その空間で「しやがれ」も「VS嵐」も過ぎちゃったので、ちょっと戻ってみます
お気に入りのいっぱいありましたね



12日土曜日 「嵐にしやがれ」小樽でルタオのチョコ食べながら観てました

大野 握手会

 もう神じゃないからね、彼の場合仏だから
 仏の智

 仏レベル

嬉しそうな全メンバー(o‘∀‘o)*:◦♪
中でも翔さんなんて 始まる前から口に手を当てて
超嬉しそう  期待いっぱい💛💛(((o(*゚▽゚*)o)))

 「仏だ 有り難い」m(__)m
旦那の神対応に喜ぶ 妻翔さん
 「安全」(´∀`*)
彼女のニノも立ち上がって大喜び♪

セクゾンの中島くんが拍手をするのも忘れて 唖然としてるのがおもしろいね
そう 大野くんはこんなにユルイ神対応が大ウケするんですよ
カッコつけるのだけがカッコイイんじゃないんだよ~
智くんらしくてよかったなぁ。大喜びしている嵐さんも大好き💛



17日木曜日 「VS嵐」

久しぶりに大野くんのクリフクライムが観れた~♪
今回は腕の筋肉がよく見えましたね
力を入れると筋張っていて 男を感じるわ~♡ 腕は細いんだけど かなりの筋力ですよね
大野くん 小柄で華奢なんだけど、何気なくガチッと抱き止めてくれて ドキッとさせるタイプ←なんのこっちゃ(;'∀')💦
良かったわ~~ 💛 腕が堪能できました(^o^)
子ザルさんのベストショットは これ 🐵

   クリフクライム智君


19日土曜日 「嵐にしやがれ」

絵しりとり

これですね、ちょっと見ものでした
5人がお互いに連想することがわかってるんですね
画力には頼ることなく 思考してることがちゃんと伝わってる
何年も一緒にいる人たちだから
「考えていることわかっちゃうんだよね」って言いそう💛
翔さん  潤くんの「笛」の絵とかわかるんですか?
私にはマカロニにしか見えませんでした💦

 オレ分かった 似てる
すぐわかるニノ
クマのプーさん 櫻井画伯がせっかく描いたのに消えちゃった ザンネン( ;∀;)

大野くんの「円楽」師匠
ぎゃはははは ヽ(≧∀≦)ノ
こんなナイスな答えがありますかーーー智のセンス抜群です☆☆☆

嵐さんは5人いると 帳尻を合わせるのが最高に上手いです
まとまらない事でも、最後は嵐ワールドでうまくまとまってる
それが17年の絆のようなものなのかしら。うまくいかない事でも 5人ならうまく繋げることができる。
後で考えてちょっと鳥肌たちましたよ、ニノと大野くんのあの連携。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

東京ドームも二日目が終わる時間です。「ファイトソング」が入ってきたらしいですね 
私は何とか「花」を入れて欲しいんだけど。ラストあたりでしっとりと聴いてみたいです
セトリも少しずつ変わってきて たぶんステージも少しずつ進化していくんでしょうね。この変化も楽しみ💛

最後に札幌に行っている間に 相葉ちゃんの紅白司会の発表がありました。もう友達の相葉担さんが大変ヽ(≧∀≦)ノ
本当にびっくりしましたけど、今年はオリンピックイヤーだったし締めくくりには適任だと思います
MC力もあるし、リサーチも凄いし、なにより努力するもんね
きっと 成功します。頑張って 相葉ちゃん。
全力応援します


札幌の3日目のMCでちょっとだけ紅白の事触れてくれた嵐さん

 年末 紅白白組の司会をさせて頂きます。プレッシャーがハンパない💦💦
 紅白? NHKのですか? プライベートの紅白ですか? ←いじるニノ
 みんなの応援がないと潰れてしまう…💦
 唐揚げとか差し入れするからねー ←能天気大野くん

みんな全力で応援すると思う
だって嵐だもん






関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
嵐札幌ドームライブ 初日レポ②
2016年11月16日 (水) | 編集 |
ちょっと 小休止でドーム周辺の様子をお知らせしますね

私は限定バッヂを買いたい一心で 朝7時から並びました

グッズ販売

寒いと聞いていた札幌はそうでもなくて、着込んでいったので動いていると汗をかいてしまう位です
さすがに列に並んでいる最中は 足からジンジン冷えてきたけど、そう辛くはなかったよ
私は福岡ドーム以外で並んだことがなかったので 新鮮(笑)
結局 10時45分頃には購入できまして、限定も無事にget!!
智色です♡♡♡
デニムの生地でとてもかわいいし、シックでいつでもどこでもつけていられそう

周辺のイトーヨーカドー

P1000933 (400x300)P1000897 (400x300)

コンサートに便乗してるけど、アラシアンの皆さんの待機場所も提供してくれてるし 有り難い場所です
嵐さん いっぱい✨
撮影スポットになってますね

では続きを

以下ネタバレします





♪ 復活LOVE (メンステからセンステへ)
カッコいい都会的なダンスで魅了  達郎さんに言われた通り「タクシー」は「タクスゥィー」と歌ってるんだわ
モニターの智君は凄い汗です

♪ 青空の下 キミのとなり (トロッコ移動)
トロッコでメンバーがアリーナを回ります。翔さんだけ そのままバクステへ
各所でキャーキャー♡ いいなぁ

♪ Power of the paradise (バクステが移動してセンターへ)
相葉ちゃんが翔さんを馬跳びするのに「翔君跳ぶよー」って毎回声をかけると3日目のMCで言ってました。「だって翔君か゛首をやっちゃったら大変だから」って(笑)

♪ Baby blue 潤ソロ (メンステ)
スクリーンに潤君の大切な人たちの映像が映ります。蜷川さん、勘三郎さん、多分勘九郎さんのお子さん、小栗君etc
交友関係が広いけど、潤くんの友達に対する深さみたいなものを感じますね  空に向かって歌っているような気がした

♪ Miles away 智USV曲 (リフター)
三塁側から智、雅紀  中央は潤  一塁側へニノ、翔さん
全体が青い世界にライトアップされて 5人のフェイク 掛け合いのハーモニーが美しいです。やっぱりリフターで違う場所と高さで歌いましたね。一気に世界に引き込まれる。
リフターの下に白い布のようなものが 風に煽られて動いている様は幻想的な雰囲気。ニノと智くんの高音のハモリが圧巻

♪ 果てない空 (リフターからトロッコへ)
リフターが下がる時、智君は三塁側の席に手をブンブン振ってます(笑) 歓声上がりすぎ♡ いいなぁ💛

♪ WONDER LOVE 二宮USV曲 (メンステ)
白の衣装が映える。スローダンスで動くメンバー。ニノが「5人でダンスがしたかった」曲なんだけど、確かに踊っているんだけど、ひとりひとりの動きが統率されていないような群像劇のようなダンス。そう、お芝居を見ているみたいなダンスで。でも踊っているんだよなー。ニノらしいな

♪ また今日と同じ明日が来る 二宮ソロ (メンステ)
不協和音から入る曲に 身を任せるようなニノのダンス。訴えるような叫びと激しいダンス。ニノが沸き立つ妖気のようなものを感じてしまう。今のニノの内面はこんな感じなのかも。 これは見ごたえありました

♪ Amore 相葉ソロ (センステ)
もう楽しい相葉ちゃんらしいソロです。ジュニアと並んで 肉体美をチラチラ見せてくれるサービスも♡
馬に乗ったり、サーフィンしたり 人間を使ってるから組体操みたいな雰囲気です。翔さんにも言われていましたが、30過ぎてるのにヘッドスピンとバク宙 大成功でした。パチパチパチ 👏 会場大盛り上がり(≧▽≦)

♪ 青春ブギ 相葉USV曲 (メンステ)
モニターに映像が映る。相葉くんのナレーション。「青春道場」と書いたセット
「ここは恋愛が成就しない失恋リハビリ道場。男を上げる為に日々血の滲むような修行。いつまでたっても卒業できない奴らを紹介しよう」←こんな意味でした。
「太陽なんて大嫌い。おへやの和」
「シケた海にもふみ込むぜ。魚は釣っても女は釣れぬ。港のあの子を釣ってやる。愛の釣り人 智」
「あの子を思ってしたためた恋文4000通 一度も返事がきやしない  恋文の翔」
「痛いの辛いの大好物 これが俺様 どMのJ」
「登校下校もついてゆく。へんな虫は寄せ付けねぇ。ついたあだ名はストーカー。熱血の相葉」
♪───O(≧∇≦)O────♪
学ランと下が金色の巻いた布のような衣装で踊る智。応援団風な踊りで会場大盛り上がり(*´▽`*)
笑い過ぎて 顔がいたい(笑)

~~♪♪♡♡ happyメドレー ♡♡♪♪~~
♪ Happiness
♪ きっと大丈夫
♪ A.RA.SHI
♪ Troubluemaker
♪ Love Rainbow
♪ 言葉より大切なもの
♪ ワイルド アット ハート
♪ 感謝カンゲキ雨嵐
♪ 愛を叫べ
この曲では上からお花が降ってきました。新しい趣向ですよね

アンコール👏👏👏
♪ a Day in our Life
初めて生でこの曲の智フェイクを聴きました。いいよねー。伸びがあって艶やかなフェイク。結構長い智君のフェイク。聴きごたえがありました。よかったーー(≧▽≦)

♪ 五里霧中
この曲聴くと 最初の国立を思い出すよ。フロートで回るメンバー。

♪ エナジーソング 絶好調 超!!!
智君のフロートが一塁に回って ファンサたくさんしてる。いいなぁ💛

♪ Day light (メンステ)
最後の曲ですという潤君にファンが「えーーーーー?」の声。何回かやり取りして潤君が強制終了して終わりの曲へ入ります(笑)この曲がラストだったんですね


バイバーイといつもの嵐さん
素晴らしいコンサートでした(*´▽`*)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

コンセプトをガチガチに作ってないと言っていたこの「Are you Happy?」
ライブに参加した今 感じることは、メンバーの色とメッセージをよりいっぱい感じれたライブだったという事です。
パンフでは、「ソロよりUSV曲の方が緊張する」と言ってるメンバー
言いたい事ややってみたい事をファンにより伝えてくれたような気がします。
そして やっぱり感じるのは
嵐さんは仲が良くてあったかいよね。
そしてその雰囲気で会場を巻き込んでゆく。
個人的なスキルの高さは周知の通りだけど、そんな人たちが突然始めるゆるいトークに隣にいるお兄ちゃん感覚で親しみをもってしまいます。でもね、雲の上の人なんだよ。
今回の大野ソロを観て思ったんですが
爆笑してるんだけど 大野くんはその中で平然とあの凄いクオリティーのダンスとパントマイムをやっている。
これって 何を狙ってるの?
みんなの近くにいるよって普通の人間だって言ってくれるけど、やっぱり大野くんは雲の上の人。
あのダンスに歌に心を掴まれているので、もう戻れない。
やっぱり 歌ってダンスしている大野智が好きなんだろうなぁ。
彼の声やダンスは魔物です。掴まれたら帰れない。帰るつもりもないけど(笑)

幸せなコンサートでした

続きに今回の札幌訪問の覚書です
食べたもの記録しておこうっと (^o^)






[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
嵐 札幌ドームライブ 初日レポ ①
2016年11月15日 (火) | 編集 |
会場は今回 最初に見た印象はいたってシンプル
白い格子のようなブロックが組んであり、多分それは一辺が3メートル位のもの。
中央と左右はモニターになるようです
去年のいきなり「和」の世界とか、奇抜な移動をするデジコンのムービングとか知ってるから、ちょっと地味なのね?というのが最初の印象でした。でも嵐だもん。嬉しくも裏切られるんですけどね。
ムービングはアリーナブロックの9の一列だけを移動するようでした。ここの方幸せだなぁ💛
私はバクステの天井から殿様のように見ていたので、ある意味ファンサの期待も銀テープも飛んでこないから落ち着いて楽しめて
これはこれで幸せでした(笑)うちわもライトも持たずに参戦。
これでいいのか(-_-)
でもレポするのには最適でした。きっと今回の私の使命はこれです


以下ネタバレします




客電が落ちて、中央スクリーンに白黒の嵐さんの風景が映ります
「ずっとやってきたし、かわんない」
「そういう時もあったな」
今回のライブのリハーサル風景
打ち合わせ風景
参加できなかった翔さんが 鏡に張ってある4人からの手紙を見つける
肩もみしてる翔&潤
マッサージ器を堪能してる智
「フリーズ気味」
相葉くん 上手くいかずバーガーの箱をかじる
寝転んでニノが弾くギター
何秒かですが大野ソロのステップが映り、会場は悲鳴が上がります。リーダー凄いよ。これだけで持っていかれるハート💛
「ステップやりづらいだろうな」とか…

そして 「Realy?」

♪ Ups and downs (メンステ)
メンステに現れる嵐。いきなりのこの曲。アルバムで聴いた時より数倍聴きごたえがあってオープニングにはぴったりです。転調するところがやっぱりいい
衣装は智はゴールド。翔さん赤。ニノちゃん紫。相葉くんシルバー。潤くん緑のスパンコールバリバリ。智君はパンツが細身のえんじ色。
♪ supper sonic (メンステ)
油断してましたね。まさかのカップリング曲。私 買ってなかったからわかりませんでした。すごくノリが良くて聴き心地がいい。嵐さんらしい曲。
♪ I seek (メンステ)
本当に素敵な曲。直に観れてもう嬉しいです。嵐さんのダンスの上手さが目の前で観ると鳥肌ものです。都会的な雰囲気に酔ってしまいそう💛 途中からムービングが動き出し中央からバクステへ移動。近づいて来たっ!!!
♪ oh yeah !
バクステからアリーナのフロアに降りてくる。フロートへ。3塁側へ智、翔、雅。1塁側へ和、潤
♪ Love so sweet
フロートが移動して智は一塁側へ。肩を組む潤和。見つめ合う二人。今回のライブはこの二人がイチャイチャしてる姿がよくみれました✨ この頃になるとやっとメンステの白の格子が電飾されてたり、モニターでカラフルな映像だったりといつもの嵐さんのステージになってる
♪ sunshine 翔ソロ (メンステ)
これは曲のイメージから家のセットに格子が早変わり。格子一つずつがお部屋なの。スクリーンもイラストのような家の様子を映し出している。途中から翔さんがセンステに動くんだけど、サザエさんみたいに手招きでジュニアを呼ぶの。可愛いです。爽やかでいい曲。翔さんにあってる
♪ To my homies 翔usv曲 (メンステ)←usv曲とはunder the supervisionの事とパンフに書いてありました
スクリーンにメンバーの幼い頃、ジュニアの頃の写真が次々と。智くんは三塁側の短い花道の先端で。例の本人が笑ってしまうという「HAHAHA」のラップを聴くことができました。効果音ラップらしいです。でも上手いよね。何でもこなせる智。スクリーンでは5人が翔さんの家に集まって ビールを飲みながら≪人生ゲーム≫ お金をばらまいて、潤君に取られる智。いつもこんな役がお似合い。
♪ DRIVE 潤usv曲 
一塁側よりオープンカーに乗って現れる5人。5人でドライブのイメージ。№プレートは≪ARS0915≫結成記念日ですね。泣けるわー。潤君が運転。ギュウギュウに詰まってる嵐さん。助手席は翔さん。後ろは右から智、雅、和。ちょうど打ち上げ花火という歌詞のところでバクステになり、花火が特効で上がる(福岡ドームは天井でいつも花火があがりますので是非♡) ニノのハンドカメラ。ニノが潤君のお尻を触ろうとする。ここでやっと会場のライトの効果に気が付くコゲラ。だってね、嵐さんを観るのに必死なので。今回もグラデーションはもちろん、絵画や文字が進んでいくんですよ。この曲は夜のビルのイラスト絵画が動いて行って、ドライブしている感じを体感できます。時々流れ星もあり。進化してます。すっごい楽しい演出でした
♪ step and go
急に車の中で円陣を組んで手を合わせる5人。何かと思ったら、ステゴの最初の掛け声でしたね。車を降りて智君はまた三塁花道の先端へ。ここの方いいなあ。そしてあの「両手に~♪」のポーズ。カッコいい💛
♪ don't you get it (メンステ三塁側から5人で歩いて中央へ)
リード曲。いきなりサングラスをかけている。ダメ男が5人で歩いてるなんて カッコ良すぎでしょ。抜群のインパクトでリード曲としては文句なし。凄く耳慣れたせいかサングラスを投げるところまでわかっちゃった

ここでミニMC
何かが足りない。智がいないってことで「さとしーーー」と呼ぶメンバー

♪ Bad boy 大野ソロ (メンステ上段)
モニターにいきなりの大野智シャワーシーン♡♡♡ 背中の筋肉が動いてる。 悲鳴が上がる会場。ふざけてないよ。まるで魔王のようなシーン。髪を拭いて顔を上げる。智だぁ💛 衣装に着替え始める。青の衣装に上着は金のパイピングなのかな?赤のチーフのようなものがあったような気がします。会場は緑のレーザービーム。メンステでジュニアなしで踊る智。足のステップが早くて鳥肌が立つ。そしてスクリーンには変顔の智~~。ファンはカッコいいのと変顔の可笑しいのとで笑うか見入るか選択できなくなります。変顔はガチャピンの歯みたいのとか、大風を口に当てて歯ぐきから丸見え映像とか… ふざけてる(笑)(笑)(笑)  でも本人のパフォーマンスは素晴らしく パントマイムになるんですね。四方を壁におおわれている。出られない。でも一か所から壁を破って脱出する。圧巻のパントマイム。まるでそこに壁があるような。ずっと以前から上手なのは知ってたけど、これほどとは。やっぱりスキルで人をひれ伏させる男です。
指先の動きがね、凄くクネクネしてる。横を向いているんで体の線がウェーブしてるのがよくわかり、軟体動物みたいなダンスが現れます。指先まで神経が届いてますよ。ダンススキルの高さを思い知ることになります。やっぱり智なんです。期待を裏切らない。でも映像は智が分身して 100人くらいになって踊ってます。これじゃジュニアは要らんよね。強烈な破壊力のソロでした。 変顔で大笑いした後に気づく智の凄さみたいなものにゾクッとする。やっぱりこいつはただ者じゃないわ。同行の友達が「やっぱり大野くんすごいね」と言ってました(^o^) もっと言って!!
前の記事で触れましたが、メッセージがあって「壁は乗り越えられる」と。ダメ人間でも不良でもみんな乗り越えられるから大丈夫だという彼の応援歌なんでしょうね。智くん 全部受け止めたからね
♪ TWO TO TANGO (メンステ)
ソロの直後のダンスなのに息が上がってない様子。ジュニアが大きな扇のフワフワしたものを持ってる。大野くんの振り付けらしいです(パンフに振り付けるかもと書いてます) タンゴのリズムでミステリアスlove系。今回のライブではなかった雰囲気の曲

長くなりましたので 一旦切ります。

関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
 嵐 札幌ドームライブ 初日11日 MC
2016年11月15日 (火) | 編集 |
札幌から帰って来ました☃
北の地で嵐さんたちと無事に会うことができて感無量です

初めての札幌ドーム 無事にたどりつくか心配で、何度もガイドブック確かめてました
朝 福岡を出て、寄り道せずに札幌ドームに着いたのが午後5時。
この地はもう真っ暗で、九州と時差があるような感覚です
それで ライトを買う時間もなく会場へ
ライト持たないで参戦したの初めて💦

思ったよりドームはコンパクト
私の席はバクステ真正面の天井席で、全体はよーく観れる席ですが嵐さんはかなり遠くでした
嵐さんの顔はバクステに来ても、オペラグラスを使わないと表情ははっきりとわかんないです
でもステージ構成やリフター トロッコなどの動きは全メンバーともしっかり確認できてよかったわ

この記事では先に初日のMCを書きますね
暗い中 メモしたので、ミミズみたいな文字で自分でも「よくわからん」世界になってる部分もありますし、正しくない部分もあると思いますが、ニュアンスをくみ取っていただければ幸いです

     雪の札幌ドーム



以下 ネタバレします

[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
札幌に行ってきます✈
2016年11月09日 (水) | 編集 |
「Are you happy?」 通常盤の嵐さんからのサプライズ発表されましたね
待ち受け画面ですね~~
18種類もあるってことですが、きっとどれも欲しくなるほど いい構図…だと思います。

といいますか、私はガラケイが好みで未だにそれなので、ダウンロードできないんです。
欲しいんですけどね
まあいいです。
握手券とか一日デート券じゃなかったから、平気だよ


そして 噂の雪見だいふくの建物に行くことになりました


   札幌ドーム

今回 札幌にご縁がありまして
札幌ドームコンサートに入れることになりました。

嵐コンサートでは名古屋以北に行ったことがないし、北の地で土地勘もないし💦
情報では大雪とのこと⛄
何着て行ったらいいんだろう?靴は?
カイロたくさんいるよね。
南国に育っているもんで、大雪とか凍てつく寒さとか想像できません。
どうも ドームが雪見だいふくみたいになってるとか💦

本当に無事にドームまでたどり着くのが精いっぱいみたいですが、嵐さんに無事に会う事ができましたらご報告させて頂こうと思ってます。
ツアー初日に入りますので、全く前情報が無い中でどんな仕掛けが待ってるか楽しみです。
以前 福岡で初日に入ったことがありますが、嵐さんの緊張も凄く伝わるんです。それに機材の不備とかで中断したり舞台裏が見えたりして、こっちもドキドキしたの覚えています。
今回のライブの初日の緊張感と高揚感を嵐さんと共有できること有り難いと思ってます。

それでは 行ってきます !(^^)!
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
右脳に叩き込む作業中🎶
2016年11月08日 (火) | 編集 |

      P1000886 (400x300)


聴けば聴くほど ハマっていく今度のアルバム。コンセプトが無いのがコンセプトなのでまとめられないらしいけど、余計に自分の想いを被せて聴いてもいいから、お得感があるもんです。
コンサートに行って聴かない事にはどんなまとまりになるのかわからない。
さあ、予習予習
休みの日には朝から聴きっぱなしで 右脳に曲を刻み込む作業に余念がないよ。もはや義務のようになっている毎年の恒例行事風景です。みなさんはどうなんでしょうか。

大野くんソロの『Bad Boy』に随分と時間を奪われたのですが、ほかの曲もかなり好き

言いたいことだけの感想文です

♪ I seek
大好きなセカムズの主題歌なので、どうしても零さんが歌っているとしか思えない。軽快なサウンドで一気にドラマの世界観に浸れます。都会的なというより横浜がこんな雰囲気なんろうなと思うわ。この曲を聴きながら思い出すのは、いつも社長と舞子さんと石神さんのシーン。あの三人よかったよ。 
私は何故かみささんじゃないんですよね。不思議だ

♪ Ups and Downs
「そう傷ついても~」の大野ソロから転調するあたりが好みです💛 一気に好きな曲になる。「そう輝いてる~」のニノのソロも凄く好き。最近二宮くんのソロやフェイク 良すぎると思いませんか?

♪ 青春ブギ
相葉くんsupervisionとしてかかわった曲。もう相葉くんは本物です。「マジカルソング」以来嵐ファンのツボが分かってらっしゃる。きっと会場の空気をかっさらって行く気がする。昭和の高校生男子のちょっと控えめでモテない子の心境?これを5人で歌うんだから最強になるでしょう。全部ユニゾンらしいけど、嵐の声が重なるとどうしてかハモってるように聴こえてしまいます。声質が違うからでしょうかね?もう期待しかないです

♪ WONDER-LOVE
二宮くん担当の曲。かなり不思議な曲調で、クセになりそうな曲者の曲。ニノらしいです。ダンスものと雑誌に書いてあったけど、踊るとまた変わった印象になるでしょうね。ニノのソロもだけど、全体のバランス取ってるのかしら。私にはわからないけど…

♪ Miles away
大野くん担当の曲。自分のソロじゃ絶対に選ばない曲だと思ったよ。風が吹き抜けるような爽やかさ。五人の歌割りは大野くんが決めたんですね。こういう風に歌わせたかったんだわ。美しい男性コーラスを聴いたような印象です。
メンバーのフェイクも聴けるし、大宮の高音ハモリもいい💛
でもごめんなさい。私 なぜかこの曲に素通りされてしまう。私が汚れてるのかしら(笑)綺麗過ぎてわからない。ごめん大野くん。
でも もしもですよ、これリフターで上がって会場の5方向から掛け合いの歌が聴こえてくる演出ならば、私の中では一気に最高レベルに上がるかも。

♪ TWO TO TANGO
昨年でいう「インザルーム」とか「マスカレード」のような位置にある曲なんでしょうか。ミステリアスで嵐さんのライブでは必須の曲ですね。これは大野くんが振りつけてくれることを期待しちゃう

♪ don't you get it
このアルバムを全部聴いた後で再度聴くと、ダントツでリード曲の貫禄ありの素晴らしい出来です。この曲しかないですよ。何がダメ男ですか。ダンディ過ぎて止まらないわ。



バラバラだと嵐さんは言うけど、全曲聴くとまとまった感じに思えてくる不思議なアルバムです。
昨年のようにコンセプトがこれ!!と伝えててくれた方が嵐さんのメッセージが受け取れてるようで安心するんですが、今回はコンサートや最後に発売されるはずのDVDで完結するような気がしてならないんです。それも自分なりの完結。
自由解散みたいな事になる可能性もあるけど、ファンも今までの積み重ねがあるから空中分解にはならないですよ。
5人個人の言いたいこと伝えたいことが色濃く出るコンサートになりそうですね。

まだ全部覚えてないから しっかりと聴きます💦💦~♪
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
そりゃないよ 松本君💦 健康管理してあげて😊
2016年11月07日 (月) | 編集 |
嵐にしやがれ (11/5)
石川佳純さんの卓球授業

オープニングからインタビューする相葉くんが積極的に出てますねー。やっぱり『グッドスポーツ』でMCしているだけあって質問や話の引き出し方もポイントを押さえて上手い
佳純さん情報も怠らず、視聴者が楽しめるように話を引き出すのはさすがだわ
もう話があっちへ行くけど、私は言いたい
相葉くんはここ数年MC力がぐっと上がってきましたよ。いろいろ悩んだ時期にもあったみたいだけど(相葉担情報です)コツコツと努力したんだと思います。素晴らしいです 相葉さん
今回 熱くなりすぎてフライングしちゃったけど、それはそれでいいんだよ

今回は可愛いやら面白いやらでずっと笑って観れるしやがれでして…

吉村さん 最近よくご一緒してますね。嵐さんにぞんざいな話し方をされる割には好感度が余り下がらない不思議な芸人さん。でも違う方でもいいかなぁ。私はアナウンサーの進行役がプロって感じで好きです。

ツボはいくつもあったんですが、卓球のボールに書いてある数字を読む為に一列に並ぶ嵐さん。ラリーの玉に全員で目を向けて…
右…左…右…左…(≧▽≦)きゃははは====
カワイイ
猫じゃらしを狙っているネコみたい。これだけで今日はぐっすり癒されて眠れそうな感じです(*‘∀‘)

ゲッターズ飯田さんの占いもツボったよ。
相葉さんは肌荒れなんですね。でも内臓疾患とかじゃなくてよかったわ。
「大野さん 来年ちょっと太りやすくなります」
ウケるメンバー。ウケすぎて前かがみの大野くん
「老化じゃない?」
再度 ウケて身をよじられて笑う大野くん
「ちょっとですよね?」松本くんが大笑いしながらもジェスチャー付きで確認
「デブの星がまわってくる」★★★(≧▽≦)
どんな星ですかー?
「油断するとデブになる星が回ってくる」ってそんな星あるんですね。健康のバイオリズムみたいなものなのかしら?ちょっとした食生活や生活リズムの変化で体重は増えるからあることなんでしょうね。年取ると代謝悪くなりますからね💦
いくらとトップアイドルでも巡ってくる「デブの星」
どんなだろう… ←(顔がまん丸で、お腹がポッコリで、ダンスのキレがなくて… やっぱり受け止められないわ)
 「太ってほしいなぁ」
超嬉しそうに呟いているけど、困りますよー  松本くん
でも大野くんが太りだしたら松本くんが一番世話を焼くんだろうな。
「リーダー 最近お腹回り大きくなってない?」 「リーダー 二重アゴだよ」 「だったら食事は一食はプロテインだけだよ」とか…
世話焼きそうね
色々と健康管理してくれそうです。松本くん頼りにしてます

今日はMJがツボでして…
まずカッコ良さから入るイメージの松本くんですが、「しゃがみ込みサーブ」はまさに真面目に笑いを取る秀逸なシーン
やる前から「硬いな」といわれながらも、体一直線で繰り出すしゃがみ込みサーブ。
メンバーにウケすぎで 大野くん真似してるし
「言われた通りにやっている」んですね。カッコつけてなくて素のMJが楽しすぎて (〃▽〃)いいもの見ました (´▽`)アリガト!

大野智の「あんぽ柿を作ろう」
いきなりの一人二役芝居 ≪さるかに合戦≫ 最高だよ~~
悪ーい猿と腹ペコの蟹。被り物がいちいちカワイイ💛 蟹のハサミが前後に動いてる~((笑)) 指先がいいわ💛💛大野くんは被り物にはホント馴染みますよね。
農家のお母様の格好で 大野さんビジュアルが…💦これじゃ発見されないね。
柿がくっついて来る高枝切りハサミに 妙にウケる大野くん(≧▽≦)
渋柿に大口でかぶりつく大野くん これはちょっとぉ
やっぱり大物だわ  なんでも食してみる男ですから大丈夫  大物アイドルと言われるようになっても、変わらないスタンス。
さすがに美味しくはなかったようですけどね←ちょっとカワイソでした💦
「僕東京ですからね。がじってみましたしゅた」
お仕事お疲れ様です。

でもですね、思ったけど農家の藤井さんも最初から渋柿食べさせたりしてますからね、大野さんって一般の人も近づきやすい人なんですね。包丁づくりの時もそうだったけど、大野くんも先生の事バシバシ叩いているし。
垣根を作らない男なんだ。
でも一旦モードに入ると近寄りがたいオーラがあるんでしょうね。やっぱり芸能人

デスマッチのご褒美の『吉宗の茶わん蒸し』
銀座って書いてありましたが、あれは長崎なんですよ。銀座に出店してるんですね。幼少の頃本店近くに住んでいまして、よく茶わん蒸しとセットの蒸し寿司を食べていました。かなり緩い茶わん蒸しで 出汁の中に玉子が浮いている感じです。底の方にはフワフワ穴子がいます。美味しいですよー。
長崎に行ったらぜひ本店で食べてくださいね。

次週は櫻井画伯の芸術の秋
これは楽しみすぎて  翔さんの奇想天外な絵が観れるなんて。逃しませんよー





関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
本気の涙に また好きになる
2016年11月05日 (土) | 編集 |

この第一回目の放送 観てましたよ
2009年 10月22日 全国放送開始
祝 !! VS嵐放送 300回!!

ということは、私 300回観てます。
噂には聞いていたVS嵐がこっちでも観れるようになるってワクワクしたのを覚えてる。
それまでは昼に時々ポカッと放送があってたので、必死でTV誌を見て調べてた。うん、懐かしいです。
みんな今とそう変わらないよ。何だかこの頃から少年っぽさがなくなって大人の色気を醸す嵐さんになっていった時期だったように私は思ってる。だから今とあまり変わらない印象。
でも大野くんが超短髪になったり、ニノの髪の毛が黄色になったり長髪になったりと役柄で変化する彼らの髪の毛。これも面白かったですね。
まとめてみるとビジュアルの変化がよくわかって その時代の映像やら歌が蘇ってきます。おこがましいけど 歴史を一緒に歩いてきたんだなぁと感無量
2008年のお昼の初回は 大野くんが「凪」の時なんですかね?
これは久しぶりに観るけど
大野くん若いです
お顔がプクプクで 少年ぽさと大人の雰囲気を両方持ち合わせているような。これが二か月後には成瀬先生の超美しいビジュアルになるんですからね。男も化けるわぁ~~
色々と変遷を短縮して観れた感じで、これだけでも満足しちゃった ふふふ♡(^^♪

大野くんのフォーリングパイプ
オシャレダンサーの振りにその気になる大野くん。
ウケる翔さんとニノ君。あまりのせないでね。勝負よりウケを狙いますから(笑)
松本君ものせないでね。背中で取る気にさせたら絶対にそうするから(笑)
やっぱり やったな
でも 背面で一本をキャッチしたのは凄かったよ。③だったら 絶対取ってたね。
それにしても土田さん、随分な策士ですねー
サービス精神旺盛な嵐さんに どうすればリクエスト通りのパフォーマンスをさせるか分かってらっしゃる
こんな芸人さんとの絡みも 楽しいです。

Bet de 嵐 「鉄骨渡り」
好きだったー これ !!
あんな高さをまるで平地を歩くかのようなスピードで凄い
だから忍者役とか来るんだろうな。なんという平衡感覚
「正直まだわかんないですね」
恐怖心めばえず…
おぎやはぎさんのコメントが素敵でしたよ。
「わからないっていうことは(恐怖心が)無いのよ」
矢作さんに至っては「天才」って言ってますからね

ハワイでのデビュー15周年慰労会
あんなに人前で綺麗な涙を流す大野くんは初めてでしたし、自分の想いを隠すことなく話して涙をぽろぽろと流すなんて想像してなかったから。
メンバーに笑われながらも真面目な顔をして感謝の言葉を口にする大野くん。
堂々と恥ずかしがらずに自分の涙を見せれる人なんて そうはいないよ。
大野くんは自分の内面を見せる事をあまり躊躇してないと思う。裏表がないもんね。むしろできないのかも。
芝居はあんなに上手いクセに、素に戻ると何処からでも攻撃されそうな無防備で。
もう少し隠してくれてもいいんだけど。
ハラハラしながらも 私はそんな大野くんが好きなのがとまらない。

ハワイの慰労会は私の中では永久保存版です

いろいろ過去の旅ができて 楽しかった~~





関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村