fc2ブログ
嵐 新曲『つなぐ』 MV&メイキング
2017年06月29日 (木) | 編集 |
いつも密林さんで買っているんですけど、3日ばかり遅れての到着が続くので今回は近くのショップで購入
そして無事に昨日フラゲできました\(^o^)/

麗しい無門どの
お姿が拝見できまする



続きからどうぞ💛
[READ MORE...]
関連記事
スポンサーサイト



ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
大野智振り付け『つなぐ』 その手の表情が
2017年06月25日 (日) | 編集 |
今週 次々と露出してきた新曲 『つなぐ』


振付師 大野さんの言葉によると
「激しくならない、細かすぎず、踊り過ぎない、…いゃー難しかった」とのお言葉 (Mステより)

メンバー全員で踊る曲だから、5人の特徴や癖なども考慮しての振り付けのはずだから
おのずと自分のソロでは入れる振りとは違う
大野くんは「こんなところに音がある?」ってところでカウントを数えているとJrの人が言ってたらしいけど
本当に上手い人って人が分からない音を拾うんでしょうね


メンバー曰く
リーダーは独特でカウントではなく音でやってくるので、自分たちで見てカウントを数えないといけない
シュシュとかビョーンとかの合図で指示してくる
棒人間がたくさんいるくしゃくしゃの紙
忘れたら休憩(笑)

大野流の振りうつしの仕方を自慢げに言うメンバーがいい


大野振り付けのコンセプトは『忍び』



続きからどうぞ💛



[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
あさイチ『プレミアムトーク』 大野智はぶれない
2017年06月23日 (金) | 編集 |
フワッフワッの微笑みで始まった今日の【あさイチ】
この笑顔を見る為に有休を取った人間はここにもいます
イノッチ先輩と有働さんがいてくれるという事で、大野くんのいい言葉を引き出してくれるはずだから本当に安心ですわ。
こんな所でも過保護な智担 (^.^)

映像の後ろの青い花たちが綺麗でした
大野くんの色ですものね

P1010241 (400x300)


内容ネタバレしてます
続きからどうぞ💛
[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
新曲『つなぐ』MV解禁&大阪グルメ
2017年06月21日 (水) | 編集 |
ワクワク学校の週は新曲『つなぐ』のMVも解禁されていて、何か書きたいなと思っていたけどタイミング合わずで今になりました。大阪京都グルメを書く前にちょっとだけ感想を…




映画『忍びの国』主題歌  『つなぐ』


廃墟のようなセットでの5人
衣裳も忍者をイメージさせる
大野くんが振り付けたという事でまた話題になってる
大野くんが5人のダンスの時に振り付けるものはソロの振り付けとは全く違って感じます
クールな内容に曲でも何だか温かさがあるんですよ
円陣を組んだり、メンバーの間をすり抜ける智潤がいたり
翔さんが印を結んでいるのを囲むようなメンバーの動きがあったり
グループを大切に思う大野くんの気持ちって勝手に解釈してしまう


忍者の型や術を忍ばせているのも面白い
逆光になっている大野くんが九字法(忍者の保身の呪術)の印を結んでいるらしき映像
素敵ですよね
この手の形は仏様と繋がっているものらしいけど
何の違和感もなくカッコよく観る人の目に映るのは
あの落ち着きと動じなさをもつ男がやるからでしょうか

滑らかな手の動きで
忍者の印の形をダンスの振りと融合させることは
修行を重ねた男だからできることであって
観ている人が納得する映像になっていると思います
それくらい自然にやってる


メンバーのソロ部分で煙幕の中を舞うスーパースローの映像が良かったわ
煙幕の軌跡がすごくキレイでいい
背景の無機質さの中でアクセントになっている

佇む相葉くん
バックで蹴り上げる智くん
メンバーのパフォーマンスもステキですね


あの短い解禁MVだけど、感じる事はたくさんで
今からしびれております
本編みたら大変だわ(≧▽≦)



次はワクワク学校の時に訪れた大阪京都グルメです
興味のある方だけどうぞ💛



[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
嵐ワクワク学校に行ってきました
2017年06月20日 (火) | 編集 |
6月18日 
嵐 ワクワク学校 17時からの公演に登校してきました

夕方の部なので九州からでも朝はゆっくり出発
今回は地元の長い付き合いのアラシアン二人と一緒
でもですね、職場の友達だからどうしても仕事話になっちゃうんだよね(笑)
でもでも 久しぶりに嵐に会いに行く新幹線での気持ちは
非日常の新鮮さとワクワクとちょっとした優雅さもあって
私はとっても好きな時間
楽しい事って実際にその場に立っている時より、待っている時間の方が嬉しかったりしませんか?


という事で大阪に到着して
無事に登校してまいりました
大阪グルメも堪能したので、それもあとでお話しさせてくださいね(^o^)


続きからどうぞ💛

[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
黒い鳥 +act
2017年06月15日 (木) | 編集 |
今回も秀逸だった+act

大野くんの仕事の節目ごとに特集されているグラビアとテキストを読んできたけど
他の雑誌とは切り口が違ってて私にはとてもいい

今回も期待を裏切らず大野智の世界に誘ってくれる


P1010238 (400x300)

ゴツゴツとした骨ばっている裸足

柔和な顔とは違う
このアンバランスさは大野智のもつ一面
素足だけで
生きてきた凄みが伝わる



孤高の『黒い鳥』

漆黒の翼が自慢
いつも一人で獲物を狙う
猛禽類のどう猛さで狙うと外さない
枝にとまって海を見るのが好き
ホバリングは好きではなく空中に留まることはしない
縄張り争いが苦痛
隣に白い鳥がいたはずだったのに…

白い鳥になった夢を見た



グラビア 最高でした



🌹🌹🌹

テキストは米川里代さん
この方は+アクトではいつも大野さんにインタビューされてる
あの2008年の魔王の回のアクトでもそう
大野くんのデビュー前からの活動はもちろん、その時に言った小さな言葉までも引用してるから
あの喋るのが得意じゃない大野くんの言葉を引き出すのが上手いライターさん

既出の内容とは違ってて 無門にどうやって近づいていったか
大野くんの心情が自然に綴られているテキストでした

今回は楽しい事をすると無門が途切れてしまうから釣りも行っていないという大野くん

でも『魔王』時は空き時間があると、睡眠をとるよりも夜釣りに出かけていたという逸話があります
それで潤くんに苦言を呈されるというね(笑)

本来 役を途切れさせることはない大野くんだから
釣りには行かないはずなんだけど
『魔王』は役から離れないと精神的にバランスが取れなかった
それくらい 重い役だったんだ

今回の無門は、大野くんから離れることなく共存し続けているし
大野くんもそれを受容してる
役とのいい関係があったみたいですね

撮影は楽しいばかりじゃないけど、大野流に楽しめていたらいいな




「真面目なのかな? 不器用なのか…?なんだろうね?」

ライターさんから
「不器用ではあるよね」って言われてるよ(笑)


真面目に取り組みすぎて
生き方が不器用になる

そんな大野智はやっぱり愛される




関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
無門 雑誌まつりでぃ
2017年06月11日 (日) | 編集 |
段々とたまっていく『忍びの国』関係の雑誌なんですが、今月は表紙の大野くんがたくさん
ちょっと長めの前髪が無門を感じさせて麗し~~
表紙だけで買っているわけじゃないけど、やっぱり本屋で置き去りにするのは何だか気が引ける
誰に頼まれてもいないけど、つい連れて帰っちゃいますね
学校とかで売り出されている写真、ちょっとでも我が子が写っていたら買いません?
まあ 大野くんはたくさんの人が買うから、私が頑張らなくてもいいんですけどね
うふふふ
いろいろ理由をつけて段々高くなる無門雑誌のタワー
まだまだ集まる予定です(^o^)




雑誌の事を書く前にちょっと昨日のしやがれの事を…

リニューアルになってからも続く『デスマッチ』
私はこの企画好きなんですよ
嵐さんが美味しそうに食べているところや
回答の仕方もメンバーの性格がよく出ていて楽しい
何より 大野くんが苦手そうにやっているのが面白いわ
苦手なんだけど、一生懸命に回答しようとする大野くん
相葉ちゃんが「プリン」と答えて間違ったのに再度「プリン」と言ってしまう回線の遅さ←ゴメン<(_ _)>
サトシックをハラハラさせているこのあどけなさは罪ですわ~~

それから大野くんが食べていたマドラグの玉子サンド
某番組で作り方が紹介されていたので作ったことあります
昆布出汁と牛乳を入れてバターで焼くととても美味しいですよ
大野くんが言っていた感想で
「固そうに見えるけど 中はふわふわ」っていうのはその通りでした
すっごいボリュームですが 家でも再現できますよ




ではでは麗しい無門どのの雑誌のことを

続きからどうぞ💛


[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
VS嵐 どこまでも登ってしまう相葉大野
2017年06月09日 (金) | 編集 |
6/8 VS嵐
今日はジャニーズさんがいっぱいで何のくくりかよくわからなかったけど
大野くんの見せ場がたくさんあって、サトシックには嬉しい回だったですね


11mのはしご登り

続きからどうぞ💛
[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
アユハピメイキングが素晴らしい✨
2017年06月05日 (月) | 編集 |
やっと届いた
『アユハピ』BD

今回は贅沢だけど、初回盤と通常盤を両方とも購入しました
だって 観ないと済まなくなる予感がしてたから

やっぱりね、目の前にして
「買わざるを得なかったな」と自分で納得しましたね


何から観ようかな
本編のライブからだな
自分の見てきたステージの細部がこんな風だったなんて
新しい発見の連続

やっぱり嵐さんの本来の姿はここにあるんだって思う
歌って踊って
笑顔でできる限りのコミュニケーションしてくれて
ファンにとっても彼らにとっても夢のような場所と空間
映像でも十分伝わってくる




そしてその後にみたMakingでちょっと衝撃を受けました
またあの『DIGITALIAN』の特典映像のように楽しいシーンが入ってるんだろうなぁって勝手に思ってたから


はじめはリラックスしてゆっくり見ていたんだけど
段々と前のめりになっていく
瞬きしてないかも…
最後は私 気づかないうちに正座して観てました


それくらい 彼らのライブづくりに対する姿勢が真摯で
練り上げられていく過程がこれほど大変なものであるか
このMaking 伝えてくれるものが凄いわ



時間との闘いだった翔さん
何度も練習を繰り返す相葉さん
ライブの細部に渡り 全ての打ち合わせに関わっている潤くん ←午前4時か?
ライブの構成に積極的に意見する二宮くん

日にちと時間がテロップで出ていたから
この時間にこんなことやってたんだなと感じることができる



このライブの準備だけしてたわけじゃないから
個々の仕事や他の取材とか受けてたわけだから

相葉マナブの現場でダンスの確認をする雅

クローバーの格好をした翔潤が
真面目な顔をして映像の最後の言葉を打ち合わせているのとか見て
そのギャップに感動しちゃいました

そのくらいライブの準備期間って
メンバーの気持ちの中がいっぱいになっているんだなって分かった





そして大野くんは…


振り付けの映像を私が見たのは初めての事で
普段は見せない顔を見せてくれたような気がします

多分 振り付ける環境として用意された部屋で
ほとんど一人で
映像撮りのスタッフさんも遠くからレンズの焦点を合わせている


汗の滲んた首筋と
童顔なはずの顔にある無精ひげが男くさくて色っぽい

振りは作り出すんじゃなくて『降りてくる』と表現してる

あの大好きな大野くんの振り付けは
こんなにも苦しんで
作り出されたダンスだって
初めて実感した気がします


普段見せる のんびりしたイメージの大野くんじゃなくて
クリエイターとしての鋭さを見せてくれた

そんな姿をサトシックみんなで共有できるのは嬉しいですね

でもきっと 『凄い✨』なんてみんなから言われると
逃げちゃうような気もするな(笑)


とにかくそれほど秀逸な映像でした


『アリーナツアー』の方は まだ見てません
見るのがもったいないような気がする~~


関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
ちよっとずつ遅れる💦
2017年06月02日 (金) | 編集 |
怒涛の6月に入りました

アユハピDVD発送
忍びの国関連本
VS嵐 花束おじさんとか


いろいろあるんですが、全然手元にないんですね
地方の悲しさで 発送とか放映とか2日くらい遅くなるんですよ
ネタバレはあまりしたくないので、ネットの記事は見ないようにしてるけど

今日も来ないです(;'∀')
ご飯が目の前にあるのに 「おあずけ」と言われている犬はこんな心境なんだろうなぁ




気を取り直して。。。


『忍びの国』完成披露試写会
華々しいですねー

どれだけ 関係各所が力を入れているかちょっと恐ろしくなるくらいの規模

でもその中でも主演の大野くんはいつもの穏やかな様子でいますね
ううん、ちょっといつもより嬉しそう

飛び出てくるし
よく喋るし 
切り返しも上手いし
天然なボケもかましてる(笑)
それでいて自分で「大変なロケだった」と一切言わないところが大野智らしい
こんなところが たまらなく好きです


一緒に登壇されている方も大野くんの雰囲気に染まってきて
緊張感と言うよりは リラックスして楽しんでいる雰囲気
こんなに主演がユルくていいのかなとも
ちょっとだけ思ったけど…(*´~`*)

もっとアピールしたらいいのにな…とか
こんなに凄い人なのにこれじゃ分かりにくいやん…とか

そう思ったけど
これが 大野智の凄い所なんだなと思う
欲が無いんだね
認められたいとか 良く見せたいとか

やっぱり尊敬します

歌もダンスも演技も好きだけど
大野くんの精神力に惹かれるから私はファンであり続けるんだと思う




話が逸れました<(_ _)>


試写会で一緒に登壇されている共演者の方々の言葉が嬉しかった


~中村義洋監督~
『虎や狼じゃないけど、獣を襲う時間だけ動くみたいな。こういう人が本番になると全然違ったものになるという瞬間に観る者はしびれちゃうから。そこが無門っぽいと思ったから』  

結構 監督の『普段は怠け者で』という言葉が独り歩きしてるから
誤解の無いようにちょっと補足ですかね(笑)
監督の愛情 十分わかってますよ



~鈴木亮平さん~
『どんなに大変でも一切動じないから、リーダーだなと思いました』
突然 大野くんの真正面に移動して二人は固い握手をかわす

あれだけの凄まじい殺陣をやった二人だから
『戦友』としての握手なんですね
二人の「あの時は…」という話 本当に聞いてみたいです



~石原さとみさん~
『「すごいね」を言わせてくれない凄い人』
『努力してるのを見せない』
『あたかもできる事が当たり前という感じで現場にいらっしゃる』
『余裕をもったまま現場に来られる人って凄い人なんですよ』

頑張っている姿を見せてくれないから「凄いね」が言えないけど
あえてそこを言葉にしてくれた石原さん
彼女もまた 本物だからそこを見抜けるし
人を称える事が出来るんだと思う
あの三か月間を一緒に乗り越えてきた人なんだなぁ



~マキタスポーツさんのブログから~
『舞台裏で大野くんから「マキタさん痩せました?」と言われたけど』
『え? 全然撮影の頃とかわらないよ』
『「そうか、あの頃いろいろ着込んでいたからか…」とよくわからない納得のされ方をしました』
『笑っちゃいました もう会話の空気投げ感(^o^)』
『もう、人がらって感じですよ』

大野くんのツボに入ると
空気で人柄が伝わるってことですかね(笑)
マキタさん 入っちゃったね


終始 温かい空気で包まれたジャパンプレミアだったようですね
主演や監督の人がらだよなー

公式HRが 舞台挨拶の様子を詳しく載せてくれてます
本当に温かく 楽しい言葉と
コミュニケーションで彩られた会場だったみたいで
何だか ほっとしちゃったよ

そして臨場感あふれる撮影現場の話を
鈴木さんや伊勢谷さんが語るのを読んでみて
過酷な現場で大野くんがどれだけ身を削ってきたかがよくわかる

ちょっとテンションがおかしくなる自分が気持ち悪いわ(笑)

みなさんも是非 公式HRへ行ってみてくださいね


さあ 一般公開まであと少しです




それからそれから
作品が【上海国際映画祭】に出品されることが決定ですね
何でもあのジャッキーチェンさんの目に触れることになるとか
智のアクションを
あの智の憧れのジャッキーチェンが鑑賞するという事になるんでしょうね

大野くん 嬉しいだろうなぁ

大野くんが満身創痍になりながら演じた作品が
大好きなジャッキーチェンの目にどう映るか

これもドキドキです




 












関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村