2017年07月25日 (火) | 編集 |
ちょっと ここをお留守にしてました
一週間以上夏風邪を引きずっていて、やっと通常に戻れる状態になったわけですが…
夏風邪ってここ10年位引いたことなかったけど、こじれますね
ほんと厄介だ
大野くんの札幌舞台挨拶が終わった日から具合が悪くなったという事は、私の中でも何かが一段落して気が緩んだんでしょうね(笑)
無門どのの元へ通う日々が非日常で疲れを自覚しなかったのかも
でもまた今週から私の中では『忍びの国』2クール目に入ります
大野さんがインタビューで「城の築城に大金が出るところ」の喜び方が恥ずかしかったとおっしゃっていたので、もう一度そこのところ大野さんの気持ちで観てみたいわ
具合が悪い時も嵐三昧の生活
寝込むのも時にはいいかも…
続きからどうぞ💛
一週間以上夏風邪を引きずっていて、やっと通常に戻れる状態になったわけですが…
夏風邪ってここ10年位引いたことなかったけど、こじれますね
ほんと厄介だ

大野くんの札幌舞台挨拶が終わった日から具合が悪くなったという事は、私の中でも何かが一段落して気が緩んだんでしょうね(笑)
無門どのの元へ通う日々が非日常で疲れを自覚しなかったのかも
でもまた今週から私の中では『忍びの国』2クール目に入ります
大野さんがインタビューで「城の築城に大金が出るところ」の喜び方が恥ずかしかったとおっしゃっていたので、もう一度そこのところ大野さんの気持ちで観てみたいわ

具合が悪い時も嵐三昧の生活

寝込むのも時にはいいかも…
続きからどうぞ💛
[READ MORE...]
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 嵐さん 結成記念日 (2017/09/15)
- 時にはいいかも… (2017/07/25)
- 東日本大震災から6年…「果てない空」 (2017/03/11)
スポンサーサイト


にほんブログ村
2017年07月16日 (日) | 編集 |
セミの声が暑さと共に押し寄せてくる九州地方
豪雨も峠を越えたのですが、まだ復旧に時間が掛かりそうな状況です
注目度が少なくなっていく今からが本当に大変な時だと思う
関心を失わないよう、何かやれることを見つけていきながら過ごしていきたいと考えてます
さて、無門な日々に明け暮れていた先週ですが、結局二日に一回映画に行ったことになりまして自分でも「そんなに💦」とびっくりしてます
でも皆さん私より行ってらっしゃるのではないかと
何回観ても新しい発見ができる映画ですからね
先日一緒に行った友達の美容師さん
60代のお客様で大野くんのファンの方が、映画鑑賞後に子猫を保護したそうです
家で飼う事にしてつけた名前が『無門くん』
白猫で目がクリクリした可愛い子猫でした
無門とはイメージが違うんだけど、縁のある猫ちゃん
首輪に青い鈴を付けてもらってました
よく知ってらっしゃる
映画も大絶賛だったそうで、本当に幅広い年齢層から支持されてる映画なのは間違いない
彼女はNOTアラシアンなんですが、営業も兼ねて「映画に行っててよかったー」と言ってました(笑)
☆
無門な日々から久しぶりにTVでの嵐さんを堪能
続きからどうぞ💛

豪雨も峠を越えたのですが、まだ復旧に時間が掛かりそうな状況です
注目度が少なくなっていく今からが本当に大変な時だと思う
関心を失わないよう、何かやれることを見つけていきながら過ごしていきたいと考えてます
さて、無門な日々に明け暮れていた先週ですが、結局二日に一回映画に行ったことになりまして自分でも「そんなに💦」とびっくりしてます
でも皆さん私より行ってらっしゃるのではないかと
何回観ても新しい発見ができる映画ですからね
先日一緒に行った友達の美容師さん
60代のお客様で大野くんのファンの方が、映画鑑賞後に子猫を保護したそうです

家で飼う事にしてつけた名前が『無門くん』
白猫で目がクリクリした可愛い子猫でした
無門とはイメージが違うんだけど、縁のある猫ちゃん
首輪に青い鈴を付けてもらってました
よく知ってらっしゃる
映画も大絶賛だったそうで、本当に幅広い年齢層から支持されてる映画なのは間違いない
彼女はNOTアラシアンなんですが、営業も兼ねて「映画に行っててよかったー」と言ってました(笑)
☆
無門な日々から久しぶりにTVでの嵐さんを堪能
続きからどうぞ💛
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 大宮の食リポが翔さんを焦らせる(笑) (2017/09/10)
- 無門な日々から通常営業へ目を向けると (2017/07/16)
- その おでこ💛(^o^) (2017/05/29)


にほんブログ村
2017年07月11日 (火) | 編集 |
「絶対に観たいから一緒に行って」と言われて付き合いも兼ねて行ってきた5回目の『忍びの国』
ご一緒したのはNOTアラシアンの友人です
でも息子さん(高校生)が大野くんを気に入っているらしく「あいつは凄い」と言うそうで
見る目のある息子さんよね
友人曰く 「何が凄いか確かめたい」とのことで、まあこんな理由で映画に行く人もいるんだということなのね
でも 日頃からの広報活動のおかげかもしれません(笑)
私が入ったのは平日の夕方
お客さんは20人くらいなんだけど、若い女性が多かったなあ
その中で十二家評定衆にいてもおかしくないような御仁がお二人いらしてました
談春さんルートなのかしらね
とにかくいつ行っても幅広い年齢層です
やっぱり毎回新しい発見がある
平兵衛との川のシーン
音が無くなるあたりから無門の表情が変わり静かな曲が流れてくる
二人が笑いあう瞬間が
悲しいけど美しい
血みどろだけど尊い
ほとんどセリフが無くても、これだけ感情の動きが伝わる大野さんと鈴木さんの渾身の演技
それにしても もう負けを悟っている平兵衛に無門が執拗に何度も切りつけるんだけど、これは何だろう
最後に無門の額に鞘を投げつけたことで負けを認めた平兵衛
相手にとどめを刺してあげる優しさ
優しさって変だけど、平兵衛を人間として死なせる無門の優しさだよね
信雄の首を取らなかったのは、再度伊賀を攻めさせて滅ぼさせたかったからなのね
もう ホントに
5回見るといろいろ分かってくる
中村監督が細かい所にも忍ばせている発見に
もう ホントにヤラレっぱなし
客電が点いてから前に座っていた女子高生らしき女の子が
「あーー 疲れた💦」と言っておりました(笑)
そう、私も毎回疲れます
見終わってから歯を食いしばっていたんだと気づく口の感覚
後半は特に瞬きも忘れている位の展開だから
…疲れるのはわかる
JKの女の子、きっと智担に違いない(笑)
そして私のNOTアラシアンの友人は
「大野くんすごいね」
「大野くんカッコイイ」を連発してる
息子の気持ちがわかったかしらね
いつもののんびりしたイメージとは違うスピード感にヤラレたみたいです
一緒に行った甲斐があったっていうもんだわ
それと、大野くんもジュニア向けの雑誌で喋っていたんですが、無門の子供時代を演じた子役が「俺の子供の時の顔に似てるって。ここ見て欲しい」ポイントだそうですね
あの子 ふっくらほっぺで可愛いいし、演技してるのかどうかわからないけど不安げな表情が何とも言えませんね
大野くんの子供の頃の写真と見比べてもソックリだわ
まだまだ続く 『忍びの国』
あと ニノ担と相葉担と行きます
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ワクワク学校の最後に五大ドームツアーの発表がありました
今年も開催される事 嬉しいです
どこも激戦なだろうけど、どうか福岡が微笑んでくれますように
…いろいろ精進します
ご一緒したのはNOTアラシアンの友人です
でも息子さん(高校生)が大野くんを気に入っているらしく「あいつは凄い」と言うそうで

見る目のある息子さんよね
友人曰く 「何が凄いか確かめたい」とのことで、まあこんな理由で映画に行く人もいるんだということなのね
でも 日頃からの広報活動のおかげかもしれません(笑)
私が入ったのは平日の夕方
お客さんは20人くらいなんだけど、若い女性が多かったなあ
その中で十二家評定衆にいてもおかしくないような御仁がお二人いらしてました
談春さんルートなのかしらね
とにかくいつ行っても幅広い年齢層です
やっぱり毎回新しい発見がある
平兵衛との川のシーン
音が無くなるあたりから無門の表情が変わり静かな曲が流れてくる
二人が笑いあう瞬間が
悲しいけど美しい
血みどろだけど尊い
ほとんどセリフが無くても、これだけ感情の動きが伝わる大野さんと鈴木さんの渾身の演技

それにしても もう負けを悟っている平兵衛に無門が執拗に何度も切りつけるんだけど、これは何だろう
最後に無門の額に鞘を投げつけたことで負けを認めた平兵衛
相手にとどめを刺してあげる優しさ
優しさって変だけど、平兵衛を人間として死なせる無門の優しさだよね
信雄の首を取らなかったのは、再度伊賀を攻めさせて滅ぼさせたかったからなのね
もう ホントに
5回見るといろいろ分かってくる
中村監督が細かい所にも忍ばせている発見に
もう ホントにヤラレっぱなし

客電が点いてから前に座っていた女子高生らしき女の子が
「あーー 疲れた💦」と言っておりました(笑)
そう、私も毎回疲れます
見終わってから歯を食いしばっていたんだと気づく口の感覚
後半は特に瞬きも忘れている位の展開だから
…疲れるのはわかる
JKの女の子、きっと智担に違いない(笑)
そして私のNOTアラシアンの友人は
「大野くんすごいね」
「大野くんカッコイイ」を連発してる
息子の気持ちがわかったかしらね
いつもののんびりしたイメージとは違うスピード感にヤラレたみたいです
一緒に行った甲斐があったっていうもんだわ

それと、大野くんもジュニア向けの雑誌で喋っていたんですが、無門の子供時代を演じた子役が「俺の子供の時の顔に似てるって。ここ見て欲しい」ポイントだそうですね
あの子 ふっくらほっぺで可愛いいし、演技してるのかどうかわからないけど不安げな表情が何とも言えませんね
大野くんの子供の頃の写真と見比べてもソックリだわ

まだまだ続く 『忍びの国』
あと ニノ担と相葉担と行きます

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ワクワク学校の最後に五大ドームツアーの発表がありました
今年も開催される事 嬉しいです

どこも激戦なだろうけど、どうか福岡が微笑んでくれますように
…いろいろ精進します

- 関連記事
-
- 無門応援上映 (2017/08/18)
- もう ホントに… (2017/07/11)
- 映画「忍びの国」 やっと感想を (2017/07/07)


にほんブログ村
2017年07月07日 (金) | 編集 |

7月1日の公開日から3回鑑賞
本当は毎日でも行きたいんだけど、仕事もしながらなので思うようにはいきません💦
週末からは3回 お友達とご一緒します(^o^)
一度みて、ストーリーを知って楽しんだからいいというのではなく、何回も見たい
あの場面を見たい、そこにいる無門に会いたいと思わせる
もう「映画に行く」ではなくて
『無門に会いに行く』感覚です
「何回も見てください。新しい発見や感じ方があるから」と言っていた大野くん
だからまた違う感想も書くと思うけど、これまでの想いをちょっとだけ

ネタバレあります
続きからどうぞ💛
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- もう ホントに… (2017/07/11)
- 映画「忍びの国」 やっと感想を (2017/07/07)
- 無門 雑誌まつりでぃ (2017/06/11)


にほんブログ村
| ホーム |