2019年04月29日 (月) | 編集 |
もちろん私は、参戦は出来ていませんが
お友達が両日入ります
29日今まさにライブ中
座席どうだったかな?
けさ早くにライトを借りに彼女はやってきました
もったいないもんね
そして、コゲラは智うちわのみ参戦に連れて行ってもらいました
三塁側みたいなので、リフターで上がってくるし指さしてくれるといいな。
淡い期待ですけど、参戦してる気分(*^^*)
昨日は入った友達は夜遅くにたくさんメールしてくれました
その人も智担です
彼女が教えてくれたメンバーの言葉を読んでて、休止会見の時から少し変わってきたように思いました
休止会見では全員が
『これから休止までの2年間、最後まで頑張るし皆との思い出を作りたい』
こう言って休止後の再会活動についてははっきりと意志めいたことは言ってないはず
それがね、名古屋でも感じたんですがちょっとずつニュアンス的なものが変わってる
翔さん【これからも僕らを信じて、みんなを見知らぬまだ見た事のない世界へお連れしたい(二年間とは言わない)】
ニノ【またこうやってコンサートで集まりたい。歌って歌ってダンスはちょっとでも(歳を重ねてから再開することになるから動けるか心配してるのね)まあ、やりたいですね】
潤くん【まだまだやりたい事がある。僕たちを信じてついてきてください。(二年間とは言わなかったみたい)】
相葉くん【休止中はエネルギーをためて再開して嵐を巻き起こす】←これは変わらず
智くん【皆に作ってもらったこの体型と面を保っていきます】←これだけは死守するのね
休止前から再開後のことまでいうグループなんています?
休止会見では二年間の事を用心深く言ってたけど
もう、再開後の事を視野に入れて伝えてくれるようになった
これはand more後の変化です
コンサートでファンからの愛情を受け取ってくれたと思いたい
後ろ向きな発言は5人ともないんですね
休止前から、再開後の姿をみせてくれる
鍵は智くんが握っているんだね
彼がどれくらい時間を要するのか
戻りたくなるきっかけは何なのだろう
わからん男です
智のことは達観したいと前にも書きましたが
納得するまで休んで
そして、嵐として戻ってくるのを勝手に待つだけです
生きててよ、智
私もビジュ保って頑張るから
嵐の中の智が好きなんです
嵐は5人
5人でなきゃダメなんです
帰る場所を作って待っていてくれるメンバーの大きな愛に感謝します
★
★
ワクワク学校や嵐の展覧会などイベント事がたくさん
その上 来年はきっとテレビでも休止前で嵐の特集が組まれるだろうし
何が大きなライブがありそうな気もする
嬉しいですけどね
でも冷静になって考えてみると
これだけするってことは休止が1年や2年ではないということが現実にみえてくる
あまり大々的にすると帰ってきにくくなるじゃない?
「ちょっと行ってくる」のノリではないんですね
覚悟きめなきゃね
メンバーの活動は応援するし、楽しみに見るけど
嵐の活動じゃないからね
空虚感が否めない
嵐はやっぱり5人だよ
これからも続くコンサートで
ファンからの愛のメッセージ
嵐を支えていこうとする気持ちが伝わりますように




智くんからカミカミのお知らせがあったそうです
福岡でも嵐の展覧会開催されます
日時は未定ですが、来年の春頃かなぁ
友達と一緒に行けるので嬉しい
ライブで映し出されている写真もそうだけど、衣装とかも展示されるかもですね
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
コゲラは福岡初日は何をしていたかというと
博多におりました
それもドーム近くの福岡タワー
嵐さんが出没するかと思い、朝から張っておりました
ところが、途中でツイを見ると大濠公園に出没したとのこと
はぁー
労力はいいんです
悔しいのは私が一番最初に目をつけていたのは大濠公園なのです
でも、直前に友達から「福岡タワーじゃない?」と言われてころっとその気になっちゃったのね
なぜ己を信じなかったんだろう
最近になく 本気で悔しいです
時間も合ってたから遭遇できたのに
大濠公園は私が幼少期によく遊んだ公園で
嵐さんが行っていたとされる浮御堂(昔は古かった)や橋は父親と遊んだとこだよ
嵐さん見たかったなー
ー SOSOいいことなんてない
方向オンチの情熱LIFE ー
本当に方向音痴でした
タワーと公園間違えたわ
この歌がずっと脳内リピされながら
自分に怒りをぶつけてました
まあ 甘いよね
そんなに奇跡は起こらない
運を取っておくという事で気を静めます
大濠公園貼っておきますね


*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

最近 お花見をしました
『ナンジャモンジャ』という変わった名前
正式には『ヒトツバコ』
モクセイ科
何の木か分からなかったのでナンジャモンジャと呼ばれるようになったとか
香りは白檀のような妖艶さがあります
船舶プロジェクトでイモトアヤコさんが花鳥風月のお話を智くんにされてたでしょう
それで友達とどのランクなのかなって言ってたの
花を愛でて
鳥のさえずりを聞き
風を感じ
月を見て死ぬ
大野くんだったらどこなんでしょうね
花鳥風月に『魚を釣って』とか入りそうな気がするね
私は何でしょう
野鳥の会だったので
もう『風を感じる』なのかなぁ
ヤバい、もう少しじゃない
がむさん、ナンジャモンジャでした
お友達が両日入ります
29日今まさにライブ中
座席どうだったかな?
けさ早くにライトを借りに彼女はやってきました
もったいないもんね
そして、コゲラは智うちわのみ参戦に連れて行ってもらいました
三塁側みたいなので、リフターで上がってくるし指さしてくれるといいな。
淡い期待ですけど、参戦してる気分(*^^*)
昨日は入った友達は夜遅くにたくさんメールしてくれました
その人も智担です
彼女が教えてくれたメンバーの言葉を読んでて、休止会見の時から少し変わってきたように思いました
休止会見では全員が
『これから休止までの2年間、最後まで頑張るし皆との思い出を作りたい』
こう言って休止後の再会活動についてははっきりと意志めいたことは言ってないはず
それがね、名古屋でも感じたんですがちょっとずつニュアンス的なものが変わってる
翔さん【これからも僕らを信じて、みんなを見知らぬまだ見た事のない世界へお連れしたい(二年間とは言わない)】
ニノ【またこうやってコンサートで集まりたい。歌って歌ってダンスはちょっとでも(歳を重ねてから再開することになるから動けるか心配してるのね)まあ、やりたいですね】
潤くん【まだまだやりたい事がある。僕たちを信じてついてきてください。(二年間とは言わなかったみたい)】
相葉くん【休止中はエネルギーをためて再開して嵐を巻き起こす】←これは変わらず
智くん【皆に作ってもらったこの体型と面を保っていきます】←これだけは死守するのね
休止前から再開後のことまでいうグループなんています?
休止会見では二年間の事を用心深く言ってたけど
もう、再開後の事を視野に入れて伝えてくれるようになった
これはand more後の変化です
コンサートでファンからの愛情を受け取ってくれたと思いたい
後ろ向きな発言は5人ともないんですね
休止前から、再開後の姿をみせてくれる
鍵は智くんが握っているんだね
彼がどれくらい時間を要するのか
戻りたくなるきっかけは何なのだろう
わからん男です
智のことは達観したいと前にも書きましたが
納得するまで休んで
そして、嵐として戻ってくるのを勝手に待つだけです
生きててよ、智
私もビジュ保って頑張るから

嵐の中の智が好きなんです
嵐は5人
5人でなきゃダメなんです
帰る場所を作って待っていてくれるメンバーの大きな愛に感謝します
★
★
ワクワク学校や嵐の展覧会などイベント事がたくさん
その上 来年はきっとテレビでも休止前で嵐の特集が組まれるだろうし
何が大きなライブがありそうな気もする
嬉しいですけどね
でも冷静になって考えてみると
これだけするってことは休止が1年や2年ではないということが現実にみえてくる
あまり大々的にすると帰ってきにくくなるじゃない?
「ちょっと行ってくる」のノリではないんですね
覚悟きめなきゃね
メンバーの活動は応援するし、楽しみに見るけど
嵐の活動じゃないからね
空虚感が否めない
嵐はやっぱり5人だよ
これからも続くコンサートで
ファンからの愛のメッセージ
嵐を支えていこうとする気持ちが伝わりますように





智くんからカミカミのお知らせがあったそうです
福岡でも嵐の展覧会開催されます
日時は未定ですが、来年の春頃かなぁ
友達と一緒に行けるので嬉しい
ライブで映し出されている写真もそうだけど、衣装とかも展示されるかもですね
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
コゲラは福岡初日は何をしていたかというと
博多におりました
それもドーム近くの福岡タワー
嵐さんが出没するかと思い、朝から張っておりました
ところが、途中でツイを見ると大濠公園に出没したとのこと
はぁー

労力はいいんです
悔しいのは私が一番最初に目をつけていたのは大濠公園なのです
でも、直前に友達から「福岡タワーじゃない?」と言われてころっとその気になっちゃったのね
なぜ己を信じなかったんだろう
最近になく 本気で悔しいです
時間も合ってたから遭遇できたのに
大濠公園は私が幼少期によく遊んだ公園で
嵐さんが行っていたとされる浮御堂(昔は古かった)や橋は父親と遊んだとこだよ
嵐さん見たかったなー

ー SOSOいいことなんてない
方向オンチの情熱LIFE ー
本当に方向音痴でした
タワーと公園間違えたわ
この歌がずっと脳内リピされながら
自分に怒りをぶつけてました
まあ 甘いよね
そんなに奇跡は起こらない
運を取っておくという事で気を静めます
大濠公園貼っておきますね



*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

最近 お花見をしました
『ナンジャモンジャ』という変わった名前
正式には『ヒトツバコ』
モクセイ科
何の木か分からなかったのでナンジャモンジャと呼ばれるようになったとか
香りは白檀のような妖艶さがあります
船舶プロジェクトでイモトアヤコさんが花鳥風月のお話を智くんにされてたでしょう
それで友達とどのランクなのかなって言ってたの
花を愛でて
鳥のさえずりを聞き
風を感じ
月を見て死ぬ
大野くんだったらどこなんでしょうね
花鳥風月に『魚を釣って』とか入りそうな気がするね
私は何でしょう
野鳥の会だったので
もう『風を感じる』なのかなぁ
ヤバい、もう少しじゃない

がむさん、ナンジャモンジャでした
- 関連記事
-
- 『最後まで』 (2019/09/01)
- 外からの福岡ドーム参戦 (2019/04/29)
- 嵐が嵐たる場所 5×20名古屋2日目 (2019/04/15)
スポンサーサイト


にほんブログ村
2019年04月22日 (月) | 編集 |
また新しいeventです
『嵐を旅する展覧会』
ソニーミュージック六本木ミュージアムにて
2019年7月1日より
ファンクラブ会員限定
2020年1月 大阪開催
サイトでも嵐さんからのメッセージありました
衣装はボーダー括りでニノだけは縦じま
ニノはどこでも攻め衣装担当だな
「嵐の記憶を旅しよう」
「新しい遊び場を作れたら」
ハイテクからアナログまで
昔の写真からいろんなものを体感
大野さんは大阪のご紹介ですね
順次 地方都市での開催らしいので、福岡もきっと来るよね
でも、大阪が来年だから休止の事を考えると地方は駆け足???
それは嫌だなぁ
願わくば、ファンクラブ会員以外の人も入れたらいいのに
嵐を振り返って楽しみたい一般の人もいると思うんですけどね
展覧会なら可能かと思うけどな
また代表者とか同行とか、何人までとかなるのかな
お友達みんなと行きたいけど、人数が決まるとなかなかそうもいかず悩みます
更に嵐の仕掛けたイベントが増えてゆくのね
仕事と調整するのに結構大変💦
ついてゆきまーす
★★★
最近の大野さん
スイーツ部が廃部通告されたとか?
名古屋公演でのスタッフさんの遊び心満載の対応
うけるぅ~
反抗してサークルを立ち上げたらしいけど
結局3つ食べで「部」に昇格したのかな?
智部長も勧誘に忙しくしてたらしいけどどうなったのかしら?
コゲラも考えていたんですけど
ライブ直前とはいえ、糖質と脂質を取り過ぎなんじゃないかと
38歳ですからね
「このビジュアルをキープ」と宣言してるけど太りますよ
潤くんはそこら辺は冷静だよね
でも、そんなこと考えるより『受け』を狙う智雅だから好きなんだけど
太らない程度でスイーツ楽しんでくださいね
★★★
そしてまた、最近の大野さん
VS嵐で『今 一番会いたい人は誰?』
「俺は…高橋哲也さん」
????
釣りの有名人でいらっしゃるんですね
「絶対釣るし、絶対ミラクル起こす人」
語る智の目がキラキラで
この人 こういう時は表情が変わるよね
饒舌になる
会った事ないけど、LINEで繋がってるんですね
という事は、智が高橋さんに対して何かしらの行動を起こしたということなんですか
標的決めると智は途端に肉食系になりますからね
「(釣りを)横で見ていたい」
最近で一番可愛い顔
恋する智


横で何も言わずにじーっと見て、内心は喜びでいっぱい
こういう所は、草食系だね
高橋哲也さんはFacebookを通して、大野くんにメッセージを送ってましたね
高橋さん、ラインで智を誘ってやってください
何なら、休止後にいっぱい遊んであげてくださいねー
コゲラは大野くんが楽しめている事が何より嬉しいです
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
コゲラは名古屋ライブに参戦してから、何かと消耗しておりました
何だかねー
もう満足しちゃったの
あのライブでファンサ貰ったわけでもなく、間近で見たわけでもないのに
あの空間でもらった嵐さんからの愛情で満足してます
それだけ、メッセージ性の強いライブに仕上がってる
もちろん嵐さんからだけではなく
会場のファンからのメッセージも届いているような気がして
温かくていいライブだったなぁ
今まで、LOVEコンやデジコンやジャポコンなどコンセプトのしっかりしたライブが刺激的で好きでした
新しいものにワクワクするというか、そんなものを追い求めるのが楽しかった
だけど、今回の50公演は構成が全く変わらないにも関わらず、回数を重ねるごとに嵐が進化しているような気がします
公演ごとに発信している5×20⁺のせいなのか
皆さんのレポで読む言葉とかパフォーマンスのせいなのか
どんどん嵐がファンを巻き込んで大きくなっているような気がする
ファンはその中にゆっくりと身をゆだねていればいい
そんな安心感があります
もちろん、よく考えると休止後の不安は頭のどこかにいつもある
もし、智が帰りたくなくなってそのまま消えるとか…
わかんないですね
ビジュはキープしてくれるけど
ネガティブに考えると
智って自分の気持ちに嘘がつけないからわかんないです
でも、それも大野智の人生だからなー
ファンもメンバーも縛ることはできないし
ニノや相葉くんは「休むだけだから」とか「再開したら今度こそ嵐を巻き起こす」と言ってくれてるのが安心材料なんだけど
もう青写真が出来てるような気もしますけど
(そもそも、メンバーが智を離さないよね。ニノなんかしがみついても連れ戻しそう)
どっちがいいのかな
いろいろ不安もありますが
究極の事を言うと
大野くんが幸せで生きていてくれたらいいのかも
今までいっぱい与えてもらったし
名古屋でエネルギーを使い果たし、ブログに全部書いて消耗したコゲラがいま思うことは
『大野さんの人間としての幸せ』です
智の事は達観したい
ほんと煩悩に支配される
だから、戻ってくるのを勝手に待つんだろうね
信じるとか信じないとかじゃなくて
勝手に待ってるならいいよね
★★★
そうは言ってても、もうすぐ福岡ライブです
ここは現実に戻ります
友達が28、29日に一人ずつ入るので、情報が入ったらまたお知らせしますね
私はグッズ販売には行こうと思ってます
限定は何色でしょう?
予想としては黄色かな
福岡ではどこに出没するのでしょう
当日入りだから近い所?
まさか太宰府じゃないよね
心当たりのところ、ちょっと行ってみようと思います
遭遇したら発狂する自信あり
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
東京ドーム圏内にお住いのMさんから嬉しいものが届きました

青ってキレイ

青のチャームは諦めていたので感無量
そしてあの【セカムズ】でタイアップしたマロンケーキも送ってくださいました
零さんの味がするわ
Mさん ありがとう
『嵐を旅する展覧会』
ソニーミュージック六本木ミュージアムにて
2019年7月1日より
ファンクラブ会員限定
2020年1月 大阪開催
サイトでも嵐さんからのメッセージありました
衣装はボーダー括りでニノだけは縦じま
ニノはどこでも攻め衣装担当だな
「嵐の記憶を旅しよう」
「新しい遊び場を作れたら」
ハイテクからアナログまで
昔の写真からいろんなものを体感
大野さんは大阪のご紹介ですね
順次 地方都市での開催らしいので、福岡もきっと来るよね
でも、大阪が来年だから休止の事を考えると地方は駆け足???
それは嫌だなぁ
願わくば、ファンクラブ会員以外の人も入れたらいいのに
嵐を振り返って楽しみたい一般の人もいると思うんですけどね
展覧会なら可能かと思うけどな
また代表者とか同行とか、何人までとかなるのかな
お友達みんなと行きたいけど、人数が決まるとなかなかそうもいかず悩みます
更に嵐の仕掛けたイベントが増えてゆくのね
仕事と調整するのに結構大変💦
ついてゆきまーす

★★★
最近の大野さん
スイーツ部が廃部通告されたとか?
名古屋公演でのスタッフさんの遊び心満載の対応
うけるぅ~

反抗してサークルを立ち上げたらしいけど
結局3つ食べで「部」に昇格したのかな?
智部長も勧誘に忙しくしてたらしいけどどうなったのかしら?
コゲラも考えていたんですけど
ライブ直前とはいえ、糖質と脂質を取り過ぎなんじゃないかと
38歳ですからね
「このビジュアルをキープ」と宣言してるけど太りますよ
潤くんはそこら辺は冷静だよね
でも、そんなこと考えるより『受け』を狙う智雅だから好きなんだけど
太らない程度でスイーツ楽しんでくださいね

★★★
そしてまた、最近の大野さん
VS嵐で『今 一番会いたい人は誰?』
「俺は…高橋哲也さん」
????
釣りの有名人でいらっしゃるんですね
「絶対釣るし、絶対ミラクル起こす人」
語る智の目がキラキラで
この人 こういう時は表情が変わるよね
饒舌になる

会った事ないけど、LINEで繋がってるんですね
という事は、智が高橋さんに対して何かしらの行動を起こしたということなんですか
標的決めると智は途端に肉食系になりますからね
「(釣りを)横で見ていたい」
最近で一番可愛い顔
恋する智



横で何も言わずにじーっと見て、内心は喜びでいっぱい
こういう所は、草食系だね
高橋哲也さんはFacebookを通して、大野くんにメッセージを送ってましたね
高橋さん、ラインで智を誘ってやってください
何なら、休止後にいっぱい遊んであげてくださいねー

コゲラは大野くんが楽しめている事が何より嬉しいです
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
コゲラは名古屋ライブに参戦してから、何かと消耗しておりました
何だかねー
もう満足しちゃったの
あのライブでファンサ貰ったわけでもなく、間近で見たわけでもないのに
あの空間でもらった嵐さんからの愛情で満足してます
それだけ、メッセージ性の強いライブに仕上がってる
もちろん嵐さんからだけではなく
会場のファンからのメッセージも届いているような気がして
温かくていいライブだったなぁ
今まで、LOVEコンやデジコンやジャポコンなどコンセプトのしっかりしたライブが刺激的で好きでした
新しいものにワクワクするというか、そんなものを追い求めるのが楽しかった
だけど、今回の50公演は構成が全く変わらないにも関わらず、回数を重ねるごとに嵐が進化しているような気がします
公演ごとに発信している5×20⁺のせいなのか
皆さんのレポで読む言葉とかパフォーマンスのせいなのか
どんどん嵐がファンを巻き込んで大きくなっているような気がする
ファンはその中にゆっくりと身をゆだねていればいい
そんな安心感があります
もちろん、よく考えると休止後の不安は頭のどこかにいつもある
もし、智が帰りたくなくなってそのまま消えるとか…
わかんないですね
ビジュはキープしてくれるけど
ネガティブに考えると
智って自分の気持ちに嘘がつけないからわかんないです
でも、それも大野智の人生だからなー
ファンもメンバーも縛ることはできないし
ニノや相葉くんは「休むだけだから」とか「再開したら今度こそ嵐を巻き起こす」と言ってくれてるのが安心材料なんだけど
もう青写真が出来てるような気もしますけど
(そもそも、メンバーが智を離さないよね。ニノなんかしがみついても連れ戻しそう)
どっちがいいのかな
いろいろ不安もありますが
究極の事を言うと
大野くんが幸せで生きていてくれたらいいのかも
今までいっぱい与えてもらったし
名古屋でエネルギーを使い果たし、ブログに全部書いて消耗したコゲラがいま思うことは
『大野さんの人間としての幸せ』です
智の事は達観したい
ほんと煩悩に支配される
だから、戻ってくるのを勝手に待つんだろうね
信じるとか信じないとかじゃなくて
勝手に待ってるならいいよね
★★★
そうは言ってても、もうすぐ福岡ライブです
ここは現実に戻ります
友達が28、29日に一人ずつ入るので、情報が入ったらまたお知らせしますね
私はグッズ販売には行こうと思ってます
限定は何色でしょう?
予想としては黄色かな
福岡ではどこに出没するのでしょう
当日入りだから近い所?
まさか太宰府じゃないよね
心当たりのところ、ちょっと行ってみようと思います
遭遇したら発狂する自信あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
東京ドーム圏内にお住いのMさんから嬉しいものが届きました

青ってキレイ


青のチャームは諦めていたので感無量
そしてあの【セカムズ】でタイアップしたマロンケーキも送ってくださいました
零さんの味がするわ

Mさん ありがとう

- 関連記事
-
- アイドルの働き方改革って何? (2019/05/06)
- 大野さんのことは達観したい (2019/04/22)
- 5人で一緒にグラミー賞授賞式へ (2019/02/13)


にほんブログ村
2019年04月15日 (月) | 編集 |
4月14日
早朝より新幹線に乗り、名古屋へ向かいました
プラットホームで並んでいる私の後ろに、5×20のコンバックの二人組の女性が
今日は15時スタートなので私のように強行軍の方も多いのね
名古屋駅でパートナーさんと合流して『ひつまぶし』を食べた後、すぐナゴヤドームへ

グッズブースのクレカ対応と、現金対応のところが違うらしく
凄ーく広く感じました
私は買って頂いてたのでほんと助かりました
グッズ第二弾もいいですね
ARASHI Anniversarry Tour
5×20 and more ナゴヤドーム 2日目
以下 ネタバレします
早朝より新幹線に乗り、名古屋へ向かいました
プラットホームで並んでいる私の後ろに、5×20のコンバックの二人組の女性が
今日は15時スタートなので私のように強行軍の方も多いのね
名古屋駅でパートナーさんと合流して『ひつまぶし』を食べた後、すぐナゴヤドームへ

グッズブースのクレカ対応と、現金対応のところが違うらしく
凄ーく広く感じました
私は買って頂いてたのでほんと助かりました
グッズ第二弾もいいですね
ARASHI Anniversarry Tour
5×20 and more ナゴヤドーム 2日目
以下 ネタバレします
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 外からの福岡ドーム参戦 (2019/04/29)
- 嵐が嵐たる場所 5×20名古屋2日目 (2019/04/15)
- and more 始動 嵐のもとへ (2019/04/12)


にほんブログ村
2019年04月12日 (金) | 編集 |
and moreライブ、名古屋プレ販が始まりました。
画像をみて ウキウキなんですが、
昨日のVS嵐も楽しかったのでそれを先に…
VS嵐
4月11日
オープニングトークの嵐さん
今日は黄色くくりの衣装ですね
ニノちゃんの毎回の攻め衣装
メンバーもう慣れちゃってるけど、結構な短パンですよ
スラリ、モッチリの色白な女性的な足だわ
こうなると、智さんの筋肉質な足が並ぶギャップが観たい👣
ホントに既視感あるこのガッツポーズ
何回も観てきましたよ
5人均等な間隔で立っているんだけど…


一瞬で大野くんにピタッとくっつくニノちゃん
大野くんの傍を一瞬でも離れたくない?
「いつも引っ付いていたいよ~」 (二宮)
大宮の普段の距離感

これですよ、これ
この嵐さんの姿を永遠に見せてください
The figure of a ARASHI forever
★
★
ちょっとだけお知らせです
『藤子不二雄A展』2019年7月27日から福岡天神の西鉄ホールで開催
藤子先生の奇妙な世界を、原画や未公開作品を含む"変なコレクション"の数々を紹介する
大野くんが贈った藤子不二雄先生の似顔絵も展示されるでしょうか
絶対に行く
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
いよいよ名古屋が始動ですね
ツイに上がってくるグッズの数々
限定は紫でした
名古屋の潤担の皆様、よかったですね
ところで青はどこなの?
裏の刻印が4月のみになっているので、前半と後半で変わってくる可能性が大ですね
青が欲しいよ~
福岡 カモン


ファイル集合のAは、グッズアプリ+のカメラにかざすと動画が観れるとか
色々と趣向が凝らしてあって楽しみ
ロスで撮影してある画像がたくさん使われているので、またこれも欲しくなりそう
★
★
★
14日 ナゴヤドームに行ってきます
この日を無事に迎えられそうな事に 感謝です
日帰りの強行軍ですが、きっと智くんに会える(予定)なので
アドレナリンが出て、疲れも感じないでしょう
どの席か全くわからないのですが、智くんに向けてのうちわを作りました
目に入るとは思えないけど、気持ちを込めて
押しつけがましくならない言葉をパートナーさんと選びました
見てくれるといいな
これから始まる 5×20ライブ and more
最後の50公演目まで
嵐さんもファンの方々も
ケガなく無事に駆け抜けてくれることを願っています
嵐の本気と誠意
しっかりと受け止めてくる




では 行ってきます
ひつまぶしは食べてきますね(笑)
画像をみて ウキウキなんですが、
昨日のVS嵐も楽しかったのでそれを先に…
VS嵐

オープニングトークの嵐さん
今日は黄色くくりの衣装ですね
ニノちゃんの毎回の攻め衣装
メンバーもう慣れちゃってるけど、結構な短パンですよ

スラリ、モッチリの色白な女性的な足だわ
こうなると、智さんの筋肉質な足が並ぶギャップが観たい👣
ホントに既視感あるこのガッツポーズ
何回も観てきましたよ
5人均等な間隔で立っているんだけど…


一瞬で大野くんにピタッとくっつくニノちゃん
大野くんの傍を一瞬でも離れたくない?

「いつも引っ付いていたいよ~」 (二宮)
大宮の普段の距離感


これですよ、これ

この嵐さんの姿を永遠に見せてください
The figure of a ARASHI forever
★
★
ちょっとだけお知らせです
『藤子不二雄A展』2019年7月27日から福岡天神の西鉄ホールで開催
藤子先生の奇妙な世界を、原画や未公開作品を含む"変なコレクション"の数々を紹介する
大野くんが贈った藤子不二雄先生の似顔絵も展示されるでしょうか
絶対に行く

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
いよいよ名古屋が始動ですね
ツイに上がってくるグッズの数々
限定は紫でした
名古屋の潤担の皆様、よかったですね

ところで青はどこなの?
裏の刻印が4月のみになっているので、前半と後半で変わってくる可能性が大ですね
青が欲しいよ~

福岡 カモン



ファイル集合のAは、グッズアプリ+のカメラにかざすと動画が観れるとか
色々と趣向が凝らしてあって楽しみ
ロスで撮影してある画像がたくさん使われているので、またこれも欲しくなりそう
★
★
★
14日 ナゴヤドームに行ってきます
この日を無事に迎えられそうな事に 感謝です
日帰りの強行軍ですが、きっと智くんに会える(予定)なので
アドレナリンが出て、疲れも感じないでしょう
どの席か全くわからないのですが、智くんに向けてのうちわを作りました
目に入るとは思えないけど、気持ちを込めて
押しつけがましくならない言葉をパートナーさんと選びました
見てくれるといいな

これから始まる 5×20ライブ and more
最後の50公演目まで
嵐さんもファンの方々も
ケガなく無事に駆け抜けてくれることを願っています
嵐の本気と誠意
しっかりと受け止めてくる





では 行ってきます

ひつまぶしは食べてきますね(笑)
- 関連記事
-
- 嵐が嵐たる場所 5×20名古屋2日目 (2019/04/15)
- and more 始動 嵐のもとへ (2019/04/12)
- 5×20ライブの当落報告です (2019/03/02)


にほんブログ村
2019年04月07日 (日) | 編集 |
頑張らないアヤコと
頑張らない智の伊豆大島デート
「逆に人がいるところの方がいい」
少し変わってきたんですか、大野さん
大野くんはインドが好きだって
あの人種のるつぼ、喧騒の中に生きてるインドの人
インドは人口は多いけど、人との距離は近くない
他の人には関心を持ち過ぎない気がします
ヒンズー教の聖地ガンジス川のほとりに座ってても、馴染めるような
コゲラは若い時にインドに行きました。それは汚い所もあるけど美しい国。矛盾するこの言葉がぴったりの国。人も多く、牛が優先する街中。じっと見つめてる人もいるけど、関わってこないのよ。私のツアーの人はホテルの前で両替詐欺にあいました。見てたけどわかんないですよ。人を欺くのは日本と一緒。カレーは抜群に美味しい。女性は抜群に美人。
大野くんは人がたくさんいる中でも、自分のエリアが保たれている所が好きなんじゃないかな
だいたい、本来は人間が好きな人ですからね
そうか、何にも変わってないわ

大野丸に初の女性ゲストのイモトアヤコさん
しょっぱなからの『アヤコ』呼び
全然ジェラシー湧かないのは、きっとイモトさんが距離をしっかり保てる人だからかな
イモトさんと言えば、安室奈美恵さんの大ファンで
愛を叫んで叫んで、鼻水たらしていた可愛い方
番組で安室さんと会ってる時も、芸能人力を拒否して
あくまでもいちファンとしてのマナーを守り通していました
本当に賢い芸人さんだと思う
そんな空気読めるイモトさんに
「頑張らなくていいから」
「アヤコの普段が見たい」
いきなりの『アヤコ』呼びですよ
「頑張ってるアヤコしか見たことないから」
イモトさん、ちょっと心持って行かれましたよね?
ホントにもう、智は人たらしなんだから
(でも、イモトさんの芸人魂は最後まで崩れる事はありませんでした。見事!!)
伊豆大島の紹介 ジジャーン

じゃなくて、しどろもどろ…いやいや

「見てらんねぇな!」
ちょっとしたレクチャーを受けただけで、内容豊かに伝えられるイモトさんの即応力
凄いですね
イッテQで鍛えられただけあります
「俺 できねぇわ」
それに素直に乗っかかる智の器もデカい←デカいというのだろうか
そーよ、出来ないものは出来ないのよ
智は智でいいんです
コゲラはそう思います
この二人、セリフも振りもシンクロしてるの
気がつきました?
牛乳せんべいを見つけては
「あ~!」 「あ~!」
「たまんない!」 「たまんない!」
椿ガーデンでの『初老デート』では
一緒に後ろに手を組んで歩き
一緒に右腕を上げて椿を指さす
ワイプの孝太郎さんが大笑いですよ

波長が合うのか、イモトが合わせているのか
智は自分からは合わせてないとは思うけど
地層を見つけた大野くん
くぅーっと横向きになるのが可愛い
何と交信してるのか…

不思議…
『熟年夫婦』みたいな二人の時に、翔さんをワイプで抜いて欲しかったなぁ
『山』に代わる熟年夫婦って、心が騒ぐよね
でも、『山』は特別だよね
安心して 翔さん


★
★
★
この記事を書いている時に、FCメール伝言板が届きました
最近、このメールが届くと『ドキッ』とする
27日トラウマでしょうかね
慣れないなあ
いいお知らせだけ欲しいです
今夜の【DASHでイッテQ】に大野くんご出演のお知らせでした
予告は見ましたが、凄いポーズしてましたね
あれ、水の中に落ちるのかしら?
また、書くかもしれません(*^-^*)
- 関連記事
-
- 大野くんの耳の良さに今更ながら驚く (2019/05/12)
- 進め 大野丸!に女性ゲストが… (2019/04/07)
- 今年度最後の嵐にしやがれ (2019/03/31)


にほんブログ村
2019年04月05日 (金) | 編集 |
VS嵐 4月4日
冒頭から春らしいピンクくくりの衣装で登場
嵐さんのオーラと相まって、一気に華やかになるわ
大野くんの袖…(笑)
サイズ感が違っているんですけど、これもまた着こなすよね
袖よりも智のデコルテがしっかり見えてるこの衣装
よくぞ衣装スタッフさん、着せてくれました
きれいな首すじから肩のライン、鎖骨もうなじもしっかり見えて
(〃▽〃)
眼福 眼福

「大きめの彼氏から借りてきた衣装」は、華奢な体型だけどいい筋肉が付いているのがわかる
この人は黒の胸元が開いているシャツも最高なんだけど、ピンクの衣装もホンワカな本人をより一層綺麗に見せて素敵です
ニノちゃんの壁紙衣装は何だ?(笑)
これを着こなすニノちゃんも何者?
VSの衣装スタッフさんの攻め方の方向性が今いちわからないけど、面白いのは確かですね
お潤くんのピカピカのサテンのようなジャケットも
Jじゃないとなかなか着こなせないよね
大野くんのシーチキンチャーハン
美味しいんだろうな
確か10年くらい前の『うたばん』で作ってた
あの時は、『あんかけチャーハン』だったよ
タカさんに「うまい」と言わせてました
アレンジできるし器用な人なんですね
★
★
★
地上波で『忍びの国』が放映されました
映画館に足を運んでいなかった一般の方、多くの人が大野智を見てくれたでしょうね
うちの大野さんの身体能力や芝居の緩急のつけ方
目の底にある感情の表出の巧みさ
飄々とした裏に隠された凄み…
などなどなど…
言い出したら切りがありませんね
血の通っていない冷徹な感情と
人を愛する心を持っていった無門を良く演じ分けた作品だと
今更ながら、大野智さんの引き出しの多さに感心します
うん、知ってたつもりだけど
毎回惚れ直します
映画本編より放映時間が短かったんですよね
お国のもとへ稼いだお金を持ってトコトコ走っていく可愛い無門や、木を引いている時に歌っていた唄がカットだった
でも『川』のシーンや、お国を失う悲しみのシーンはカットされずにありました
【つなぐ】は映画とは違った形で入っていたけど
最後のネズミの語りと共にちゃんと残してあってよかったな
無門が父親として生きたことが伝わる
ただ、再度振り払った手をつなぐ前でブチッと切れてたのだけ残念
でも概ねTBSの編集さん 頑張って下さったと思います
★
★
★
新元号が『令和』と発表されました
何でも最初は違和感ありなんですが、だんだんとしっくりくるようですね
『令和』の頭文字はRなんですね
私は名前の頭文字がRなので、ちょっとテンション上がりました
アラシックとしては
『れい(零さんだけど)さんと和さん』なぁんて何でもこじつけたくなるよね
ニノちゃんファンの方は嬉しかったんじゃないかな
どんな時代になるんでしょうね
できるだけ、天災がなく穏やかで生きていきやすい世の中になって欲しい
そして大事なことは
「令和〇年、嵐復活!」という文字が、ニュース速報で流れてくる日を
心待ちにしております
また嵐と共に生きていける『令和』にしたい




5×20ライブの追加グッズの情報もでましたね
ライトがそのまま使えるから良かった
会場限定もあるし、手に入るかわからないけど楽しみです
一週間後には名古屋プレ販だわ
まだまだと思っていたけど、気がつけはライブスタートはすぐそこです
「俺たちはもう準備できてるぞ」
「みんなはどうなんだ」
翔さんが叫んでくれる日も近い
冒頭から春らしいピンクくくりの衣装で登場
嵐さんのオーラと相まって、一気に華やかになるわ

大野くんの袖…(笑)
サイズ感が違っているんですけど、これもまた着こなすよね
袖よりも智のデコルテがしっかり見えてるこの衣装
よくぞ衣装スタッフさん、着せてくれました
きれいな首すじから肩のライン、鎖骨もうなじもしっかり見えて

眼福 眼福


「大きめの彼氏から借りてきた衣装」は、華奢な体型だけどいい筋肉が付いているのがわかる
この人は黒の胸元が開いているシャツも最高なんだけど、ピンクの衣装もホンワカな本人をより一層綺麗に見せて素敵です

ニノちゃんの壁紙衣装は何だ?(笑)
これを着こなすニノちゃんも何者?
VSの衣装スタッフさんの攻め方の方向性が今いちわからないけど、面白いのは確かですね
お潤くんのピカピカのサテンのようなジャケットも
Jじゃないとなかなか着こなせないよね
大野くんのシーチキンチャーハン
美味しいんだろうな
確か10年くらい前の『うたばん』で作ってた
あの時は、『あんかけチャーハン』だったよ
タカさんに「うまい」と言わせてました
アレンジできるし器用な人なんですね
★
★
★
地上波で『忍びの国』が放映されました
映画館に足を運んでいなかった一般の方、多くの人が大野智を見てくれたでしょうね
うちの大野さんの身体能力や芝居の緩急のつけ方
目の底にある感情の表出の巧みさ
飄々とした裏に隠された凄み…
などなどなど…
言い出したら切りがありませんね
血の通っていない冷徹な感情と
人を愛する心を持っていった無門を良く演じ分けた作品だと
今更ながら、大野智さんの引き出しの多さに感心します
うん、知ってたつもりだけど
毎回惚れ直します

映画本編より放映時間が短かったんですよね
お国のもとへ稼いだお金を持ってトコトコ走っていく可愛い無門や、木を引いている時に歌っていた唄がカットだった
でも『川』のシーンや、お国を失う悲しみのシーンはカットされずにありました
【つなぐ】は映画とは違った形で入っていたけど
最後のネズミの語りと共にちゃんと残してあってよかったな
無門が父親として生きたことが伝わる
ただ、再度振り払った手をつなぐ前でブチッと切れてたのだけ残念
でも概ねTBSの編集さん 頑張って下さったと思います

★
★
★
新元号が『令和』と発表されました
何でも最初は違和感ありなんですが、だんだんとしっくりくるようですね
『令和』の頭文字はRなんですね
私は名前の頭文字がRなので、ちょっとテンション上がりました

アラシックとしては
『れい(零さんだけど)さんと和さん』なぁんて何でもこじつけたくなるよね
ニノちゃんファンの方は嬉しかったんじゃないかな
どんな時代になるんでしょうね
できるだけ、天災がなく穏やかで生きていきやすい世の中になって欲しい
そして大事なことは
「令和〇年、嵐復活!」という文字が、ニュース速報で流れてくる日を
心待ちにしております
また嵐と共に生きていける『令和』にしたい





5×20ライブの追加グッズの情報もでましたね
ライトがそのまま使えるから良かった
会場限定もあるし、手に入るかわからないけど楽しみです
一週間後には名古屋プレ販だわ
まだまだと思っていたけど、気がつけはライブスタートはすぐそこです
「俺たちはもう準備できてるぞ」
「みんなはどうなんだ」
翔さんが叫んでくれる日も近い
- 関連記事
-
- 嵐の芸術的バラエティー力 (2019/07/29)
- 智の首すじに眼福💛 (2019/04/05)
- 今回は神回のVS嵐 オープニングトーク (2019/03/08)


にほんブログ村
| ホーム |