2019年06月24日 (月) | 編集 |
6月22日 嵐にしやがれ
歌披露 第一弾
5×20 ALL the BEST!!の発売と合わせてきた感じですかね
とにかく 20周年なんだから、もっと嵐だけで一時間なり特集組んでもいいくらいよね
【HERO】 2004年
私がまだ嵐を認識するずっと前の歌
アテネオリンピックのイメージソング
今の嵐が歌っても、若すぎずしっくりくる
バックに映し出される若い嵐がとてつもなく可愛く感じるよ
24時間テレビの司会の時の写真
4人への手紙を読む相葉くん
それを聞きながら涙をすーっと流す大野くん
「リーダーらしいことして貰ったことないけど、その存在に助けられています。頼りにしてるよ リーダー」だったかな
オリンピックイヤー毎に24時間テレビの司会をしていた時期がありましたね
冬季オリンピックのイメージソングも歌ってたし
嵐とは切っても切れないつながりを感じる
【Monster】 2010年
大野くんドラマ『怪物くん』の放映直前の番組で初披露されたのを思い出しました
この衣装 色は違うけど既視感あり
紫の衣装で、セットのシャンデリアも同じ
『Monster』の文字が揺れながら出てくるのも一緒
狙ってきましたね
2010年の初披露のビデオは100回はリピしてます
大野くんのソロがカッコよすぎて、上手くて
歌の持つ世界観が
大野くんの持つミステリアスな部分とリンクして
ゾクゾクするほど好きだった
あの子供も好きな『怪物くん』を
大人が魅せられる『怪物くん』に昇華したのは
この曲の持つイメージも大きいと思う
歌詞、曲調、ダンス、歌
どれを取っても
嵐の魅力が堪能できる曲が『Monster』
メンバー全員が横を向いて揃ってジャンプするところ、たまらなく好き
大野くんのソロ部分の最後の「Monster ♪」の声に色気を感じる
鳥肌物ですよ
9年前のダンスと何も変わってないよ
第一弾がこれだから、次に披露される歌番組での嵐に期待しかないよね
★
★
★
九州地方では二週間遅れの【ニノさん】
評判になっていた『二宮和也の10人の偏り人』
ーー男性ジャニーズファンーー
やっと観れたよ~
知念師匠 堂々としてますね
「あちらにいるところのファンが、共演するところまできている」
これ、以前にも力説してましたね(笑)
コゲラはびっくりしたんですが
「担当」という言葉、これ正式に認められたと思っていいんですよね
嵐さんは馴染まないのかと思ってました
ニノが公言してくれたよ
今までも使ってたけど、もう堂々と使います
河童のお面のジャニオタおじさんは、私がツイでフォローしている方です
福岡ドーム圏内の方
こんなところまで登りつめられましたか
感無量です
大宮SKのコスプレの方、ぶっ切れてますね
ニノが「正装だよ」と言い切った
オタクの世界をニノはよく理解してくれてるわ
大野くんに認識されてるって、どれだけ幸せなんだろうなあ
男性ファンの特権でもあるよね
ジャニーズのファンの方って、Jr.から目をかけて育てていくというのもあるらしいけど
衝撃的に出会って一瞬で落ちることもありますよね
私は後者で一瞬で大野智に落ちました (日光お化け屋敷)
その後、Crazy Moon ~キミ・ハ・ムテキ~で歌の上手さに二度目の衝撃を受け落ちました
そのまま沼で現在に至ります
ファンサはがっつり認識してくれてるんですね
貰えるとその後一年は幸せですもんね
「思い込み力」ってすごく共感できる
それで幸せなんだから、カン違いでも思った方が勝ちよ
2012年の嵐フェス
ニノの『Gimmick game』は最近繰り返してみてたから、ほんと気持ちわかる
男性ジャニーズファン10人がハイタッチしている仲間に入りたーい
オタクの琴線に触れるポイントって微妙な瞬時の事が多いけど、これも共感できるね
私も立派なオタクですかね
次週は知念師匠が大野愛を語る姿を拝見させていただきます
※ コゲラは母の白内障手術の付き添いのため、6月は記事がアップできません。歌番組もALL the BESTのDVDも後で観ます。
頑張ります!!
歌披露 第一弾
5×20 ALL the BEST!!の発売と合わせてきた感じですかね

とにかく 20周年なんだから、もっと嵐だけで一時間なり特集組んでもいいくらいよね
【HERO】 2004年
私がまだ嵐を認識するずっと前の歌
アテネオリンピックのイメージソング
今の嵐が歌っても、若すぎずしっくりくる
バックに映し出される若い嵐がとてつもなく可愛く感じるよ
24時間テレビの司会の時の写真
4人への手紙を読む相葉くん
それを聞きながら涙をすーっと流す大野くん
「リーダーらしいことして貰ったことないけど、その存在に助けられています。頼りにしてるよ リーダー」だったかな
オリンピックイヤー毎に24時間テレビの司会をしていた時期がありましたね
冬季オリンピックのイメージソングも歌ってたし
嵐とは切っても切れないつながりを感じる
【Monster】 2010年
大野くんドラマ『怪物くん』の放映直前の番組で初披露されたのを思い出しました
この衣装 色は違うけど既視感あり
紫の衣装で、セットのシャンデリアも同じ
『Monster』の文字が揺れながら出てくるのも一緒
狙ってきましたね

2010年の初披露のビデオは100回はリピしてます
大野くんのソロがカッコよすぎて、上手くて
歌の持つ世界観が
大野くんの持つミステリアスな部分とリンクして
ゾクゾクするほど好きだった
あの子供も好きな『怪物くん』を
大人が魅せられる『怪物くん』に昇華したのは
この曲の持つイメージも大きいと思う
歌詞、曲調、ダンス、歌
どれを取っても
嵐の魅力が堪能できる曲が『Monster』
メンバー全員が横を向いて揃ってジャンプするところ、たまらなく好き
大野くんのソロ部分の最後の「Monster ♪」の声に色気を感じる
鳥肌物ですよ

9年前のダンスと何も変わってないよ
第一弾がこれだから、次に披露される歌番組での嵐に期待しかないよね
★
★
★
九州地方では二週間遅れの【ニノさん】
評判になっていた『二宮和也の10人の偏り人』
ーー男性ジャニーズファンーー
やっと観れたよ~

知念師匠 堂々としてますね
「あちらにいるところのファンが、共演するところまできている」
これ、以前にも力説してましたね(笑)
コゲラはびっくりしたんですが
「担当」という言葉、これ正式に認められたと思っていいんですよね
嵐さんは馴染まないのかと思ってました
ニノが公言してくれたよ
今までも使ってたけど、もう堂々と使います
河童のお面のジャニオタおじさんは、私がツイでフォローしている方です
福岡ドーム圏内の方
こんなところまで登りつめられましたか
感無量です
大宮SKのコスプレの方、ぶっ切れてますね
ニノが「正装だよ」と言い切った
オタクの世界をニノはよく理解してくれてるわ
大野くんに認識されてるって、どれだけ幸せなんだろうなあ
男性ファンの特権でもあるよね
ジャニーズのファンの方って、Jr.から目をかけて育てていくというのもあるらしいけど
衝撃的に出会って一瞬で落ちることもありますよね
私は後者で一瞬で大野智に落ちました (日光お化け屋敷)
その後、Crazy Moon ~キミ・ハ・ムテキ~で歌の上手さに二度目の衝撃を受け落ちました
そのまま沼で現在に至ります
ファンサはがっつり認識してくれてるんですね
貰えるとその後一年は幸せですもんね

「思い込み力」ってすごく共感できる
それで幸せなんだから、カン違いでも思った方が勝ちよ
2012年の嵐フェス
ニノの『Gimmick game』は最近繰り返してみてたから、ほんと気持ちわかる

男性ジャニーズファン10人がハイタッチしている仲間に入りたーい
オタクの琴線に触れるポイントって微妙な瞬時の事が多いけど、これも共感できるね
私も立派なオタクですかね

次週は知念師匠が大野愛を語る姿を拝見させていただきます

※ コゲラは母の白内障手術の付き添いのため、6月は記事がアップできません。歌番組もALL the BESTのDVDも後で観ます。
頑張ります!!
- 関連記事
-
- 奉祝曲 (2019/11/11)
- 歌い踊る それが嵐 (2019/06/24)
- 「untitled」がやっと発売!!!!! (2018/04/27)
スポンサーサイト


にほんブログ村
2019年06月20日 (木) | 編集 |
まずは6月20日のVS嵐
今日の衣装
黒と赤しばりですね
ニノが攻め衣装じゃなく普通っぽいのがつまんなーい
半ズボンはかわいい
色白の膝小僧を合わせて、お行儀よく座る二宮くん
大野くんの襟が大きく開いたトレーナー
この方のデコルテは いいですね
鎖骨と肩周りの筋肉がよく見えて
わぁ~お
喉ぼとけの動きもよく見えて
眼福
眼福 
ウォールヒッターで翔ちゃんに弓の使い方を教えている大野くんがさりげなくて好き
「下げんなよ
」って怒る仏の智も観てみたいわ
ライブで上がって下がったら
そりゃみんな唖然とするわよね
そんなところに智の地雷があったかぁ…( ..)φメモメモ
来週は歌披露ですね
楽しみです
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
先日 美容師の友達(息子二人、下の息子が大野ファン、シングル)が遊びに来てました
彼女はnotアラシアン
でも、私のオタク部屋にも引かない人で
色々見てまわり
「うん、この写真はいい」なんて言ってくれる人
メイクやカフェもやっている人だから、当然美しいものやアートにも関心ありで
話題は大野くんデザインのTシャツの事に
Tシャツのデザインの細かさに驚いたと言って、作品集を見せてと言われました
こんなリクエスト 嬉しいよね
特に印象的だったのが大野くんの描く【目】
彼の細密画の中には必ず【目】が描かれていて、その中に何かが映っているのが面白いと言われました
そういえばね
初期の目だけの画、パグの目、ふんどしの子供の目、怪物くんの目etc.
彼女は【目】に魅せられたそうです
深く吸い込まれそうな気分だって
その時の何かを投影しているのかわからないけれど
大野くんは人物を描くときは必ず【目】から描きますもんね
魂が入るのかな
思えば大野くんが好きな画家『エッシャー』も【目】だけの版画を制作していて、その瞳の中には【どくろ】が描かれてます
きっと見たよね
どんな感想もったのか聞いてみたい
★
チャリTシャツのデザインで大野くんは渦の中から抜け出せたと思うから、安心して作品集を読み返してみました
長くこの本 開けてなかったよ
何だか開けられない気分だった
大野くんも色々辛かったからね
彼の作品に対する言葉が心に染みてくる
嵐の仕事をしながらの作品づくり
途中で止まり、また描くことの繰り返し
描けなくなった時に、奈良さんのからのアドバイスで描けるようになった
名前を伏せて出した展覧会では、ネームバリューのない自分の作品と向かいあえた
意味を込めた作品もあれば
意味を持たず気の向くままの楽しく描くこともある
それが大野くんの作品なんだって
描きたいものを描く
絵は日記みたいなもの
その時の感情が蘇る
俺の状況 そして結局人生なんだろう…と結んでありました
この人が仕事を休止して、全部を絵に向ける時間が取れるようになる
そして、作り出すものには
想像もつかないようなエネルギーがつぎ込まれる
それが 可能になる
彼がそういう環境に行けるのは喜ばしいことです
そう思えるようになりました
いつか見せてくれるかな
分からないけどね
私はフリスタⅡのカバーを除いた時に出てくる表紙の【烏賊】が好きなんです
個展で見つけたときに暫くその場を動きませんでした
原画は色とりどりの点々が美しく光ってた
特に黄緑の絵の具が綺麗だったの
(ちょんまげの子供の希望の光の習作だったらしいですね)
作品集のどこにも載ってないので探しまくりました
こんなところにあった~
イカらしいけど、イカ墨使ったの?
大野くんならやりそうな気もする
イカって新鮮だと美しく光りますからね
本当 綺麗でした
ずっと見てられる
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ジャニーさんが救急搬送されたとのニュースが飛び込んできました
ご高齢ながら、いつもお元気というイメージがあったものですからびっくりしました
今はもう回復に向かっているとの話も聞きましたが
嵐やジャニーズにとっては大事な育ての親
お父さんなので、まだまだお元気でいて欲しいです
嵐が安心して休止できるよう見守って欲しいわ
早いご回復をお祈りいたします

今日の衣装
黒と赤しばりですね
ニノが攻め衣装じゃなく普通っぽいのがつまんなーい
半ズボンはかわいい

色白の膝小僧を合わせて、お行儀よく座る二宮くん
大野くんの襟が大きく開いたトレーナー
この方のデコルテは いいですね
鎖骨と肩周りの筋肉がよく見えて
わぁ~お

喉ぼとけの動きもよく見えて
眼福


ウォールヒッターで翔ちゃんに弓の使い方を教えている大野くんがさりげなくて好き
「下げんなよ

ライブで上がって下がったら
そりゃみんな唖然とするわよね
そんなところに智の地雷があったかぁ…( ..)φメモメモ
来週は歌披露ですね
楽しみです
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
先日 美容師の友達(息子二人、下の息子が大野ファン、シングル)が遊びに来てました
彼女はnotアラシアン
でも、私のオタク部屋にも引かない人で
色々見てまわり
「うん、この写真はいい」なんて言ってくれる人
メイクやカフェもやっている人だから、当然美しいものやアートにも関心ありで
話題は大野くんデザインのTシャツの事に
Tシャツのデザインの細かさに驚いたと言って、作品集を見せてと言われました
こんなリクエスト 嬉しいよね
特に印象的だったのが大野くんの描く【目】
彼の細密画の中には必ず【目】が描かれていて、その中に何かが映っているのが面白いと言われました
そういえばね
初期の目だけの画、パグの目、ふんどしの子供の目、怪物くんの目etc.
彼女は【目】に魅せられたそうです
深く吸い込まれそうな気分だって
その時の何かを投影しているのかわからないけれど
大野くんは人物を描くときは必ず【目】から描きますもんね
魂が入るのかな
思えば大野くんが好きな画家『エッシャー』も【目】だけの版画を制作していて、その瞳の中には【どくろ】が描かれてます
きっと見たよね
どんな感想もったのか聞いてみたい
★
チャリTシャツのデザインで大野くんは渦の中から抜け出せたと思うから、安心して作品集を読み返してみました
長くこの本 開けてなかったよ
何だか開けられない気分だった
大野くんも色々辛かったからね
彼の作品に対する言葉が心に染みてくる
嵐の仕事をしながらの作品づくり
途中で止まり、また描くことの繰り返し
描けなくなった時に、奈良さんのからのアドバイスで描けるようになった
名前を伏せて出した展覧会では、ネームバリューのない自分の作品と向かいあえた
意味を込めた作品もあれば
意味を持たず気の向くままの楽しく描くこともある
それが大野くんの作品なんだって
描きたいものを描く
絵は日記みたいなもの
その時の感情が蘇る
俺の状況 そして結局人生なんだろう…と結んでありました
この人が仕事を休止して、全部を絵に向ける時間が取れるようになる
そして、作り出すものには
想像もつかないようなエネルギーがつぎ込まれる
それが 可能になる
彼がそういう環境に行けるのは喜ばしいことです
そう思えるようになりました
いつか見せてくれるかな
分からないけどね
私はフリスタⅡのカバーを除いた時に出てくる表紙の【烏賊】が好きなんです
個展で見つけたときに暫くその場を動きませんでした
原画は色とりどりの点々が美しく光ってた
特に黄緑の絵の具が綺麗だったの
(ちょんまげの子供の希望の光の習作だったらしいですね)
作品集のどこにも載ってないので探しまくりました
こんなところにあった~
イカらしいけど、イカ墨使ったの?
大野くんならやりそうな気もする
イカって新鮮だと美しく光りますからね
本当 綺麗でした
ずっと見てられる

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
ジャニーさんが救急搬送されたとのニュースが飛び込んできました
ご高齢ながら、いつもお元気というイメージがあったものですからびっくりしました
今はもう回復に向かっているとの話も聞きましたが
嵐やジャニーズにとっては大事な育ての親
お父さんなので、まだまだお元気でいて欲しいです
嵐が安心して休止できるよう見守って欲しいわ
早いご回復をお祈りいたします

- 関連記事
-
- それは青じゃないとね (2019/08/15)
- 描きたいものを描く (2019/06/20)
- 嵐色の札幌へ (2019/05/15)


にほんブログ村
2019年06月16日 (日) | 編集 |
6月13日 VS嵐
良きものが拝見できました
NBAプレイヤーを相手にジャンピングシュートの相葉・大野
得点するのが難しそうなこの状況で
あの緩めの衣装でジャンプしてシュートする智
シュートするたびにヒラリとめくれるシャツの裾
チラ見えする智の腹斜筋
腹直筋だけでなく腹斜筋も鍛えとるな

VSの衣装さん ありがとうございます
きっとこのゲームの為だけに、このダボダボのお衣装を智に着せてくれたんですね
全部見えるより、チラッと見えるのがたまらんのよ
テレビ画面の下の方からちょっと覗いてみる←もはや変態
終わって疲労困憊の大野くんは、なぜかおネエ座りでした(笑)
良き腹筋を見せていただいた木曜日
コゲラの寿命は延びました はい
(コゲラは大野くんのヒラメ筋も大好物です)
★
24時間テレビのチャリティーパーソナリティーは浅田真央さんに決定しましたね
プレオリンピックイヤーなので、この選抜は最適かも
こういう方の記念館はとても興味深く拝見できます
(浅いモデルさんとか芸人さんとかはね…)
アスリートとしての栄光も手にしながらも
戸惑いや絶望も経験してきた人だから
笑顔の裏には血のにじむトレーニングや苦労があって
全てそれを飲み込んでの今だからね
素敵な女性です
本当のアスリートって体を鍛え上げているだけじゃなくて、精神を鍛え上げていると思う
そして一握りの人しか、その位置に行けない
嵐さんも共感するところが多いだろうな
真央さんも一時休養がありました
スケート以外の生活をしたことがなかったので、何をしていいか分からない
大野くんはどういう気持ちで聞いていたのかな
二人の休むという意味は違うだろうけど
その場を一度去ることは同じ
大野くんも何をするか決めていないと言ってたし、全力で走ってきた者が何かを取り戻すための時間なのかな
大野くんやメンバーの顔を見ていたけど
顏には出さない人たちよ
MCニノの質問が秀逸だったわ
真央さんが憧れの浜崎あゆみさんのライブに行って、興奮して鼻血が止まらなかった話に
「嵐のみなさんは最近鼻血だしてますか?」
ニノちゃん、そこは普通「最近憧れの人に会いましたか?」じゃない?
すぐに相葉君を指さす翔さん
「僕は気が付かないうちに出ます!」
相葉君 大丈夫なんかい(笑)
このニノちゃんの質問のチョイスが
ナナメのニノそのもので、ツボツボツボです
秀逸で大好きだよ
★
★
★
24時間テレビのグッズが販売開始されました
皆さま 買えましたか?
汐留 凄かったですね
圧巻の行列です
近かったら絶対に行ったよ
でもグッズというよりは、主に大野くんの原画が目当てですよね
ほぼ サトシックさんが集結したんだなぁ
いいなー 行きたかったなあー
Tシャツはnotアラシアンさんからも評価高いですよ
デザインがスゴイって
あのデザインにも色々意見があるようだけど
それでいいんじゃない
本来チャリテイーの根底には、決して明るくない要素がありますから
そこを全部表現したのが大野くんだと思うよ
それでいいんじゃないではなくて
「そこがいいんですよ」
あの蓮の花で
全てが救われ浄化される
そんな気持ちにさせてくれる作品
私はTシャツと他のグッズを買いたかったし、買いに行く暇もなかったから
15日の夕方 仕事を終えてネットに入ってみました
すでにキーホルダーとタオルは売り切れ
早いなー
でも多分復活するから、ちょいちょいサイトを覗いてゲットするつもりです
それにしても凄い売れ行きよね
Tシャツは友達の分もまとめて注文
一回で決済しないと送料がかかりますからね
後ほど、近くのマックスバリューに行ったら注文のみ受け付けていました
そこの売り場のお兄さんに尋ねてみると
「今年は凄いですからね。注文してももしかしたらお渡しする期日がずれるかもしれないんですよ」
毎年 Tシャツは扱っているけど、今年は異様なんだって
そうよね
大野智だからね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
明日 17日はニノちゃんの36歳のお誕生日
ニノちゃんの好きな所10コ
① ハンバーグのような可愛い手
② 大野くんより背が高いはずなのに、なぜか小さく見える
③ エロい『Gimmic』 首筋~

④ シニカルな言葉で人を翻弄する
⑤ ニノのキレ演技
⑥ 瞬きせず流す涙
⑦ ふと見せる寂しげな横顔
⑧ 智のボケを上手くツッこんで誘い出してくれるとこ
⑨ 「リーダーが悪者ならそれは僕らの力不足」と言い切ったとこ
⑩ 休止は嵐を守るためと言い切ったとこ
とにかく ニノちゃん
お誕生日 おめでとうございます
36歳も37歳も
40歳も50歳でも ずーっと
嵐でいてください




大野くんを離さないでね
良きものが拝見できました

NBAプレイヤーを相手にジャンピングシュートの相葉・大野
得点するのが難しそうなこの状況で
あの緩めの衣装でジャンプしてシュートする智
シュートするたびにヒラリとめくれるシャツの裾

チラ見えする智の腹斜筋

腹直筋だけでなく腹斜筋も鍛えとるな


VSの衣装さん ありがとうございます
きっとこのゲームの為だけに、このダボダボのお衣装を智に着せてくれたんですね
全部見えるより、チラッと見えるのがたまらんのよ
テレビ画面の下の方からちょっと覗いてみる←もはや変態
終わって疲労困憊の大野くんは、なぜかおネエ座りでした(笑)
良き腹筋を見せていただいた木曜日
コゲラの寿命は延びました はい

(コゲラは大野くんのヒラメ筋も大好物です)
★
24時間テレビのチャリティーパーソナリティーは浅田真央さんに決定しましたね
プレオリンピックイヤーなので、この選抜は最適かも
こういう方の記念館はとても興味深く拝見できます
(浅いモデルさんとか芸人さんとかはね…)
アスリートとしての栄光も手にしながらも
戸惑いや絶望も経験してきた人だから
笑顔の裏には血のにじむトレーニングや苦労があって
全てそれを飲み込んでの今だからね
素敵な女性です

本当のアスリートって体を鍛え上げているだけじゃなくて、精神を鍛え上げていると思う
そして一握りの人しか、その位置に行けない
嵐さんも共感するところが多いだろうな
真央さんも一時休養がありました
スケート以外の生活をしたことがなかったので、何をしていいか分からない
大野くんはどういう気持ちで聞いていたのかな
二人の休むという意味は違うだろうけど
その場を一度去ることは同じ
大野くんも何をするか決めていないと言ってたし、全力で走ってきた者が何かを取り戻すための時間なのかな
大野くんやメンバーの顔を見ていたけど
顏には出さない人たちよ
MCニノの質問が秀逸だったわ
真央さんが憧れの浜崎あゆみさんのライブに行って、興奮して鼻血が止まらなかった話に
「嵐のみなさんは最近鼻血だしてますか?」
ニノちゃん、そこは普通「最近憧れの人に会いましたか?」じゃない?

すぐに相葉君を指さす翔さん
「僕は気が付かないうちに出ます!」
相葉君 大丈夫なんかい(笑)
このニノちゃんの質問のチョイスが
ナナメのニノそのもので、ツボツボツボです

秀逸で大好きだよ

★
★
★
24時間テレビのグッズが販売開始されました
皆さま 買えましたか?
汐留 凄かったですね
圧巻の行列です
近かったら絶対に行ったよ
でもグッズというよりは、主に大野くんの原画が目当てですよね
ほぼ サトシックさんが集結したんだなぁ
いいなー 行きたかったなあー
Tシャツはnotアラシアンさんからも評価高いですよ
デザインがスゴイって

あのデザインにも色々意見があるようだけど
それでいいんじゃない
本来チャリテイーの根底には、決して明るくない要素がありますから
そこを全部表現したのが大野くんだと思うよ
それでいいんじゃないではなくて
「そこがいいんですよ」
あの蓮の花で
全てが救われ浄化される
そんな気持ちにさせてくれる作品
私はTシャツと他のグッズを買いたかったし、買いに行く暇もなかったから
15日の夕方 仕事を終えてネットに入ってみました
すでにキーホルダーとタオルは売り切れ
早いなー
でも多分復活するから、ちょいちょいサイトを覗いてゲットするつもりです
それにしても凄い売れ行きよね
Tシャツは友達の分もまとめて注文
一回で決済しないと送料がかかりますからね
後ほど、近くのマックスバリューに行ったら注文のみ受け付けていました
そこの売り場のお兄さんに尋ねてみると
「今年は凄いですからね。注文してももしかしたらお渡しする期日がずれるかもしれないんですよ」
毎年 Tシャツは扱っているけど、今年は異様なんだって
そうよね
大野智だからね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
明日 17日はニノちゃんの36歳のお誕生日
ニノちゃんの好きな所10コ
① ハンバーグのような可愛い手
② 大野くんより背が高いはずなのに、なぜか小さく見える
③ エロい『Gimmic』 首筋~


④ シニカルな言葉で人を翻弄する
⑤ ニノのキレ演技
⑥ 瞬きせず流す涙
⑦ ふと見せる寂しげな横顔
⑧ 智のボケを上手くツッこんで誘い出してくれるとこ
⑨ 「リーダーが悪者ならそれは僕らの力不足」と言い切ったとこ
⑩ 休止は嵐を守るためと言い切ったとこ
とにかく ニノちゃん
お誕生日 おめでとうございます
36歳も37歳も
40歳も50歳でも ずーっと
嵐でいてください





大野くんを離さないでね
- 関連記事
-
- 可愛いが大渋滞 (2019/08/04)
- 智祭りだぁ~ チラ見えの良き腹筋に (2019/06/16)
- あの女子力と漢のギャップにはまる (2019/06/03)


にほんブログ村
2019年06月10日 (月) | 編集 |
「24時間テレビのチャリTシャツを 私が担当しました」
多分 大野くんだとは思っていたけど、紫舟さんとのコラボなのかなとも考えていました
単独とはびっくり
今朝のZIPでは
「ひとりでやるのは15年ぶり。ちょっと寂しい部分もありました」
「本当はもっとリアルに描く予定だった」
コラボの楽しさも知っている人だからちょっと寂しいと言いつつも、もっと細かくたくさんリアルに描こうとしていたんですね
今までの奈良さん、草間さんとののコラボTシャツは
どちらも可愛いものだったけど
大野くんの描画部分がどうしても控えめになっちゃう
アーティストさんの後ろに回る様な描き方をしていたように思います
本人の性格だよね
奥ゆかしいというか、相手を引き立てるというか…ねっ

今回の『単独』は今の大野くんにとって大きな意味を持つと思う
伸び伸びと好きな表現が出来る場
ファンとも繋がれる場
そんな場所があるのは幸せな事だね
しやがれでは制作過程から見せてくれて本当に嬉しい
作品が作られた過程は、大野くんがフリスタ画集でも常にファンに見せてくれていた大切な心の中だから
描いているうちに変わっていく事もあるんだろうね
やっぱりタツノオトシゴの時みたいに、あんなに無造作に丸めた紙に描いてるよ(*´v`)
うつむいて、少し口を尖らせて
伏し目がちにペンを走らせる横顔
何も変わっていないです
嬉しい

こんなに饒舌な大野くんをみたのは久しぶり
「手と手を握り合って、次の新たな時代に繋がってゆく」
「全部がHappyな感じも嫌だな」
「生きていく中ではいろんな感情があったり、その中でも新たな時代へ助け合っていこう」
「一番上は蓮ですね。蓮って泥の中から一本生えていく。めちゃくゃキレイだから。人生みたいだから」
緻密なペン画の作品
細かい部分も一時停止して見てみました
言っている通り、色々な感情の風景が描かれてた
喜怒哀楽を豊かに表す人の表情
新しい時代【令和】の文字
爪に宿るメンバーの頭文字
(自分を小指に描いたの智らしいな。そして絆創膏貼ってある(笑))
【貧】の文字には驚いた
どちらかと言うとマイナスイメージのある文字
それを隣に合掌している僧侶を描くことで救いを表しているような気がする
こういう構図になるのも、大野くんの元々持っている仏性なのかな
そして、てっぺんの蓮の花
出ている部分もとても綺麗だけど
水面下の色々な人生 感情の中に根を張っている
一番下も蓮の根が絡まっている
全て丸ごと救おうとしている
こんなに強いメッセージが含まれている
素晴らしい作品です


コゲラは書いていて、また感動しています
★
例年は楽しげで平和的で、デザイン性に富んだ物が多く採用されてたけど
今回は違うね
日テレさんも大野単独オファーをした時から
この明るいだけじゃない大野くんの描き出す世界を
全面的にバックアップしていこうと決めてたんだと思う
コゲラはTシャツにして着たいというよりは、額に入れて一作品として飾りたいと思うわ
でも、子供も着るTシャツだからね
カラフルにして、可愛い4色の色で気軽に着て欲しいという大野くんや嵐さんの思いが正解ですね
「スゴいポンポンポンポン 描きながら降りてきて、自分の想像してるのより 超えてきたね」
すっごいどや顔 (笑)
色の相談の為にメンバーを呼ぶ
嵐の多数決ってこんな感じなのね
「リーダーが気になっている物でいいんじゃない」
「おすすめは?」
「ていうのを参考にリーダーが選べばいい」
「智は? 智はどれ?」
あくまで主体者ファーストで
自分の意見をあまり進めない
これで争いごとなく20年嵐を続けてきたの、垣間見えた気がする
「描いているうちに浮かぶから」
「俺の思いがすごい詰まっているTシャツ」
「バンバン降りるから」
「超えてきた。断然にね」
もう一回書きます
こんなに饒舌で嬉しそうな智を久しぶりにみました
「描きたい気持ちが降りてこない」と言っていた智が
こんなに描くことを楽しんでいる
描きたいものがバンバン降りてくる
紫舟さんの言葉を借りれば
大野くんは描ける自分を取り戻した事で、心が解放されたんだ
Tシャツのデザイン担当は嬉しい
でも、それより嬉しいのは大野くんが自分の表現を取り戻したこと
よかった
きっと大野くんに迷いはないね きっと

★
★
Tシャツの他にグッズも販売されるかな
通販サイトでは前回サイズが無くなり、増産されてましたね
また今回もそのような事になるのかな
Tシャツを手に出来るのは先になりそうです
Tシャツ5色も可愛いんですが
黒が欲しかったよ
白抜きの線画、いいと思うよ
どうにかならないかな
- 関連記事
-
- 一歳児と大野デザインTシャツ (2019/08/08)
- 大野智が自由過ぎる件 (2019/07/10)
- 描けるようになった大野くんがいた (2019/06/10)


にほんブログ村
2019年06月03日 (月) | 編集 |
6月1日 嵐にしやがれ
全国の港から港へ 進め!大野丸
今回は淡路島の出没
だんだん行動範囲を広げて行ってますね
こうなるとついでにもっと広げて、北九州と山口の間の関門海峡なんてどうですか?
(イカ釣れます。唐戸市場でフグ買えます。フグの大きなモニュメントあり。ついでに門司港のバナナマンも)
加藤諒くんは本当に大野くんの秘められたSの部分を引き出すよね
登場からビーサン投げて歓迎
「捕まえたー」って私もやってみたーい
大野くんに触れて許される人って、メンバー以外には少ないかも
パーソナルエリアはかなり広いような気がする
誰でもOKという人じゃないもんね
諒くんはあのキャラですっかり馴染んじゃったの
大野くんもあたりは強いけど、気に入ってるんだ あれは
ツッコミの大野はなかなか見れないですよ
大野丸を運転したいが為に船舶免許取るなんて、健気な諒くんです
大野&青山&加藤のうずしおクルージング
淡路島に見事に一発で着岸するも
ゲストもカメラも誰も見てくれてないとプチ怒ってるけど
専門的な事は分からないけど、スムーズに着岸できるなんて凄くないですか
画面には映らなかったけど、戸惑ってるような音声も聞こえてこなかったし
腕 上げましたよね 船長
淡路島は玉ねぎ押しだったのね
市場ではワンランク高いから、買ったことはないけど食べてみたくなる
『たまねぎカツラ』にテンション上がる3人
見ましたか?
智の手つき
可愛い~~
諒くんの真似してやっているとはいえ、それを軽く超えてくる女子力
きっと相葉ちゃんとのスイーツ部で鍛えられているんでしょう
ワイプの翔さん 大爆笑
テルマちゃんも似合ってましたね
諒くんにカツラを被せてあげながら
「早くかぶって!!」っておネエ入ってます
何故 一枚キャラを被せるとこうにも無敵になるのかしら?
たまねぎキャッチャーではしゃぐ3人
いや、踊る3人
智はずーっとおネエ入りっぱなし
「早くしてよ!」
親しいわけでもないのに、心を許したわけでもないのに
ビジネスだけで大野くんとこんな関係になれるのは貴重です
加藤さん 賢い方なんだろうな
そして、ついにその時が…
メインの鳴門のうずしおに果敢に突っ込んでゆく大野丸
そう舵輪を回す 船長智のカッコイイこと

「全然見えねえよ バカ野郎!」
冗談とばすゆとりもあるのね
見えてないっていってますけど、大きな渦を狙って突っ込んでますよね
蛇行しながら 息をのむ風景
コゲラも観光船には乗りましたが、渦の中には入ってないような気がします
激しくて怖かったの覚えてるよ
「右まわして 左回して まっすぐ行くようにしてただけ」
してただけが、すごいんじゃない
すると、なんですか
見えてないのに勘と経験であのうずしおの中に入って行ったと
それくらい 技術上がっているんだね
「全く面白くなかった」なんていいながらも
ゲストさんを楽しませようとしてたの伝わるなぁ
智の女子力と漢(おとこ)の部分と
ギャップに圧倒されるわー
大野丸 楽しい
(単純に叫びたい)
さあ 四国は行った
次は九州だよー
お待ちしております
★
★
★
「嵐を旅する展覧会」の詳細が出始めました
もう東京は7月のみエントリー
後は当落によって次月にエントリーしていくやり方のようですね
福岡は来年の5月だけというのがハッキリしたんですが
九州でもまだあるのかもしれないけど、福岡で一か月だけとはかなり厳しい
段々 開催地を発表していくんでしょうけど、福岡で行けなかったら次の地に遠征することになりそうです
展示だけだから、もっと長い期間やって
一般の方にも開放したらいいのにね
例えば、休止後もやってもいいんじゃない
休止で解散じゃないんだから
グッズも通販やってくれたら、焦らないし転売やも効果なくなるのにと思います
一か月で当たるんかな
東京ってほんと長くていいよね
地方格差が恨めしいわ
★
★
★
ちょっといい場面をみました
バス停でバスを待ってると、高齢者の方が何だか迷っている様子
すると 後ろに立っていた若い男の方がすかさず「どこ行きます?」と尋ね
高齢者の方がバス停を間違っていたと察すると
「連れて行ってやるよ」と言って近くの違うバス停へ
暫くして戻ってきた若い男の方は、また違う人からバス停を聞かれて連れて行ってあげてました
いるんだよね
自分もバスに乗るためにそこにいるのに
まず、困っている人を放っておかない人
ほっこりしました
と同時に
昔 大野くんがこんなエピソードを話していたの思い出しました
「タクシーを拾えないじいちゃんがいたから、代わりに拾ってやったんだよ」
一般人 大野智は温かい人なんだろうな
全国の港から港へ 進め!大野丸
今回は淡路島の出没
だんだん行動範囲を広げて行ってますね
こうなるとついでにもっと広げて、北九州と山口の間の関門海峡なんてどうですか?
(イカ釣れます。唐戸市場でフグ買えます。フグの大きなモニュメントあり。ついでに門司港のバナナマンも)
加藤諒くんは本当に大野くんの秘められたSの部分を引き出すよね
登場からビーサン投げて歓迎

「捕まえたー」って私もやってみたーい
大野くんに触れて許される人って、メンバー以外には少ないかも
パーソナルエリアはかなり広いような気がする
誰でもOKという人じゃないもんね
諒くんはあのキャラですっかり馴染んじゃったの
大野くんもあたりは強いけど、気に入ってるんだ あれは
ツッコミの大野はなかなか見れないですよ
大野丸を運転したいが為に船舶免許取るなんて、健気な諒くんです
大野&青山&加藤のうずしおクルージング
淡路島に見事に一発で着岸するも
ゲストもカメラも誰も見てくれてないとプチ怒ってるけど

専門的な事は分からないけど、スムーズに着岸できるなんて凄くないですか
画面には映らなかったけど、戸惑ってるような音声も聞こえてこなかったし
腕 上げましたよね 船長

淡路島は玉ねぎ押しだったのね

市場ではワンランク高いから、買ったことはないけど食べてみたくなる
『たまねぎカツラ』にテンション上がる3人
見ましたか?
智の手つき
可愛い~~

諒くんの真似してやっているとはいえ、それを軽く超えてくる女子力
きっと相葉ちゃんとのスイーツ部で鍛えられているんでしょう
ワイプの翔さん 大爆笑

テルマちゃんも似合ってましたね
諒くんにカツラを被せてあげながら
「早くかぶって!!」っておネエ入ってます
何故 一枚キャラを被せるとこうにも無敵になるのかしら?
たまねぎキャッチャーではしゃぐ3人
いや、踊る3人
智はずーっとおネエ入りっぱなし
「早くしてよ!」
親しいわけでもないのに、心を許したわけでもないのに
ビジネスだけで大野くんとこんな関係になれるのは貴重です
加藤さん 賢い方なんだろうな
そして、ついにその時が…
メインの鳴門のうずしおに果敢に突っ込んでゆく大野丸
そう舵輪を回す 船長智のカッコイイこと


「全然見えねえよ バカ野郎!」
冗談とばすゆとりもあるのね
見えてないっていってますけど、大きな渦を狙って突っ込んでますよね
蛇行しながら 息をのむ風景
コゲラも観光船には乗りましたが、渦の中には入ってないような気がします
激しくて怖かったの覚えてるよ
「右まわして 左回して まっすぐ行くようにしてただけ」
してただけが、すごいんじゃない
すると、なんですか
見えてないのに勘と経験であのうずしおの中に入って行ったと
それくらい 技術上がっているんだね
「全く面白くなかった」なんていいながらも
ゲストさんを楽しませようとしてたの伝わるなぁ
智の女子力と漢(おとこ)の部分と
ギャップに圧倒されるわー

大野丸 楽しい


(単純に叫びたい)
さあ 四国は行った
次は九州だよー
お待ちしております
★
★
★
「嵐を旅する展覧会」の詳細が出始めました
もう東京は7月のみエントリー
後は当落によって次月にエントリーしていくやり方のようですね
福岡は来年の5月だけというのがハッキリしたんですが
九州でもまだあるのかもしれないけど、福岡で一か月だけとはかなり厳しい
段々 開催地を発表していくんでしょうけど、福岡で行けなかったら次の地に遠征することになりそうです
展示だけだから、もっと長い期間やって
一般の方にも開放したらいいのにね
例えば、休止後もやってもいいんじゃない
休止で解散じゃないんだから
グッズも通販やってくれたら、焦らないし転売やも効果なくなるのにと思います
一か月で当たるんかな
東京ってほんと長くていいよね
地方格差が恨めしいわ
★
★
★
ちょっといい場面をみました
バス停でバスを待ってると、高齢者の方が何だか迷っている様子
すると 後ろに立っていた若い男の方がすかさず「どこ行きます?」と尋ね
高齢者の方がバス停を間違っていたと察すると
「連れて行ってやるよ」と言って近くの違うバス停へ
暫くして戻ってきた若い男の方は、また違う人からバス停を聞かれて連れて行ってあげてました
いるんだよね
自分もバスに乗るためにそこにいるのに
まず、困っている人を放っておかない人
ほっこりしました
と同時に
昔 大野くんがこんなエピソードを話していたの思い出しました
「タクシーを拾えないじいちゃんがいたから、代わりに拾ってやったんだよ」
一般人 大野智は温かい人なんだろうな

- 関連記事
-
- 智祭りだぁ~ チラ見えの良き腹筋に (2019/06/16)
- あの女子力と漢のギャップにはまる (2019/06/03)
- 大野くんの耳の良さに今更ながら驚く (2019/05/12)


にほんブログ村
| ホーム |