2020年01月31日 (金) | 編集 |
アレグラ 新CM
【ちがうよ チネラー編 】
メイキング映像解禁されましたね
続きからどうぞ
【ちがうよ チネラー編 】
メイキング映像解禁されましたね

続きからどうぞ
[READ MORE...]
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 結局ファンは勝手なんですよね (2020/02/07)
- 今年もサトシーラで (2020/01/31)
- まさに『嵐』の2019年でした (2019/12/30)
スポンサーサイト


にほんブログ村
2020年01月28日 (火) | 編集 |
27日は至って普通の日でした
でも、頭の中では「去年の今頃は…」という思いがふと過ぎって
感情的にもずいぶんと受け入れられるようになったし
だけど、やっぱり去年は辛かったことがよみがえります
去年の自分の記事を読み返してました
自分の文章って恥ずかしいです(笑)
本人が書いたんじゃないみたい( ̄▽ ̄;)
あの頃も書くことによって、自分がどう考えているかはっきりして落ち着いてきたんだな
悲しくてどうしていいか分からないんだけど、直後から希望を捜してる
少しの言葉じりとか、メンバーの言葉とか
嵐は 大野くんは帰ってきてくれると信じようと捜しまわっていた気がします
我ながら 健気だねー

堂々と信じて構えていられなかった小ささを感じてしまいます
去年は嵐さんに触れる機会もかなり多くて
休止もまるごと含めた嵐と向き合っていくうちに、だんだんと落ち着いてきたかな
メンバーの言葉ももちろんそうだけど
徐々に話してくれるようになった大野くんの言葉が一番大きかったです
「休止中も僕の事を想っててください」と直接聞けたことがよかった
この言葉を盾に取ることはしませんが、信じるに足りる言葉だと思ってます
★
大野くんも少しずつ想いを話してくれるようになりましたね
まだ断片的ではありますが、彼の中で少しずつ何かが楽になっていってるのかも
「僕の事を想っていてください」なんて帰ってくることが前提じゃないと言えることではないし
えーっ?
そんなこと言っても大丈夫?
そう思いながらも嬉しかったけど
ほんと 大丈夫なのかなぁ
話してもファンの子は大丈夫と信用してくれたなら嬉しい
あの発表直後の固い表情が消え
今はよく笑ってるし、自由だし、何よりよく喋る
何がどうなってるのか、本当はわからないんだけど
それは大野くんのみが知ることなんだけど
大野くんが元気で幸せそうでいてくれると安心します
今はそういう状況ね


★
一年ぶりにファンクラブサイトの1.27メッセージを見てみました
当時はすぐに会見の言葉の方が大きく、気を取られたけど
会見では取り上げられていなかった言葉の方が、今は重く感じています
『一度 嵐をたたみ、5人それぞれの道を歩んでもいいのではないか』
こっちのほうが大きな理由だったように今は感じます
そんなことをリーダー大野はすでに考えてたんだ…
そしてもちろんこれも本音だと思う
『勝手ではありますが、一度何事にも縛られず 自由な生活がしてみたい』
双方のキーワードは【一度】
一旦はそうする
でも 時間が経てば…… とも取れますが
そして会見では【自分の我がまま】のストーリーを貫いていたけど
一年たって だんだんファンもそうじゃないことわかってきますよね
多分 智担にしか理解してもらえないだろうけど
嵐が『有終の美』を飾れるようにと一番願っていたのは、大野くんなのかもしれません
あー
しんどい一年でしたけど
皆さまはどう過ごされたのかな
私がブレずにいられるのは『大野智さんへの信頼』
帰ってくるとか こないとか
そういう事ではなくて
『待つだけの価値がある人』という信頼なんです
休止に入って心に穴が空いても
そこは戻ってきてくれる場所なので、他の人で埋めることなく過ごします
まあ、埋めようと思っても埋まらないでしょうね
嵐さんも同じこと
悟りの境地ですかね~
来年の1月27日は静かな気持ちでいられるといいな
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
今日は17時からネトフリ第二回目の配信ですね
また あの刺激的なワードで誘ってますが、一回目ほどでもないかな
しっかりと見届けます
また葉担さんの家の大きなテレビで視聴します
二人で鍋つついてビールのみながら、ピーチクパーチク言うの🐤
何だか娯楽になってきちゃった
ファンも鍛えられますね
- 関連記事
-
- 目の前の幸せも、意義のある人生も (2020/02/24)
- 1月27日が過ぎました (2020/01/28)
- 避けて通れなかったこと (2020/01/26)


にほんブログ村
2020年01月26日 (日) | 編集 |
まず先に 昨日の嵐にしやがれの『大野丸 日本一周プロジェクト』
また九州に現れてくれました
それも佐賀県唐津市呼子
ここはコゲラもイカを食べに何回か行っている場所です
前のりで行ったのかなあー
どこに泊ったのかなー
近いから逢いたかったなー (無理やし💦)
個人的には関門海峡で釣りして、唐戸市場でフグをたべてくれたら嬉しいんだけどな
今回はりんごちゃんと一緒
横に並ぶと諭の顔の小ささがよくわかって… りんごちゃんごめん(笑)
りんごちゃんの声量の豊かさとギャツプに大野くんも慣れてきたようで
初対面の時のビックリした顔が懐かしいです
でも何だか この二人の間に距離を感じるんですけど
イカを捌いている職人さんが濡れないように
そっと傘をさしかけている大野くんがいい
さりげないよね
本来の大野丸じゃなくても、お借りしたその海の船もみんな大野くんが運転しているんですね
一級船舶免許取ってから約一年
もうどの船も余裕で運転してて、すっかり船長らしくなっちゃったね
余談ですが、関東ではしやがれの『大野丸』の企画が【地上波釣り番組】として紹介されているんですよ
とうとうここまできたか、大野丸⛴
ほんとうに釣り番組持ったらいいのに
休止後の復活が釣り番組だったら、諸手をあげて万歳するわよ
むしろそれがいい
ゲストはなくてもよくて、釣れてテンションMaxだったり、専門用語をダーッと喋ったり
海の上でイキイキしている大野くんが見てみたーい🐟
そんな日が来るといいな
避けたかったけど、やっぱり避けて通れず書いちゃうこと
続きます
また九州に現れてくれました
それも佐賀県唐津市呼子
ここはコゲラもイカを食べに何回か行っている場所です

前のりで行ったのかなあー
どこに泊ったのかなー
近いから逢いたかったなー (無理やし💦)
個人的には関門海峡で釣りして、唐戸市場でフグをたべてくれたら嬉しいんだけどな
今回はりんごちゃんと一緒
横に並ぶと諭の顔の小ささがよくわかって… りんごちゃんごめん(笑)
りんごちゃんの声量の豊かさとギャツプに大野くんも慣れてきたようで
初対面の時のビックリした顔が懐かしいです
でも何だか この二人の間に距離を感じるんですけど

イカを捌いている職人さんが濡れないように
そっと傘をさしかけている大野くんがいい

さりげないよね

本来の大野丸じゃなくても、お借りしたその海の船もみんな大野くんが運転しているんですね
一級船舶免許取ってから約一年
もうどの船も余裕で運転してて、すっかり船長らしくなっちゃったね
余談ですが、関東ではしやがれの『大野丸』の企画が【地上波釣り番組】として紹介されているんですよ
とうとうここまできたか、大野丸⛴
ほんとうに釣り番組持ったらいいのに
休止後の復活が釣り番組だったら、諸手をあげて万歳するわよ
むしろそれがいい
ゲストはなくてもよくて、釣れてテンションMaxだったり、専門用語をダーッと喋ったり
海の上でイキイキしている大野くんが見てみたーい🐟
そんな日が来るといいな
避けたかったけど、やっぱり避けて通れず書いちゃうこと
続きます
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 1月27日が過ぎました (2020/01/28)
- 避けて通れなかったこと (2020/01/26)
- うだうだと感想を書いてみる (2020/01/10)


にほんブログ村
2020年01月14日 (火) | 編集 |
JAL 新CM
【嵐 Meet A350】
内装が最新機種になったことのお知らせなんですね
新CMとメイキングが流れました
続きからどうぞ
【嵐 Meet A350】
内装が最新機種になったことのお知らせなんですね
新CMとメイキングが流れました
続きからどうぞ
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 贅沢~~💛 (2020/03/07)
- 空飛ぶ嵐に会いたい (2020/01/14)
- 「情報過多」だけど身近に感じる嵐に感謝するオタクです (2019/11/08)


にほんブログ村
2020年01月10日 (金) | 編集 |
お正月気分も抜けて
みなさま、いかがお過ごしでしょうか
コゲラは太ることもなく(いっぱい食べたんだけど)
お友達にもちょいちよい会って、後は嵐さん情報を追いかけて過ごしました
来年から嵐さん情報は無くなるんかと思うと何するか戸惑うけど…
何するんだろうな
もちろん、お仕事も少しずつやってます
去年が刺激的だったので、いつもと変わらず過ごせる日々が貴重だなと思うこの頃
ほんとうに、『健康第一、現状維持』ですよ
しみじみ感じています
若い方は実感ないかもですが
私の友達は大腿骨骨折+膝の重度炎症+心臓病を発症しました💦
でもそれを受け入れつつ、ほとんど変わった様子がないメンタル強い友達に畏敬の念を感じてます
私だったら こうはいかんわ💦
私の長く交流がある友達は精神的に落ち着いている人が多くて
特に嬉しい時にキャーキャー言わないけど、普通の人が落ち込むような事態が起きても平然としてる
私は多分反対なんだろうと思います
だからこそ、気が合って長い間交流できるのかも
でこぼこの関係なんだって(笑)
いつ何を言っても受け止めてもらえる人がいることに感謝です
私も見習って自律神経整えていきたいわ~
初っ端から余談でした
ごめんなさい
★
★
お正月の嵐さん番組 楽しかったですね
3日は葉担さんとシャンパンと鍋でうだうだ言いながら見てました
結果 「やっはり嵐さんって面白いね~」って二人で大笑いしてました
大野くんと塚ちゃんのさし飲みは葉担にもツボだったらしく
「塚ちゃん ダメやん!!」←そっちかい(笑)
確かに塚ちゃんの大人の人間としての責任とか自覚とかは❔ですけど
人間としての真に大事な事は保ってる
酔っているとはいえ、大野くんの核である言葉をあれだけ引き出せたのは凄いよ
ファンの子への想い
メンバーへの感謝
グループというものへの考え方
自分の原点である両親への想い
これだけはずっと変わってなくて、今後も変わるものではないのですね
また宝物になる言葉を貰ったね
★
雑誌『with』 【嵐の幸福論】
『あなたにとって幸福とは?』の問いに即答する大野くん
(櫻井くんは30秒の沈黙の後の同じ答え。この差が感覚的と理論的の違いかな)
「誰かの為に生きることじゃないの」
39年生きてきての結論はこれに尽きるんですね
嵐ツボで言っていた"踊っている自分を見て、嬉しそうにしている両親を見るのが幸せだった"
という大野くんの原点
私たちファンも大野くんを幸せにしていたと思っていいのかな
嬉しいとか素敵とか幸せとか 叫んでましたからね(笑)
幸せだったらいいな
潤くんがコンサートについて話してること
『言葉に出来ないような"五感の幸福"』
感覚として感じていることでも、言葉で示してくれてまたそうだと思っちゃった
幸せな空間って大野くんもよく口にするよね
2021年からこんな幸福もなくなるんだ、暫くは
準備しないとね
"幸福の記憶"は厄介で
いつまでもあるもんだと思っていたから この上なく厄介で
どうやってクールダウンしようかと今から怖いわ
段々 諦めてゆく
これしか無いんかな
ネトフリで虚構じゃない嵐を見せていく事で5人の意志は固まっているみたいだから
それでもファンは離れていかないって信頼してるんだろうなと思う
ちょっと複雑ですけどね
影の部分を見せながら、テレビやライブで光の部分を発信していく
とまどいますけど…
楽しい嵐がよかったよ
随分助けられたし、感謝しかないのも本音です
アイドルじゃない嵐ってどんなだろう?
アイドルじゃない大野智ってどんなの?
……
根本は変わらない気がするけど…
きっと万全で受け入れられると思います、ハイ
これが智ファンなんだよ 多分
★
★
webの【智のひととき2】が更新されてましたね
それが 幸せそうで
後一年になり、こんな心境なんでしょうね
大きく両手両足を広げて 大空へ
こっちが幸せな気分になりました
良かった~~
みなさま、いかがお過ごしでしょうか
コゲラは太ることもなく(いっぱい食べたんだけど)
お友達にもちょいちよい会って、後は嵐さん情報を追いかけて過ごしました
来年から嵐さん情報は無くなるんかと思うと何するか戸惑うけど…
何するんだろうな
もちろん、お仕事も少しずつやってます
去年が刺激的だったので、いつもと変わらず過ごせる日々が貴重だなと思うこの頃
ほんとうに、『健康第一、現状維持』ですよ
しみじみ感じています
若い方は実感ないかもですが
私の友達は大腿骨骨折+膝の重度炎症+心臓病を発症しました💦
でもそれを受け入れつつ、ほとんど変わった様子がないメンタル強い友達に畏敬の念を感じてます
私だったら こうはいかんわ💦
私の長く交流がある友達は精神的に落ち着いている人が多くて
特に嬉しい時にキャーキャー言わないけど、普通の人が落ち込むような事態が起きても平然としてる
私は多分反対なんだろうと思います
だからこそ、気が合って長い間交流できるのかも
でこぼこの関係なんだって(笑)
いつ何を言っても受け止めてもらえる人がいることに感謝です
私も見習って自律神経整えていきたいわ~
初っ端から余談でした
ごめんなさい
★
★
お正月の嵐さん番組 楽しかったですね
3日は葉担さんとシャンパンと鍋でうだうだ言いながら見てました
結果 「やっはり嵐さんって面白いね~」って二人で大笑いしてました
大野くんと塚ちゃんのさし飲みは葉担にもツボだったらしく
「塚ちゃん ダメやん!!」←そっちかい(笑)
確かに塚ちゃんの大人の人間としての責任とか自覚とかは❔ですけど
人間としての真に大事な事は保ってる
酔っているとはいえ、大野くんの核である言葉をあれだけ引き出せたのは凄いよ
ファンの子への想い
メンバーへの感謝
グループというものへの考え方
自分の原点である両親への想い
これだけはずっと変わってなくて、今後も変わるものではないのですね
また宝物になる言葉を貰ったね
★
雑誌『with』 【嵐の幸福論】
『あなたにとって幸福とは?』の問いに即答する大野くん
(櫻井くんは30秒の沈黙の後の同じ答え。この差が感覚的と理論的の違いかな)
「誰かの為に生きることじゃないの」
39年生きてきての結論はこれに尽きるんですね
嵐ツボで言っていた"踊っている自分を見て、嬉しそうにしている両親を見るのが幸せだった"
という大野くんの原点
私たちファンも大野くんを幸せにしていたと思っていいのかな
嬉しいとか素敵とか幸せとか 叫んでましたからね(笑)
幸せだったらいいな
潤くんがコンサートについて話してること
『言葉に出来ないような"五感の幸福"』
感覚として感じていることでも、言葉で示してくれてまたそうだと思っちゃった
幸せな空間って大野くんもよく口にするよね
2021年からこんな幸福もなくなるんだ、暫くは
準備しないとね
"幸福の記憶"は厄介で
いつまでもあるもんだと思っていたから この上なく厄介で
どうやってクールダウンしようかと今から怖いわ
段々 諦めてゆく
これしか無いんかな
ネトフリで虚構じゃない嵐を見せていく事で5人の意志は固まっているみたいだから
それでもファンは離れていかないって信頼してるんだろうなと思う
ちょっと複雑ですけどね
影の部分を見せながら、テレビやライブで光の部分を発信していく
とまどいますけど…
楽しい嵐がよかったよ
随分助けられたし、感謝しかないのも本音です
アイドルじゃない嵐ってどんなだろう?
アイドルじゃない大野智ってどんなの?
……
根本は変わらない気がするけど…
きっと万全で受け入れられると思います、ハイ

これが智ファンなんだよ 多分
★
★
webの【智のひととき2】が更新されてましたね
それが 幸せそうで
後一年になり、こんな心境なんでしょうね
大きく両手両足を広げて 大空へ
こっちが幸せな気分になりました
良かった~~

- 関連記事
-
- 避けて通れなかったこと (2020/01/26)
- うだうだと感想を書いてみる (2020/01/10)
- 嵐Voyageを視聴して (2020/01/03)


にほんブログ村
2020年01月03日 (金) | 編集 |
明けまして
おめでとうございます
よいお正月をお迎えのこと思います
今年もボチボチですが、自分のペースで記事を書いてゆこうと考えてます
なるベくポジティブに、時々迷走することもありますが宜しくお願い致します🙇
まず元旦の「大野丸」
しばらく感情が忙しい日々を送っていたので
この二人の姿と会話には本当に癒されました



意見や願いは違っても本人同士が認め合い大好きな関係っていいですね
急に会えなくなるのは寂しいという大野くん
そんな相手が嵐の中にいるのは嬉しい
再開の扉を開くのは
案外相葉ちゃんなのかもしれないですね
大野くんのちょっと下から
見上げながら大野くんの位置を崩さないように話をしている相葉くん
大事にしてくれてるんだな
★
★
ネトフリ 嵐Voyage視聴しました
有料配信なのでネタバレは極力避けますが、感じた事を書いてみます
多分、迷子になっている方もいらっしゃると思う
私も最初、迷走した💦
大丈夫な方だけどうそ
↓
おめでとうございます
よいお正月をお迎えのこと思います
今年もボチボチですが、自分のペースで記事を書いてゆこうと考えてます
なるベくポジティブに、時々迷走することもありますが宜しくお願い致します🙇
まず元旦の「大野丸」
しばらく感情が忙しい日々を送っていたので
この二人の姿と会話には本当に癒されました




意見や願いは違っても本人同士が認め合い大好きな関係っていいですね
急に会えなくなるのは寂しいという大野くん
そんな相手が嵐の中にいるのは嬉しい
再開の扉を開くのは
案外相葉ちゃんなのかもしれないですね

大野くんのちょっと下から
見上げながら大野くんの位置を崩さないように話をしている相葉くん
大事にしてくれてるんだな
★
★
ネトフリ 嵐Voyage視聴しました
有料配信なのでネタバレは極力避けますが、感じた事を書いてみます
多分、迷子になっている方もいらっしゃると思う
私も最初、迷走した💦
大丈夫な方だけどうそ
↓
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- うだうだと感想を書いてみる (2020/01/10)
- 嵐Voyageを視聴して (2020/01/03)
- 新国立とReborn (2019/12/23)


にほんブログ村
| ホーム |