fc2ブログ
嵐温泉ツアーは楽しくてそして優しくて
2020年12月29日 (火) | 編集 |
嵐5人最後のロケなのかなぁ

5人で行く  デイキャンプ&温泉ツアー


🚙このバスの座席を見ていると、山中湖ロケを思い出すわ(嵐の強化合宿)

🚙シュラスコづくりのMJ俱楽部。火が通ってないのは苦手な大宮(笑)

🚙嵐50m走対決。アラフォーで7秒台は速いんじゃないですかね

🚙夕食は大野丸で食料調達です。大野さんの船内ガイドアナウンスが楽しかったね。リーダーがお代を払っていつも収まります(笑)

🚙5人のお風呂シーンも暫く見られないから、目に焼き付けておく

🚙温泉しりとり卓球~🏓しりとりがなかったら球を打つだけだったら、大野さん強いんだけどな。ふたつ同時に考えさせたらダメだって(笑)

🚙たった5人の宴会でも社長席に座らせられる大野さん。定位置です。一番似合う男

🚙いつもあんなに楽しく喋っているのに、無言で黙々と食べる嵐さん。熟年夫婦ってこんな感じ。ホントそれくらい素でお互いにいれるんだね。この風景を見せてもらったのは嬉しいです

🚙大野渾身の宴会芸  分身人形
これが極上に素晴らしかった
人形4体を操る力強さと技。人形にキレが生まれて、斜めになったり大回転も後ろバージョンまでサービスしてくれて。
やりながらどんどん操る技術が増してくる、この人やっぱり芸をやらせたら、すぐ自分のものにする天才だわ。
「お前らもやれ」って人形にツッコミをいれるの本当に秀逸芸ですね。
「自分でも満足してます。なんか生みだせた」
ファンも最終回でこの芸が見られて満足です

大野さんの数々の宴会芸は全部印象に残ってます。『自由の女神の不自由な女神(板尾さん)』『酔っ払ったゴリラ(佐々木蔵之介さん)』『懐かしい~ゲットダウン(渡辺直美さん)』『映画泥棒(ひみつの嵐ちゃん)』
もう素晴らしすぎて、笑うのと同時にこの人凄すぎってみる人を圧倒していた。翔ちゃんなんか毎回涙流してたよ。表現しながら場の空気と対象物の特徴を読んで、芸に加えていく。天才だわ
思えばこんな芸を披露してくれる場はほとんど『嵐にしやがれ』でしたね







メンバーだけの部屋飲みを眠くなるまで

2004年の相葉ちゃんの手紙
「嵐 トップになろうね」

「あそこで相葉ちゃんが言ってたから、何かが変わってる気はしてる」
「言い切ったから」


5人が共通して思う事は、【トップ】という夢が現実に動き出す瞬間がまさにここだったんですね


【言霊】ということばがありますが
言葉にして願い、祈り、努力する事で流れが生じで自然と人や運気が動いてくる
まさに魂を持った言葉があるんですね
言葉を発したのが相葉さんなら
その言葉に魂を吹き込んでいったのは5人の嵐なんだ


そしてまさに今、トップの嵐が存在する




●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


2020年最後の記事になると思います
30日31日とまだ嵐さんからの配信が続きますが、一応の区切りで年末のご挨拶をさせていただきます

今年は世界中が大変な状況のまま先も不安な年でした
生きづらさや悲しさもあったけど、いつも嵐がいてくれた
そしてこのブログを書くことによって、何だか勝手に皆さまと繋がれているような気がしていました。読んでいただくことや拍手のポチっとにもとても励まされ嬉しかったです。
また年末ライブや大阪個展の事も書かなくちゃ(笑)終わらないですね

皆さまもコロナには絶対負けないで
用心しつつも
楽しんで
よいお正月、よい嵐、よい大野智さんをお迎えください🎍


みなさま 絶対に無事で


また来年も宜しくお願い致します


                      管理人 コゲラ




関連記事
スポンサーサイト



ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
嵐にしやがれ 最終回は感謝でいっぱいで
2020年12月28日 (月) | 編集 |
2020年12月26日
嵐にしやがれ 最終回

13企業からのメッセージCMが一度限りで地上波で流れました



毎日 どこかに嵐がいた

たくさんのCMを一緒に作れて

しあわせでした


夢はまた 嵐に会えること!


まだまだ世界は終わらない



嵐のみんな、ありがとう




これが 番組最後の歌唱の前に流れてきて、一気にこみ上げてきました
嵐と関わった13企業のメッセージCM
本当に愛された嵐5人だったんだなぁ
また仕事がしたいなんて企業に思わせる5人だったんだね

企業人も人
仕事を一緒にする中で、私たちファンと一緒で
嵐の人柄や仕事に対する姿勢に魅せられていったのかもしれないですね

それくらい見事なグループ


このCMのメッセージはファンの気持ちも一緒に乗せてくれる







『嵐にしやがれ』  ラストでした

4時間にわたっていつものデスマッチや対決コーナー隠れ家など
いつもと変わらず楽しかった
プレイバックも(懐かしいし可愛いしすっごい企画だったんだ~)もたくさん流してくれて

色々な人が来て、色々な事をやって
こんなに豊かな思い出を溢れるように残してくれた


各界のたくさんの著名な方からのメッセージも挟まれてました
本当にみなさん、嵐とお仕事をしたことを喜んでらして
人柄と真面目で真摯な仕事ぶりと実力を褒めてくれる
嬉しいです
そういう風に思われている嵐が、ファンは誇りです

「嵐5人にまた会いたい」
ファンはもちろん、企業からも芸能界からも
全方向の人たちに愛され感謝され惜しまれてひとつの区切りをつける
そして再開を心から願ってもらえるグループ


みんなずっと思い続けるよ







大野さんが徹子さんに言っていたこと
「何も変わってないことが凄いなと思います。デビュー当時から中味が、この芸能界にいて、いい方向に変わっているだけ」

芸能界という特殊な世界に身を置きながらも、染まることなく一本自分の核を持ち続けることができた
闇も見てきただろうし、理不尽なこともたくさんあっただろうし
あの大野さんが言っているんだから、5人は本当にそうなんだと思います

人間として大切なことはちゃんと持ち続けていられたのも、5人一緒だったから
5人がお互いを信じ、尊重し、支えあって嵐として生きてくれたから

そういう風に流されないで生きるのは簡単じゃないはず
本当にそのままの5人でいてくれてありがとう

そして
リーダーとして大野さんが4人を守り続けてきたこと
全てをささげて生きてきたんだね


大野さんのこの言葉、今回一番響いてます




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


感想はいっぱい書きたいけど、何だかまとまらなくてあれも書きたいこれも…って
支離滅裂になってます(笑)


5人の温泉旅行は楽しかったし感動もいっぱいだったなぁ
渾身の宴会芸なんて、秀逸過ぎて笑いと涙がでてきたよ~


これだけはまた別記事で書かせていただこうかなと思ってます







みなさまご無事に過ごしていらっしゃいますか
コロナのままの年末ですけど、
感染対策万全にしつつ
何か楽しいことを見つけて
嵐とともに年末を乗り切りましょう


コゲラは今日が仕事納めです
頑張ります











関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
ありがとうVS嵐 ラストも明るく嵐らしく
2020年12月26日 (土) | 編集 |
13年間続いた、嵐番組 『VS嵐』

30分番組のときはチラチラと再放送で見ていて
ゴールデンに進出してからは全部見させて頂きました

単純に笑って観れて、頭を空っぽにして楽しめる番組


嵐5人といろんな分野にわたってのゲストさんとの対戦
私も大野さんと一緒で、この番組で他の芸能人さんを知ったような気がします


嵐がたくさんのゲームにチャレンジして
毎回すべてに本気で悔しがったり大喜びする姿

クリフクライムや鉄骨渡りとか
ファン目線で見て、惚れ惚れするような身体能力も魅せてくれて
頭脳戦や駆け引きが巧妙で感心したり
反対に全く駆け引きをしない可愛さも萌え~でしたね



ゲームを通してですけど、対戦することで嵐5人の性格の違いも視聴者にわかってきて
より深く嵐を知ることが出来たよ

5人は性格が違うけど、共通していたのは対嵐と相手チームへの思いやり
ミスした時も「大丈夫!」「カバーするから」
対戦相手と点差が開いたらハンディを積極的にお渡しする5人が優しかった
あらゆるところで嵐らしさが出てて
そんな優しい空間

観るだけで癒されて
一日の疲れも嫌な事も忘れて笑ってたよ

私にとってはそんな番組でした




そして2020年12月24日 
嵐冠番組 『VS嵐』のラスト

BABA嵐の永久最弱王は波瑠さんでしたね
大野さんが永久最弱王になってくれたら本当は良かったのにね。期待しちゃったけど、長年やってると強くなってしまってた(笑)永久を返上するために大野さんがまたやってくるシナリオがいいのにねー
でもまたこれは次の番組で続きがある予感がしますね

相葉ちゃんへの誕生日プレゼント
大野さんが選んだガチのキャンプナイフ、すごく心のこもったものですよね(ヒロシさんが自分の番組でキャンプナイフを後輩みんなから贈られて、ずっと大切にして棺桶に入れてもらうって言ってました。それくらい大切な人に贈るって意味があるそうです)
相葉くんもいつかその意味を知って、その時にリーダーの想いを知ることになるんだね。でも今は何も言わない大野さんがいい

ラストクライム
やっぱりスタッフさんは大野さんを持ってきたね。一番ファンが観たい姿なんだよな。
あちこち擦りむいて治りが遅いからか「嫌はいやです」ってネガティブなんだけど(笑)いや、ネタですよね。やる気満々の大野さんです。
本当に無駄な動きが無くて、選んだルートに間違いがなく鮮やかに登っていく。
華奢な体からは想像できないくらいの力もあって、巧みで力強い。そして華麗な大野さんのクライム。
大野さんが動くと何でも美しいんですよね
動作ひとつひとつを刻み付けておきたいラストクライムでした

スタッフさんの大きな愛
内容の多彩さ、万全の準備、安全への配慮
そして嵐5人と作り上げるこの時間を愛していたくださったのが分かります。そして嵐も一緒にスタッフのお手伝いをしていたエピにもほっこり(*^^*)
有難うございました、ファンにも伝わってましたよ
そして天の声さん、特に主要な回の時は必ず居た伊藤アナ
5人の事をよく知っていて、時には感情を焚きつけたりえぐりだしたり番組を面白く、また魅力的な展開に持って行ってくれました。伊藤アナが居ることで安心して観れてた気がします。ずっとこれからも嵐と関わってくださいね





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


確かに木曜19時にいつも観ていたVS嵐は生活リズムに入ってたから、私の一週間の流れも変わってくる
ここまでの疲れを嵐の番組で癒すというパターンだったから、かなり痛いです💦
「帰ってVS観るからいいもん」って思って頑張ってたの
でも同じ枠で相葉さんの『VS魂』があって、土曜の21時は翔さんの『1億3000万人のSHOWチャンネル』がいて
二人の姿が週に2回は見れるし、そこに嵐を感じることができるんだ
引き継ぐことのプレッシャーも凄くわかるし、実際に大変なスケジュールになるんだろうな
繋いでくれた二人の気持ちが本当にうれしいです
そしていつか大野さんが戻ろうとしている時に、この場所が迎えてくれるんだと思います
だからファンが待てる場所なんですよね


今まで5人で分けることが出来てた仕事の量もプレッシャーもみんな一人で背負わないといけない
翔さんと相葉ちゃん 大丈夫かなぁ
どうか体に気をつけて番組を成功させてくださいね
出来る限りの応援の風をファンとして送ります
頑張ってくださいね







「勝っても負けても うちららしいのが素敵だね」
「ケガしないように楽しみます」


そしてその通りのラストゲームでしたね
嵐らしいというのかな
「うちららしい」ほっこり笑える終わり方でした(笑)
へんな演出もなく、素の嵐を見せてくれたの本当に良かったよ


 嵐冠番組VS嵐

全年齢の視聴者が、笑って楽しんで癒された番組でした
13年間放送し続けてくれて ありがとうございます

嵐さん 体調やメンタルでも万全の日ばかりじゃなかったと思う
でらもお互いをカバーしあって、視聴者の前では笑顔全力でパフォーマンスしてくれてありがとう

ラストまで笑って楽しい嵐でいてくれてありがとう


最高に楽しい番組でした

嵐 大好きだぁ


大きな感謝とありがとうの言葉を贈らせてください




今日はもう一つのラストの番組
しっかり見て受け取りたいと思います











関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
ラストの日に向けて 大野さんにとどけ!
2020年12月23日 (水) | 編集 |
携帯にいれた嵐ウィジェットのカウントダウンが切ないなぁ

this is 嵐ライブまで あと8日
2020年もあと少し

活動休止発表から2年弱
まだまだ先だと思って、実際にそこからも色々なイベントや楽しいコンテンツの提供とかたくさんの事があり
グループとしての嵐が一時的ではあるけど目の前から姿を消すというのが、どうしても実感が湧かなかった

どうやらあと8日らしいです

まだ実感はないし、どういう感情になるのか、、、
まったく予測つきませんね


グループとしての姿は見えなくなるけど、ファンクラブは継続だから嵐はいつか必ずもどってくるのだから
暗い材料は見あたらないし
今まで溜めてきた『お家の嵐さん』が山ほどあるから
そういうのに触れながら 過ごしていくことになりそう

ゆっくり嵐を繰り返し楽しんで
そうしているうちに、ひょっこり帰ってくるんだろうな


嵐さんが「休止中も寂しくないように」と届けてくれたたくさんのモノがあるから
それを信じて  ちゃんと待っていたら
帰ってくるんですね




「ファンの子が待っていてくれるから何かを届けようとするし、みんながいるから5人が活動できているので」2020年12月の雑誌より

【極めたら次へ行く性格】だと言っていた大野さん
嵐を極めても次へ行けなかったのは、
ファンが待っているから、メンバーがいるからだと思うんです


待っている人のところに戻ってくる

彼はファンの子の事を大好きでいてくれるから
そのファンの子が待っている限り戻ってくる

だから負担になるとか、大野さんの人生だから言えないとかじゃなくて
ファンなら言っていいと思います


待ってるよ
また会えるのを
ゆっくりでいい
こっちはずっとでも待つ覚悟はできてるから



大野さんにとどけ
そしてこれからも届け続けるつもりでいます





●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

31日のThis is 嵐ライブも楽しみの方が大きくてv(o゚∀゚o)v

みんなで準備だ!で、準備することを山ほど更新してくれてますね
配信ライブだけど、いかにファンが参加できてその場にいる気持ちになれるか
あれこれ考えてくれてる

きっとファンだけじゃなくメンバーも実際に触れることで
会場にファンがいる気持ちになれる

これはライブ会場と一緒だよね



コール&レスポンスも、もう早速録音して送信しました
これでコゲラの声もライブ会場に流れるのね
テンション上がるわぁ
参戦できるんだ

録画録音であっても、本当のファンの声なんだから嵐さんもファンを感じてライブができる

配信でもどこまで本当のライブ会場に近づけるか
嵐とファンのチャレンジですね

寂しさを感じさせない
更なる可能性を模索しつづける
次に帰ってくるときは、この上をいくものを仕掛けてくるんだろうな
ワクワクするねっ!

本当に最後のさいごまで攻める嵐

すごく好きで 誇りに思います


嵐のファンでよかったな













さあ、レギュラー番組のラストへ向かいます

ちょっとでも見逃さないように
嵐が発信しているメッセージを受け取って

笑って 笑って 笑って 、、、 ちょっと泣いて



皆さんと一緒にしっかり見届けます。。。。




風間ぽんの回復をお祈りします
無理しないでしっかり治してね
待ってるよ
















関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
大野さんの哲学が好きです
2020年12月20日 (日) | 編集 |
2020年12月19日 嵐にしやがれ
大野智記念館💐


個人記念館のファイナルにふさわしくラスボスが出てきたよ
大野さんゆかりの方々も予想通りの人が来られていて
納得するし大野さん自身が大好きな人たちばかりなんだろうね
そしてヒロシさん
よほどのことがないとスタジオゲストなんて出ない人のはずだから
「よほど大切な存在」としてくれてるんだね、大野さんのこと



以下はコゲラの好き勝手な感想です

年表も【鬼才】で【型破り】なんですかねえ、、、、
まぁ、大野ファンからすると普通のことのような気がしますが
それくらい大野イズムに染まっているということなのかな

即帰宅、とか
即辞める、とか

武勇伝っぽく語られていたけど
ちゃんと大野さんの哲学が存在していて、それがコゲラは大好きです
世間体とか後先考えてとか、ちょっとの欲に左右されがちな自分からすると
こうやって生きている大野さんの貫ける強さがたまらなく好き


何だろうね
大野さんからしたらきっと
「そうしかできない」って言うんだろうな

書いてあることの字面だけみたら『わがままな人』と捉えられがちなんだけど
全部自分に向けての責任ある行動だから
それとポテンシャルの深さやスキルの高さにみんなが納得せざるを得ない

でも人に対しては寛容で限りなく優しい
それはファンに対してもそう


この人の精神力って半端ないから

憧れますね








「この際だから大野に言いたい」

松本くんがまるでファン目線で聞いてくれましたね
「来年 何やるの?」

これって嵐内でもデリケートな質問なのかな
もっとフランクに話しているのかと思っていたので意外だったんですけど


思わず吹き出していた大野さんですが
「わかないし、実感ないし、飲むのかぁ~(笑)」

話を逸らしちゃったね

2020年12月31日まで全力で走り抜けると決めている大野さんにとっては
先の事に想いが及ばないほど今に集中しているんでしょうね

とりあえず飲んで正月三が日を終える(笑)
それから見えてくる先のこと


潤くんが質問してくれたことみんな聞きたかったよ、ありがとう



ネトフリの【JUN'Diary】で、大野さんとふたりで酔っ払ってたよ
本当に潤くんは大野さんの事が好きで
好きだけじゃなくエンターティナーとして尊敬している様子が嬉しい
この人のいるグループだからとか思ってくれてるの
嵐に対しても、これが最後だと思えない
終わる気もしないしという言葉も聞けたし

きっと面と向かっては言わないけど
嵐がまた集まることを
今からメンバー全員が願えている
このグループの未来は確かにあるんだと思います


相葉ちゃんの
「休止と書いてパワーアップと読む」って 本当の事になりそうですね



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


みなさま 怒涛すぎる嵐ゴトをどうこなしていらっしゃいますか?

週に何回も出てくるテレビ番組の特番を追いかけるだけでも精一杯で💦
コゲラは先週の嵐ジオもまだ聴いてなくて(正確には聴きながら寝てるので終わりまでたどり着かない)
買い物もよくわかんなくなってきたし
図録とか来ましたよね、締め切りが早い💦
みんなで準備だ!も嬉しいけどついて行ってないし、、、嵐さんがせっかく企画してくれているのに~申し訳ない💦

そうそう、嵐に携帯を乗っ取られました
これはテンション上がります
特に好きなのは30%台の大野さん
残量をわざと減らしてこの顔を表示させてます
90%台もいいですね~


来年が来てとたんに無くなると、燃え尽き症候群にならんかなぁ
どういう心境になるか、予測つきませんね(´・_・`)



追記です(12/21)

今日21日からFREESTYLE2020 大阪がスタート
大野さん おめでとうございます

どうか無事に完走できますように
本当に 本当に祈ってます

グッズ第三弾もきましたね
🐰さんあった~\(^o^)/
いっぱい買わなきゃ
ランチョンマットたくさん欲しい
でも二つまでやね~



関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
リーダーと相葉ちゃんは最高で最強
2020年12月14日 (月) | 編集 |
VS嵐とか夜会とか見逃せないしいっぱい書きたいけど、自然薯堀りSPの大野さんを見ちゃったからですね
連投させて頂きます

相葉マナブ! 自然薯堀りSP
  リーダーと一緒


相葉マナブに6年半ぶりにご出演の大野智さん

リーダー担としては先に言うけど神回です


何がかっていうと、たくさんあるんですけど
①一位は掘っている時に腕まくりしているので、腕の血管と筋すじがかなりの頻度で見れます
②自然薯堀りへの意欲とヘタレを行き来するリーダーの可愛さ
③リーダーと相葉ちゃんの変わらないほのぼのした関係
④否定しない相葉マナブの出演関係者様の言葉。相葉くんにつられてみんなこうなる
⑤リーダーの癒し方学習できます


コゲラの勝手な感想での神回認定ですけど
本当に笑って 癒されて
また好きになりますね

かなりウザいですが💦
よければお進みください








では、、、、

🐰草村の中から"足音が野ウサギ"で登場から面白い
静かにサワサワ来たわりには、「お願いします!」が強めで(笑)

🐰いい自然薯を探すプロの相葉ちゃんの説明を澤部くんが「いいでしょ」と自慢するの。いい関係ですね

🐰まったく知らない世界に「へぇー そうなんだ」と感心しながらも、自分もすぐ見つけるリーダーの野生の勘

🐰いっぱい「へぇー」って言って驚いてる。こんなリアクションしてくれる人に説明するの、し甲斐があるね

🐰「何センチ?」リーダーは何でも魚に例えたらすぐ理解してくれるのをしっている相葉ちゃん

🐰ガシガシと根っこを切るリーダー
「キャンプやってるから~」「木切るの楽しいな💛」って絶対自慢とか説明とかしないリアクション

🐰この辺りからリーダーの腕がどんどんアップされて『血管』『筋肉の筋』がたまらないわ
力を入れるたびに筋肉が動いて色気をバンバン感じます、ハイ

🐰「わかってたけど…」根っこを切られて倒れるのはコントですか?三発やるリーダーはお茶目です

🐰ほじるリーダー、こういう細かい作業は意欲的で本当に上手です。
ガシガシ掘るリーダーも意欲的

🐰「じゃ 交代してください」←ヘタレたかったリーダー
「もう諦めよう」←興味なくなってきたよ💦
最後は「見てるだけで楽しいわ」←見る側にまわりました(笑)

🐰98㎝の自然薯堀り成功おめでとうございます
エンディングが二人の共同作業で記念になりましたね






お料理も食材が自分で調達できて、より美味しくて楽しそうでしたね
観てるだけでこっちも美味しかった

相葉マナブで学んだ相葉ちゃんの料理の腕前、特にお寿司職人としての腕にはリーダーも感服でしたね

「プロってんな~」
って、最高の賛辞じゃないかな


嵐のメンバーとして会ってることが多いので、お互いに知らない面があるんだね


「何が面白いですか?」と澤部くんの問いに
「何だろうね、、、、」と即答は出来ないくらい当たり前のことになっているのかな

自分で作ったもので目的達成するのが楽しいんですね
それは40年後の夢にも繋がるんだ、自給自足でしょ

ここら辺の感覚は大野さん独特の世界
コゲラなんかは感心するばかり、憧れますね💛


リーダーの「ああ 美味いわ」の顔  最高

「ご堪能あれ」の相葉ちゃんも嬉しかっただろうな



「こんなご褒美みたいなことだと思わなかった」
「幸せだって、もうお腹いっぱいだし帰ってフロ入って寝るだけだし」
「幸せ



見ているこっちも「幸せ」です







関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
智とめぐる40分の幸福
2020年12月13日 (日) | 編集 |
      Screenshot_20201127-140510_20201129110845.png

2020年 12月11日の日付が変わるころからパソコンに張り付いています

大野さんと個展会場をデートしながら解説してもらえる40分間
至福の時間を過ごしてます
何回観たかな

またこれを書いてからも観ます
観て、頭の中に残したい



ネタバレも少しします
あとは感想なので良い方だけお進み頂けると幸いです









[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
「春よ、こい」
2020年12月03日 (木) | 編集 |
昨日のFNS歌謡祭 第1夜
相葉くん、司会お疲れ様でした
相葉くんの語りや紹介、とても落ち着いて安心して見ていられます
上手くなったなぁ←(ゴメン)
きっと高いプロ意識と努力と人柄でしょうか
芸能界でも私たちの周りでもかわらない
結局は人の信頼を得るのはそういうことだと思って相葉くんを見てました



嵐さんはユーミンさんとのコラボ
ユーミンが選んだ『春よ、こい』の楽曲

大事な旅立ちの前にふさわしい曲だなと思いましたし、嵐と一緒にこの歌をお届けできたら喜んで下さる方多いんじゃないかな



自分の事で恐縮ですが
1994年にこの『春よ、こい』が発表されて数か月後に阪神淡路大震災が起こります。合わせてコゲラも低迷期で、なんとなくこの曲を聴くとあの混とんとした時期が蘇り避けていました。いい曲なんですけど、曲により蘇る当時の心境とかもあっていつもミュート。今回嵐さんが歌うの~?って思ってました



いつもより高めのキーで
綺麗な曲想をより美しく彩る嵐5人の声に
ちょっとした衝撃だった
こんな温かい曲だった?
嵐ってこんなに美しい声だった?

今まで長い間全然入ってこなかった歌詞の意味が、心に沁みてくる


こんな歌だったんですね
充分すぎるほど
心に入ってきます


どれほど月日が流れても 
ずっとずっと 待っています

それは それは明日を越えて 
いつか いつかきっと 届く

春よ、まだ見ぬ春
迷い立ち止まるとき

夢をくれし君の 眼差しが肩を抱く


「春よ、こい  早く、こい」



コゲラは涙腺が非常に硬い人間なのですが、、、、、
私はきっと嵐が休止することが、本当に寂しいと思っていたんだな
「また帰ってくるから」と分かっていても
やっぱり寂しかったんだな、、、と

そして「夢をくれし君」が
まぎれもなく嵐さんと大野さんだったことを思い知りました


ユーミンさんはきっと嵐とファンのために、このコラボを実現させてくれたんですね
そしてこんなに力強く温かいメッセージも

「嵐のメンバーそれぞれに、これから有意義な時間が待っているはず。
 (必ず帰る 君のもとへ   もっと強くなって)」




嵐休止前ラストの1ヶ月に、この『春よ、こい』に出会えて
幸せと大きな勇気をもらいました
先は分からないけど、ここが大事な場所だという事は変わらないと思う

ユーミンさん ありがとう
嵐さん ありがとう


そしてひとつの曲の印象が180度変わるという経験ができました
ネガティブな思いでも、好きな人の愛情で払拭されるんですね

うん、頑張れるよ
大野さんは必ず帰ってくる

頑張りましょうね






sexyzoneのマリウス葉くんの活動一時休止の報告がありました
少ししか情報もないし、本人しか分からないことだけど

頑張り過ぎたかな
期待に応えようと どこか無理してしまったのかな

休むという選択ができて本当に良かったです
しっかり休んで そして今後の事を考えたらいいと思う

セクゾのメンバーとファンの方々が一番理解してくれる

マリウスくん
ゆっくりとした時間の中で
しっかり身体と心を休めてくださいね







関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村