2021年01月29日 (金) | 編集 |
◎青い薔薇とスワロフスキーのセンス (1/30追記)
お正月にも書いたけど私はヒロシさんのTwitterもフォローしてますが
昨日入ってきたツイにヒロシさんのお誕生日だったことが触れてありました
「素敵なお花ありがとうございました

画像は
一輪の青い薔薇と
赤いスワロフスキー
「ヒロシさん HappyBirthday」と花びらに書いてある
ヒロシさん お友だちから頂いたんですね
それも青いバラと赤のスワロフスキー組み合わせるセンスを持っているお友だちで
かなり近しい人?
この赤いスワロフスキー、うちにも同じものがあるんですけど(笑)
前は勝手に想像しなきゃいけないと思っていたんだけど
もう、、、、
(´∀`*)(笑)
こんな形でファンに何か伝えてくれるなんて
「僕は元気だよ」とか
「ヒロシさんとキャンプしているよ」とか
それこそ勝手に想像するよ~

何でもいいしどんな細かい事でもいい
智担にむけて気配を感じさせてくれる
うれしいなぁ
智担のこと忘れてないんだな
元気にやってるんだネ
公式ではできないことだから余計にね
リアルに存在を感じることが出来る
それに片棒担いでくれてるヒロシさんの懐の深さよ
自分が注目されるわけではないのに、、、、
ヒロシさんの友情も嬉しいしありがとうしかないですね⛺
彼は今きっと幸せだ
「休止後も僕のこと思ってくれてないと 横にボンボン出るからね」 (2019年12/7福岡ドーム)
バッチリ思ってるから大丈夫
体型キープして(贅肉を)横にボンボン出さないで下さいね~
智担も容姿をキープしてって言われてるかなぁ(笑)
がんばろ


(1/30記)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
◎相葉ちゃん風間ポン元気になって何よりです (2021/1/29記)
1月28日 VS魂
4回目にしてやっと揃った6人のレギュラー
いきなり謝罪から始まりましたが
いやいや、相葉ちゃんと風間ポンが元気になってくれて本当に安心しました
オープニングトークはその時のネタで回る回る

楽しいよいつもの調子だ

やっぱり相葉ちゃんのまわしは上手いし毒がないので気持ちがいい
ゲストに話を振ったりツッこんだり色々忙しい💦
そして風間ポンが膨らます回収する
もうねぇ 上手いです(*^-^*)
松潤ネタも持ってきて
さらりと嵐がこの番組を観ていたことを知らせてくれた
これで3日の生放送は他のメンバーが全員観ていたことがが分かりましたね~
ニノはもちろん、直前メールの翔さん、風間ポンにチェックの潤くん、そして大野さんは観てないわけはない

このオープニングトークだけで 本当に「戻ったな」って感じがした
変な感覚だけど、前と変わらない同じ感覚がそこにあって
相葉くんがしっかりと嵐メンバーの気配も背負いながら
この番組を引き継いでいくんだなと思いました
うれしいよ ありがとう
今日は三宅先輩も来ていて、イイ感じでひっかきまわしてくれた超たのしい

時々スパイス効かせる為に来て欲しいなぁ
えーっ 浮所くんのお父さんが大野さんと同じ歳?
全然 想像ができないわよ

はぁ~~ そりゃあないわ💦
本人がいたらなんて言うんだろうなぁ
それにしてもお休み中の大野さんはよく写真で登場してくれるんだな
ウエストサイドストーリー時の写真
24歳ですかね
ちょっと役の不良っぽいのが入ってて可愛いのね

過去の写真とその時の「実はこうだった」話で暫くはときめきましょうかネ✨
あっ
翔さんの夜会もみました
夜っ会食堂 すっごいメニューでした💦
有吉さんとおそろいの調理中のマスク
あれね、迷彩の不織布マスクにしてほしかったなぁ
きっとニノが喜んだのになぁ、、、
来週もメンバーのレギュラー番組を楽しみにしています
1/29記
- 関連記事
-
- 嵐が休止して一か月、、迷走中ですが(追記してます) (2021/02/01)
- 元気になって何よりです (追記あります) (2021/01/29)
- それぞれの道を行くんだね←(追記だらけです笑) (2021/01/21)
スポンサーサイト


にほんブログ村
2021年01月21日 (木) | 編集 |
◎今日は相葉ちゃんと風間ポンがいるVS魂が見れる (1月28日am 追記)
やっとやっと 相葉ちゃんと風間ポンが加わってのVS魂
4人の若いジャニーズレギュラーくん
よく頑張ってくれました✨
ニノちゃんもヒナちゃんも
繋いでくれてありがとう✨
もう今日から大丈夫だからね~
それに今日は三宅先輩も来てくれるし
相葉リーダーにとっても心強いですね
色々なタイプの人にゲストで来てもらいながら
VS魂として ひとつの揺るぎない形ができていって
お茶の間を楽しませてくれるようになるはず
相葉くんはいつもにこにこ笑って優しくて人あたりも良くて
でも自分に厳しくてストイックで凄みのある人なんだよ
人に優しすぎて人の気持ちがわかり過ぎるから 自分がきついんだよ
だからゆっくりでいいと思うんです
嵐の冠番組も、何回もリニューアルして人気番組に定着したから
(*^^*)
相葉くん 本当に健康に気を付けて頑張って
いい番組になってると言われる未来に向かって
嵐5人が一緒にゲームが出来る未来に向かって
そして大野さんのクリフクライムとDAMSHI魂をセッティングして~下さいね

大野さんは「え~っ💦」とか言いながら嬉しそうにやると思う。。。ねっ

全力で応援します\(^o^)/
(1/28am記)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
◎翔ちゃん迷彩のパンツ履いてますか (1/25記)
1月25日 櫻井翔さま
39歳のお誕生日
おめでとうございます

しゅつえんしゃ(出演者)全員に気を配り
ょにん(四人)の他のメンバーのお母さん的存在で
うれしいときも悲しい時も 幸せな時も辛い時も
まず 他の人を思いやることからはじめる
すてきな言葉を紡ぎ
とまどうことなく発せられる 強くて温かいメッセージ
ごーにん(5人)が再び集まる日が来ることを信じて
おく(臆)することなく 前へ進んでいく
たぶん 翔くんはずっとずっと前を見ていてくれる
『翔(SHOW)は続けなければならない』のです
翔さん 頼りにしてます

★
ファンクラブのお誕生日メッセージ動画も4人が出てきてますね
4人一緒の画が撮れないので 個別ですけど
元気な直近の姿が見れて 嬉しいな
なになに👂
相葉マナブからの情報も集めてみると、、、
翔さんは相葉くんが発熱した時に、フルーツとコンビーフを届けたと

そして相葉くんからは、履き心地がいいスペシャルなおパンツをプレゼントされたとか(迷彩は二枚あり)
『櫻井翔のパンツは 相葉雅紀が支給している』
この事実 萌えるわ~


翔さんは大野さんファンに向けても、一番知りたがっている情報をさりげなく混ぜてくれる
『おそらく大野さんからもメッセージが届いていると思います』
嵐の情報交換の事情やプレゼントの贈りあいとか
さりげなくファンに知らせてくれる
大野さんがいるね そこに

しっかり5人なんだね
嬉しいよ





(1/25記)
潤くんの右サイドの髪の毛が横に跳ねているのがすごく気にかかるんですけど💦笑
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
◎FREESTYLE2020の楽しみは続きがあるの (2020/1/23追記)
待ってたよ(^∇^)
追加販売のグッズが届きました

やっとうちに到着してくれましたか、大野さんの愛しい分身たち
有難うございます
本当は前に買ったのも並べて記念撮影したかったんですが、もうあちこちに並んだりぶら下がったりしているので
『被り物のパク犬』のマグネットも仲間入りです
コゲラの部屋は今 節分グッズと一緒にこのパグちゃんが参加していて
ちょうど鬼のツノに見えるので いいかな~

鬼は外~ コロナは外~
福は内~
パグは内~ サトシも内~

鬼パグになって
みんなの厄を払ってくれるといいな
きっと払ってくれる
そんな秘めたる力がありそうな『被り物パグ犬』ちゃん
頼りにしてます
今年は節分が2月2日だそうですね
つまり 2月3日が立春なのでその前の日の2日が節分
124年ぶりの事らしいですよ
★
今回届いたもので一番気になっていたのが
ウサギさんのランチョンマットとエコバック🐰
茶色と黄色と青の染色が
『智のカレーパン屋さん』のイメージ通りで とても素敵✨

二枚しか買えなかったのがザンネン💦
一枚は普段使いにして汚れても洗濯する事にして
もう一枚は保存用ですね
これで智レシピのカレーを食べるのが目標かな(笑)
今回は書くことがあまり長くないので追記形式にしております
一記事のボリュームも無いし
大野さんがお休みしてから書く内容が大野さんにたどり着きにくい気がしてます
他のメンバーさんの事や関連のニュースとか
書きたいんですけどちょっと一記事にはならない感じがしています
試行錯誤でやってみますね
宜しくお願いします
1/23記
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
◎それぞれの道 (2020/1/21記)
19日に突然入ってきたビッグニュース
松本潤 2023年のNHK大河ドラマの主役に決定
一瞬気持ちがふわっと上がりました
潤くん 待ってたよ
昨年31日のラストライブで出し切って、暫くは頭を空っぽにしたいと思っているだろうから
他のメンバーも熱量は一緒だからそうだけど
ラストライブを一番の頭脳となって引っ張ってたのは潤くんだろうし、年末一番寝てないのも潤くん
そして今年のレギュラーが決まってないのも潤くんと大野さん、、
大野さんはお休みなのでそれで良しとして
そんな潤くんが次の仕事を知らせてくれた
NHK大河ドラマ 『どうする 家康』
ドラマなんだよね~
役者としてやるんだよね~
良かった~
潤くんがもしかしたら裏方の演出に力を注ぐんじゃないかと思っていたので、ファンの前に居てくれるんだと思うと本当にうれしい
大野さんも姿を見せないし、その上潤くんもってなると寂しすぎるよ
私も嬉しいけど 潤担さん
本当におめでとうございます

ニュースをみた瞬間、もうひとつ思ったことは
『2023年』という年は嵐が活躍しているってこと
大野さんは充電中のお休みなので始動して欲しいという事ではないのです。ゆっくりゆっくりでいいの
この年に潤くんが活躍することで
嵐も同時に蘇ってくるんだよね
人の心の中にきっと蘇ってくるはずだ
嵐探し 辺り 騒がしい
そのすさまじい騒ぎ まさに嵐
そう 手を取り呼び起せ 嵐
さあ 解き放て!!
(La tormenta2004)
想いはずっとずっと 続いてゆく
★
★
相葉くんが元気になった姿をもう見せてくれましたね
VS魂のラストライブ直後の生放送
嵐の後番組の重圧を背負って、またライブの緊張や体力的な疲れの中本当に頑張ってくれた
相葉くんがまず嵐をファンと繋いでくれたと思ってます

次々回には相葉リーダーと風間ポンが揃って
若手のジャニーズくんと共に
あの温かい人柄で
時にミラクルを起こしながら
楽しいゲームをやってくれると期待しています
きっと潤くんのドラマ決定や
相葉君のお仕事復帰や
etc.
メンバーの事は全部気にかけて
喜んだり心配したりしてるよね、大野さん。。。。
『1999』がピコンピコン鳴ってますかね





あー 大野さんのこと 書きたーーい
- 関連記事
-
- 元気になって何よりです (追記あります) (2021/01/29)
- それぞれの道を行くんだね←(追記だらけです笑) (2021/01/21)
- 勝手に想像する、、、 (2021/01/03)


にほんブログ村
2021年01月17日 (日) | 編集 |
2021年1月
大阪で開催されている大野智さん個展
FREESTYLE2020 に行ってきました

一度東京で見ている展覧会だけど、大阪では場所も違うし広さも違う
あの作品たちがどういう風に展示されているんだろう
大野さんがどういうメッセージを出してくるんだろう
この目で見たくて、行くことにしました
以下 思い切り内容に触れますので良い方だけお進みくださいね
↓
大阪で開催されている大野智さん個展
FREESTYLE2020 に行ってきました

一度東京で見ている展覧会だけど、大阪では場所も違うし広さも違う
あの作品たちがどういう風に展示されているんだろう
大野さんがどういうメッセージを出してくるんだろう
この目で見たくて、行くことにしました
以下 思い切り内容に触れますので良い方だけお進みくださいね
↓
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 春が来る前のさみしさが堪えるわ( ;∀;) (2021/03/02)
- FREESTYLE2020 IN OSAKA 備忘録&雑感 (2021/01/17)
- 智とめぐる40分の幸福 (2020/12/13)


にほんブログ村
2021年01月15日 (金) | 編集 |
メンバーの新番組が本格的にはじまりました
木曜日と土曜日のルーティンは崩れないからとても有難い
翔さんと相葉くんの姿を見続けられるのもうれしいな
VS魂 1月14日放送
レギュラー放送一回目だけど、メインの相葉くんとサブの風間ぽんがお休み
本人たちは「モラルとの闘い」とおっしゃってますけど、本当よね
悔しかったと思います
代打で二宮君がきてたけど、安心して観ていられました
何より相葉くんが信頼している友だちだからですね
番組のセットも色合もポップでカラフルでVS嵐とほぼ同じ
ゲームも一新されているけどテイストはほぼ同じ
これが番組の構成上いいのかどうなのか
新番組だからもっと違うものをと思う人もいるかもしれないけど
私はほっとしました
VS嵐を観てるようで、少しでも嵐がいなくなったさみしさを忘れられるかな
若手ジャニーズのレギュラーも頑張ってくれてる
ツッコミとかガヤとか難しいよね
一生懸命に今までは嵐の五人でまわしてきたトークや進行をやってくれている
二宮くんのまわしは計算とアドリブで上手いんだね
その中に嵐のメンバーの姿を重ねてみるけど、それは別物で
やっぱり嵐はいなかったよ
当たり前のことなんだけど
DAMASIDAMSIなんて大野さんにさせてたらだますことができなくてきっと面白いんだろうな(笑)
こんな風に観てていいのかなぁと思いながら一時間おわりました
そういえば番組プロデューサー氏のかんつよしのブログがありました
かん'sダイヤリー←クリックしてみてね
そうだよね
道具たちもお休みに入ってる
でも廃棄じゃなくて違う場所に旅行中
愛を感じます
これからVS魂も相葉色をどんどんだして、ゲームも変わっていくし
そうならなければ進化はないと思います
応援するよ~
私が願うのは
嵐が戻ってきた時に一番に全員があつまれる場所がここだといいなってこと
いきなり来ても迷う事がないように
そして進化させながら相葉色をたくさんいれながら
でも、嵐が智が戻ってきた時に戸惑わず「懐かしいな~」なんて言いながらすぐ高得点だしてくれるの
そんな日が来ることを夢見ています
そして今日は
新番組の番宣で一日中翔さんの姿が拝見できた
元気そう
ゆっくり休めたかな
ちょっと引き締まった顔
翔さんの番組はゲストが色々な事にチャレンジする企画なのかな
これはしやがれとは違うテイストなのかもしれないね
翔さんのアイデアがたくさん入っているSHOW的な番組
楽しみにしています
ふたつの番組が嵐ファンにも愛されて長く続きますように
明日の夜もピコンピコンって『1999』が鳴るのね
翔さん 知らせてくれてありがとう
涙がでるよ #オトノハ
いつか潤くんも大野さんも出演して
みんなでトークを回したりゲームができる日が来たらいいな
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大阪で開催されている大野さんの個展に行ってきました
ちょうど緊急事態宣言が発出される一日前で、かなりどうしようかと悩みました
頭で考えるのではなく感じたままに動こうと朝まで待って、いく事にしました
滞在時間は5時間
新幹線内はガラガラで一車両に3人くらいしか乗ってない
でも大阪駅は人だらけでした
いろいろ思うこともあるけど「行ってよかった」と思ってます
展示物は少し変わってました
個展のことは後日触れさせて頂こうと考えてます
今は何だか胸がいっぱい

(笑)
木曜日と土曜日のルーティンは崩れないからとても有難い
翔さんと相葉くんの姿を見続けられるのもうれしいな
VS魂 1月14日放送
レギュラー放送一回目だけど、メインの相葉くんとサブの風間ぽんがお休み
本人たちは「モラルとの闘い」とおっしゃってますけど、本当よね
悔しかったと思います
代打で二宮君がきてたけど、安心して観ていられました
何より相葉くんが信頼している友だちだからですね
番組のセットも色合もポップでカラフルでVS嵐とほぼ同じ
ゲームも一新されているけどテイストはほぼ同じ
これが番組の構成上いいのかどうなのか
新番組だからもっと違うものをと思う人もいるかもしれないけど
私はほっとしました
VS嵐を観てるようで、少しでも嵐がいなくなったさみしさを忘れられるかな
若手ジャニーズのレギュラーも頑張ってくれてる
ツッコミとかガヤとか難しいよね
一生懸命に今までは嵐の五人でまわしてきたトークや進行をやってくれている
二宮くんのまわしは計算とアドリブで上手いんだね
その中に嵐のメンバーの姿を重ねてみるけど、それは別物で
やっぱり嵐はいなかったよ
当たり前のことなんだけど
DAMASIDAMSIなんて大野さんにさせてたらだますことができなくてきっと面白いんだろうな(笑)
こんな風に観てていいのかなぁと思いながら一時間おわりました
そういえば番組プロデューサー氏のかんつよしのブログがありました
かん'sダイヤリー←クリックしてみてね
そうだよね
道具たちもお休みに入ってる
でも廃棄じゃなくて違う場所に旅行中
愛を感じます
これからVS魂も相葉色をどんどんだして、ゲームも変わっていくし
そうならなければ進化はないと思います
応援するよ~

私が願うのは
嵐が戻ってきた時に一番に全員があつまれる場所がここだといいなってこと
いきなり来ても迷う事がないように
そして進化させながら相葉色をたくさんいれながら
でも、嵐が智が戻ってきた時に戸惑わず「懐かしいな~」なんて言いながらすぐ高得点だしてくれるの
そんな日が来ることを夢見ています
そして今日は
新番組の番宣で一日中翔さんの姿が拝見できた

元気そう
ゆっくり休めたかな
ちょっと引き締まった顔

翔さんの番組はゲストが色々な事にチャレンジする企画なのかな
これはしやがれとは違うテイストなのかもしれないね
翔さんのアイデアがたくさん入っているSHOW的な番組
楽しみにしています
ふたつの番組が嵐ファンにも愛されて長く続きますように
明日の夜もピコンピコンって『1999』が鳴るのね
翔さん 知らせてくれてありがとう
涙がでるよ #オトノハ
いつか潤くんも大野さんも出演して
みんなでトークを回したりゲームができる日が来たらいいな
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大阪で開催されている大野さんの個展に行ってきました
ちょうど緊急事態宣言が発出される一日前で、かなりどうしようかと悩みました
頭で考えるのではなく感じたままに動こうと朝まで待って、いく事にしました
滞在時間は5時間
新幹線内はガラガラで一車両に3人くらいしか乗ってない
でも大阪駅は人だらけでした
いろいろ思うこともあるけど「行ってよかった」と思ってます
展示物は少し変わってました
個展のことは後日触れさせて頂こうと考えてます
今は何だか胸がいっぱい



- 関連記事
-
- メンバーの新番組で思うこと (2021/01/15)
- 嵐にしやがれ 最終回は感謝でいっぱいで (2020/12/28)
- ありがとうVS嵐 ラストも明るく嵐らしく (2020/12/26)


にほんブログ村
2021年01月10日 (日) | 編集 |
みなさま いかがお過ごしですか
コゲラは昨夜ライブのリピート配信を観てました
今回は緊張せずにすみましたけど(笑)
ひとつひとつ確認しながら。。。。かみしめながら。。。。
そして見終わってからまた脳が眠たくなーいと言っていたので、『嵐ジオ』を聴きながら眠りにつきました
ワチャワチャ言ってくれてるのが嬉しいんですよ
結構 ワイワイしてるのにすぐ眠れる
コゲラの安眠剤です、ラベンダーよりよく効くぜ
今日でリピート配信も終わりますね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
This is 嵐ライブの二回目の配信を観ることができて本当によかった
少しだけ ゆっくり落ち着いて観ることができました
12月31日は気持ちも高揚して、何だか緊張して記憶が欠落している部分があったりしてて
見返すと「えーっ こんな演出だったの?」とびっくりしてしまいます←自分の記憶に💦
でもはっきり覚えている事もあって、、、、、
大野さんの歌声
やっぱり大野さんの歌声は美しくて 豊かで 最高のものだってまた感じた
私にとっては唯一無二の歌声
心でこの歌声が好きと感じるだけでなく、肌からも入ってくる気がする
これからもきっとこの声を探し続けていくんだろうな
またいつかこの歌声に会えるはず
光の玉
二回目だったので配信の技術の凄さも再確認してました
リスクもあっただろうに、ギリギリのところまでファンが近づくことができるようにチャレンジしてくれた嵐と
この技術を支えたスタッフさんとブレイン集団に最高の賞賛を送りたいです
近づけましたよ、ありがとう
感動したのが、冒頭 イメージビデオでTOKYOドームに世界中から集まる小さなファンの光の玉
嵐の乗っている船
そしてライブが終了して、ファンからのメッセージが流れる中
小さな光の玉が東京ドームから各々の場所に還っていくの
とてもとても綺麗で 幻想的な空間✨
同時に「ああ、幕が下りたんだな。。。」と思った
きれい 本当にきれい
でもみんな 還っていかないといけないんだなぁ
ファンからのメッセージ
♫感謝カンゲキ雨嵐。。からずっと天井に映し出されるファンからのサプライズメッセージ
歌いながらそれを見つけて愛おしそうに見つめるメンバーの顔、、、、
これが出てくるともう涙がでてくる
多分ダイレクトにほとんど弾かれることなく全部流されたファンからの感謝の言葉
みんな同じ想いだったんだなぁ
私も伝えたかった言葉は、みんなと同じでした
「ありがとう」しかないよね
そしてそれを見ているメンバーの顔が
もう
最高に美しいと思った
嵐とファンはひとつになれたんだと感じました
嵐ラストライブのメッセージ
嵐が最後の曲に選んだ『Love so sweet』
「こんな好きな人に出逢う季節二度とない」
「きっとそっと 想いとどく」
「明けない夜はないよ」
嵐は一度足を止めて、ファンの前に姿を見せなくなる
だけど
これまでの『感謝』と
お互いを思いあう『愛情』と
こらからの『希望』は
嵐と嵐ファンがお互いに残したもの
その思いが通じ合ったラストライブだったと感じました
嵐のファンでいれて 本当によかった
★
★
ラストライブがコゲラの中で終わってポカーンとしてますが
嵐を感じれるもの
今 動いているものがうれしい
・嵐ウィジェットで携帯をみると毎回変わっているメンバーの顔がいいよ
嬉しくなっちゃう 「あっ 変わってる」
何が出てきても嬉しいけど、真面目な顔より笑っているのがいいな
欲を言えば大野さんが出てきたら テンションあがる(^^♪
・嵐ジオもいいですよ
ワチャワチャ喋ってくれてるの
疲れた心には最高の気分転換です
『花』も聴けるから
でも入眠効果があるから寝るときは最後まで聴けないのです、未だに
・あとは手元にある膨大な写真雑誌グッズパンフDVDビデオCDなどですかね
ゆっくり 嵐を大野智を感じていこうと思います
光の玉になってライブから帰ってきたコゲラですが
これからは
自分の場所で
自分が出来ることで
自分がしなければいけないことを丁寧にやっていく
そして「おかえりなさい」と言える日まで楽しく過ごしていたいな
みなさまとも一緒にこの時が過ごせたら 嬉しいです
『嵐は終わらない』
笑って待ってないと
大野くんが心配するから
がんばろっ
ねっ
今日は相葉くんの生出演で【サンデースポーツ】があります
体調が戻ったとのお知らせがあり、本当にホッとしました
でも、またすぐに激務なんだろうね
無理な時はSOSを出して助けてもらってね
相葉くんの笑ってる顔が見れるのは心底ほっとします
相葉くん がんばれ~
コゲラは昨夜ライブのリピート配信を観てました
今回は緊張せずにすみましたけど(笑)
ひとつひとつ確認しながら。。。。かみしめながら。。。。
そして見終わってからまた脳が眠たくなーいと言っていたので、『嵐ジオ』を聴きながら眠りにつきました
ワチャワチャ言ってくれてるのが嬉しいんですよ
結構 ワイワイしてるのにすぐ眠れる
コゲラの安眠剤です、ラベンダーよりよく効くぜ

今日でリピート配信も終わりますね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
This is 嵐ライブの二回目の配信を観ることができて本当によかった
少しだけ ゆっくり落ち着いて観ることができました
12月31日は気持ちも高揚して、何だか緊張して記憶が欠落している部分があったりしてて
見返すと「えーっ こんな演出だったの?」とびっくりしてしまいます←自分の記憶に💦
でもはっきり覚えている事もあって、、、、、
大野さんの歌声
やっぱり大野さんの歌声は美しくて 豊かで 最高のものだってまた感じた
私にとっては唯一無二の歌声
心でこの歌声が好きと感じるだけでなく、肌からも入ってくる気がする
これからもきっとこの声を探し続けていくんだろうな
またいつかこの歌声に会えるはず
光の玉
二回目だったので配信の技術の凄さも再確認してました
リスクもあっただろうに、ギリギリのところまでファンが近づくことができるようにチャレンジしてくれた嵐と
この技術を支えたスタッフさんとブレイン集団に最高の賞賛を送りたいです
近づけましたよ、ありがとう
感動したのが、冒頭 イメージビデオでTOKYOドームに世界中から集まる小さなファンの光の玉
嵐の乗っている船
そしてライブが終了して、ファンからのメッセージが流れる中
小さな光の玉が東京ドームから各々の場所に還っていくの
とてもとても綺麗で 幻想的な空間✨
同時に「ああ、幕が下りたんだな。。。」と思った
きれい 本当にきれい
でもみんな 還っていかないといけないんだなぁ
ファンからのメッセージ
♫感謝カンゲキ雨嵐。。からずっと天井に映し出されるファンからのサプライズメッセージ
歌いながらそれを見つけて愛おしそうに見つめるメンバーの顔、、、、
これが出てくるともう涙がでてくる
多分ダイレクトにほとんど弾かれることなく全部流されたファンからの感謝の言葉
みんな同じ想いだったんだなぁ
私も伝えたかった言葉は、みんなと同じでした
「ありがとう」しかないよね
そしてそれを見ているメンバーの顔が
もう
最高に美しいと思った
嵐とファンはひとつになれたんだと感じました
嵐ラストライブのメッセージ
嵐が最後の曲に選んだ『Love so sweet』
「こんな好きな人に出逢う季節二度とない」
「きっとそっと 想いとどく」
「明けない夜はないよ」
嵐は一度足を止めて、ファンの前に姿を見せなくなる
だけど
これまでの『感謝』と
お互いを思いあう『愛情』と
こらからの『希望』は
嵐と嵐ファンがお互いに残したもの
その思いが通じ合ったラストライブだったと感じました
嵐のファンでいれて 本当によかった
★
★
ラストライブがコゲラの中で終わってポカーンとしてますが
嵐を感じれるもの
今 動いているものがうれしい
・嵐ウィジェットで携帯をみると毎回変わっているメンバーの顔がいいよ
嬉しくなっちゃう 「あっ 変わってる」
何が出てきても嬉しいけど、真面目な顔より笑っているのがいいな
欲を言えば大野さんが出てきたら テンションあがる(^^♪
・嵐ジオもいいですよ
ワチャワチャ喋ってくれてるの
疲れた心には最高の気分転換です
『花』も聴けるから
でも入眠効果があるから寝るときは最後まで聴けないのです、未だに
・あとは手元にある膨大な写真雑誌グッズパンフDVDビデオCDなどですかね
ゆっくり 嵐を大野智を感じていこうと思います
光の玉になってライブから帰ってきたコゲラですが
これからは
自分の場所で
自分が出来ることで
自分がしなければいけないことを丁寧にやっていく
そして「おかえりなさい」と言える日まで楽しく過ごしていたいな
みなさまとも一緒にこの時が過ごせたら 嬉しいです
『嵐は終わらない』
笑って待ってないと
大野くんが心配するから
がんばろっ


今日は相葉くんの生出演で【サンデースポーツ】があります
体調が戻ったとのお知らせがあり、本当にホッとしました
でも、またすぐに激務なんだろうね
無理な時はSOSを出して助けてもらってね
相葉くんの笑ってる顔が見れるのは心底ほっとします
相葉くん がんばれ~
- 関連記事
-
- 嵐ライブリピート配信 のこしてくれたもの (2021/01/10)
- 唯一無二の嵐 これからもずっと一緒に (2021/01/01)
- 「またみんなと一緒にライブが出来たら」 (2020/11/04)


にほんブログ村
2021年01月05日 (火) | 編集 |
お正月に ニノの『二宮ん家』
相葉くんの『VS魂』が放映
毎年嵐が担ってきたこの枠を二人が守ることになって
すごく重圧だろうけど
すごくほっとしています
企画も前の雰囲気を消しちゃいけけないし、かと言ってそのまま使うのもできないし
二人は視聴率も気になるでしょうね
冒頭から「嵐のみんな~ 来て~」って話をはじめる相葉くん
『嵐ツボ』とほとんど同じ内容で、時々名前出しちゃってるニノ
今まで五人で分けて背負ってきた責任を一人で背負うのだから、楽しんで観てるけど時々切なくなる
そして翔さんの番組も始まるし
初回だけしか分からないんですが、素晴らしく豪華なゲストさんですね
今までに嵐と多方面で絡んだ方たちで
やっぱり嵐の力になってくれる
うん、思うけど
嵐のメンバーが今までの番組や交流の中で
人をどれだけ大事にしてきたのかって事だと思います
続いていく番組を作るスタッフさんも、また嵐とならやりたいと思ってくれたはずで
そういう風に人のつながりで成り立っている番組なんだと思う
コゲラもしっかり観ます(* ´ ▽ ` *)
大野くんがいないなんてグチグチ言ってないでメンバーの応援します
何より「木曜と土曜は嵐を観る」という黄金のルーティンは乱れなくて済みますからね
これは有難いです
加えて昨日のZEROは翔さんが生でご出演
今まで毎回は見ていなかったのですが、昨日はリアタイ
翔さんに会うとほっとしました
12月31日のライブ後の5人との交流も少し教えてくれましたね
以前より連絡とりあっているとか
ほぉ~
本人たちが一番嵐ロスだったりしてね~




☆
☆
昨日の午前中にとても心配なニュースが飛び込んできました
相葉くん、今の状態はどうなんだろう
とてもとても心配です
思えば志村さんが亡くなり、すごく短時間で後番組を引き継ぐことになったし
今回のVS魂も、怒涛の年末をやり切った後の生放送だし
身体もだけどメンタルも追いつかないよ
倒れるのも無理はないです
ちょっと休む時間あげられなかったのかな
いくら相葉くんでも無理ですよ
自分の役目は無理をしてでも笑顔で全力でやろうとする相葉くんだから余計に心配
きっと潤くんもリーダーも心配してる
だから相葉くん
貴方をよく知っている代打の『ニノとヒナ』に任せて、ゆっくり帰ってきてください
ニノちゃんとヒナちゃんだから安心だよ
こんな時のニノはホント頼りになる
エイトも助けてくれる
エイターさんも応援してくれる
貴方には仲間がいるから
相葉くんの為に祈るファンがいるから
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
書くことがあるわけではないのですが、書いていると落ち着きます
やっぱりこの部屋に来てしまいますね(笑)
自分の生活圏内の人に言ってもおそらく伝わらない気持ちであり、あまり伝えたいとも思わない
きっとここでしか共有できないんじゃないかな
そして私にとっても、この場がある事が救いです
好き勝手な事書いてるけど、聞いてもらってる安心感があって嬉しいです
有難うございます
どんな方がいらしてるのか分からないんですけど、安心してます
ライブの見逃し配信も今週ですね
あのライブの一部をWSで見かけるだけで寂しさMaxになるので、楽しんで観れるかギモンですが
メソメソしていても仕方がない
きっと大野さんは「楽しんで~~」って言うはず
( ;∀;)←こんな顔しながらでもいいから
『楽しんで~~

』いきましょうね
相葉くんの『VS魂』が放映
毎年嵐が担ってきたこの枠を二人が守ることになって
すごく重圧だろうけど
すごくほっとしています
企画も前の雰囲気を消しちゃいけけないし、かと言ってそのまま使うのもできないし
二人は視聴率も気になるでしょうね
冒頭から「嵐のみんな~ 来て~」って話をはじめる相葉くん

『嵐ツボ』とほとんど同じ内容で、時々名前出しちゃってるニノ

今まで五人で分けて背負ってきた責任を一人で背負うのだから、楽しんで観てるけど時々切なくなる
そして翔さんの番組も始まるし
初回だけしか分からないんですが、素晴らしく豪華なゲストさんですね
今までに嵐と多方面で絡んだ方たちで
やっぱり嵐の力になってくれる
うん、思うけど
嵐のメンバーが今までの番組や交流の中で
人をどれだけ大事にしてきたのかって事だと思います
続いていく番組を作るスタッフさんも、また嵐とならやりたいと思ってくれたはずで
そういう風に人のつながりで成り立っている番組なんだと思う
コゲラもしっかり観ます(* ´ ▽ ` *)
大野くんがいないなんてグチグチ言ってないでメンバーの応援します
何より「木曜と土曜は嵐を観る」という黄金のルーティンは乱れなくて済みますからね
これは有難いです
加えて昨日のZEROは翔さんが生でご出演
今まで毎回は見ていなかったのですが、昨日はリアタイ
翔さんに会うとほっとしました
12月31日のライブ後の5人との交流も少し教えてくれましたね
以前より連絡とりあっているとか

ほぉ~

本人たちが一番嵐ロスだったりしてね~





☆
☆
昨日の午前中にとても心配なニュースが飛び込んできました
相葉くん、今の状態はどうなんだろう
とてもとても心配です
思えば志村さんが亡くなり、すごく短時間で後番組を引き継ぐことになったし
今回のVS魂も、怒涛の年末をやり切った後の生放送だし
身体もだけどメンタルも追いつかないよ
倒れるのも無理はないです
ちょっと休む時間あげられなかったのかな
いくら相葉くんでも無理ですよ
自分の役目は無理をしてでも笑顔で全力でやろうとする相葉くんだから余計に心配
きっと潤くんもリーダーも心配してる
だから相葉くん
貴方をよく知っている代打の『ニノとヒナ』に任せて、ゆっくり帰ってきてください
ニノちゃんとヒナちゃんだから安心だよ
こんな時のニノはホント頼りになる
エイトも助けてくれる
エイターさんも応援してくれる
貴方には仲間がいるから
相葉くんの為に祈るファンがいるから
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
書くことがあるわけではないのですが、書いていると落ち着きます
やっぱりこの部屋に来てしまいますね(笑)
自分の生活圏内の人に言ってもおそらく伝わらない気持ちであり、あまり伝えたいとも思わない
きっとここでしか共有できないんじゃないかな
そして私にとっても、この場がある事が救いです
好き勝手な事書いてるけど、聞いてもらってる安心感があって嬉しいです
有難うございます
どんな方がいらしてるのか分からないんですけど、安心してます
ライブの見逃し配信も今週ですね
あのライブの一部をWSで見かけるだけで寂しさMaxになるので、楽しんで観れるかギモンですが
メソメソしていても仕方がない
きっと大野さんは「楽しんで~~」って言うはず
( ;∀;)←こんな顔しながらでもいいから
『楽しんで~~




- 関連記事
-
- 旅はつづく (嵐を旅する展覧会図録) (2021/05/12)
- ルーティンは崩れない (2021/01/05)
- 嵐温泉ツアーは楽しくてそして優しくて (2020/12/29)


にほんブログ村
2021年01月03日 (日) | 編集 |
ラストライブから2日経って
発信はもちろん無いし、新しいのはメンバーの特番なんですけど
観てます
観てますけど、なんだか違うんだよなぁ
嵐なんだけど
何だか単体のような気がする
ワクワクしない
これまでもメンバーの番組はあったのに
頑張ってほしいけどなんか違うしな
大野さんいないしね
う~ん
智担に戻ってしまいました(笑)
まあこれが基本ですから
心がそう思っているのですから逆らわずに
素直にやっていこうと思います
皆さんはどんな感じですか?
☆
☆
☆
私はヒロシさんのツイもフォローしているのですが
お正月はプライベートキャンプに行かれたそうですね
お友達から渋いランプをプレゼントされて喜んでるヒロシさん
すごくいい品物みたいですよ
お酒は飲めないのに高級日本酒ありましたね~
「もつ煮込みで一杯」なんてね
もつ煮込みもアップにしてみたら「🥕」とか「ごぼう」とか見えてきて
もつ煮込みなんて面倒くさい料理誰が作ったんだろうね
ヒロシさんあまり料理は得意じゃないはず
🥕入れるのも珍しいし
あっ
でも以前に🥕とごぼう入りのもつ煮込みストーリーで見た事あるなー(* ´ ▽ ` *)
一番したいことしてるのね
ほっこりする
よかったな
もう一人のお友達奈良さん
こっちはストレートに
「大野くん」と「俺」
名前が出ちゃってるから(笑)
奈良さんの大野くんファンに対するエールだと思ってます
奈良さん ありがとうございます
足音を勝手に想像する、、、、
元気でてきましたよ


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大野さんがファンにも「身に着けて欲しい」と言っていた
時計とペンダント
まだ飾っているんだけど
そろそろ身に着けて外にもでようと思います
まずコゲラは今月大阪の大野さん個展に行きます
もちろんペンダントと時計を身に着けて
きっと同じ気持ちの方たちがいっぱいなんじゃないかな
触れあえはしないけど、
同じ智担と一緒の空間に行けることを楽しみにしてます
大野さんの想いの詰まった個展
最後の日まで無事に開催されますように✨
何だかお祝いしたくなりました
全然たいしたことない画像ですけど
智担さんへの気持ちです
きっと大野さんも「おめでとう」って言ってるから
ねっ
大野さんの事 思ってたら通じますよ
頑張っていきましょう
発信はもちろん無いし、新しいのはメンバーの特番なんですけど
観てます
観てますけど、なんだか違うんだよなぁ
嵐なんだけど
何だか単体のような気がする
ワクワクしない
これまでもメンバーの番組はあったのに
頑張ってほしいけどなんか違うしな
大野さんいないしね
う~ん
智担に戻ってしまいました(笑)
まあこれが基本ですから
心がそう思っているのですから逆らわずに
素直にやっていこうと思います
皆さんはどんな感じですか?
☆
☆
☆
私はヒロシさんのツイもフォローしているのですが
お正月はプライベートキャンプに行かれたそうですね
お友達から渋いランプをプレゼントされて喜んでるヒロシさん
すごくいい品物みたいですよ
お酒は飲めないのに高級日本酒ありましたね~
「もつ煮込みで一杯」なんてね
もつ煮込みもアップにしてみたら「🥕」とか「ごぼう」とか見えてきて
もつ煮込みなんて面倒くさい料理誰が作ったんだろうね
ヒロシさんあまり料理は得意じゃないはず
🥕入れるのも珍しいし
あっ
でも以前に🥕とごぼう入りのもつ煮込みストーリーで見た事あるなー(* ´ ▽ ` *)
一番したいことしてるのね
ほっこりする

よかったな
もう一人のお友達奈良さん
こっちはストレートに
「大野くん」と「俺」
名前が出ちゃってるから(笑)
奈良さんの大野くんファンに対するエールだと思ってます
奈良さん ありがとうございます
足音を勝手に想像する、、、、
元気でてきましたよ



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大野さんがファンにも「身に着けて欲しい」と言っていた
時計とペンダント
まだ飾っているんだけど
そろそろ身に着けて外にもでようと思います
まずコゲラは今月大阪の大野さん個展に行きます
もちろんペンダントと時計を身に着けて
きっと同じ気持ちの方たちがいっぱいなんじゃないかな
触れあえはしないけど、
同じ智担と一緒の空間に行けることを楽しみにしてます
大野さんの想いの詰まった個展
最後の日まで無事に開催されますように✨
何だかお祝いしたくなりました
全然たいしたことない画像ですけど
智担さんへの気持ちです
きっと大野さんも「おめでとう」って言ってるから
ねっ

大野さんの事 思ってたら通じますよ
頑張っていきましょう

- 関連記事
-
- それぞれの道を行くんだね←(追記だらけです笑) (2021/01/21)
- 勝手に想像する、、、 (2021/01/03)
- ラストの日に向けて 大野さんにとどけ! (2020/12/23)


にほんブログ村
2021年01月01日 (金) | 編集 |
2021年が明けました
昨夜は脳がなかなか眠ってくれず、ずっと過去の映像をみながらお布団ですごしていました
正直 実感が湧かずにいたのですが
1月1日の朝
じわじわくる喪失感と嵐に会いたいという気持ち
あれほど情報過多だった嵐からのメッセージが、なにひとつ届かない
ライブや番組出演のあとは必ずTwitterやインスタグラムでご挨拶してくれたのに
何度見に行っても何もない
居なくなったんだなとひしひしと感じています
同時に涙がこみあげてきました
いままで毎日どれだけ傍にいてくれたか
本当にさみしいです
こんな日常がやっぱりくるんだ
★
★
★
本当のライブ会場に入ったように
開演の前から緊張する
家なのにね
2020年12月31日 20:00
活動休止前 最後の嵐コンサート
This is 嵐Liveがスタート
嵐の5人はいつもと変わらず楽しそうに、全力でそして丁寧にパフォーマンスを届けてくれました
オープニングは【ワイルドアットハート】
潤くんがガシガシ行くと言っていたこの曲
「仲間の旅立ち」を後押しする歌
【風の向こうへ】が懐かしい
翔くんのラップと智のフェイクにワクワクする
そして大野さん振り付けの【いつか秒針のあう頃】→【つなぐ】のラインがしびれましたね
いつも思うけど大野さんの振り付けは、手と足の先が描く孤が綺麗で品があって温かみがあるの
「ファンのみんなと過ごした幸せな時間、思い出を手繰り寄せるように一曲一曲を大切に届けます。僕らの想いがみんなに届くように」
【台風ゼネレーション】 この曲持って来たか
ニノちゃんの「さよならじゃないよね。また会えるよね」が聴けた
【ピカンチ☆Double】はPVと一緒のヘリポートセットですね
【マイガール】で葉担にメールしたら泣いてました( ;∀;)
メンバーの挨拶
「明日から思ったことをやってみようと思っています。またいつか人の為になれるように」
「またね。」
「まだまだツッコミたかったし、もっといじりたかった」
「全て4人に向けた言葉だった」
「いつかこの夢の続きをできたらいいなと思います」
「辛い時に元気を出したい時には、嵐聴いてください」
「トップの4人と21年やってこれたことが僕の宝物です」
「僕たちは明日以降も結構会うと思います。でもそれは嵐に似た何かなんじゃないかなと思います。なぜならば僕たちは誰かに喜んでもらうために議論したり、誰かに笑顔を届けることが出来た時に初めて胸を張って『嵐』と言える気がしているからです。」
「いつかまた僕たちが胸を張って『僕たちが嵐です』と言えるその時まで」
。。。「またね」と言って去って行く大野さんに涙はなく、核を決めて全うできた人の安心したような顔が印象的でした
本当に精神的につらい日々だったよね
責任感のあるあなただから余計に思います
潤くん 寝てないよね
「私たちあきらめが悪いんで」と笑ってたあなたの優しさがファンを誰もおいて行かなかった
翔さん やっと泣けたね
相葉ちゃん 胸がいっぱいで言いたい事が全部言えなかったよね
ニノ あまのじゃくのはずが何で今日は素直なの( ;∀;)
誰もさよならを言わないメッセージに希望が見えてくるよ
【Love so sweet】信じることが全て 明けない夜はないよ。。。。
天井に流れるファンのリアルタイムのメッセージが泣ける
今回のライブのセトリは嵐からの「終わりじゃない」というメッセージかたくさん入った曲ばかりで極上でした
嵐が届けたいものとファンが受け取りたいものが本当に一致していた
事前からいかに直接触れ合えない配信ライブの垣根を取り除くか、最大にアイデアを出してくれて実行してくれた
コールやフレンズ機能やミートchanceで相手を感じることができるハイテクな取り組み
丁寧に何度も「大丈夫ですか?」と聞いてくれた
ファンが今の感謝を嵐に直接届けることもできた
世界でも最先端の配信ライブだったと、それをやったのが嵐だったことを誇りに思います
それはファンのため
これほど気持ちを込めて届けてくれるライブに参戦できて本当に幸せです
ひとつ思いませんでしたか
最後に5にんで手をつないで、手をあげての「嵐~」のコールはなかった
不思議に思ってたんだけど
また想像なんですけど、、、
ライブの終わりの定番をやらない『未完』の状態
『満つれば欠ける』のことわざがあります
ラストライブを完成させないことは「嵐は終わってない」というメッセージじゃないかと……コゲラは勝手に思ってます
本当に嵐が去って行った後には虹がかかっていましたね
☆
☆
☆
私は大野さんが好きだけど
私を支えて励まして寄り添ってくれたのは
5人揃っての『嵐』なんだと気づきました
ひとりひとりの嵐が発信するのもいい
でも嵐5人が集まって発信すると強大なエネルギーになって私たちに届く
この5人の場に行けば、自分もその仲間に入れてもらえる
大きな愛に包まれる温かい場だった
人生の苦もこの5人の場に行くと薄らいで希望が生まれる
それがない事に慣れるのは時間がかかりそうです( ;∀;)
唯一無二の嵐ですから、代わりはいない
21年間ファンのために全力で走り抜けてくれてありがとう
そして関係者の皆さま、スタッフさん
嵐を守って完走させてくれてありがとうございました
本当にお疲れ様でした
ゆっくりと自分たちの道を歩いて
そしていつの日か
ファンの元へ帰ってきてくれることを信じてます
絶対帰ってくるから 大丈夫!!
あのファンの子が大好きな大野さんが帰ってこないわけないじゃないですか
大野智さん
櫻井翔さん
相葉雅紀さん
二宮和也さん
松本潤さん
行ってらっしゃい
その道が輝いた未来でありますように
ファンは「おかえり」と言えるその日を楽しみにしています
いつも『嵐』が心にいるから
強く生きていきます
******************************
嵐の活動も休止になりました
このブログはどうするのか、、、、
うーん あまり考えてないんです
書きたくなったら書くし、何もなかったら書かないかもです
でもひとつ決めている事があります
それは『嵐が戻ってくる日には必ず記事を書く』という事です
たぶんこれからもちょいちょい書かせていただくことになりそうです(笑)
そんなわけでこれからも宜しくお願い致します🙇
止めないからね~~
一緒に待ちましょう

追記します(1/2)
見事に休止発表の時の言葉の伏線を回収してる
読み返して感動してるので自分の記録として書かせてください
大野智さんとはこういう人間なんだということ
大野智あいさつ
本日は本当にどうも有難うございました。デビューをしてから今日まで色んなことがありました。
でも感謝しかありませんね。
何の悔いもありませんし、嫌な事も嬉しい事もたくさんあったけど
ファンのみんなにも同時にいろんな思いをさせてしまいました。
それでも今日まで僕たちについてきてくれたことを本当に感謝します
僕はメンバーと20年以上一緒にいますが、一番感謝していることは人としての人間力、人間性だと思っています。気配り、気遣い、感謝の気もち、人によくされたらありがとうと必ず言う。人のことを一番に考えて行動する。
簡単なようでなかなか出来ることではないと思っています。
人はすぐ変わります。でも何も変わらずにそれを続けてきた4人がいたから僕は今日までやってこれたんだと思います。本当にありがとう。
僕は明日からちょっと自分のことを考えて、自分の時間を大切に生きてみようと思っています。
何をするかはまだ決まってないですが。明日から思ったことをやってみようと思っています。
またいつか、人の為になれるように。
最後に僕らに関わってくれたすべての関係者の皆さん、僕らについてくれたマネージャーのみんな、Johnny'sジュニアのみんな
本当に感謝しています。本当にありがとうございました。
そしてなによりファンの皆さん、今日まで支えてくれて今日まで守ってくれて本当に感謝しています。
僕らを結び付けてくたジャニーさん感謝しています。見てるかな?ジャニーさんありがとう。
21年間たくさんお世話になりました。
ありがとうございました。
では、またね。
(全文そのまま)
ライブ番外編
コゲラのサプライズ体験なので、喜んでいるのが嫌じゃない方はどうぞ覗いてやってください
続きます
↓
昨夜は脳がなかなか眠ってくれず、ずっと過去の映像をみながらお布団ですごしていました
正直 実感が湧かずにいたのですが
1月1日の朝
じわじわくる喪失感と嵐に会いたいという気持ち
あれほど情報過多だった嵐からのメッセージが、なにひとつ届かない
ライブや番組出演のあとは必ずTwitterやインスタグラムでご挨拶してくれたのに
何度見に行っても何もない
居なくなったんだなとひしひしと感じています
同時に涙がこみあげてきました
いままで毎日どれだけ傍にいてくれたか
本当にさみしいです
こんな日常がやっぱりくるんだ
★
★
★
本当のライブ会場に入ったように
開演の前から緊張する
家なのにね
2020年12月31日 20:00
活動休止前 最後の嵐コンサート
This is 嵐Liveがスタート
嵐の5人はいつもと変わらず楽しそうに、全力でそして丁寧にパフォーマンスを届けてくれました
オープニングは【ワイルドアットハート】
潤くんがガシガシ行くと言っていたこの曲
「仲間の旅立ち」を後押しする歌
【風の向こうへ】が懐かしい
翔くんのラップと智のフェイクにワクワクする
そして大野さん振り付けの【いつか秒針のあう頃】→【つなぐ】のラインがしびれましたね
いつも思うけど大野さんの振り付けは、手と足の先が描く孤が綺麗で品があって温かみがあるの
「ファンのみんなと過ごした幸せな時間、思い出を手繰り寄せるように一曲一曲を大切に届けます。僕らの想いがみんなに届くように」
【台風ゼネレーション】 この曲持って来たか
ニノちゃんの「さよならじゃないよね。また会えるよね」が聴けた
【ピカンチ☆Double】はPVと一緒のヘリポートセットですね
【マイガール】で葉担にメールしたら泣いてました( ;∀;)
メンバーの挨拶
「明日から思ったことをやってみようと思っています。またいつか人の為になれるように」
「またね。」
「まだまだツッコミたかったし、もっといじりたかった」
「全て4人に向けた言葉だった」
「いつかこの夢の続きをできたらいいなと思います」
「辛い時に元気を出したい時には、嵐聴いてください」
「トップの4人と21年やってこれたことが僕の宝物です」
「僕たちは明日以降も結構会うと思います。でもそれは嵐に似た何かなんじゃないかなと思います。なぜならば僕たちは誰かに喜んでもらうために議論したり、誰かに笑顔を届けることが出来た時に初めて胸を張って『嵐』と言える気がしているからです。」
「いつかまた僕たちが胸を張って『僕たちが嵐です』と言えるその時まで」
。。。「またね」と言って去って行く大野さんに涙はなく、核を決めて全うできた人の安心したような顔が印象的でした
本当に精神的につらい日々だったよね
責任感のあるあなただから余計に思います
潤くん 寝てないよね
「私たちあきらめが悪いんで」と笑ってたあなたの優しさがファンを誰もおいて行かなかった
翔さん やっと泣けたね
相葉ちゃん 胸がいっぱいで言いたい事が全部言えなかったよね
ニノ あまのじゃくのはずが何で今日は素直なの( ;∀;)
誰もさよならを言わないメッセージに希望が見えてくるよ
【Love so sweet】信じることが全て 明けない夜はないよ。。。。
天井に流れるファンのリアルタイムのメッセージが泣ける
今回のライブのセトリは嵐からの「終わりじゃない」というメッセージかたくさん入った曲ばかりで極上でした
嵐が届けたいものとファンが受け取りたいものが本当に一致していた
事前からいかに直接触れ合えない配信ライブの垣根を取り除くか、最大にアイデアを出してくれて実行してくれた
コールやフレンズ機能やミートchanceで相手を感じることができるハイテクな取り組み
丁寧に何度も「大丈夫ですか?」と聞いてくれた
ファンが今の感謝を嵐に直接届けることもできた
世界でも最先端の配信ライブだったと、それをやったのが嵐だったことを誇りに思います
それはファンのため
これほど気持ちを込めて届けてくれるライブに参戦できて本当に幸せです
ひとつ思いませんでしたか
最後に5にんで手をつないで、手をあげての「嵐~」のコールはなかった
不思議に思ってたんだけど
また想像なんですけど、、、
ライブの終わりの定番をやらない『未完』の状態
『満つれば欠ける』のことわざがあります
ラストライブを完成させないことは「嵐は終わってない」というメッセージじゃないかと……コゲラは勝手に思ってます
本当に嵐が去って行った後には虹がかかっていましたね
☆
☆
☆
私は大野さんが好きだけど
私を支えて励まして寄り添ってくれたのは
5人揃っての『嵐』なんだと気づきました
ひとりひとりの嵐が発信するのもいい
でも嵐5人が集まって発信すると強大なエネルギーになって私たちに届く
この5人の場に行けば、自分もその仲間に入れてもらえる
大きな愛に包まれる温かい場だった
人生の苦もこの5人の場に行くと薄らいで希望が生まれる
それがない事に慣れるのは時間がかかりそうです( ;∀;)
唯一無二の嵐ですから、代わりはいない
21年間ファンのために全力で走り抜けてくれてありがとう
そして関係者の皆さま、スタッフさん
嵐を守って完走させてくれてありがとうございました
本当にお疲れ様でした
ゆっくりと自分たちの道を歩いて
そしていつの日か
ファンの元へ帰ってきてくれることを信じてます
絶対帰ってくるから 大丈夫!!
あのファンの子が大好きな大野さんが帰ってこないわけないじゃないですか
大野智さん
櫻井翔さん
相葉雅紀さん
二宮和也さん
松本潤さん
行ってらっしゃい
その道が輝いた未来でありますように
ファンは「おかえり」と言えるその日を楽しみにしています
いつも『嵐』が心にいるから
強く生きていきます
******************************
嵐の活動も休止になりました
このブログはどうするのか、、、、
うーん あまり考えてないんです
書きたくなったら書くし、何もなかったら書かないかもです
でもひとつ決めている事があります
それは『嵐が戻ってくる日には必ず記事を書く』という事です
たぶんこれからもちょいちょい書かせていただくことになりそうです(笑)
そんなわけでこれからも宜しくお願い致します🙇
止めないからね~~
一緒に待ちましょう


追記します(1/2)
見事に休止発表の時の言葉の伏線を回収してる
読み返して感動してるので自分の記録として書かせてください
大野智さんとはこういう人間なんだということ
大野智あいさつ
本日は本当にどうも有難うございました。デビューをしてから今日まで色んなことがありました。
でも感謝しかありませんね。
何の悔いもありませんし、嫌な事も嬉しい事もたくさんあったけど
ファンのみんなにも同時にいろんな思いをさせてしまいました。
それでも今日まで僕たちについてきてくれたことを本当に感謝します
僕はメンバーと20年以上一緒にいますが、一番感謝していることは人としての人間力、人間性だと思っています。気配り、気遣い、感謝の気もち、人によくされたらありがとうと必ず言う。人のことを一番に考えて行動する。
簡単なようでなかなか出来ることではないと思っています。
人はすぐ変わります。でも何も変わらずにそれを続けてきた4人がいたから僕は今日までやってこれたんだと思います。本当にありがとう。
僕は明日からちょっと自分のことを考えて、自分の時間を大切に生きてみようと思っています。
何をするかはまだ決まってないですが。明日から思ったことをやってみようと思っています。
またいつか、人の為になれるように。
最後に僕らに関わってくれたすべての関係者の皆さん、僕らについてくれたマネージャーのみんな、Johnny'sジュニアのみんな
本当に感謝しています。本当にありがとうございました。
そしてなによりファンの皆さん、今日まで支えてくれて今日まで守ってくれて本当に感謝しています。
僕らを結び付けてくたジャニーさん感謝しています。見てるかな?ジャニーさんありがとう。
21年間たくさんお世話になりました。
ありがとうございました。
では、またね。
(全文そのまま)
ライブ番外編
コゲラのサプライズ体験なので、喜んでいるのが嫌じゃない方はどうぞ覗いてやってください
続きます
↓
[READ MORE...]

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 嵐ライブリピート配信 のこしてくれたもの (2021/01/10)
- 唯一無二の嵐 これからもずっと一緒に (2021/01/01)
- 「またみんなと一緒にライブが出来たら」 (2020/11/04)


にほんブログ村
| ホーム |