fc2ブログ
嵐フェス。。あのシーンがかえってくる
2021年05月30日 (日) | 編集 |
  
 文末に追記してます(5/31)



   Screenshot_20210530-110503_20210530110654.png


アラフェス2020 at 国立競技場をパッケージ化

7月28日にDVD BIu-rayが発売
初回盤は『特殊パッケージ仕様』『72PLIVEフォトブックレット封入』




シューティングの映画化とたて続けに来た感がありますが、嵐祭りのこの賑わい
良き良きですね〜
思えば昨年までは「情報過多」なんて罰当たりなこともあじわいながら、これが通常だったんですものね
ひさびさの感覚やわぁ


昨年の11月3日は朝から全てのことを整え、生配信の嵐さんやアラフェスで夜までニノ担さんと盛り上がった思い出があります
楽しかったなあ
ワクワクとドキドキが過ぎて
嵐フェスのセットリストやLIVEの演出なんて訳が分からず見てしまったような気がする
舞い上がっていると記憶が薄くなるコゲラなんですよ~💦



今回改めてじっくりセールスレターを読んでみて、凄さを実感しました

無観客の配信ライブだったけど
高さ40mのウォーターキャノン、2,500発の花火(この煙が神宮球場に笑💦)、50,000個の風船
数字だけでも圧巻やなあ、、、、
配信ライブならではのAR技術(アリーナが海になってましたね)
きっと国内いや海外でも類を見ないほどの最高峰の演出を見ていたんだろうね

セットリストも
【part1】収録はファンクラブの方向けに構成されててちょっとマニアックな選曲
ファンのツボをしっかり押さえてるニクイ選曲だよね
メンバーのソロ、『僕が僕のすべて』『時計じかけのアンブレラ』『PARADOX』など、、全部好き
『希望の証』がちゃんと入ってた
この曲は大宮SKの小芝居のあとに歌うにはギャップがあり過ぎてしばらく戸惑った(笑)
とても壮大で美しい歌、そして大野さんの声が美しすぎた記憶があります

【part2】に収録されているのは一般の方も良く知っている曲でまとめてあったけど、その中で『season』が入っていたの
『season』という曲の位置づけってここなんだ
一般の方にも聴いて欲しい曲
コゲラも大野さんのソロ部分はもちろん、歌詞の内容も大好きです


これらがやっと観れるようになるんですね
待っている気持ちが大きいだけに、とても長い時間が経っているような気がする
やっと会えますね
嬉しいな



コゲラも発表の翌日、地域のショップで予約できました
あと2か月もありますが楽しみにまちます

嵐友だちと一緒に嵐会しながら見れるような日常が戻ってきていたら、もっといいんだけどな



ところで、『生配信だよ嵐会『相葉すごろく』『さとしのカレーづくり』の特典映像はどうなりました❔
これがないとイヤだよ~~











Yahoo!地図で国立競技場の航空写真がアラフェス仕様になってるって
日本代表みたいな風景だなぁ

   Screenshot_20210529-095633_20210530110258.png

世界の人が国立競技場を検索した時に飛び込んでくる文字が
『ARAFES』だって、、、、
たまたまなのか狙ったのか 
Yahoo!も粋なことをしますね〜









◎林翔太さんの智愛がさく裂しております(5/31追記)

林くんがWebで綴っていました
まず軽い驚きがあったのは、彼はジャニーズ21年目なのですね
いったい何歳に入所したのでしょうか
ほぼ嵐さんの歴史と一緒の年で
入所からずっと嵐の大野さんをみつめてきたんだろうな

今回も智愛を堂々とさけんで
見ていて気持ちいいし
大野さんファンとしてもたくさん頷けるし
いろんなものを見るたびに「好き」を実感しているところなんか

生粋の『智担』ですね、、、
同胞でしたか



ただ林くんや知念くんは、その上に同業者としてのリスペクトが上乗せされるから
同じフィールドで仕事をして
その人の人間性を間近でみたうえで
こんなに好きになるんだから

どれだけ素敵な人なんだろうね、大野智という人は


ファンが知っている大野さんと、実際に身近な人が知っている大野さんと
それは違うのが当たり前だけど
こんなに長い期間「好き」を連発する身近な後輩がいるなんて

やっぱり沼なんだよね
虜になって抜けられなくなる人なんだよ

そして
そこが居心地よくなる

魔性の男です






『ネメシス』の物語がクライマックスを迎えています
翔さん 頑張ってる

最初の回ののんびりした謎解きから回を重ねる毎に、少しずつ複雑なトリックになっていって
前回は遺伝子研究に関わる秘密なんて、、、
東野圭吾ばりやないかい

アンナちゃんの出生もかなり重くて
最初に予想しなかった展開ですね

風間探偵がポンコツな理由もわかった
専門外だもんね
遺伝子学の研究者だったのですね
推理好きの私としてはちょっと思ったんですけど、アンナちゃんのがゲノム編集ベビーというよりはともみちゃんがそうなんじゃないのかなという変則的な見解をもっています。よくある展開?


チームネメシスは頼りになる人ばかりですものね
ドキドキしながら次回も見ます

おーちゃんも見るよね きっと










関連記事
スポンサーサイト



ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
固定じゃ〜☆(*^^*)
2021年05月26日 (水) | 編集 |
 ◎嵐ウィジェット 更新しましたか?

アプリの更新は時々気を付けている程度であまりみてなかったけど、知らない間に素敵な機能がついてました
気が付くのが遅くなったわ💦

(≧▽≦)

こんなの待ってたよ~
嵐ウィジェット
『アナログ時計』『メンバーバッテリー』が好きなメンバーの写真で固定できます

なにがイヤとかじゃなくて、ただ大野さんの顔がずっと出てきたら開けるたびに楽しいだろうなぁと思ってたから
セレクト出来る方がいいですよね



で、早速【大野智】を選んで
ガッチリ固定しました

これでいつでも大野智
大野さんだらけのケイタイになりましたね〜📱



【智バッテリー】は70%あたりまでは笑顔
減ってきた時の顔は笑えるし、、でもこの顔も見たくて充電しなくなっちゃうかも
10%の大野さん  どんな顔なのかな

【智アナログ時計】はずっとこの顔なんですね
基本どんな大野さんでもいいんですが、、、、、
もっと笑っている大野さんが欲しいなあ
それとか月替わりで写真が変わるとかもいいんだよね



ファンクラブ会費もこんなところで使われているんでしょうか
これなら納得できるなぁ
メンバーの写真がセレクトできて、日替わりで出てくるとかなったらもっといいのにな

夢は広げましょう






◎シューティング 映画化決定!

ホントに突然やってくる
あのドキッとしてなぜか焦る感覚を久しぶりに味わいました
(早く予約しなくちゃという習性💦笑。今はそうじゃないのにな)


ARASHI Anniversary 5×20FILM

Record of Memories

最高の環境で嵐を体感する初のライブ・フィルムが完成

5人だから見られる景色
5人と一緒に見る景色


上海国際映画祭にてワールドプレミア上映決定





あのシューティングがやっと姿をみせました
映画化だったんだな
ベールに包まれて詳細がわからないまま結構ヤキモキしてたんだけど…
これできましたか

半年も待たせるって嵐でなきゃできないね(笑)


監督は『ピカンチシリーズ』を撮った堤幸彦氏
嵐5人のことは一番ご存知の方なのだろうし、期待を抱かせるコメントも入ってきているので楽しみだなぁ






日本公開がコロナ禍でどうなるのかはわかりませんが、できるだけ早く届けて欲しいですね
かん口令をしいて、そしてシューティングに入られたファンの方が守ってきたことをあまり海外から耳に入れたくないのも本音です
でも嵐にはちゃんと伝わっているだろうし
日本のファンを大事に思ってくれている彼等だから きっと
ベストの状態で届けてくれると思います

手元に置けるようにもしてほしいな




嵐公式が動くって2月28日以来なんですよ
眠っていた獅子が起きたみたい
また何か大きな渦が巻き起こる様な感じ

ワクワクを通り越して、ドキドキですね

いろんな仕掛けを待ってます
特典も期待しちゃうな
嵐ジオとかいいんじゃない?






先日のNEWS ZEROで翔さんがコメントしてましたね
『真空パックに閉じ込められたような作品』だと
一度印を解くと、鮮やかにその時がよみがえるものであるということ
まさに『そのものがよみがえる』

とてもすてきな表現だと思いました
嵐はきっと『思い出』ではなく、印を解くと実際に存在するものになってしまう
きっと多くのファンの心の中でも『思い出』ではなくただ眠っているだけ
いつでも始動するものなんだ

今は姿が見えないけど
大野さんもいつも心のなかで『真空パック』してますもんね




「休止した実感が今のところ ないんです」

「しばらく時間がかかるとおもいますけど…」


ファンは休止したという実感はとてもあるけど、翔さんは未だに動いている
あと二つの大きな『真空パックされたもの』も存在しますからね

休止中も動いている不思議なグループ



そんなことしてる間に ひょっこりってこともあるかもね
でもおーちゃんの幸せが一番だから





















関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
どうにかした!!!
2021年05月22日 (土) | 編集 |

◎嵐ジオのこと

嵐ジオが5月31日で消えるので また聴いてました
何度聴き返しても、5人のトークの転がし方にくすっと笑わせられる
トークを無理に回そうとせず、勝手に転がって面白くなる感じ

嵐メンバーの関係性があって
リスナーが嵐ファンだからできる展開
これも『信頼』なんだなぁと思います

全13回でひっかかったりイヤだと感じるワードが皆無なのも不思議だわ
この嵐ジオはいつもいつまでも聴いていたいなあ




WebやFCのコンテンツやアーティストメッセージはほぼ一年間の猶予があります
段々と閉じられる運命💦

頻繁には見に行かないけど、削除されると途端に悲しくなるのはオタクの性
みてなくてもずっと保有したいんですよ~




その中でも『嵐ジオ』は耳だけで気軽に入ってくるし、嵐も近くでたくさん感じられてほんと傍に置いておきたいコンテンツでした
なので、FCにもCD化してって要望出しましたけど

どうにかしたいなあ〜と思っていて、、、、

、、、、どうにかしました




大野さんの声や言葉は宝物✨
「おはよう」や「おやすみ」や「おかえり」って耳に残ってる
どれにふれても 癒される

そしてそういうファンの反応に
「若い時なら分かるけど、このねんれいで喜んでくれるの嬉しいなぁ〜」なんて
「おじさん アイドルなんだ」ってしっかり自覚されてて(笑)

そう思ってくれる大野さんが
ますます好きになってしまうやろ〜








◎夜会のこと


今週の夜会で、翔さんが面白いことを言ってました
芸人さんから"ジャニーズさんと関わるのにどこまでどういう風な接し方をしたらいいのか"

翔さんの答えは
「嵐とその相手の方の信頼関係があれば、ほぼ何を言ってもファンはOKしてくれる」

すごくうなづけました

個人で感じ方はちがうと思うけど
嵐が信頼している人であれば、ファンはOKだよね と、、、

ここまでは普通に共感する事だけど
少し驚いたのは、そんなファン心理を翔さんが確信をもってそれを把握していること

淡い気持ちも、ちょっと過激な気持ちもわかっているのね
嵐ファンを信頼してくれているんだなぁ



嵐フェスの時も翔さんのWebのひとことで収束したことがあったけど
もしかしたら コゲラも嵐さんの手のひらの上で転がされているのかもしれませんね

ちょっと笑っちゃいますが、悪くないです(笑)




欲を言えば
いつか
大野さんが何かを発信して
大野さんの手のひらの上で転がされるの、、、、

してみたいです




。。。あんまり人を転がすタイプじゃないかぁ










    
     20210519_074427_20210519082144.jpg


六本木ヒルズ展望台からみた風景

大野さんが個展をした場所から見た東京タワーですよね

こんなに美しい虹が現れたそうです



綺麗ですね


ラストライブの嵐の去ったあとの虹を思わせます
あれからもう5か月すぎましたね





ハワイでは虹は6色だとか

また6色の虹が大空に悠然と掛かる日が必ず来るとおもうから
その日まで
しっかり生きて行こ










関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
知念くんの智愛がまぶしい☆彡
2021年05月16日 (日) | 編集 |

「大野智大好き💙」を公言してはばからない知念侑李くん


同じジャニーズの人気グループにいて、距離は近いのに
あくまでひとりのファンという立場を貫く知念くん




直電を知ってるのに連絡はせず
ひたすらライブの感想などを一般のファンと一緒にSNSで投稿して呟く(内容が熱い)

ご飯に一緒に行きたくて誘いを待ってるのを番組でアピールする(世界中に知られますよね(笑)大野くんにも必ず届く賢い方法)

主演舞台の楽屋のれんなどを他の後輩たちが作ってもらっている中、自分からは絶対に頼まない(だって負担になるからって思ってるのかな)



いい子ですね〜
奥ゆかしいというか、性格なんだろうけど
自分の好きという気持ちは、あくまでもファンとしてチカヅキタイというところで踏ん張ってる

でもこういうアピールこそが大野くんに一番効いたりしてね


多くの智担から『師匠』と認められるのもうなづける
わたしもこの知念くんの姿勢が好きです






そんな知念師匠
また究極の"推し活"やりましたね

知念侑李主演舞台
     【照くん、カミってる!】

現在 東京グローブ座で公演が行われています
コロナで一年延期になってた舞台だと聞いてます

やっと無事開催、おめでとうございます!




そしてそして、ここで
知念くんはずごーい智loveを出してきましたね💙

グッズのクリアファイルに大野智の名前

    20210512_191241_20210516100314.jpg

知念くんの好きなものを書きならべたそうで
トップの『SATOSHI』の文字が輝いて見えるよ~
そして下の方には『BLUE』ブルーのメンバーカラーのことも


自分の公式グッズに堂々をわかるように好きな人の名前を忍ばせてくるなんて
きっと大野くんにも届いているんだろうね
なんてリアクションするんだろう

本当に真っすぐで揺るぎなくて、、、
永遠に好きでいつづけるんだろうな


大野くんに気持ちが届くといいな
楽屋のれん作ってあげて欲しいなぁ
(ちなみに他の好きなものは【緑茶】【餃子】【お金】【サッカー】などもありましたね)



知念くんの舞台の成功をお祈りいたします
九州にもきてくれたら見に行きたいな



究極の『担当への正しい推し方』なんだと思ったよ
大野くんに迷惑はまったくかけずに、大野くんの名前を広める。。。。


まぶしいわ 知念くん




5/16記

関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
旅はつづく (嵐を旅する展覧会図録)
2021年05月12日 (水) | 編集 |
 
THE JOURNGY ARASHI

『嵐を旅する展覧会』の図録が届きました

   DSC_0145_20210512132156.jpg

まるで辞書サイズ(笑)
厚みが3cm、重さ892g(台所で量ったよ)
もった質感もしっとり 手になじみます

背の文字が金箔で、5人のローマ字の名前が押してある
切り口は金色に染めてあって、自分の顔が映るのが面白い
シンプルなデザインだけとめちゃくちゃ豪華な本
自分の書棚に並べようとしたら、明らかに浮いた(笑)
古典本のような重厚さがあって、知らない人は「何の本?」って思うかな

この中に嵐の歴史が詰まっていました

全776ページ
ゆっくりゆっくり 嵐と一緒振り返ってみる贅沢な時間をありがとう


以下は自分の感想のみです







実際の展示順にメンバーが訪問した時のフォトを取り交ぜてる
進んでいくとちょっとだけ一緒に訪問した気分になれるよ
5人ともラフな私服で笑顔で見てるね


バックステージの嵐
あの緊張するであろうライブの合間はあんなにゆるい時間なんだね
ひとりずつまったく違うことをしたり
じゃれあって体を動かしていたり
翔さんと並んで真面目にスイーツを食べる大野さん(笑)
ピリついた空気が微塵もない
大野さんの穏やかな表情に安心するよ

これから数時間後にあの圧巻のパフォーマンスをする集団



衣装の嵐
衣装が細かい所まで写ってた
これだけはカラーで見たいなぁ
でも白黒だから陰影で質感がもろに伝わる気もします
「触った感じはこうよね?」とか、、、想像できるなぁ

スパンコール、ビーズ、スワロフスキー✨
客席から見ていたキラキラはこんな風に縫い付けてあったのね
布たちも結構な厚みで多彩な刺繍が施されて、一枚一枚にすごく手がかかっている
こだわりまくって作っている衣装だってわかるな
コゲラは偶然にも2日前に2003年のライブDVDを見ていました。まだ衣装は原色で一枚布が多くて、生地も薄くてね。でも若さとエネルギーがそれを凌駕していて、キラキラしたフレッシュなステージです。その後すぐJaponismコンをみて、セットの豪華さ衣装の豪華さに目を見張ってしまいました。嵐大きくなったんだなぁ




ピカンチの嵐
蒼さが残りほろ苦さと粗削りなエネルギー、色々なものが交錯する5人
だけど、原石のもつオーラを感じます
可愛いとか幼いとか思ってしまう時期だけど、5人の向いている方向はしっかり前だったんだ

相葉ちゃんちのアトム君🐶




P302〜327は宝物
大野さんの肖像を描き下ろす大野さんの姿なんて( ;∀;)
大好きなメンバーが描いてくれた自分の顔なんて感無量で見るよね
またそれを描き下ろすことで
その時にメンバーが思っていた自分への想いをストレートに感じることができる

愛おしい目をしてみてる大野さんの顔が好き

コンプリート
腕筋もいいよね



OHNO ROOM
ここは何度もパソコンで訪問を繰り返した空間で、記憶の中にもしっかり残ってます
大野さんの手って案外小さいサイズで可愛いのよ

ダンス映像のフォトがたくさんあったのが嬉しい
白黒フォトだと凄みがより伝わる
"孤高"という言葉が浮かんでくる写真




自分たちのグッズがあるショップを楽しそうに見て回ってる
全部 買ったのかなぁ

一家に一台、嵐一家

   DSC_0150_20210512152223.jpg

コゲラんちの【嵐一家】です




嵐の旅路ジオラマ
写真を撮るのに精いっぱいで細かく見てなかったなあ

バスがあって🚌
船があって⛴
ヘリがあって🚁
列車があって🚉
気球もあるね🎈


そしてまた、次の旅へと…



いまは どこかのプラットフォームで"嵐"は休憩してるんですね


色のない白黒の"嵐"なのに温度がある

熱くて冷たくて、ぬるくて、、、、
          、、、、そして限りなく温かい嵐



ずっと そこにいたいと思ってしまう
  
The journey continues

旅は続くんだ




5/12記




関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
嵐JET また会いたい
2021年05月09日 (日) | 編集 |

2010年から始まったJAL嵐ジェット
2021年4月、ハワイJetの運行が終了
約10年間 日本の空を元気に飛び回ってくれました

おつかれさま
一旦のお別れですね



以下続きからです

[READ MORE...]
関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
『花』 ありがとう、嵐ジオ
2021年05月05日 (水) | 編集 |


◎トークコンテンツ『嵐ジオ』を全て通しで聴いてみる


「おはよう」

「おやすみ」

「いってらっしゃい」 「おかえり」

「チカヅキタイ、、、💙」



このフレーズ全部を
自分のスマホに忍ばせて、いつでも聴けるようにしたいなぁ

ホントに近い距離で、元気のでる言葉を残してくれた




『嵐ジオ』は5月31日23時59分までの配信となりました
コゲラは結構聴いてましたよ
ベットに入った時、寝入るのに聴くのは最高
楽しいのでクスクスしながらなんですが、二つ目くらいで眠ってしまいスマホがクローズ
20分程度ってちょうど良かった
へんな薬よりよく効く安眠剤ですよね~
(楽しすぎて眠れなくなる方、すみません💦)


もう一度 『嵐ジオ』を全回通して聴いてみました
有料コンテンツだけど、ちょっとだけ


13回で20〜30分程度
あの忙しい休止前の10月7日から12月30日までの間
よく5人揃ってあの癒しトークを収録してくれたなぁ
忙しさとか慌ただしさとか微塵も感じさせない
プロの集団だな

感謝です
嵐のお喋りのなかに自分もいれてもらったような感覚で近かったな


ほんと 「チカヅキタイ」。。。。ですよ






大野さん自身も結構会話に入ってきてて
自分のこと よく喋るの
そしてリーダーが喋りだすとみんなは
「それで??」 とか「どうして??」とか話を掘り出してくれるんですね
大野さんもこの場なら自分のことも気持ちよくしゃべってくれる


男子の恋愛相談がいくつかあったけど聴いてて楽しかったな
そのアドバイスも5人5様で性格が出てる
でも共通して言えることは
好きな相手の気持ちにグイグイとアピールしないってこと
間合いをとって、相手の気持ちを大事にしなよっていうのが多かったな

グループにながれる雰囲気がそうだもんね




質問コーナーが毎回あって、大野さんのだけ書き留めました
書いてもいいかな

好きな色  【黒】
好きなフルーツ  【🍍キーウィ】 「あーって言うよ(笑)」
好きな曜日  【木曜日】 「休みが多いから」
好きな季節  【春】 「春の匂いってあるんだよ」
眠くならない対策  【寝れないときケツの一部がかゆくなる】 (対策から逸れてる)
朝食で食べたいもの  【明太子、大根おろし、生しらす】
好きな🍙の中身  【🍙バーガー】 「思い出込みなんだよな」
好きな寿司ネタ  【ウニの軍艦巻き】 「何カンでも」
どんなおじいちゃんになりたいですか?  【顔がしわくちゃになる気がする】 「なりたい」
好きな鍋  【とろろ鍋】 「相葉ちゃんにいわれて作った」
五感で特化するとしたら  【視力】 「アフリカの人は4.0とかなってみたい」


大野さんの好きなものたくさん知れて 嬉しかったなぁ

翔さんは大野さんのこと ずっと「兄さん」と呼んでた
以前は智くんとか大野さんとか言ってたけど、今は完全な「兄さん」なんですね




最終回はリクエストが多く、メンバーも歌いたかった『花』の生歌唱が実現しましたね

何度聴いても 沁みる
大野さんのソロ部分
いつも以上に
やさしく やさしく歌ってくれた



聴くことだけで シンプルに入ってくる嵐の声は
今からも宝物にしてゆきたい

嵐ジオ ありがとう





5/5記




関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村