fc2ブログ
嵐Record of Memories
2022年09月18日 (日) | 編集 |

       フィルム

発表してからずっと楽しみに届くのをまっていました
何といっても、あの日本でトップの映画人たちがトップアーティストを撮った実写記録映画

それと メンバー5人をそれぞれフォーカスしたバージョン
オープニングからラストまで ほぼ端折らないで記録されていました
ホント 一番欲しかったもの

ずっとずっと観ていられる


★Satoshi Ohno version

◎うちわに応える智

ファンサの量がすごい
ソロで歌いながらも、ファンの子のうちわ通りのリクエストのポーズをどんどんしてゆく
もちろんふんわり笑顔でですよ
「見たら素通りできないよ」ってこういうことなんだ
自分たちが保てるのは「ファンの子のおかげ」と言っていた
大野さんが一番大切にしていることなのかもしれません

ファンサね これやられると半年幸せで、もう大野さんから離れられなくなりますよね




◎おでこの汗をふく智

ライトの影に入ると必ずおでこの汗を手で拭ってる
その仕草が上品で妙に色っぽくみえるの

本編ではあまり映ってなかったけど、智ver.ではよく映してくれてる
全力で踊るし、衣装も厚めでかなりハードなんだなぁ

でも笑顔を崩すことはないし、やっぱりステージ上では職人




◎メンバー大好きな智

【迷宮ラブソング】でふたり向かい合うシーン
Jr.の子とも目を合わせて照れてるし、潤くんとも顔をバッチリあわせて笑ってる
翔さんとはアイコンタクトで一緒に退場する
【BRAVE】の縦になったとこで翔さんに軽くカンチョーもお約束?なんでしょうか
これ毎回やってたの?
そしてすぐパフォーマンスに切り替える
こういう表情もたくさん発見出来てうれしい



◎ギリギリがすごいんですけど

【La tormenta】の衣装替え
大野さんは自分の出番のほぼ1秒前に花道に戻ってきて、相葉氏からのフリをうけて「この仕事してなきゃプータロー」なんて歌いだす
こんなにギリギリで手順が決めてあることに驚いた
メンバー間の厚い信頼
あと1秒遅れたらステージが成り立たないですよね(Jくんが許さないだろうよ)
全公演で成功なんだろうか
でもこんなことって、ファンが知らないだけでいっぱい他にもあったりして



◎大野智降臨✨

【Breathless】が以前から大好きで
もうなんどもリピしましたがとにかく何もかも好きなのです
ステージ構成、照明の色と衣装の色が曲の世界観を十分に引き出す演出
フォーメーションダンスも最高✨
間奏の最後に大野さんが中央で両手を大きく降ろすところがあるんですが、私は以前にブログで書いていた記憶があります

『大野智降臨✨』

それくらい美しく隙がない
余分なものは削がれている
ダンススキルの高さが堪能できます

頭から一本の軸が通っているようで、まったくブレてない
あんなに手足はキレよくうごくのに

反対に頭だけクイッと動かして手を挙げるシーンもみつけた
(自分だけに刻まれてるDNA〜♬のところ)
鳥肌がたつの何度目かしら
スキル高すぎません?

昨日の潤くんの生配信でも言ってたね
「リーダーのダンスはワンショットがブレない」
ちょっとリーダー自慢してます?(笑)



◎何を思っていたんだろう

この映画は2019年12月23日の撮影
だけどもう休止発表をしていて、更にあと一年活動がある状態で
「自分の中で覚悟を決めて全うしなければいけない」

真摯に丁寧に残りの仕事をしている大野さんを見ると切なくなってくる
【5×20】も何回歌ったんだろうね

本当に全うしてくれたんだと感謝でいっぱいになります

人を魅了する要素があり過ぎて辛くなる
またいつまでも大野智を観ていたくなってくる







他のメンバーのバージョンも全部観ましたよ
普通のライブビデオや会場では大野さんを眼で追ってしまうので、正直全部観たことないんですよね
はじめて通しでみた、、ということかしら

ちょっと担当になった気分
みんな いい  やっぱりファンなんだなと思う
相葉くんはずっとニコニコしてて
メンバーと話す余韻の中に温かさをかんじる
翔さんは気合いっぱい入ってる
眼の動きで全体にいつも気を配っているのがわかる
潤くんは「ファンサは全体的」とか言ってたけど、目でちゃんと一人一人にファンサしてました
全体を常に包み込んでキング感あるなぁ
二宮くんはいつもメンバーをフォローできる態勢でいるんだなぁ
大野さんとはチップとデール感が可愛い

こんなメンバーに囲まれてやっていたんですね
ライトがあたっていない所でのやり取りとかに本当の姿がでるもんで
それはいい雰囲気も嫌な雰囲気もファンは分かるものなんですね

「5人にしかわからないこと」と時々ファンを外野にやっちゃうことも、まあ仲がいい証拠ですね


また こんなライブに行きたい
行けるよね
みんなで行きましょう

『夢はまた 嵐と会うこと』



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


9月15日 ハワイ時間
  
 嵐 結成23周年 おめでとうございます

コゲラが生きている間 ずっとお祝いさせてほしいです



松本くんの生配信も昨日観ました
本当にいい企画やってくれる
次は『嵐ランド』構想ですね
『メタバース』仮想空間で嵐と遊ぶんかい?
もうなんでも来い!!です
しっかりレクチャーしてくれるはずだから、ついて行きたいと思います

アクスタはあんな理由があったんですね
しかも自分で作るしかないんじゃないですかね〜ってとっても痺れました(笑)
好きです 潤くん

でもちょっと思ったんですが、、、、、
いま嵐のアクスタを作ると4人になってしまう
大野さんのファンの子がまた悲しい想いをすることになる
潤くんの優しさにしか私には思えませんでした

本当のことはわからないけど

いつかシレッとまた相葉さん監修のおもしろアクスタが販売されるといいな







台風がコゲラ地域に接近していて段々と風雨が激しくなっています
直撃らしいです
公共交通機関はすべて止まりました
怖いですけど、嵐と一緒に過ごすしかない
停電しなかったらいいなあ

台風通過予定地域の皆さま どうか充分お気をつけくださいね


関連記事
スポンサーサイト



ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
嵐の歌声が聴きたい
2022年09月02日 (金) | 編集 |

◎"夏の終わりに想うこと"

9月に入りびっくりするほど急に涼しくなってきました
例年こんなに早くから涼しかったかな?と不思議になるほどいきなり涼しい
梅雨明けが早すぎたのかな



夏が終わりますね
嵐のいない二度目の夏

「夏が終わる」。。。「夏の終わり」。。。
このフレーズどこかで聞いたような、、、

結構 ストレートに単純なコゲラは、やっぱり嵐歌『夏の終わりに想うこと』の入った映像を探していました

"アオゾラペダル"通常盤のカップリング曲
清涼感に彩られた 心に沁みてくる大好きな曲です



"アラフェス12"に収録されていて、カップリング曲上位にランキングされています

歌い出しは大野ソロ
透き通った美しい声
どこまでも伸びていく大野さんの声
暑かった夏の身体に皮膚から沁み込んでくるみたい

2006年の曲だから、この頃まで大野さんのソロやリードの部分が多くてそれも貴重な時期だなと思う
コゲラは直にライブで聴いたことはないけど、こんないい歌いつかアラフェスで聴いてみたい

抱きしめた夢の中で 

  夢の中で息を止めた

思い出が溢れ出して

    始まる夏のおわり



嵐に逢いたくて 困ってしまいますね




◎24時間テレビちょこっと観てました

8月末の24時間テレビ
今年はジャにのちゃんねるのメンバーがMCという事で少し興味ありました

オープニング、いきなりの『Happiness』
不覚にも涙がでそうになったのは私だけではないはず

嵐に逢いたい

二宮くん以外は嵐じゃないメンバーの『Happiness』だけど、もって行かれた
きっと風磨くん山田くん中丸くんも嵐が可愛がっているジャニーズだからだろうな
すっかり受け入れてしまったコゲラも「ちょろいな」と思いました(笑)

そして一番思ったことは

「嵐に逢いたい」
「嵐が歌う姿が見たい」


一気に蘇ってきてしまった
それからの日々は今まであまり見なかったライブビデオを観漁っております
さすがにラストライブは淋しすぎて見れないなあ




4人のメンバー 頑張ってますね
今はどうしても背負うものがうっすら見えて、純粋に気持ちが入って行かないときもあるけど
応援したくなったり観てみたくなったり
これは変化なのか 道のりなのか

でも大野さんは いま止まっている
私にとってはある意味ありがたいことで
何も変わらずそこに居つづけていてくれる

大野さんの言葉と思い出と一緒にいるけど
変化がない分 穏やかな時間に思える

また活動再開したら、逢いたくて大騒ぎするんだろうな
それも刺激的でいいです

今度逢う時は、大野さんはどんな顔になっているんだろう
腹筋は8個だな




◎二度目の嵐のいない夏

潤くんによると
「元気にしている」らしいですね
元気なんだ〜
よかったな

そして9月15日の結成記念日をはさんで
嵐ライブフィルム『Record of Memories』が全国234館で上映されることが決定

二度目の夏の終わりも 稼ぐなぁ(笑)
コゲラの近くでも上映されるので行ってみようと思ってます
臨場感ありますもんね

同時に15日はBlu-rayも届きます
メンバーの個人にフォーカスした盤も来るし
また観たことがない彼らをみせてくれる

大野さんは止まっているけど、新しい大野智がファンの前に現れる
これも嵐の計算だった?

どこまでも どこまでもファンを楽しませようとしてくれる
待つ時間も悪くない

でもでも一番思う事は
大野くんにあいたいよ~





●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

夏の終わり いかがお過ごしですか?

大型台風が来ています
進路予想地域にお住いのみなさま、準備をして安全に過ごされますように
コゲラも来週はじめは外出しません
お家で智とまったりすごします

次はBlu-rayの大野ソロ盤ですね
とりあえず いい9月15日を迎えましょう

関連記事
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村