2018年04月04日 (水) | 編集 |
林 翔太さん
宇宙sixのメンバーですが、They武道の頃の方がよく知ってる
私が唯一フルネームで知っているジュニア君
大野くんのソロ
Hit the floor (loveコン)や暁のバックで
華麗なダンスを魅せてくれていました
癖のない素直な踊りが大野くんを彷彿とさせる
大野くんと似た踊りをする子だなぁと気になってました
とっても気になる林君は自ら
「生粋の大野担です」と公言するほどの強火だったんですね
その彼が宇宙sixを卒業するという報が入ってきたのにはびっくりでした
以前の雑誌に載ってた一文を書き留めていたんですけど
林くんが思う大野智のダンスは
大野くんのダンスは ブレなくて
ハードな振りも軽く見えるとことか
浮いているみたいに見えるところに
憧れます
強烈な憧れを持って活動していた林くん
自分の志を貫く決心をしてグループを抜けることになったんだけど…
大野くんも林くんとのプライベートな繋がりをお話してくれてます
2018年 5月 月刊TVnavi
最近感動したことは?
ーいつもツアーについてくれているジュニアの林翔太の舞台『有頂天一座』を見に行ったんだけど、すごく面白かったし感動した。
「見に来てください」ってメールが何度も来たから行ったんだけど、見てよかった。-
他のメンバーが平昌オリンピックの感動の場面を取り上げている中で
ひとり大野くんだけが林くんとのエピソードを話してくれてました
それだけ印象深かったんでしょうね
そして、その直後林くんの卒業の知らせ
想像でしかないんですが
きっと大野くんは彼の卒業というターニングポイントに
重要な手助けをしたんじゃないのかな
大野くんらしく
そっと背中を押す言葉があったかもしれない
想像ですけどね
もうライブのソロで、バックで踊る林君の姿は見れないけど
違うステージで共演できるといいな
きっと二人の絆はこれからもずっと続いていくだろうから
🌸🌸🌸
桜が散りましたね
でもツイで見つけた花見のひと言
嬉しい下忍さんからのメッセージ
宮本大誠さん
忍びの国の文蔵さん
平兵衛に斬られて戻ってきた忍びです
『忍びの花見』
「下忍の会」で花見をされたんですね
撮影から一年以上も経っているのに
このチームの関係が続いているということに嬉しさを感じます
いい現場だったのね
そして話は無門の【指突っ込み】のことに…
無門に
「ごめんね。指 やだよね?」
無門は
「いや 全然大丈夫すよ」
控室でも二人で
一緒だったから
人柄の素晴らしさがよくわかりました
懐かしい!
と呟いておられます
こんなところでも大野くんの人柄をしれるなんて、乾いた心に染みるわ
嬉しい
宮本さん ありがとうございます
☆☆☆
最近寝る前に忍びの国のメイキングを観るんですけど
特に札幌お忍びグルメが大好きで
ラーメンやジンギスカンやトウモロコシを
美味しそうに食べている大野くんを見ると
副交感神経が高まってすぐ眠れます
幸せやなぁ
ということで
関係薄いけど
門司港レトロにジンギスカンを食べに行きました
コゲラの遊び日記です
素人ひとり観光協会やってます
ご興味のあるかただけ
続きからどうぞ💛
宇宙sixのメンバーですが、They武道の頃の方がよく知ってる
私が唯一フルネームで知っているジュニア君
大野くんのソロ
Hit the floor (loveコン)や暁のバックで
華麗なダンスを魅せてくれていました
癖のない素直な踊りが大野くんを彷彿とさせる
大野くんと似た踊りをする子だなぁと気になってました
とっても気になる林君は自ら
「生粋の大野担です」と公言するほどの強火だったんですね
その彼が宇宙sixを卒業するという報が入ってきたのにはびっくりでした
以前の雑誌に載ってた一文を書き留めていたんですけど
林くんが思う大野智のダンスは
大野くんのダンスは ブレなくて
ハードな振りも軽く見えるとことか
浮いているみたいに見えるところに
憧れます
強烈な憧れを持って活動していた林くん
自分の志を貫く決心をしてグループを抜けることになったんだけど…
大野くんも林くんとのプライベートな繋がりをお話してくれてます
2018年 5月 月刊TVnavi
最近感動したことは?
ーいつもツアーについてくれているジュニアの林翔太の舞台『有頂天一座』を見に行ったんだけど、すごく面白かったし感動した。
「見に来てください」ってメールが何度も来たから行ったんだけど、見てよかった。-
他のメンバーが平昌オリンピックの感動の場面を取り上げている中で
ひとり大野くんだけが林くんとのエピソードを話してくれてました
それだけ印象深かったんでしょうね
そして、その直後林くんの卒業の知らせ
想像でしかないんですが
きっと大野くんは彼の卒業というターニングポイントに
重要な手助けをしたんじゃないのかな
大野くんらしく
そっと背中を押す言葉があったかもしれない
想像ですけどね
もうライブのソロで、バックで踊る林君の姿は見れないけど
違うステージで共演できるといいな
きっと二人の絆はこれからもずっと続いていくだろうから
🌸🌸🌸
桜が散りましたね
でもツイで見つけた花見のひと言
嬉しい下忍さんからのメッセージ
宮本大誠さん
忍びの国の文蔵さん
平兵衛に斬られて戻ってきた忍びです
『忍びの花見』

「下忍の会」で花見をされたんですね
撮影から一年以上も経っているのに
このチームの関係が続いているということに嬉しさを感じます
いい現場だったのね
そして話は無門の【指突っ込み】のことに…
無門に
「ごめんね。指 やだよね?」
無門は
「いや 全然大丈夫すよ」
控室でも二人で
一緒だったから
人柄の素晴らしさがよくわかりました
懐かしい!
と呟いておられます
こんなところでも大野くんの人柄をしれるなんて、乾いた心に染みるわ

嬉しい

宮本さん ありがとうございます
☆☆☆
最近寝る前に忍びの国のメイキングを観るんですけど
特に札幌お忍びグルメが大好きで
ラーメンやジンギスカンやトウモロコシを
美味しそうに食べている大野くんを見ると
副交感神経が高まってすぐ眠れます

幸せやなぁ
ということで
関係薄いけど
門司港レトロにジンギスカンを食べに行きました

コゲラの遊び日記です
素人ひとり観光協会やってます
ご興味のあるかただけ
続きからどうぞ💛
九州最北の地 門司港
レトロ地区と言って、海の風景と共に大正昭和のレトロな雰囲気の地区があります
大勢の年齢層の人に好まれて、いつも観光客がたくさんです

二年くらい前、故 大杉連さんが撮影でこの場に来ているのを見かけました
立っているだけでスターのオーラがあってカッコいい人でしたよ

気軽にファンに手を振ってました
ちょうど JR九州の観光列車【ななつ星 in九州】が停車中

内装も木をふんだんにに使って、精巧な作りの細工がしてあり美しくて豪華な客車で有名
お値段もかなりみたいですね

お迎えするじーもくん
門司のゆるキャラですよ

門司港はバナナのたたき売り発祥の地

【門司港ホテル】は船の形をモチーフにしてあります
時間で開閉するはね橋もロマンティック
地ビール館がありまして、そこでジンギスカンが食べれます

ビールは最高に美味しい


生ラムとスライスラムの二種類

デザートはバナナジュースで
狭い地域ですが、焼きカレーや鮮魚の食べ物もあり
見て回るお店もたくさん
遊覧船もあり半日は遊べます
そして連絡船に乗ると
本州下関に5分で着いて
あの有名な『唐戸市場』がありフグが食べれますよ
とっても楽しいところなので
一度足を運んでみてくださいね
ランキングに参加しています。よろしくお願いします。

にほんブログ村
レトロ地区と言って、海の風景と共に大正昭和のレトロな雰囲気の地区があります
大勢の年齢層の人に好まれて、いつも観光客がたくさんです

二年くらい前、故 大杉連さんが撮影でこの場に来ているのを見かけました
立っているだけでスターのオーラがあってカッコいい人でしたよ


気軽にファンに手を振ってました
ちょうど JR九州の観光列車【ななつ星 in九州】が停車中


内装も木をふんだんにに使って、精巧な作りの細工がしてあり美しくて豪華な客車で有名
お値段もかなりみたいですね

お迎えするじーもくん
門司のゆるキャラですよ


門司港はバナナのたたき売り発祥の地


【門司港ホテル】は船の形をモチーフにしてあります
時間で開閉するはね橋もロマンティック

地ビール館がありまして、そこでジンギスカンが食べれます

ビールは最高に美味しい




生ラムとスライスラムの二種類

デザートはバナナジュースで

狭い地域ですが、焼きカレーや鮮魚の食べ物もあり
見て回るお店もたくさん
遊覧船もあり半日は遊べます
そして連絡船に乗ると
本州下関に5分で着いて
あの有名な『唐戸市場』がありフグが食べれますよ
とっても楽しいところなので
一度足を運んでみてくださいね

スポンサーサイト


にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちわ。気づくのが遅くなってすみません。
九州愛でございますよね💛
唐戸市場の二階のお寿司屋さん、本当にいいですよね。私も去年行っていろいろ食べて「山口づくり」飲んできました。智君が微笑んでましたよ。
林翔太くんは宇宙sixをやめるだけで、ジャニーズでお芝居に専念するそうです。舞台での仕事は増えるのかなあ。大野くんと絡んでくれたらいいですね。大野主演舞台っていいと思いません?
九州愛でございますよね💛
唐戸市場の二階のお寿司屋さん、本当にいいですよね。私も去年行っていろいろ食べて「山口づくり」飲んできました。智君が微笑んでましたよ。
林翔太くんは宇宙sixをやめるだけで、ジャニーズでお芝居に専念するそうです。舞台での仕事は増えるのかなあ。大野くんと絡んでくれたらいいですね。大野主演舞台っていいと思いません?
2018/04/10(Tue) 13:34 | URL | コゲラ #-[ 編集]
| ホーム |