2019年01月20日 (日) | 編集 |
すごく魅力的な姿の大野くんを見つけました
福島県で行われているイベントで、アイドル&スターに焦点を当てた
【いわきアリオス現代演劇ポスター展】
二万点の中からの100点を選んであり、その中に
2008年の大野くんの舞台【アマツカゼ】のポスターが出ているんですよ
2008年の3月4月に東京と大阪で行われているこの舞台は、ちょうど成瀬期に入る前の全く違う大野くんです
確か生き別れの妹を助けに
大野くん扮する凪が敵地に向かう というものだったと思います
そしてこのポスターの大野くんは刀を背に持ち、
ひたすらクールで
孤独で
意志を持った顔をしています
綺麗な人だけど、凄みを感じます
この時期は「凪」が憑依しているんですね
修羅の道を駆け抜ける凪の姿が
痛く突き刺さるポスターになってます
2008年は私が大野くんを知った年
もう少し早かったらと残念に思うほどこの舞台には憧れを感じてしまう
凄い反響みたいなので、大野くんの需要がかなり高いんでしょうね
舞台 やってくれないかなぁ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
一週間色々な大野くんが楽しかったので箇条書きです
少年俱楽部
★5×20でまたオッサン発言が取り上げられる智
「僕らに出来るすべてのものを出して」といい直させられてたね(笑)
でも、言っている決意は揺るがなく静かで強い
★2006年からの映像が11曲もありました
2007年までは髪もツンツンで若いなぁ
歌フェイクが良く聞けて、今も昔も上手さは変わらない
★One loveの頃 2008年になると急に成瀬期の顔
儚さと美しさが混在しているこの顔は特別心に刺さる
役が憑依しているんでしょうね
姿まで変えてしまうほどの集中
当時の雑誌に「いつも成瀬のベールが一枚だけ目にかかっているような感じがする」と言ってた
★2009年に入ると急に変わる大野くんの顔
矢野健太期は表情が全く違ってヤンチャな顔つき
成瀬領が去って行ったんだね
VS嵐
★OPトーク
もんじゃ焼きをたまにやるという大野くん
一緒にやってるお友達って気にならない?
気になるなぁ
★ 「意外と献身的に人に作るの好きだね」
「意外と好きみたい」
「この間札幌でずーっとジンギスカン焼いてくれて」
「俺はとにかく玉ねぎが食いたかったんだけど」
「ずーっと玉ねぎ焼いてくれてんの」
「俺言われたら、決めたらずっとやるから」
「言ってみ。ずっとやるから。ずっとできんの」
ずーっとという言葉は翔さんの称賛 (ちょっとシャレ)
このくだりが好きなのでリピして文字起こしもしてみました
画像でも札幌で焼いている所配信されてたよね
「これをする」と決めたら
人の為であろうが
自分の為であろうが
迷いなく進む
これも智の愛すべき頑固さ
★松本くんのドリルのマッサージはライブだけで使っているんじゃないのね
★「横歩いている俺が恥ずかしかったもん」という智
彼が言うなんてよっぽどJの熱が高いんだな(笑)
松本くんの健康への拘りは、益々高みに行きそうですね
メンバーのケアもよろしくね
嵐にしやがれ
★前髪がかなり伸びているけどいつの収録なんだろ
★長めの休みを貰ったMC吉村さんが元気(笑)
この人は嵐と相性がいいね
ちょっとしたメンバーへの無礼なツッコミも嫌味がない
★吉村さんのヒントに「俺は?」とせっかく発言したのにチャイムにかき消されて残念
でも今日は積極的にチャイムを鳴らしている智が可愛い
★翔さん→「たまご」 既出
智くん→「サーモン」 これも既出
ジジイすぎるお山のポンコツ感がたまらない
★『黒コショウたっぷりのカルボナーラ』をラーメン感覚ですする智
一口が多いのよー
熱かったけど頑張って食べてたね
およそ美味しそうに思えない「うまい!!」
彼の気取らない食レポは大好きです
★杉咲花ちゃんの「クリームが5倍です」に目を細めて笑う智が優しい
★あんかけスパゲティは名古屋に遠征した時に食べました
こんなに手の込んだ作りをしてあったとは驚きです
★今でもライブ後にメンバー全員でお風呂に入ってるのね
脱衣所とかで何話すんだろ
仲がいいなぁ
★東大レゴ部の作品作りを見るワイプの智の目が真剣
口が開いている
物を作る人だからね
大野くんの前にレゴをいっぱいばらまいて、陰でこっそり見ててみたい
★来週のしやがれは2年ぶりの『大野智の作ってみよう』です
楽しみだぁ
手先がいっぱい映るね
★翔さんの作った恐竜 好きすぎる
櫻井画伯の描く絵を彷彿とさせるフォルムで
私は画伯のトトロやカエルやチワワが大好きなの
大野くんも女の子だったら惚れるって言ってます
★来週の香川照之さんとの「まばたき我慢対決」は見ものです
香川さんの実力は定かではないですが
大野くんは『魔王』の時に魔王になっている間は
瞬きをしない演技にこだわっていたのできっと強いと思う
あの予告の顔はフェイクだよ
来週も楽しみですね

福島県で行われているイベントで、アイドル&スターに焦点を当てた
【いわきアリオス現代演劇ポスター展】
二万点の中からの100点を選んであり、その中に
2008年の大野くんの舞台【アマツカゼ】のポスターが出ているんですよ
2008年の3月4月に東京と大阪で行われているこの舞台は、ちょうど成瀬期に入る前の全く違う大野くんです
確か生き別れの妹を助けに
大野くん扮する凪が敵地に向かう というものだったと思います
そしてこのポスターの大野くんは刀を背に持ち、
ひたすらクールで
孤独で
意志を持った顔をしています
綺麗な人だけど、凄みを感じます
この時期は「凪」が憑依しているんですね
修羅の道を駆け抜ける凪の姿が
痛く突き刺さるポスターになってます
2008年は私が大野くんを知った年
もう少し早かったらと残念に思うほどこの舞台には憧れを感じてしまう
凄い反響みたいなので、大野くんの需要がかなり高いんでしょうね
舞台 やってくれないかなぁ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
一週間色々な大野くんが楽しかったので箇条書きです
少年俱楽部
★5×20でまたオッサン発言が取り上げられる智
「僕らに出来るすべてのものを出して」といい直させられてたね(笑)
でも、言っている決意は揺るがなく静かで強い
★2006年からの映像が11曲もありました
2007年までは髪もツンツンで若いなぁ
歌フェイクが良く聞けて、今も昔も上手さは変わらない

★One loveの頃 2008年になると急に成瀬期の顔
儚さと美しさが混在しているこの顔は特別心に刺さる
役が憑依しているんでしょうね
姿まで変えてしまうほどの集中
当時の雑誌に「いつも成瀬のベールが一枚だけ目にかかっているような感じがする」と言ってた
★2009年に入ると急に変わる大野くんの顔
矢野健太期は表情が全く違ってヤンチャな顔つき
成瀬領が去って行ったんだね
VS嵐
★OPトーク
もんじゃ焼きをたまにやるという大野くん
一緒にやってるお友達って気にならない?
気になるなぁ
★ 「意外と献身的に人に作るの好きだね」
「意外と好きみたい」
「この間札幌でずーっとジンギスカン焼いてくれて」
「俺はとにかく玉ねぎが食いたかったんだけど」
「ずーっと玉ねぎ焼いてくれてんの」
「俺言われたら、決めたらずっとやるから」
「言ってみ。ずっとやるから。ずっとできんの」
ずーっとという言葉は翔さんの称賛 (ちょっとシャレ)
このくだりが好きなのでリピして文字起こしもしてみました
画像でも札幌で焼いている所配信されてたよね
「これをする」と決めたら
人の為であろうが
自分の為であろうが
迷いなく進む
これも智の愛すべき頑固さ

★松本くんのドリルのマッサージはライブだけで使っているんじゃないのね
★「横歩いている俺が恥ずかしかったもん」という智
彼が言うなんてよっぽどJの熱が高いんだな(笑)
松本くんの健康への拘りは、益々高みに行きそうですね
メンバーのケアもよろしくね

嵐にしやがれ
★前髪がかなり伸びているけどいつの収録なんだろ
★長めの休みを貰ったMC吉村さんが元気(笑)
この人は嵐と相性がいいね
ちょっとしたメンバーへの無礼なツッコミも嫌味がない
★吉村さんのヒントに「俺は?」とせっかく発言したのにチャイムにかき消されて残念
でも今日は積極的にチャイムを鳴らしている智が可愛い

★翔さん→「たまご」 既出
智くん→「サーモン」 これも既出
ジジイすぎるお山のポンコツ感がたまらない

★『黒コショウたっぷりのカルボナーラ』をラーメン感覚ですする智
一口が多いのよー
熱かったけど頑張って食べてたね
およそ美味しそうに思えない「うまい!!」
彼の気取らない食レポは大好きです
★杉咲花ちゃんの「クリームが5倍です」に目を細めて笑う智が優しい

★あんかけスパゲティは名古屋に遠征した時に食べました
こんなに手の込んだ作りをしてあったとは驚きです
★今でもライブ後にメンバー全員でお風呂に入ってるのね

脱衣所とかで何話すんだろ
仲がいいなぁ
★東大レゴ部の作品作りを見るワイプの智の目が真剣
口が開いている
物を作る人だからね
大野くんの前にレゴをいっぱいばらまいて、陰でこっそり見ててみたい
★来週のしやがれは2年ぶりの『大野智の作ってみよう』です

楽しみだぁ
手先がいっぱい映るね
★翔さんの作った恐竜 好きすぎる
櫻井画伯の描く絵を彷彿とさせるフォルムで

私は画伯のトトロやカエルやチワワが大好きなの
大野くんも女の子だったら惚れるって言ってます
★来週の香川照之さんとの「まばたき我慢対決」は見ものです
香川さんの実力は定かではないですが
大野くんは『魔王』の時に魔王になっている間は
瞬きをしない演技にこだわっていたのできっと強いと思う
あの予告の顔はフェイクだよ
来週も楽しみですね

スポンサーサイト
| ホーム |