2019年04月07日 (日) | 編集 |
頑張らないアヤコと
頑張らない智の伊豆大島デート
「逆に人がいるところの方がいい」
少し変わってきたんですか、大野さん
大野くんはインドが好きだって
あの人種のるつぼ、喧騒の中に生きてるインドの人
インドは人口は多いけど、人との距離は近くない
他の人には関心を持ち過ぎない気がします
ヒンズー教の聖地ガンジス川のほとりに座ってても、馴染めるような
コゲラは若い時にインドに行きました。それは汚い所もあるけど美しい国。矛盾するこの言葉がぴったりの国。人も多く、牛が優先する街中。じっと見つめてる人もいるけど、関わってこないのよ。私のツアーの人はホテルの前で両替詐欺にあいました。見てたけどわかんないですよ。人を欺くのは日本と一緒。カレーは抜群に美味しい。女性は抜群に美人。
大野くんは人がたくさんいる中でも、自分のエリアが保たれている所が好きなんじゃないかな
だいたい、本来は人間が好きな人ですからね
そうか、何にも変わってないわ

大野丸に初の女性ゲストのイモトアヤコさん
しょっぱなからの『アヤコ』呼び
全然ジェラシー湧かないのは、きっとイモトさんが距離をしっかり保てる人だからかな
イモトさんと言えば、安室奈美恵さんの大ファンで
愛を叫んで叫んで、鼻水たらしていた可愛い方
番組で安室さんと会ってる時も、芸能人力を拒否して
あくまでもいちファンとしてのマナーを守り通していました
本当に賢い芸人さんだと思う
そんな空気読めるイモトさんに
「頑張らなくていいから」
「アヤコの普段が見たい」
いきなりの『アヤコ』呼びですよ
「頑張ってるアヤコしか見たことないから」
イモトさん、ちょっと心持って行かれましたよね?
ホントにもう、智は人たらしなんだから
(でも、イモトさんの芸人魂は最後まで崩れる事はありませんでした。見事!!)
伊豆大島の紹介 ジジャーン

じゃなくて、しどろもどろ…いやいや

「見てらんねぇな!」
ちょっとしたレクチャーを受けただけで、内容豊かに伝えられるイモトさんの即応力
凄いですね
イッテQで鍛えられただけあります
「俺 できねぇわ」
それに素直に乗っかかる智の器もデカい←デカいというのだろうか
そーよ、出来ないものは出来ないのよ
智は智でいいんです
コゲラはそう思います
この二人、セリフも振りもシンクロしてるの
気がつきました?
牛乳せんべいを見つけては
「あ~!」 「あ~!」
「たまんない!」 「たまんない!」
椿ガーデンでの『初老デート』では
一緒に後ろに手を組んで歩き
一緒に右腕を上げて椿を指さす
ワイプの孝太郎さんが大笑いですよ

波長が合うのか、イモトが合わせているのか
智は自分からは合わせてないとは思うけど
地層を見つけた大野くん
くぅーっと横向きになるのが可愛い
何と交信してるのか…

不思議…
『熟年夫婦』みたいな二人の時に、翔さんをワイプで抜いて欲しかったなぁ
『山』に代わる熟年夫婦って、心が騒ぐよね
でも、『山』は特別だよね
安心して 翔さん


★
★
★
この記事を書いている時に、FCメール伝言板が届きました
最近、このメールが届くと『ドキッ』とする
27日トラウマでしょうかね
慣れないなあ
いいお知らせだけ欲しいです
今夜の【DASHでイッテQ】に大野くんご出演のお知らせでした
予告は見ましたが、凄いポーズしてましたね
あれ、水の中に落ちるのかしら?
また、書くかもしれません(*^-^*)
スポンサーサイト
| ホーム |