fc2ブログ
片鱗
2019年09月06日 (金) | 編集 |
VS嵐        9月5日

オープニングトークから面白い
今日は神回の予感よ

 



ーー今までもらった思い出深い賞ありますか?ーー


相葉ちゃんは BESTジーニニスト賞
長い脚と細い腰
抜群のスタイルとセンスの良さ
これは納得よ


潤くんは 日本ゴールドディスク大賞
嵐で過去5回 受賞 
10本のトロフィーの一本割られた(笑)


翔ちゃんは GQ MEN OF THE YEAR 2009
トロフィーもあるのね
でも 壊れててプロに修理依頼中


ニノちゃんは
「えーっと…」とタメるところから もうドヤってる(笑)

「第43回 報知映画賞 最優秀助演男優賞だ!」
「第39回 日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞だ!」
「第68回 NHK紅白歌合戦 白組司会 二宮和也だ!」


ドヤるニノのこのくだりは、翔ちゃんが大好物で
いつも言わせてる 
挟まれている大野くんの微妙に笑っていいか悪いかの判断難しい顔

でもニノちゃん、紅白は67回って間違えてたよ
テロップには正しく表示されて
二宮和也は無事に今日もドヤ顔できました


そして、大野くん
一番言いたい 僕の思い出の賞は…

「僕ねぇ、小学校の時に全生徒縄跳び大会があった」
「俺 あや跳び 一番最後まで残って」
「あや跳び最後まで残ったで賞
 \(//∇//)\

指で賞状の形作って
【立派な賞です】のテロップも貰って
可愛いドヤ顔でしたね

自慢はこそばゆくなっちゃう大野くんらしいね

さらっと言うけど、全生徒中で一番はなかなか凄いんじゃない
何年生の時なんだろう
翔ちゃんが掘ってくれたら良かったんだけど


ちょっとググってみました

縄跳びを習う上で最初の難関が、二重跳びとあや跳び
あや跳びとは、複雑で不自然な動きに更に腕を開いた状態から交差させる
そしてまた開くという動きを追加されます
この動きの一連を、思考能力も言語能力処理も発達していない子供が行うのは難関な事
つま先で降り、そのままかかとを着けずに跳ぶ


あや跳びも元から長くできたわけではない
たくさん跳べるようになりたい一心で練習したんだな、必死で

『つま先で降り、そのままかかとを着けずに跳ぶ』
智のダンス そのものじゃないですか

ググってて 鳥肌が立ってきた

小学生の智少年の中に、今のダンスで魅了する大野智の片鱗を見ることができるエピソード
備わっていたというのは大野くんは嫌うけど、天賦ってあると思うよ
天賦と努力の人なんだ



キンプリの平野くん
番宣 頑張ってるね
オバチャンは見に行かないけど、頑張れー

それから、平野君
君も上手だけど、大野くんの『変顔』の域に達するのはまだまだかなあ~
頑張れー





大野くんは言う
「嵐は一生の宝」
嵐を 大野くんを好きになって良かった


同じ景色をみようって
あの会報の作文の「これからも宜しくお願いします」って言葉を支えにして
笑顔で 楽しい時間を、嵐と共に過ごそう

うん、そうしよう 






キノコ🍄にハマる  その①

まったくのコゲラの趣味です

まず初回は相葉くん色

ご興味のある方だけどうぞ




下へ続きます






ヒスイカサ


【ヒスイカサ】

日当たりのよい所にでる
鮮やかな緑色なので、芝生にあっても目立ちます
すごく小さいそうですが

どこにいても 鮮やかに目立つ
嵐の緑担当の方と一緒ですね
(画像をお借りしているキノコ人さま、有難うございます)


次回は 翔さん色で



スポンサーサイト



ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可