2020年12月14日 (月) | 編集 |
VS嵐とか夜会とか見逃せないしいっぱい書きたいけど、自然薯堀りSPの大野さんを見ちゃったからですね
連投させて頂きます
相葉マナブ! 自然薯堀りSP
リーダーと一緒
相葉マナブに6年半ぶりにご出演の大野智さん
リーダー担としては先に言うけど神回
です
何がかっていうと、たくさんあるんですけど
①一位は掘っている時に腕まくりしているので、腕の血管と筋すじがかなりの頻度で見れます
②自然薯堀りへの意欲とヘタレを行き来するリーダーの可愛さ
③リーダーと相葉ちゃんの変わらないほのぼのした関係
④否定しない相葉マナブの出演関係者様の言葉。相葉くんにつられてみんなこうなる
⑤リーダーの癒し方学習できます
コゲラの勝手な感想での神回認定ですけど
本当に笑って 癒されて
また好きになりますね
かなりウザいですが💦
よければお進みください
では、、、、
🐰草村の中から"足音が野ウサギ"で登場から面白い
静かにサワサワ来たわりには、「お願いします!」が強めで(笑)
🐰いい自然薯を探すプロの相葉ちゃんの説明を澤部くんが「いいでしょ」と自慢するの。いい関係ですね
🐰まったく知らない世界に「へぇー そうなんだ」と感心しながらも、自分もすぐ見つけるリーダーの野生の勘
🐰いっぱい「へぇー」って言って驚いてる。こんなリアクションしてくれる人に説明するの、し甲斐があるね
🐰「何センチ?」リーダーは何でも魚に例えたらすぐ理解してくれるのをしっている相葉ちゃん
🐰ガシガシと根っこを切るリーダー
「キャンプやってるから~」に「木切るの楽しいな💛」って絶対自慢とか説明とかしないリアクション

🐰この辺りからリーダーの腕がどんどんアップされて『血管』『筋肉の筋』がたまらないわ
力を入れるたびに筋肉が動いて色気をバンバン感じます、ハイ
🐰「わかってたけど…」根っこを切られて倒れるのはコントですか?三発やるリーダーはお茶目です
🐰ほじるリーダー、こういう細かい作業は意欲的で本当に上手です。
ガシガシ掘るリーダーも意欲的
🐰「じゃ 交代してください」←ヘタレたかったリーダー
「もう諦めよう」←興味なくなってきたよ💦
最後は「見てるだけで楽しいわ」←見る側にまわりました(笑)
🐰98㎝の自然薯堀り成功おめでとうございます
エンディングが二人の共同作業で記念になりましたね
★
お料理も食材が自分で調達できて、より美味しくて楽しそうでしたね
観てるだけでこっちも美味しかった
相葉マナブで学んだ相葉ちゃんの料理の腕前、特にお寿司職人としての腕にはリーダーも感服でしたね
「プロってんな~」
って、最高の賛辞じゃないかな
嵐のメンバーとして会ってることが多いので、お互いに知らない面があるんだね
「何が面白いですか?」と澤部くんの問いに
「何だろうね、、、、」と即答は出来ないくらい当たり前のことになっているのかな
自分で作ったもので目的達成するのが楽しいんですね
それは40年後の夢にも繋がるんだ、自給自足でしょ
ここら辺の感覚は大野さん独特の世界
コゲラなんかは感心するばかり、憧れますね💛
リーダーの「ああ 美味いわ」の顔 最高
「ご堪能あれ」の相葉ちゃんも嬉しかっただろうな
「こんなご褒美みたいなことだと思わなかった」
「幸せだって、もうお腹いっぱいだし帰ってフロ入って寝るだけだし」
「幸せ
」
見ているこっちも「幸せ
」です
連投させて頂きます

相葉マナブ! 自然薯堀りSP
リーダーと一緒

相葉マナブに6年半ぶりにご出演の大野智さん
リーダー担としては先に言うけど神回


何がかっていうと、たくさんあるんですけど
①一位は掘っている時に腕まくりしているので、腕の血管と筋すじがかなりの頻度で見れます
②自然薯堀りへの意欲とヘタレを行き来するリーダーの可愛さ

③リーダーと相葉ちゃんの変わらないほのぼのした関係
④否定しない相葉マナブの出演関係者様の言葉。相葉くんにつられてみんなこうなる
⑤リーダーの癒し方学習できます
コゲラの勝手な感想での神回認定ですけど
本当に笑って 癒されて
また好きになりますね
かなりウザいですが💦
よければお進みください
では、、、、
🐰草村の中から"足音が野ウサギ"で登場から面白い
静かにサワサワ来たわりには、「お願いします!」が強めで(笑)
🐰いい自然薯を探すプロの相葉ちゃんの説明を澤部くんが「いいでしょ」と自慢するの。いい関係ですね
🐰まったく知らない世界に「へぇー そうなんだ」と感心しながらも、自分もすぐ見つけるリーダーの野生の勘
🐰いっぱい「へぇー」って言って驚いてる。こんなリアクションしてくれる人に説明するの、し甲斐があるね
🐰「何センチ?」リーダーは何でも魚に例えたらすぐ理解してくれるのをしっている相葉ちゃん
🐰ガシガシと根っこを切るリーダー
「キャンプやってるから~」に「木切るの楽しいな💛」って絶対自慢とか説明とかしないリアクション


🐰この辺りからリーダーの腕がどんどんアップされて『血管』『筋肉の筋』がたまらないわ

力を入れるたびに筋肉が動いて色気をバンバン感じます、ハイ

🐰「わかってたけど…」根っこを切られて倒れるのはコントですか?三発やるリーダーはお茶目です
🐰ほじるリーダー、こういう細かい作業は意欲的で本当に上手です。
ガシガシ掘るリーダーも意欲的
🐰「じゃ 交代してください」←ヘタレたかったリーダー
「もう諦めよう」←興味なくなってきたよ💦
最後は「見てるだけで楽しいわ」←見る側にまわりました(笑)
🐰98㎝の自然薯堀り成功おめでとうございます
エンディングが二人の共同作業で記念になりましたね
★
お料理も食材が自分で調達できて、より美味しくて楽しそうでしたね
観てるだけでこっちも美味しかった
相葉マナブで学んだ相葉ちゃんの料理の腕前、特にお寿司職人としての腕にはリーダーも感服でしたね
「プロってんな~」
って、最高の賛辞じゃないかな

嵐のメンバーとして会ってることが多いので、お互いに知らない面があるんだね
「何が面白いですか?」と澤部くんの問いに
「何だろうね、、、、」と即答は出来ないくらい当たり前のことになっているのかな
自分で作ったもので目的達成するのが楽しいんですね
それは40年後の夢にも繋がるんだ、自給自足でしょ
ここら辺の感覚は大野さん独特の世界
コゲラなんかは感心するばかり、憧れますね💛
リーダーの「ああ 美味いわ」の顔 最高

「ご堪能あれ」の相葉ちゃんも嬉しかっただろうな
「こんなご褒美みたいなことだと思わなかった」
「幸せだって、もうお腹いっぱいだし帰ってフロ入って寝るだけだし」
「幸せ

見ているこっちも「幸せ

スポンサーサイト
| ホーム |