fc2ブログ
This is 智!!
2021年12月26日 (日) | 編集 |
お久しぶりです
あっと言う間に年末、そしてあと5日で今年も終わります


嵐が休止して一年
自分がどういう風になるのか、感じるのかよくわからないまま突入した一年でした
昨年の今頃は、休止のカウントダウンだったですね
嵐さんからは情報過多なくらいのメッセージがあって、正直いなくなる実感がなかった
ホント ついて行くのに必死で忙しかった💦笑


年が明けてまず変化を感じたのは、嵐関係のSNSがまったく稼働しなくなったこと
パタッと止まって、、、、やっと実感しました
「ああ、休止したんだな」 と

でも寂しいのか寂しくないのか よくわからず
メンバーが出ているテレビを観ながら、大野さんのカケラを一つでも拾おうとしていた気がします



そして少しずつ大野さんの影が見えだして。。。

『Record of Memories』では、公式に大野さんの手紙やメンバーとの会話が聞けて本当にうれしかった
休止中でも結構出てきてくれるようになったんだなあ
大野さん自身、今の生活を納得して楽しめているのかなと心底 安心しました

ファンに対してもその繋がりを断つことなく、どこかで触れ合おうとしてくれてる

すごく愛されてますよね、私たち

「ちゃんと 僕のこと想っていてください」
何度も聞いたこのメッセージは嘘じゃないなってホッとした



「悲しませちゃいけないなって
 マジ大事な人たちだなっていうのをね
 あの時 すごく感じたんだよね」 (ネトフリ5×20#14より)

芸能人がファンに対してこんなこと本気で思うんだろうかって考えることもあったけど
どうやら大野さんは本気のようで
それだけでもコゲラは「すごい人に出会ったんだ」と思うんです
ファンの前からいなくならないというのは大前提で
たとえいなくなっても『そこにいてくれる人』なんですよ

それが大野智さんという人で
【This is 智】なんだと感じています

ファンはちゃんと想っているだけでいい

どういう状況になっても
ずっと思っているからね〜 大野さん


コゲラが1年かかってたどり着いた心境です
ちょっと遅かったかな
他の皆さんはもっと早くわかっていらっしゃったことなんでしょうね
コゲラも精進いたします


◎映画のパンフレットを読みました

やっとパンフを手に入れて読んでみました
ほとんど演出の舞台裏のことですね
嵐ライブはたくさん参加させていただきましたが、確かに年々進化を続け
ここ数年は海外のブレインも加えて世界最先端の技術を駆使した舞台を見せてくれている
それはなんとなくわかっていたけど、数字にするとね
ひとつ例えればフリフラなんて他でもやっていると思ってたんだけど、規模的にいうとそうでもないんですね

嵐のステージは稀にみるハイクオリティなものだったなんて、暫く唖然としてパンフをみていました
こんどライブビデオを観るときは、正座ですよね
そして思ったのは「この値段でよかったの?」ということでした(笑)

そういう意味でも 嵐ファンは幸せですね





主に制作サイドのことが詳しく書かれていました
総合演出 松本潤さんの想い十分に伝わってきました
彼もストイックに嵐ファンを愛してくれている
そう思います

そしてその夢のような空間は
演者としての『嵐』がいなかったら実現しなかった
思いだけ強くても、この思いを具現化する人たちのスキルや人間性が整っていなかったら成功しなかった

やっぱり『嵐』はそれをあわせ持つ稀有なグループだと感じました
これが一番大事なことなんですよね




大野さんからのメッセージは最後の方にありました
うふふふ
「ラーメンの旅」とか行けてたらいいのになぁ
そしたTwitterで賑わってたことがわかりました
私も「大野さんは可愛いよ。自分が可愛いことに気付くのはいつなんだろう」と思います

ドルビーシネマをやっている劇場はまだお客さんがいっぱいです
みなさん ライブにいく感覚で何回も楽しんでいるんですね
来年までやってくれないかな
来年ならコゲラも行けそうです


◎今年も終わりになったけど

結局 嵐ごとが暇になったわけではなく、特に最近は映画にいってライブに参加した気分になったり
ビデオも発売されるし
コロナが落ち着いてから嵐会もやれたし
結構 忙しいですね

こうやって過ごしていくうちに 数年経つのかな

でも
「I Love you 智」と言ってもらっているし
いつも心の中で大野さんを想いながら過ごしてゆけそうです

いろいろあるのは確かだけど
自分の心に嵐5人が以前のような姿で戻ってくるのを祈ってます

私を励ましてくれるのは
大野智の存在と
嵐ライブの中の5人なんですもんね



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


今年はあまり記事を書きませんでしたが
最後は少しは落ち着いて「嵐」と向き合えるようになりました
来年もこんな感じでしょうかね
少しずつですが、アップはしていこうと思います
大野さんが直接メッセージを出したときとか
いいことあったとき(なんのこっちゃ)
暇があれば覗いてやってください

コロナもまた感染拡大のきざしがあります
みなさまも絶対に無事でいてくださいね

今年もお世話になりました
みなさま よいお正月 よい智をお迎えください
来年もよろしくおねがいします

                管理人 コゲラ




スポンサーサイト



ランキングに参加しています。よろしくお願いします。 にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ
にほんブログ村
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可