2021年11月04日 (木) | 編集 |
どうも〜お久しぶりです。
一日中何もしないでソファで過ごす日とかあります。すみません。
カレーは最近ではバターチキンカレーを作ったりしています。
寝る時間は早い日で夜10時に寝て、朝4時に起きたりします。
でも元気に生きてますので ご安心を。
大野さん
「改めまして 大野智です」なんて言わなくていいんだよ
「どうも〜」ってだけで 大野さんってわかる
相変わらず ソファでごろごろするのがお気に入りなんですね
そこでまた寝ちゃったりしてるのかな
「夜10時に寝て 朝4時に起きる」
スパイシーチキンカレーから「バターチキンカレー」にレパートリーも増えたのね🍛
まったりまろやかなカレーのような気がします
いい生活を謳歌しているようで 嬉しい
本人のメッセージだから 本当に元気に生きていてくれてるんだろうな
安心した〜
映画の公開も11月26日誕生日に合わせてるのは気に入ってるみたいですね(笑)
41歳 大野智になるんだね
久しぶりに大野さんの直接メッセージが届けられて 嬉しいです
メンバー4人も楽しそうだったね
よかったです

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
どうも〜 お久しぶりです コゲラです

大野さんのお手紙の真似をしてみました。すみません。
映画先行上映の舞台挨拶があって、そこで大野さんからのお手紙が読まれて
大野さんからの直接メッセージだと思ったので 出てきてしまいました

書いてと言われたから書いたんだろうけど
本当は映画をどんな気持ちで見たのかなぁ
でもあの時の大野さんは本当にファンのことだけを考えてライブをしていてくれたんですね
わかってたよ 十分に
改めて聞くと感慨深いです
この言葉を心に留めて映画を観させて頂きます
★
久しぶりのチケット争奪戦
10月25日深夜 パソコンに"Tジョイ"のタグをいっぱいだして待機
12時を回ったとたんに嵐ライブ映画ドルビーシネマの予約サイトへアクセスするもどれもこれも「アクセスできません」
(あのまた最初からやってね〜の感じがね(笑))
スゴイことになりました💦
めげずに繰り返しやっていると 午前1時半くらいからしだいに座席指定くらいまでは行けるように
深夜2時になるとパタッとスムーズに入れるようになり
希望日にドルビーシネマ予約完了
でもよく見ると3日にもまだ空きがたくさんあり、私が行く日はガラガラの状態
(今現在は平日でも日中はかなり埋まってますね)
あの12時からのアクセス不能状態はなんだったんでしょうね
久しぶりにイベントのチケットを取るために パソコンとスマホ2台を駆使して争奪戦をする
大野さんのFS2020チケットを取った時を思い出して ゾワゾワしちゃった
楽しいじかんでしたよ
こういう作業が大好きという嵐オタの心情
わかって頂けるとうれしいです

というわけで
嵐ライブ映画のドルビーシネマに来週行ってきます
何を観るかって言ったら、大野智を観るんだよ


葉担さんとニノ担さんと3人で
久しぶりに新幹線乗って🚄
イベント見て

打ち上げしてくる予定です

こういう楽しみ方 本当に久しぶりです
本人に会えるわけではないんだけど、ワクワクしてくる
コロナが少し収まっている時で本当によかったな
楽しかった日常がまた出来ることに感謝して

- 関連記事
-
- 嵐ライブ映画に行ってきました (2021/11/11)
- 大野智さんからの手紙 (2021/11/04)
- 一年前は、、、 (2021/09/12)


にほんブログ村
2021年10月11日 (月) | 編集 |
楽しかったなぁ 13年間
ありがとう 嵐
嵐と出会って
本当に毎日彼らがキラキラ踊ったり歌ったりトークしているのを見てるだけで幸せいっぱいでした
遠征もずいぶんと行けて
北海道とか名古屋とか大阪とか
旅行気分で楽しすぎたわ
13年もこの気持ちが続いていたのはほとんど奇跡
すごく素敵な私の人生の宝物でした
でもですね
嵐にときめきが持てなくなりました
単純に既婚者が三人もいるグループさんにはキラキラは感じないという私の勝手な思いです
ジャニーさんが言ってたように「結婚するのはいいけどキャーは無くなるよ」
本当に素直にそう感じています
ご本人たちの人生の選択だからそれをとやかくいう権利もつもりもありません
もちろん既婚者アイドルも歓迎のファンの方もたくさんいるだろうし、その方たちと今からの嵐を作り上げて行ったらいいのかなと思います
ワタシが離れるだけでたいした事はない
櫻井さん
NEWSZEROでの言葉「配慮していることアピール」はやり過ぎでしたね
受け入れられていない人が心が狭いと世間に言っているようなものです
でもそういう人も自分は受け入れていることアピールはお茶の間には好感度上がるでしょうね
計算してるよね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
大野さんのこと
相変わらず大野さんは好きですし、応援させていただきます
嵐に在籍しているからライブがあれば会いに行きたいし、映画もみたいなとは思います
個展とかあれば最高なんだけどな
でも、大野さん大丈夫かな
「ぼくは元気だよ」
「僕のこと忘れないでね」とか
ボヤージュでの言葉とか
休止中もファンと繋がっていれるように身に着けるグッズの時計とかアクセサリーとか
ワタシも夢中で買ったけど
結婚しますとか言われたらとたんに攻撃される対象になるからね
そんなことも熟慮して大野ファンとの繋がれるものを作ってくれたのかな
どうかわかりませんけど
信じていたい気持ちが大きいけど
失うことになっての自分のダメージがすごく怖いです
人生 智一色だったからですね(笑)
まあ大野さんの人生だから彼の選択でいいです
また諦めるだけですね
★
★
ほぼ5年の間 このブログを書いてきました
毎日どなたかが覗いてくださり
訪問者リストに名前を残してくださったブロガーお友達とか
コメントくださった方とか
ブログアップしてなくても毎日拍手くださってた8時の方とか
本当にありがとうございました
ワタシの拙い文章に共感してくださって付き合ってくださって感謝いっぱいです
これからはほぼブログは書かなくなります
大野さん自身から何か発信があったらまた出てくると思います
メンバーの言葉ではなく大野さん自身からの発信を待ちます
また感動することがあれは何か書かせて頂くかもしれません
ここを訪れてくださってた皆さま
健康には気を付けて、幸せな気持ちで毎日を過ごされることをお祈りします
また大野さんが個展などされましたら、ここでお喋りしましょうね
それがコゲラの今の楽しみです(笑)
最後になりましたが
嵐さん
本当に本当に幸せな時間をありがとう
貴方たちは最高でした
- 関連記事
-
- ちょっとした報告です (2021/10/11)
- 嵐結成記念日おめでとう&ライブ映画公開日発表 (2021/09/16)
- ARASHI 諸々もろもろ、、、、 (2021/09/03)


にほんブログ村
2021年09月16日 (木) | 編集 |
来ましたねーーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
嵐結成記念日の9月15日に何かあるとは思ってたけど、これでしたか
『ARASHI Anniversary Tour5×20FILM
"Record of Memores"』公開日決定
11月3日 ドルビーシネマにて先行公開
11月26日 映画館にて公開
嵐5人が初の嵐ライブ映画を上映するにあたり、こだわりぬいた記念日に
我らの大野智さんの記念日が入るなんて
愛だよね~
「そして、全国の劇場にての公開が11月の26日、これ奇しくも大野智の誕生日でありますけれども、この二つの記念となるような日にちに公開となります」
昨日のジャパンプレミアでこれを言っている翔さんの顔 見たかったなあ
きっと「大野智」と言っている時は、彼の頭の中では大喜びする智ファンの笑顔が浮かんでいるに違いないと思うのよ
ジャパンプレミアが行なわれた時のほぼ全文のレポがあったので置いておきます
ほぼ全文←クリックすると飛びます
久しぶりに嵐の事で登壇できる翔さん
嬉しそうな顔がうれしい
五人で一緒に登壇できる日もまた来るからね〜
★
★
★
9月15日はお休みだったしきっと何かあると思って張っていたんだけど、ファンクラブメールも来ずツイも記念日おめでとうだけで
それが3時過ぎに気付いたこのニュース
映画館で嵐に会えるなんて あの頃に戻ったみたい
急に嵐ゴトで忙しかった日々の感覚が蘇りました
ワクワクするなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
一般の上映が11月26日
コゲラの中でも記念日中の記念日なので、今年のこの日をどう過ごすか 嬉しく悩んでおります
きっと公開初日は座席が取りづらいと思うのよね
ドルビーシネマを上映する映画館も県内にあるので可能なんですよ
でも またこのチケットの取り方もちょっとわかんないし、どうするかなあ
ドルビーシネマって初めて聞いたんですけど
素晴らしくライブ会場に居る時より以上に嵐の姿と声に包まれる「没入感」(堤監督)があるらしいの
すごく体験してみたいです
とにかく当落制ではなく、お金さえだせば何度でも観ていいのだから
きっと何回か映画館に足を運ぶことになりそうです
コロナ禍では映画とはいえ行動に制限があることもでてくるでしょう
ライブ映画なのにC&R出来ないだろうしね
それでもルールを守りながら 最大限楽しみたい
『5×20ライブ』の嵐は知っている
でも125台のカメラが彼等を追い、日本の映画のスタッフが総力を結集して撮った
会場にいる時には知らない彼らが映っている
いつもは見えないステージ上の距離の近い嵐が見れるなんて
きっと初めて見る私の知らない『5×20ライブ』だと期待します
楽しみ〜
嵐結成記念日の9月15日に何かあるとは思ってたけど、これでしたか
『ARASHI Anniversary Tour5×20FILM
"Record of Memores"』公開日決定
11月3日 ドルビーシネマにて先行公開
11月26日 映画館にて公開
嵐5人が初の嵐ライブ映画を上映するにあたり、こだわりぬいた記念日に
我らの大野智さんの記念日が入るなんて
愛だよね~
「そして、全国の劇場にての公開が11月の26日、これ奇しくも大野智の誕生日でありますけれども、この二つの記念となるような日にちに公開となります」
昨日のジャパンプレミアでこれを言っている翔さんの顔 見たかったなあ
きっと「大野智」と言っている時は、彼の頭の中では大喜びする智ファンの笑顔が浮かんでいるに違いないと思うのよ
ジャパンプレミアが行なわれた時のほぼ全文のレポがあったので置いておきます
ほぼ全文←クリックすると飛びます
久しぶりに嵐の事で登壇できる翔さん
嬉しそうな顔がうれしい
五人で一緒に登壇できる日もまた来るからね〜
★
★
★
9月15日はお休みだったしきっと何かあると思って張っていたんだけど、ファンクラブメールも来ずツイも記念日おめでとうだけで
それが3時過ぎに気付いたこのニュース
映画館で嵐に会えるなんて あの頃に戻ったみたい
急に嵐ゴトで忙しかった日々の感覚が蘇りました
ワクワクするなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
一般の上映が11月26日
コゲラの中でも記念日中の記念日なので、今年のこの日をどう過ごすか 嬉しく悩んでおります
きっと公開初日は座席が取りづらいと思うのよね
ドルビーシネマを上映する映画館も県内にあるので可能なんですよ
でも またこのチケットの取り方もちょっとわかんないし、どうするかなあ
ドルビーシネマって初めて聞いたんですけど
素晴らしくライブ会場に居る時より以上に嵐の姿と声に包まれる「没入感」(堤監督)があるらしいの
すごく体験してみたいです
とにかく当落制ではなく、お金さえだせば何度でも観ていいのだから
きっと何回か映画館に足を運ぶことになりそうです
コロナ禍では映画とはいえ行動に制限があることもでてくるでしょう
ライブ映画なのにC&R出来ないだろうしね
それでもルールを守りながら 最大限楽しみたい
『5×20ライブ』の嵐は知っている
でも125台のカメラが彼等を追い、日本の映画のスタッフが総力を結集して撮った
会場にいる時には知らない彼らが映っている
いつもは見えないステージ上の距離の近い嵐が見れるなんて
きっと初めて見る私の知らない『5×20ライブ』だと期待します
楽しみ〜

- 関連記事
-
- ちょっとした報告です (2021/10/11)
- 嵐結成記念日おめでとう&ライブ映画公開日発表 (2021/09/16)
- ARASHI 諸々もろもろ、、、、 (2021/09/03)


にほんブログ村
2021年09月12日 (日) | 編集 |
2020年9月9日は、、、
大野智個展『FREESTYLE2020』が東京六本木で始まった日
コゲラは見事に前期は落選して、残念な気持ちのなか「行ける方いいなぁ」なんて思いながら過ごしてました
でもTwitterで流れてくる六本木会場周辺の様子やポスター、カレーパンやパイナップルジュース🍍の画像
いっぱい保存しましたよ
見るだけでもワクワクしたもんだわ
幸い東京の後期に当選したので10月には行くことができました
コロナ禍なので一人遠征
移動を最小限にするために、六本木に宿泊して会場にすぐ行けるようにして
たどり着いて、あのグリーンヘッドが見えた時は感激したなぁ
あれから一年
あの頃は本当に楽しいことがたくさんありました
FS2020も配信があって大阪があって充分ファンに寄り添ってくれた
また個展を開いてくれてファンがその作品に触れることができる日が来るといいな
ファンの子のことを大事にしてくれる大野さん
きっときっと実現してくれると思ってます
★
★
嵐がお休みをしている今、ライブも個展も展覧会も何もなくて
ましてやコロナ禍で旅行というものをしていない
以前は『遠征』と銘打って(笑) 東京大坂北海道などに出かけていましたよね
ライブが目的だけど、それに伴って土地の美味しいもの食べたり
観光したりして楽しかったな
まったくできなくなっている
今更だけど、嵐がお休みする前はかけがえない日々を貰っていたんだなってしみじみ思いました
「嵐に会える」
それは非日常的なことで、それを励みに生活とか仕事とかしてたと言っても過言じゃない
それが叶わない今は、やっぱり辛いですよね
嵐の後番組もいつも見ています
メンバーも出てるけど
やっぱり5人が出ている画ほど強いものはない
内容云々より、嵐の5人が揃っていることが大事だったんだな。。。
いやいや
愚痴ってたってしかたない
待ってたらきっといいことある
大野さんが「待たせたな」なんて言いながら、姿を見せる日があるかも

でも国立競技場ライブは必ずあると思ってます
嵐が再び姿を現す場としては一番適したところだし、潤くんのWebを読んでも何となくそう思いました(気配ですよ)
9月15日の結成記念日も もうすぐ
ライブDVDとかコンテンツのDVD化とか発表だったら嬉しいんだけどなー
大倉くん webで【ラスボス智】を語ってくれてありがとう
智担もみんなそう思ってるよ~ (≧∀≦)
大野智個展『FREESTYLE2020』が東京六本木で始まった日
コゲラは見事に前期は落選して、残念な気持ちのなか「行ける方いいなぁ」なんて思いながら過ごしてました
でもTwitterで流れてくる六本木会場周辺の様子やポスター、カレーパンやパイナップルジュース🍍の画像
いっぱい保存しましたよ
見るだけでもワクワクしたもんだわ
幸い東京の後期に当選したので10月には行くことができました
コロナ禍なので一人遠征
移動を最小限にするために、六本木に宿泊して会場にすぐ行けるようにして
たどり着いて、あのグリーンヘッドが見えた時は感激したなぁ
あれから一年
あの頃は本当に楽しいことがたくさんありました
FS2020も配信があって大阪があって充分ファンに寄り添ってくれた
また個展を開いてくれてファンがその作品に触れることができる日が来るといいな
ファンの子のことを大事にしてくれる大野さん
きっときっと実現してくれると思ってます
★
★
嵐がお休みをしている今、ライブも個展も展覧会も何もなくて
ましてやコロナ禍で旅行というものをしていない
以前は『遠征』と銘打って(笑) 東京大坂北海道などに出かけていましたよね
ライブが目的だけど、それに伴って土地の美味しいもの食べたり
観光したりして楽しかったな
まったくできなくなっている
今更だけど、嵐がお休みする前はかけがえない日々を貰っていたんだなってしみじみ思いました
「嵐に会える」
それは非日常的なことで、それを励みに生活とか仕事とかしてたと言っても過言じゃない
それが叶わない今は、やっぱり辛いですよね
嵐の後番組もいつも見ています
メンバーも出てるけど
やっぱり5人が出ている画ほど強いものはない
内容云々より、嵐の5人が揃っていることが大事だったんだな。。。
いやいや
愚痴ってたってしかたない

待ってたらきっといいことある

大野さんが「待たせたな」なんて言いながら、姿を見せる日があるかも


でも国立競技場ライブは必ずあると思ってます
嵐が再び姿を現す場としては一番適したところだし、潤くんのWebを読んでも何となくそう思いました(気配ですよ)
9月15日の結成記念日も もうすぐ
ライブDVDとかコンテンツのDVD化とか発表だったら嬉しいんだけどなー
大倉くん webで【ラスボス智】を語ってくれてありがとう
智担もみんなそう思ってるよ~ (≧∀≦)
- 関連記事
-
- 大野智さんからの手紙 (2021/11/04)
- 一年前は、、、 (2021/09/12)
- きっと4はない (2021/08/31)


にほんブログ村
2021年09月03日 (金) | 編集 |
◎嵐ウィジェットのこと
9月1日になって一番にしたこと
嵐ウィジェットのカレンダーを見に行った
(≧∀≦)
思ったより急に秋色で暖か味がある背景
メンバーももうセーターを着てる
温かそう
そしてそして 大野さんの前髪は?
ありましたねー
ちょっとだけ分けてるけど
「前髪アリ」ということですね

40歳なのかというくらい 若い
ホントにベタな表現だけど『可愛い』んですよ
ご本人は『可愛い』と言われると❓なのでしょうけどね
自覚がないところも『可愛い』性格なんですね
1日は初見の大野さんに会えるからいいスタートが出来てます

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
◎相葉ちゃんのこと
10月からの新ドラマが来ましたね
葉担がずっと前から「金曜ナイトがあるんだけど、情報が出てこんね」と言ってましたが、1日解禁だったのね
金曜ナイトドラマ 【和田家の男たち】
相葉雅紀主演
お父さん役に佐々木蔵之介さん
おじいちゃん役に段田安則さん
実年齢ですけど、おじいちゃんから孫まで年齢差が27歳しかない(笑)
色々 訳アリ設定なんですかね
宣伝の写真がカッコイイ
この3人の和田家の方々
足が長い

いい男三人のドラマなんですね
大石静さんの脚本もたのしみです
ネットニュース記者という事は、多少業界の問題提起とかもあるのかな
相葉さんのまっ直ぐなイメージで観る人の共感を得られたら面白いな
とにかく この足の長いカッコイイ方たちのドラマワクワクします
10月から楽しみが増えたよー

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
◎翔さんのこと KAT-TUNさんのこと
昨日の【櫻井・有吉THI夜会】にKAT-TUNが三人で来てました
人数が3人になって変なジンクスが終わったと言われていましたが、切ないながらも落ち着いたのかなと思った
中丸くんがYouTubeでニノとご一緒されていますが、いっしょに仕事をする中で感じたこと
他のメンバーが楽しくできるように仕向けてくれる。。。。
表に出さないけどめちゃくちゃ気を遣ってくれる。。。。
嵐の心地よさを知って めっちゃいいな。。。。
「これが嵐か」と思って
翔さんのお顔

すぐ反応する舎弟上田くん
翔アニキを極上で慕っている、強面だけどかわいい奴
「こういう優しい方もいるんだ アニキ、、、、」
嵐にとっては日常だったことなんですね
こういうグループ内の雰囲気って
ファンの人達ももらう事が多くて
いつも彼らから当たり前に贈ってもらっていたけど
改めて考えるとファンがめちゃくちゃ大事にされてますよね
300万人近くいるファン全員が一度は入れるようにライブの数を増やしたり
ネット配信のライブで慣れてないファンを一人も取り逃さないようにしつこいくらいに準備して呼びかけてくれたし
一例ですけど
コゲラはここまでやるのかと常々思っておりました
それが他のグループさんからも『嵐の優しさ』の事で別角度から話が聞けるのは嬉しいし、本物だったんだと思います
翔さんは控えめなコメントだったけど、嬉しそうだったですね
ちなみにですが、、、
私は上田くんのWebも楽しみにしております
ファンのコメントに上田くんが答えているんですが、まあ信頼関係が強すぎです(笑)
上田くんのその絶妙な匙加減で、ファンが喜んでるの
コゲラもちょっと読みだけど楽しい刺激で面白いです
嵐にはない関係だけど
KAT-TUNの温かさってKAT-TUN独特のものじゃないのかな
ファンの方はきっと居心地がいい
嵐がKAT-TUNのような関係ではファンは居心地悪いし
KAT-TUNが嵐のような関係性でもファンはイヤだと思うわ
築いてきた歴史はグループそれぞれですものね
コゲラはそう思います
亀ちゃんのニンニクまぐろのおつまみ
美味しそうでしたね
作ってみたいな
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
◎サトシさんのこと
大野さんの情報が無くなると、淋しいですけどホッともします
元気で居てくれる証拠だからですかね
でもどうしても会いたくなる時は
この言葉を思い出してます
「ぼくのこと忘れないでね」
バビロン画の下にあったこの言葉
「忘れないでね」と言っている人が、ファンの事を忘れるはずはない
帰ってくるのはいつになっても構わないけど
ビジュアル体型はそのままで
キレキレダンスと
人を魅了する歌声もそのままで
大野智全開で戻ってきてほしいなぁ


これは期待と願望
プロだからやるよねっ

どんな風に現れるか 楽しみ (//∇//)
- 関連記事
-
- 嵐結成記念日おめでとう&ライブ映画公開日発表 (2021/09/16)
- ARASHI 諸々もろもろ、、、、 (2021/09/03)
- 櫻井さん相葉さん、オリンピックスペシャルナビゲーターお疲れ様でした (2021/08/09)


にほんブログ村
2021年08月31日 (火) | 編集 |
お休みしているので姿は見えないのは当たり前で、それでいいのですが、、
最近ちょっとずつ大野さんの生存を報告してくれる回数が多くなって
その度にキャーキャーしております
もえ大野さん なんてツチノコ状態なんだろうね
ーーー大野さん生存情報ーーー
◎お正月にヒロシさんとキャンプしたらしい(未確認)
◎ヒロシのお誕生日に青バラ
とスワロフスキー
◎ニノのお誕生mail一番乗り「早く40になれ」
◎【嵐ジオ特別編】にて大野さんの「俺は死んでない」発言には沸いたなぁ
◎オリンピックではしゃいでいる大野さんを翔さんが報告する(メダリストさんありがとう)
◎半年ぶりに会った大野さん、変わってない(潤くんありがとう)
◎「いやいや そんなことないよ。めっちゃ会ってる」(翔さんありがとう)
◎FC松潤誕生日動画とか
◎VS嵐で相葉さん 高島兄とのお席を大野さんが設けてくれたお話
とかとか。。。。
最近結構 嵐で集まって飲んでる話がたくさん聞けて
ファンにも伝わってくるようになって
嬉しいですね
いつも翔さんが嵐との飲みごとをいう時ドヤ顔
そして「大野さんもいた」と付け加える時、さりげなく言うけど
ドヤ顔が半端なくて
コゲラは大好きです
5人みんなでという機会は少ないんだろうね
2でも3でも5でも いいよね~
嵐が集まってるってことは
でも絶対に4ってことは無い気がする
プライベートでも4はなくて
4人で集まるくらいなら 嵐じゃないからね
そういう所は想像できるなぁ
だから 嵐はいいんですよね
★
後になりましたが
松本潤さん お誕生日おめでとうございます
自ら『松本潤クイズ』を今年はされてて(笑)
また正解じゃなくても
それが正解と言い張るメンバーにも『嵐』をギューっと感じました
いい38歳にしてくださいね
「早く40になれ」ってメール来ませんでしたかね

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
8月最終日です
何だか暑いかどうだったのかよくわからないまま秋が来そうな今年
楽しいことは待ってるだけじゃなくて見つけに行く
【生配信だよ 嵐会
】の盤の発売は無いんでしょうかね?
ゴージャスセレブに会いたいのよ
この盤があったら リピートして暫く毎日ニヤニヤしていられるんだけどなぁ、、、
明日から9月
嵐ウィジェットのカレンダーが変わりますね
9月は秋仕様なのかな
大野さんの前髪はどうなっているのかな
9月も元気に過ごせますように
最近ちょっとずつ大野さんの生存を報告してくれる回数が多くなって

その度にキャーキャーしております
もえ大野さん なんてツチノコ状態なんだろうね
ーーー大野さん生存情報ーーー
◎お正月にヒロシさんとキャンプしたらしい(未確認)
◎ヒロシのお誕生日に青バラ

◎ニノのお誕生mail一番乗り「早く40になれ」
◎【嵐ジオ特別編】にて大野さんの「俺は死んでない」発言には沸いたなぁ

◎オリンピックではしゃいでいる大野さんを翔さんが報告する(メダリストさんありがとう)
◎半年ぶりに会った大野さん、変わってない(潤くんありがとう)
◎「いやいや そんなことないよ。めっちゃ会ってる」(翔さんありがとう)
◎FC松潤誕生日動画とか
◎VS嵐で相葉さん 高島兄とのお席を大野さんが設けてくれたお話
とかとか。。。。
最近結構 嵐で集まって飲んでる話がたくさん聞けて
ファンにも伝わってくるようになって
嬉しいですね
いつも翔さんが嵐との飲みごとをいう時ドヤ顔
そして「大野さんもいた」と付け加える時、さりげなく言うけど
ドヤ顔が半端なくて

コゲラは大好きです
5人みんなでという機会は少ないんだろうね
2でも3でも5でも いいよね~
嵐が集まってるってことは
でも絶対に4ってことは無い気がする
プライベートでも4はなくて
4人で集まるくらいなら 嵐じゃないからね
そういう所は想像できるなぁ
だから 嵐はいいんですよね
★
後になりましたが
松本潤さん お誕生日おめでとうございます
自ら『松本潤クイズ』を今年はされてて(笑)
また正解じゃなくても
それが正解と言い張るメンバーにも『嵐』をギューっと感じました
いい38歳にしてくださいね
「早く40になれ」ってメール来ませんでしたかね


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
8月最終日です
何だか暑いかどうだったのかよくわからないまま秋が来そうな今年
楽しいことは待ってるだけじゃなくて見つけに行く
【生配信だよ 嵐会

ゴージャスセレブに会いたいのよ
この盤があったら リピートして暫く毎日ニヤニヤしていられるんだけどなぁ、、、
明日から9月
嵐ウィジェットのカレンダーが変わりますね
9月は秋仕様なのかな
大野さんの前髪はどうなっているのかな
9月も元気に過ごせますように

- 関連記事
-
- 一年前は、、、 (2021/09/12)
- きっと4はない (2021/08/31)
- ちょっとだけ、、でもいつも映ってるものがある (2021/08/16)


にほんブログ村
2021年08月22日 (日) | 編集 |
2021年の24時間テレビが始まりました
今年のメインパーソナリティーはking&prince
はじめてメインを担当させてもらえる時の気もちはどんなだろうね
嵐さんのことを考えて妙ななつかしさを感じながらちらちら観てました
嵐がメインパーソナリティーの時はちらちらなんてなかったのになぁ
思いいれが違うのは当たり前か〜
king&princeもいろんなロケに出たり企画を全力で頑張ってる
がんばれ〜〜
そうやってジャニーズの後輩がバトンを受け継いでいくのを見守るのも、嵐ファンとしてのお仕事だと勝手に思ってます、ハイ
キンプリくんは初めての大役
最後の方で誰かが手紙とか読むのかな
ちょっと聞いてみたい
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ちらちら今年のを見ていたんだけど、やっぱり嵐が最後にメインパーソナリティーをした2019年8月の24時間テレビ
まだHDDにしっかり入っているので開いてみたくなりました
休止発表をした後なのでいろんな思いが混ざる中録画してたな
大野さんの姿を逃さないように録画してる自分(笑)
いまも気もちは変わってないですよ~
【アラジン智】
色あせない美しい記憶なんですよね
義足の女の子ととも踊る企画で、大野さんがダンスを披露
もちろん女の子が主役なのであまり長いものではなかったですが
アラブの衣装と
大野さんの軽やかでエキゾチックなダンスが
もう 魅せてくれる
なんでこんなに人の心をふわっと包み込んでくれるダンスができるんだろう
いま観ても新鮮✨
出しゃばり過ぎず主役はあくまでも女の子
この女の子たちもまだダンスやってるといいな
★
★
2019年24時間テレビの録画の最後に編集されていたのが
【相葉さんからの手紙】
久しぶりにみたけどやっぱり切なかった
大野さんの表情が辛そうで、
でも相葉さんのまっすぐな気持ちは嬉しかったし
休止した今でも私の相葉さんに対する感謝の気もちは変わらない
当時のことを書いたブログです→言葉。。。
もひとつ次のブログです。アラジン智のことも→ミラクル相葉ちゃん
(タイトルをクリックしたらブログへ飛びます。よろしかったらどうぞ)
「5人で決めたことだから」
いまだったら5人はどんな思いで聞くのだろう
そして相葉さんは読み返してどう思うのだろう
変らないんだろうな
そして大野さん
もうそんなにつらい顔しないよね
大野さんには笑顔がいちばんだよ
★
★
ひととおり2019年の嵐メインの24時間テレビを見ました
懐かしかった
大人になってる
一番最初の時の録画もあるんですが、【宿題くん】のスタッフ密着とかでおバカなこともたくさんしてた
純粋に楽しかった
またメインパーソナリティーをすることがあるのかな
嵐メインだとすんなり耳に入る企画とか言葉とかいっぱいあって
24時間テレビでも私の脳は嵐仕様になってる
「どこまでも嵐と一緒がいいんだ」
今日もきっと18時からは"相葉マナブ"を視聴する予感がする
king&princeの皆さん
長丁場ですが、頑張ってくださいね
フィナーレは必ずみるよ~
今年のメインパーソナリティーはking&prince
はじめてメインを担当させてもらえる時の気もちはどんなだろうね
嵐さんのことを考えて妙ななつかしさを感じながらちらちら観てました
嵐がメインパーソナリティーの時はちらちらなんてなかったのになぁ
思いいれが違うのは当たり前か〜
king&princeもいろんなロケに出たり企画を全力で頑張ってる
がんばれ〜〜
そうやってジャニーズの後輩がバトンを受け継いでいくのを見守るのも、嵐ファンとしてのお仕事だと勝手に思ってます、ハイ

キンプリくんは初めての大役
最後の方で誰かが手紙とか読むのかな
ちょっと聞いてみたい
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ちらちら今年のを見ていたんだけど、やっぱり嵐が最後にメインパーソナリティーをした2019年8月の24時間テレビ
まだHDDにしっかり入っているので開いてみたくなりました
休止発表をした後なのでいろんな思いが混ざる中録画してたな
大野さんの姿を逃さないように録画してる自分(笑)
いまも気もちは変わってないですよ~
【アラジン智】
色あせない美しい記憶なんですよね
義足の女の子ととも踊る企画で、大野さんがダンスを披露
もちろん女の子が主役なのであまり長いものではなかったですが
アラブの衣装と
大野さんの軽やかでエキゾチックなダンスが
もう 魅せてくれる

なんでこんなに人の心をふわっと包み込んでくれるダンスができるんだろう
いま観ても新鮮✨
出しゃばり過ぎず主役はあくまでも女の子
この女の子たちもまだダンスやってるといいな
★
★
2019年24時間テレビの録画の最後に編集されていたのが
【相葉さんからの手紙】
久しぶりにみたけどやっぱり切なかった
大野さんの表情が辛そうで、
でも相葉さんのまっすぐな気持ちは嬉しかったし
休止した今でも私の相葉さんに対する感謝の気もちは変わらない
当時のことを書いたブログです→言葉。。。
もひとつ次のブログです。アラジン智のことも→ミラクル相葉ちゃん
(タイトルをクリックしたらブログへ飛びます。よろしかったらどうぞ)
「5人で決めたことだから」
いまだったら5人はどんな思いで聞くのだろう
そして相葉さんは読み返してどう思うのだろう
変らないんだろうな
そして大野さん
もうそんなにつらい顔しないよね
大野さんには笑顔がいちばんだよ
★
★
ひととおり2019年の嵐メインの24時間テレビを見ました
懐かしかった
大人になってる
一番最初の時の録画もあるんですが、【宿題くん】のスタッフ密着とかでおバカなこともたくさんしてた
純粋に楽しかった
またメインパーソナリティーをすることがあるのかな
嵐メインだとすんなり耳に入る企画とか言葉とかいっぱいあって
24時間テレビでも私の脳は嵐仕様になってる
「どこまでも嵐と一緒がいいんだ」
今日もきっと18時からは"相葉マナブ"を視聴する予感がする

king&princeの皆さん
長丁場ですが、頑張ってくださいね
フィナーレは必ずみるよ~

- 関連記事
-
- どこまでも嵐と一緒がいいんだ (2021/08/22)
- ミラクル相葉ちゃんなんだから (2019/08/28)
- 言葉。。。 (2019/08/26)


にほんブログ村
2021年08月16日 (月) | 編集 |
西日本中心に停滞する前線の影響で記録的な大雨となっています
皆さまの地域はご無事でしょうか?
コゲラ地域も大雨は降りましたが、これといった災害は発生しておりません
でもこんなお盆は初めてです
コロナのこともあって、ほとんど家から出られない
かろうじて納骨堂のご先祖様に会いに行ったくらいです
まだ続きそうな天候ですが、災害が発生しないことを祈るばかりです
みなさまもご安全にお過ごしくださいね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オリンピックが終わってからちょっとした落ち着きが戻ってきました
選手の活躍に共感したり喜んだりして、ウキウキしてたのかな
いまメダリストの方々がバラエティー番組に出演されてますが、あまり関心がわかないので通常に戻っています
こちらの方が自然ですね〜
以前から観ていたヒロシさんの番組
BS-TBSで火曜日の夜に放送されている『ヒロシのぼっちキャンプ』
今はseason2とか3とかなんですけど、結構さいきんにロケされたものなんですね(ヒロシさんがコロナ対策のマスクしてる)
ヒロシさん以外は出てなくてストレスがない(笑)
教科書的なものもなくて、ヒロシさん独自の技術と興味だけで番組が進みます
キャンプのスキルは言わずもがな(第一人者ですものね)ですが、キャンプ料理が自己流で美味しそうなんですよ
「あー ひとりならこんなことやるな」って思う
何も気取ったところがなくて、自分で料理しているだけなんですけど最高に楽しそう
焦げたり材料が足りてなかったり失敗もするんですが、気にしてないところがいい
「失敗が楽しいんだよ」by
どこかで誰かが言ってましたよね~
「わかってらっしゃる
」とこのコメントに絶賛のヒロシさんでした
第一回目の【ヒロシとサトシのソロキャンプ】が懐かしいですね
はじめてのヒロシさんとの出会いのロケから何か共通するものを感じていたのかな
とても居心地良さそうにキャンプするサトシさん
いま観てもとても微笑ましくて癒されます
きっと素の大野さんに近いんだろうな
★
★
season2の『ヒロシのぼっちキャンプ』によく出てきているヒロシさん愛用の小鍋
トルコ共和国でキャンプ用に購入したものらしいですが、いつも焚き火飯の時に出てくる
そして多分みなさまもご存知だと思うけど
これを包んでいる布が大野さん個展グッズの【細密画のクロス】
→
→
映っているのはちょっとだけ
だけど、毎回ちゃんと映ってる
汚れようが火の粉が飛んでこようが、その場に馴染んでちゃんとキャンプの役に立っている
きっと大野さんは、こんなに日常的に愛用してもらえていること喜んでるだろうな
使い込んで汚れている方が嬉しいんだよね きっと
ヒロシさんも粋な使い方する人だわ
この番組でヒロシさんは大野さんのことは何も言わないけど
大野さんからプレゼントされたクロスを愛用しているだけで、二人の関係がいい感じで続いているんだと思わせます
勝手に想像だけど
二人で時々は行ってるのかなぁ⛺
いいキャンプになってるといいな
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
翔さんの【オトノハ】が更新されてます
オリンピック取材にはじまり、アラフェス2020のセールスまで
なんとも幅広い男ですな(笑)
相葉ちゃん 入所25周年おめでとうございます
ジャニーズに入ってくれて、嵐になってくれて、大野さんに出会ってくれてありがとう
さん
くん 元気かな
来月は嵐結成記念日ですね
また何か仕掛けてくるかなぁ
皆さまの地域はご無事でしょうか?
コゲラ地域も大雨は降りましたが、これといった災害は発生しておりません
でもこんなお盆は初めてです
コロナのこともあって、ほとんど家から出られない
かろうじて納骨堂のご先祖様に会いに行ったくらいです
まだ続きそうな天候ですが、災害が発生しないことを祈るばかりです
みなさまもご安全にお過ごしくださいね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オリンピックが終わってからちょっとした落ち着きが戻ってきました
選手の活躍に共感したり喜んだりして、ウキウキしてたのかな
いまメダリストの方々がバラエティー番組に出演されてますが、あまり関心がわかないので通常に戻っています
こちらの方が自然ですね〜
以前から観ていたヒロシさんの番組
BS-TBSで火曜日の夜に放送されている『ヒロシのぼっちキャンプ』
今はseason2とか3とかなんですけど、結構さいきんにロケされたものなんですね(ヒロシさんがコロナ対策のマスクしてる)
ヒロシさん以外は出てなくてストレスがない(笑)
教科書的なものもなくて、ヒロシさん独自の技術と興味だけで番組が進みます
キャンプのスキルは言わずもがな(第一人者ですものね)ですが、キャンプ料理が自己流で美味しそうなんですよ
「あー ひとりならこんなことやるな」って思う
何も気取ったところがなくて、自分で料理しているだけなんですけど最高に楽しそう
焦げたり材料が足りてなかったり失敗もするんですが、気にしてないところがいい
「失敗が楽しいんだよ」by

どこかで誰かが言ってましたよね~
「わかってらっしゃる

第一回目の【ヒロシとサトシのソロキャンプ】が懐かしいですね
はじめてのヒロシさんとの出会いのロケから何か共通するものを感じていたのかな
とても居心地良さそうにキャンプするサトシさん
いま観てもとても微笑ましくて癒されます
きっと素の大野さんに近いんだろうな
★
★
season2の『ヒロシのぼっちキャンプ』によく出てきているヒロシさん愛用の小鍋
トルコ共和国でキャンプ用に購入したものらしいですが、いつも焚き火飯の時に出てくる
そして多分みなさまもご存知だと思うけど
これを包んでいる布が大野さん個展グッズの【細密画のクロス】




映っているのはちょっとだけ
だけど、毎回ちゃんと映ってる
汚れようが火の粉が飛んでこようが、その場に馴染んでちゃんとキャンプの役に立っている
きっと大野さんは、こんなに日常的に愛用してもらえていること喜んでるだろうな
使い込んで汚れている方が嬉しいんだよね きっと
ヒロシさんも粋な使い方する人だわ
この番組でヒロシさんは大野さんのことは何も言わないけど
大野さんからプレゼントされたクロスを愛用しているだけで、二人の関係がいい感じで続いているんだと思わせます
勝手に想像だけど
二人で時々は行ってるのかなぁ⛺
いいキャンプになってるといいな
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
翔さんの【オトノハ】が更新されてます

オリンピック取材にはじまり、アラフェス2020のセールスまで
なんとも幅広い男ですな(笑)
相葉ちゃん 入所25周年おめでとうございます

ジャニーズに入ってくれて、嵐になってくれて、大野さんに出会ってくれてありがとう


来月は嵐結成記念日ですね
また何か仕掛けてくるかなぁ

- 関連記事
-
- きっと4はない (2021/08/31)
- ちょっとだけ、、でもいつも映ってるものがある (2021/08/16)
- 「智くん 居るね!」&どんな時も寄り添ってくれる嵐の存在 (2021/08/01)


にほんブログ村
2021年08月09日 (月) | 編集 |
東京オリンピック2020が閉会しました
中継も自国開催だからほとんどリアルタイムで楽しめて、相葉さんや翔さんの顔も毎日見ることができて楽しい時間だったなぁ
閉会式も観ていたのですが
「ん?? 既視感ある。。」

ホーント 似てましたね(笑)
AR技術を使っての演出
『アラフェス2020』や『This is嵐』が取り入れていて成功させている
嵐ライブのクオリティとは世界水準だったんだなと再確認する、、、
それを涼しい顔でやってたの
表にはでてこないんだけど、Jくんがニャッとしてそうな気がする(勝手に嬉しい)
そしておーのさんは「これぇー 見た事ある」なんて言ってると面白いな(勝手に想像ですスミマセン)
いろいろ考えさせられる開催ではあったものの、閉会を迎えられたこと良かったです
★
★
閉会式事前番組で翔さんと相葉さんがオリンピック番組最後の出演
ふたりでお揃いのフォーマルなダブルのスーツで
胸のチーフもお揃いで

紹介はあくまで「嵐の、、、」という女性司会者さん
嬉しかったな
嵐を感じながら17日間スペシャルナビゲーターをやり切ってくれた
コロナで一年の遅れがなかったら
ここに5人の姿が揃うはずで、それも見たかったですけどね
そうそう
大野さんが事前取材で訪問した方々が二組も金メダルとられてましたよね
前記事でふれたスケートボードの四十住さくら選手
それともう一組ブルガリアの新体操チーム
大野さんが覚えたブルガリアの言葉があったけど
「アズサム ヤポンスカ ズヴェズタ」
(僕は日本のスターです)
また言ってほしかったよ
これが本当だってわかる選手たちの顔も面白かったかもですね〜
タラレバの話は ここでおしまい
★
★
競技もですけど、オリンピック番組にでている翔さんと相葉さんを主に観ていたんですが
相葉さんの共感力
ステキだなと思ってずっとみてました
成績を残せた喜びもですが、結果が出なかったことの辛さとか落胆に寄り添う相葉さん
インタビューをしているその顔が本人よりもつらそうで
言葉での励ましは何にもならないと知っているんでしょうね
そして翔さんのコメント力
見事だなと思いました
選手に共感する、そしてうわべだけでなく本当に言いたいことを引き出して話しやすくしてゆく
視聴者がいま聞きたい事を引き出してゆく
きっと事前にテレビの映ってないところでの信頼関係の構築があったことをうかがわせます
さすがです
勝っても負けても櫻井さんなら、、、と選手が喋ってくれたような気がします
それとちょいちょいですが
嵐曲の歌詞とかラップ詞とか雑誌で読んだような言葉がありましたね
ご自身が作ったラップだから当たりまえなんですが
そこにピキッと反応してしまう嵐ファンのコゲラでございますが
「道なき道を進む」とか「結果で黙らせる」とか聴いたなぁ
「ゴールを設定することできちんとやり切れる。そしてその後の(ビジョン)ことを話せる」と話していたのは印象的でした
翔さんらしいなぁ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
8/7日のBIGLOVEニュースで取り上げられていたのですが
NHK2020ソング『カイト』について 翔さんがこう語っていたそうです
櫻井翔(39)は五輪期間中スタッフと「歓喜の瞬間だけでなく、負けた選手の映像にも寄り添える楽曲」と話しており、「米津さんに素敵な曲を書いてもらったなというふうに思います」と感謝した。思い入れのある曲だけに「今なおテレビから『カイト』の5人の歌声が流れるのはうれしい」。自分たちの歌声で選手を称えられることへの喜びを語った。
嵐ファンも誇らしいです
この曲を聴きたいがためにNHKに合わせていたというのも過言ではないの
そして、この曲の中から大野さんの声を拾い出すのも17日間楽しかった
「智くん、居るね」
翔さん、相葉ちゃん
17日間ほんとうにお疲れ様でした
ゆっくり休まないふたりですけど、ちょっとはゆっくりしてほしいな
でも、パラリンピックのナビゲーターでもあるんですよね
また24日から姿が見れるのかな
それも楽しみです
しばらくはまた通常の嵐ゴトにもどります
次は何をだしてくるのか
大宮SK〜
中継も自国開催だからほとんどリアルタイムで楽しめて、相葉さんや翔さんの顔も毎日見ることができて楽しい時間だったなぁ
閉会式も観ていたのですが
「ん?? 既視感ある。。」

ホーント 似てましたね(笑)
AR技術を使っての演出
『アラフェス2020』や『This is嵐』が取り入れていて成功させている
嵐ライブのクオリティとは世界水準だったんだなと再確認する、、、
それを涼しい顔でやってたの
表にはでてこないんだけど、Jくんがニャッとしてそうな気がする(勝手に嬉しい)
そしておーのさんは「これぇー 見た事ある」なんて言ってると面白いな(勝手に想像ですスミマセン)
いろいろ考えさせられる開催ではあったものの、閉会を迎えられたこと良かったです
★
★
閉会式事前番組で翔さんと相葉さんがオリンピック番組最後の出演
ふたりでお揃いのフォーマルなダブルのスーツで
胸のチーフもお揃いで


紹介はあくまで「嵐の、、、」という女性司会者さん
嬉しかったな
嵐を感じながら17日間スペシャルナビゲーターをやり切ってくれた
コロナで一年の遅れがなかったら
ここに5人の姿が揃うはずで、それも見たかったですけどね
そうそう
大野さんが事前取材で訪問した方々が二組も金メダルとられてましたよね
前記事でふれたスケートボードの四十住さくら選手
それともう一組ブルガリアの新体操チーム
大野さんが覚えたブルガリアの言葉があったけど
「アズサム ヤポンスカ ズヴェズタ」
(僕は日本のスターです)

また言ってほしかったよ
これが本当だってわかる選手たちの顔も面白かったかもですね〜
タラレバの話は ここでおしまい
★
★
競技もですけど、オリンピック番組にでている翔さんと相葉さんを主に観ていたんですが
相葉さんの共感力
ステキだなと思ってずっとみてました
成績を残せた喜びもですが、結果が出なかったことの辛さとか落胆に寄り添う相葉さん
インタビューをしているその顔が本人よりもつらそうで
言葉での励ましは何にもならないと知っているんでしょうね
そして翔さんのコメント力
見事だなと思いました
選手に共感する、そしてうわべだけでなく本当に言いたいことを引き出して話しやすくしてゆく
視聴者がいま聞きたい事を引き出してゆく
きっと事前にテレビの映ってないところでの信頼関係の構築があったことをうかがわせます
さすがです
勝っても負けても櫻井さんなら、、、と選手が喋ってくれたような気がします
それとちょいちょいですが
嵐曲の歌詞とかラップ詞とか雑誌で読んだような言葉がありましたね
ご自身が作ったラップだから当たりまえなんですが
そこにピキッと反応してしまう嵐ファンのコゲラでございますが

「道なき道を進む」とか「結果で黙らせる」とか聴いたなぁ
「ゴールを設定することできちんとやり切れる。そしてその後の(ビジョン)ことを話せる」と話していたのは印象的でした
翔さんらしいなぁ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
8/7日のBIGLOVEニュースで取り上げられていたのですが
NHK2020ソング『カイト』について 翔さんがこう語っていたそうです
櫻井翔(39)は五輪期間中スタッフと「歓喜の瞬間だけでなく、負けた選手の映像にも寄り添える楽曲」と話しており、「米津さんに素敵な曲を書いてもらったなというふうに思います」と感謝した。思い入れのある曲だけに「今なおテレビから『カイト』の5人の歌声が流れるのはうれしい」。自分たちの歌声で選手を称えられることへの喜びを語った。
嵐ファンも誇らしいです
この曲を聴きたいがためにNHKに合わせていたというのも過言ではないの
そして、この曲の中から大野さんの声を拾い出すのも17日間楽しかった
「智くん、居るね」
翔さん、相葉ちゃん
17日間ほんとうにお疲れ様でした
ゆっくり休まないふたりですけど、ちょっとはゆっくりしてほしいな
でも、パラリンピックのナビゲーターでもあるんですよね
また24日から姿が見れるのかな
それも楽しみです
しばらくはまた通常の嵐ゴトにもどります
次は何をだしてくるのか

大宮SK〜
- 関連記事
-
- ARASHI 諸々もろもろ、、、、 (2021/09/03)
- 櫻井さん相葉さん、オリンピックスペシャルナビゲーターお疲れ様でした (2021/08/09)
- アラフェス2020を鑑賞しました (2021/08/04)


にほんブログ村
2021年08月04日 (水) | 編集 |

ちょっと遅くなったけど、鑑賞していたら気持ちがノッてきちゃって

自分の感想の記録として書かせていただきます<(_ _)>
★
★
遡りますが、27日午後にフラゲで迎えに行って、その日の夜に近所の葉担さんと鑑賞会
葉担の家のテレビは凄くでっかいのでいつもそこで観るんです
アラフェス2020 at NATIONAL STADIUM

ちょうどオリンピックがはじまって、新しい国立競技場の内部がひろく公開された後だったので
ここにその前に立っている嵐のすごさをあたらめて感じながら観ました
無観客で行われたライブのビデオ観るのは初めてで、配信のときには感じなかったことも色々あるよね
ふたりでコール&レスポンスを楽しみながらフワフワと楽しく鑑賞しました
感想を箇条書きで✎
🎈part1はファンクラブ向けで、2008年の嵐フェスのオマージュが最高。【love so sweet】や【Stiil】の構成が同じだったの思い出すわ
🎈大野さんデザインの衣装、花の柄をまじまじと見ました。テイストが違うのでちょっと驚いてる。思えばJALの機体に描いた絵もそうだったけど、本当に画力が高いんだなと思った。でもですね、同時に大野さんは商業画家には決してならないなーとも感じたわ
🎈【僕が僕のすべて】は私のすべてです(笑)
🎈大宮SKに再会できました( ;∀;)開会式の聖火ランナーには呼ばれなかったけど、先に国立で聖火がもててよかったわ。また次があるよ。大宮と警備員さんの聖火コントに笑いながら目を閉じると心に沁みる名曲【希望の証】が流れているこのギャップ


🎈part2最初の赤い衣装を脱いだ時に彼らの胸にたくさんのピンバッジを発見。いままでのツアーロゴで作ってあるの、すごく素敵。全部まとめてグッズで売り出して欲しいわ
🎈翔さんの【TABOO】脱いでたね〜

🎈【suger】の演出には目が釘付けに。メンバーのまわりの360°方向のカメラはもちろん、後ろのスクリーンに映る縦方向の360°の映像。これは録画なのかそれとも生なのか?わからないけどすごい技術を使ってるんだ。こんなのが観れる嵐ライブってやはり最高峰ですね
🎈新日本フィルの演奏で歌い踊る嵐曲【monster】【season】【truth】は圧巻。豪華で高貴な演出は今の嵐にふさわしい✨
🎈風船と花火の演出。これが苦情がでたんだ(笑)でも今から考えたらオリンピック委員会からの依頼よね。シュミレーション的な?オリンピックの規模とほぼ同等の演出ができるのは今は嵐だけ。
🎈無観客なんだけど目線やアピールはまるでファンがいるように違和感がない。プロのお仕事ですね。
🎈最後の【カンパイソング】は本当のアルコール?なのかな。大野さんあまり飲んでなかったね。
🎈part1はほぼ通しでの映像。空が夕焼けから暗くなっていく様子はよかったな。リアルにその場にいる気分。
🎈part2はAR技術の空中ライトやアリーナに波が出現したりと配信の利点を効果的に楽しませてくれた。
🎈ただですね、これだけはどうしようもなかったことだけど。。。
曲が終わって一瞬できる静寂。いつもならファンの歓声に包まれる瞬間なのに。これだけはメンバーも寂しかっただろうな。
でも何も反応がない中での精いっぱいのパフォーマンス。無観客を感じさせない嵐の気持ち。カメラの奥のファンを信じてくれたんですね。きっと彼らは嵐フェス2020を観客とともにやりきったんだと思う。
🎈エンドロールと共に流れるオフショットの画像。練習風景や楽しそうに絡まってるメンバーの表情が素敵です。2008年の時みたいに写真をたくさん撮ったんだね。しばらくはここには来れないからかな。
探したけど、FS2020大阪会場で飾られていた嵐フェスの写真はありませんでした。あれはやはり貴重だったんだ。
★
★
コロナ禍ですべてかせ計画通りにいかない中、無観客配信という形だったけどほぼいつもと変わらない規模の嵐フェスを届けてくれました
おつかれさま 嵐
凄いよ 嵐
楽しいお祭りの時間
繰り返し観て 元気をもらってます
次は国立競技場でファンのみんなと一緒に楽しめるアラフェスですね
待ってます

コゲラは2019年の10月21日 ほとんど2年前ジャストだったんだな
新しい国立競技場の外観を見ています
その時は木の穏やかな会場という印象でした
圧迫感もないし高さもないし、テレビに今映っているのと全く変わらない
でも 内部に入るときっと壮大な景色が観れるんだろうな
次回のアラフェスでは内部からそれが観たい
夢が またひとつ増えました
嵐は 大野さんは
いつまでも自分の素敵な夢であり続けてくれる

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
この記事を書きながらオリンピック中継をちらちら見ているんですが
なんと
スケートボードの四十住さくら選手が
金メダルとりましたね〜

おめでとうございます

事前番組で大野さんが四十住選手を訪問して、一緒にボードを作っていたのを見てから
かなり応援していました
「夏にさくらを咲かせる」って粋なこと言ってましたね
そして それを実現してしまうメンタルの強さもステキです
大野さんもテレビ見て 喜んでるかな
板飛び込みの寺内健選手
昨日の決勝まで進んでいらして、最後まで綺麗なお手本となるような演技をされてました
寺内選手は40歳
肉体も顔も精悍で、鍛えてあるんだなって感心して見てた
演技を終えてやり切った顔をしてた
いい顔だった
大野さんと一緒の年齢の方がこのような競技人生を送られているのはとても嬉しいです
金メダルをとった20歳のボクシング選手入江聖奈さんは、大学までで競技は終えると言っていて
執着しないって見事だなと思った
きっと次の選択も素晴らしいに違いない
オリンピック選手の生き様も ひとそれぞれなんですね
- 関連記事
-
- 櫻井さん相葉さん、オリンピックスペシャルナビゲーターお疲れ様でした (2021/08/09)
- アラフェス2020を鑑賞しました (2021/08/04)
- たたかう人の背中を押す嵐の曲、、そして大野さんの声 (2021/07/26)


にほんブログ村
2021年08月01日 (日) | 編集 |
翔さん GOOD JOB

28日のオリンピック番組《デイリーハイライト》で翔さんの口から出た言葉に、久しぶりに気分が舞い上がっちゃいました
最初は「翔さん何言ってるんだろ?」だったけど、次第に画面にくぎ付けに
皆さまも何回もリピされていると思うけど、自分の記念なので書きますね
まずは大橋選手
ちょうどレースが終わった直後、私のスマートフォンが鳴りまして、、、
ちょっと読み上げますね
「大橋悠依ちゃん ヤバいね。w金 ひとりではしゃいじゃったわ」
大野智さんから頂いてます
(ここですごいどや顔の翔さん
)
ご紹介するのももちろん許可頂いています
「めちゃくちゃカッコ良かったです。おめでとう。と伝えられたらお願いします」
翔さんのドヤ顔が眩しい✨
「大野さんから頂いています」と言った時の翔さんの顔、最高過ぎます
今の大野智からコメントをとって、関係各所に許可を取り付けて
国民が見ているNHKの番組で最高のタイミングで
金メダルをとった選手に、好きな人からのメッセージを届けてあげるなんて。。。。
その力量と熱量
感激です(その日はリピし過ぎてなかなか眠れませんでしたね)
そして翔さんの狙いはもうひとつあったような気がします
想像ですけど、、
メッセージを大野さんから取ってきて伝える
それは大橋選手へのものですけど、同時に智担に「大野さんは元気だよー」と知らせてくれた
元気に過ごしてて、オリンピック見てはしゃいだりしてるんだよって、、、教えてくれた
なかなか公的に大野さんのことが流せなくて、でも智担の大野さんが恋しい気持ちは十分に分かってくれてて
こんな滅多にない機会に大野さんの現在を届けてくれた
「智くん、そこに居るんだね」って そう思えました
翔さん ありがとう
嵐メンバーの固いつながりが嬉しいです
オリンピック中盤だけど、観ている番組はほとんど翔さんと相葉ちゃんを追いかけてる感じですね(笑)
日本選手に限らず出場されている選手の方々、陰でご尽力されている方々が無事に全うされることをお祈りします
私も競技を楽しみに観戦します
★
潤くんもEnjoyで、、報告してくれてる
大野さんに会ったこと
何も変わってなかったこと
元気にしてること
オリンピック観てること、、、
相葉ちゃんやニノは自分の番組で何かに引っ掛けてチラチラ話してくれるし
大野智の現在を知らせてくれる嵐メンバーの存在が嬉しい
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オリンピックも佳境に入ってきて、数々の競技の決勝が行われています
今までの練習の成果が出せて、メダルをとり歓喜の輪の中にいる選手
その方たちは大きく取り上げられてる
もちろんその人たちの幸せそうな顔には、私も幸せを貰っています
勝利の瞬間を見るのは本当に気持ちがいい
それまでの努力とか涙が報われるのは本当にいい
一方ですごくメダルを期待されて試合に挑んで、結果が出せなかった選手の方
私はなぜかこちらの方に気持ちが向いてしまいます
相葉くんも言ってたけど、聞くのが辛いと
人生ってうまくいかない、予定通りにいかないことの方が多いから
辛いだろうな
気持ちを立て直すのに時間がかかると思うけど、どうか前を向いて歩いてくれるといいな
人はそれぞれ闘うフィールドは違うけど、一生懸命なのは同じだから
コゲラも もし凹むようなことがあったら
聴くことにしている嵐曲があります
『僕が僕のすべて』
すべてを肯定してくれる歌です
そしてもし大変な事に遭遇したとしたら(まだ経験してませんけど)
ずーっと嵐の映像を流し続けて、その中に身を置いて回復する気力を取り戻すと思うわ
多分 そうするな
いい時も悪い時も傍にいて、寄り添ってくれる嵐そして大野さん
こんな存在に出会えているのもいい人生なんだろうな
うん、いい人生です(*^-^*)
オリンピックの女子選手、みんな美人なんだけどどうして?
身体を鍛え上げると引き締まって綺麗になるのかな


28日のオリンピック番組《デイリーハイライト》で翔さんの口から出た言葉に、久しぶりに気分が舞い上がっちゃいました

最初は「翔さん何言ってるんだろ?」だったけど、次第に画面にくぎ付けに

皆さまも何回もリピされていると思うけど、自分の記念なので書きますね
まずは大橋選手
ちょうどレースが終わった直後、私のスマートフォンが鳴りまして、、、
ちょっと読み上げますね
「大橋悠依ちゃん ヤバいね。w金 ひとりではしゃいじゃったわ」
大野智さんから頂いてます
(ここですごいどや顔の翔さん

ご紹介するのももちろん許可頂いています
「めちゃくちゃカッコ良かったです。おめでとう。と伝えられたらお願いします」
翔さんのドヤ顔が眩しい✨
「大野さんから頂いています」と言った時の翔さんの顔、最高過ぎます
今の大野智からコメントをとって、関係各所に許可を取り付けて
国民が見ているNHKの番組で最高のタイミングで
金メダルをとった選手に、好きな人からのメッセージを届けてあげるなんて。。。。
その力量と熱量
感激です(その日はリピし過ぎてなかなか眠れませんでしたね)
そして翔さんの狙いはもうひとつあったような気がします
想像ですけど、、
メッセージを大野さんから取ってきて伝える
それは大橋選手へのものですけど、同時に智担に「大野さんは元気だよー」と知らせてくれた
元気に過ごしてて、オリンピック見てはしゃいだりしてるんだよって、、、教えてくれた
なかなか公的に大野さんのことが流せなくて、でも智担の大野さんが恋しい気持ちは十分に分かってくれてて
こんな滅多にない機会に大野さんの現在を届けてくれた
「智くん、そこに居るんだね」って そう思えました
翔さん ありがとう
嵐メンバーの固いつながりが嬉しいです
オリンピック中盤だけど、観ている番組はほとんど翔さんと相葉ちゃんを追いかけてる感じですね(笑)
日本選手に限らず出場されている選手の方々、陰でご尽力されている方々が無事に全うされることをお祈りします
私も競技を楽しみに観戦します
★
潤くんもEnjoyで、、報告してくれてる
大野さんに会ったこと
何も変わってなかったこと
元気にしてること
オリンピック観てること、、、
相葉ちゃんやニノは自分の番組で何かに引っ掛けてチラチラ話してくれるし
大野智の現在を知らせてくれる嵐メンバーの存在が嬉しい

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
オリンピックも佳境に入ってきて、数々の競技の決勝が行われています
今までの練習の成果が出せて、メダルをとり歓喜の輪の中にいる選手
その方たちは大きく取り上げられてる
もちろんその人たちの幸せそうな顔には、私も幸せを貰っています
勝利の瞬間を見るのは本当に気持ちがいい
それまでの努力とか涙が報われるのは本当にいい
一方ですごくメダルを期待されて試合に挑んで、結果が出せなかった選手の方
私はなぜかこちらの方に気持ちが向いてしまいます
相葉くんも言ってたけど、聞くのが辛いと
人生ってうまくいかない、予定通りにいかないことの方が多いから
辛いだろうな
気持ちを立て直すのに時間がかかると思うけど、どうか前を向いて歩いてくれるといいな
人はそれぞれ闘うフィールドは違うけど、一生懸命なのは同じだから
コゲラも もし凹むようなことがあったら
聴くことにしている嵐曲があります
『僕が僕のすべて』
すべてを肯定してくれる歌です
そしてもし大変な事に遭遇したとしたら(まだ経験してませんけど)
ずーっと嵐の映像を流し続けて、その中に身を置いて回復する気力を取り戻すと思うわ
多分 そうするな
いい時も悪い時も傍にいて、寄り添ってくれる嵐そして大野さん
こんな存在に出会えているのもいい人生なんだろうな
うん、いい人生です(*^-^*)
オリンピックの女子選手、みんな美人なんだけどどうして?
身体を鍛え上げると引き締まって綺麗になるのかな
- 関連記事
-
- ちょっとだけ、、でもいつも映ってるものがある (2021/08/16)
- 「智くん 居るね!」&どんな時も寄り添ってくれる嵐の存在 (2021/08/01)
- "#ウラ嵐BEST"曲紹介 相葉さんは"voice" (2021/07/14)


にほんブログ村
2021年07月26日 (月) | 編集 |
25日のNHK《デイリースポーツ》で流れたシーン
競泳女子400mメドレーの金メダリスト 大橋悠依選手
体格のいい選手の多い中、小柄で華奢な印象のあるこの選手が金メダルを手に入れました
彼女の力は『技』
人一倍の努力で世界一の『技』を身に着けた大橋選手
こういう努力が実を結ぶのはとても感動を覚えます
何だかとても とびきり嬉しそうな翔さん
大橋選手が【ユメニカケル】を聴いているシーン
うなずきながら、歌詞をかみしめている様子が流れて
「大野くんのソロ」
「これや これが聴きたくて来たんや」
大橋選手、大野さんのファンなんですね(急に親近感💙)
「背中を曲で押すことができていたというのが嬉しいですね」
「大野さんの、、大野さんのファンなんですけどね
その歌声がというかね、、また改めてメンバーとして嬉しいですね」
練習で行き詰っているとき、結果が出ないとき
私たちが想像もつかない境地にいるときに
きっと真っ先に聴いていたのが嵐の曲であり大野さんの声だったのかな
アスリートに限らず誰にでも、嵐の曲は前向きになれる不思議な力をくれます
歌詞だったり、曲調だったり
人によっては好きなメンバーの声だったりする
大橋選手が金メダルをとった今
今度は喜びいっぱいで聴く大野さんの声はどんな風に感じるんでしょうか
そして それをうれしそうに語ってくれる翔さん
そういう嵐の形を見れて、嵐ファンとして幸せを感じます
今は番組がなくて会えないけど、《デイリーハイライト》で翔さん相葉くんとぜひ会ってくださいね
いろいろお話聞いてみたいです
きっと大野さんにもその声が届いているだろうから
「自分の存在が誰かの背中を押す」
それって大野さんが一番願っていたことだろうから
大橋選手 本当におめでとうございます
★
★
阿部詩選手が金メダルをとった後、たくさんのインタビューを受けていましたけど
その中で櫻井翔さんが現れたときに目を輝かせて
「一番うれしいかもしれない」と言われてましたね
このひとこと、翔さんは相好を崩してた

たくさん受けてきただろうけど、その中でも翔さんの取材は嬉しかったのかな
想像でしかないけど、きっと選手の言いたいことや気持ちを引き出して共感してきたのかな
翔さんを通して自分の気持ちを広く伝えてほしいって思われてるってことですよね
信頼関係がしっかりできている
インタビュアーとしての翔さんの実力を改めてかんじました
そして《デイリーハイライト》では
嵐 櫻井翔
嵐 相葉雅紀
と、書いてあって
個人ではなく『嵐』
『嵐』としてスペシャルナビゲーターの役目をはたしているんだな
きっと彼らが望んだ書き方だと思うわ
NHKのオリンピック番組を観るたびに流れてくる『カイト』
その度に大野さんの声を聴きとって
「居るね〜」


と思ってます
見てるかなぁ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
5×20ライブの"Record of Memoris"のスタンディがどんどん映画館に設置されているようですね
現在49か所だそうで
うちの近くの映画館にも設置されました
近いうちに上映されるんでしょうか
まだコロナ禍だから慎重にされていると思うけど
抽選とかにならなくて
誰でも観れる環境だったらいいな
2019年12月23日 東京ドームの興奮を大スクリーンで観てみたい
★
明日はアラフェス2020のフラゲ
さっそく迎えに行きます
まず したいこと
大宮SKと再会して
「オリンピック開会式呼ばれなくて残念だったよね」って言いたいね
警備員さん 厳しかったかな(笑)

また次があるといいね
トレンド入りさせちゃ ダメでしょ


【大宮SK】をトレンド入りさせた嵐ファンのみなさん
ほんと 好きです

- 関連記事
-
- アラフェス2020を鑑賞しました (2021/08/04)
- たたかう人の背中を押す嵐の曲、、そして大野さんの声 (2021/07/26)
- 嵐フェス。。あのシーンがかえってくる (2021/05/30)


にほんブログ村
2021年07月21日 (水) | 編集 |
嵐『ウラ嵐BEST』

オリコン週間デジタルアルバムランキング(集計12日〜18日)実質3日間で
オリコン史上初のトップ5独占 7/21発表
第一位 『ウラ嵐BEST 1999-2007』
第二位 『ウラ嵐BEST 2016-2020』
第三位 『ウラ嵐BEST 2008-2011』
第四位 『ウラ嵐BEST 2012-2015』
第五位 『5×20 All the BEST!! 1999-2019 special Edition』
トップ5独占 おめでとうございます💐
快挙ですよね
嵐は止まってないんだなって感じた
お休み中ではあるけれど、嵐の歌を求める人たちはこんなにたくさんいる
楽しくなってくるよ
心強くもありますね
こんなファンの気持ちが嵐に伝わっていることが嬉しい
またいつの日か 新しい曲を引っさげて姿を現すのがいっそう楽しみです

★
★
カップリング曲とアルバム初回収録曲はじっくり聴くと本当にハマるから
DLは数曲になるけど、またじっくり聴いて行きます
収録曲を見てみたけど名曲揃いで、サビの部分だったら口ずさめる曲が多くあります
不思議と、その時代の嵐の姿とか映像が鮮やかに浮かんでくる
それと同時に 自分の景色も蘇ってほろ苦くなる時もある
個人的には『2008-2011』が好きです
「冬をだきしめて」とか「スマイル」とか「忘れられない」、、、
「トビラ」 「season」 「僕が僕のすべて」 「時計じかけのアンブレラ」
ホント よく聴いてたし大好き
大野さんのソロ曲 『曇りのち快晴』
ありましたね
嬉しいです
この曲は特に思い入れがあるし
大野氏が単独でテレビに出てソロで踊って歌ってるのはこれだけじゃないのかな
(Мステですよね)
大野さんのソロが数日前にダウンロートトップ3になってたようで
智担の大野さんの声をいつも持ち歩きたい気持ちが、とても共感できるわ
大野さんも ダウンロードしたかな

さあ 28日にアラフェス2020盤が発売されて
ウラもオモテも 嵐の勢いは止まらない


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
予告されていた【嵐ジオ】が来ましたね
【嵐ジオ 特別編】と題名が少しだけ追加されました アハハ

今回は翔さんと潤くんのふたり
初っ端から大野さんをお知らせしてくれてありがとう

雰囲気からしかわからないけど、けっこう連絡取り合ってるのかな
元気みたいだし それがメンバーから聞けて一番確かな情報で嬉しいですね
さりげなく でも意図的に大野さんのことを織り交ぜての会話
かなり 「どうしてますか?」という質問が来たんだろうな
元気ですという話だけで十分ですし、そして嬉しいですね

翔さんと潤くんに感謝です

二人が話しているとライブ演出のクリエーターの話みたいで興味深かった
アラフェスの裏側の話は何時間聞いても興味が尽きません
そして このお二人の今のお仕事やプライベートの話も面白かった
やっぱりメンバーは好きなんだな ワタシ
この企画って続くのかな
それもいいかもですね
もとの【嵐ジオ】に戻る日まで いろんな情報が正しく入ってきていいかもですね〜

★
もうすぐ東京2020が始まりますね
翔さんが『カイト』の曲とともに、突然 朝のテレビ中継にでてました
スペシャルナビゲーターとして始動の翔さん
髪の毛ももとに戻ってて安心したよ(笑)
『カイト』の中の大野さんの声
しっかり聴きとりました
もし
コロナがなかったら
大野さんもスペシャルナビゲーターのお仕事をしているわけで
だったら
どんな風だったのかなぁ
東京2020の開催についてはよかったのかどうかわかりませんが
翔さんと相葉くんたちが全力で挑む仕事をしっかりと見守りたいと思います
そして参加されるアスリートのみなさまが力を出し切れる大会であって欲しいです
- 関連記事
-
- 嵐Record of Memories (2022/09/18)
- 嵐の勢いは止まらない TOP5独占&嵐ジオ特別編 (2021/07/21)
- 圧倒的「技」と圧倒的「幸福感」 (2020/10/02)


にほんブログ村
2021年07月14日 (水) | 編集 |
文末に追記してます(7/15)
そして歌詞にでてくる"あなた"は
聴く方によって
十人十色なんだろうなあ、、、^-^
『voice』
2012年の嵐フェス記念に発売された"ウラ嵐マニア"に入ってる曲
相葉くん主演ドラマ主題歌『Your Eyes』のカップリング曲
当時も琉球旋律っぽいなって聴いてましたよ
早速 嵐フェス2012を全編通して鑑賞
二枚目の最後まで案外視聴してなかったりするから💦
今回はこっち地方もまん延防止解除なので、鑑賞会だけ近所の葉担さんと一緒です
ダブルアンコールのラストで嵐フェスTシャツ着て歌ってる『voice』
海を思わせるようなゆったりとした曲調と温かい歌詞
嵐によく似合ってる
大人の清涼感と嵐らしい温かさのミックスした曲に感じました
相葉さん 好きそうだな
当時もこの曲を推すコメントを読んでた気がする
きっと 海の好きな大野さんも好きに違いない(想像)
全部の歌詞が好きなんだけど ここは特に
「掴めそうで掴めない 夢のカケラよ
ゆらりゆらりと 消えないで」
「あなたのことを思い出す この風の匂い
最近あってないけれど 元気にしてるかな」
相葉くん ほんとうにありがとう
智担に向けてのメッセージに感じました
そして
大野さんは 元気ですか?って聞いたみたいな
★
★
葉担さんと話していてオリンピックの開会式って観る?という話題になりました
今回はあまり関心が湧かないままで、日程とかもテレビでも紹介してるのかなぁ知らないけど
コロナじゃなかったら、日本中お祭りムードで盛り上がっているんでしょうね
何ともやるせない気持ちです
で、葉担さんは開会式は相葉さんが関わってくるだろうから観るらしいです
「それに ほら、、、【カイト】が流れるよ」
そうでした(*^^*)
開会式のどこかで嵐の【カイト】が流れるはず
あの大野さんの声も国立競技場に響き渡るはず
やっぱり聴いてみたい
生じゃないけど
嵐が歌う【カイト】は唯一無二
翔さんは相葉さんは
どういうコメントをだすんだろう
もし嵐5にんがアンバサダーとして関わることができるオリンピックだったら
どんな風だったんだろうね
観てみたかった気もしますね
コゲラは当日はお仕事でリアタイ出来ませんが
翔さんと相葉さんの言葉を録画で見ます
アンバサダー 頑張ってくださいね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
追記してます(7/15)
◎嵐〜〜( ;∀;)
2021FNS歌謡祭 夏のオープニング
急に嵐の曲が聞こえてきたから
心臓がドキッと脈打った
相葉さんの顔
ちょっとほろ苦い笑顔で
後輩のキンプリさんを見守ってる
一緒に口ずさんでる"Love so sweet"
相葉さん 嵐5人で歌いたかったかなぁ
完コピでキンプリさんが頑張ってくれた
ありがとう king&princeの5人
神宮寺くんは撮影の合間にもラブソーの振りを練習していたって伊野尾くんがけさ話してたよ
うん(*´▽`*)
素敵でした
久しぶりに音楽祭での"love so sweet"を聴くのは
本当にいい
でも
やっぱり
嵐の歌う"Love so sweet"とは違うんだよな
嵐の声やインパクト
優しいラブソングの中にも強さとか意志とかしっかり入ってて
何より
この曲への思い入れが
嵐5人が歌う"love so sweet"からは伝わってくる
最後の大野智のフェイク部分
キンプリさんは歌わなかったね
いや
歌えなかったのかな
そうしてくれて心底ありがたかった
大野智の歌は大野智しか歌えない
智担の耳に残る大野智の声は
大野智で聴きたいんだよ
「Love so sweet いい曲だったわぁ」
相葉さん お疲れさまでした
そして歌詞にでてくる"あなた"は
聴く方によって
十人十色なんだろうなあ、、、^-^
『voice』
2012年の嵐フェス記念に発売された"ウラ嵐マニア"に入ってる曲
相葉くん主演ドラマ主題歌『Your Eyes』のカップリング曲
当時も琉球旋律っぽいなって聴いてましたよ
早速 嵐フェス2012を全編通して鑑賞
二枚目の最後まで案外視聴してなかったりするから💦
今回はこっち地方もまん延防止解除なので、鑑賞会だけ近所の葉担さんと一緒です
ダブルアンコールのラストで嵐フェスTシャツ着て歌ってる『voice』
海を思わせるようなゆったりとした曲調と温かい歌詞
嵐によく似合ってる
大人の清涼感と嵐らしい温かさのミックスした曲に感じました
相葉さん 好きそうだな
当時もこの曲を推すコメントを読んでた気がする
きっと 海の好きな大野さんも好きに違いない(想像)
全部の歌詞が好きなんだけど ここは特に
「掴めそうで掴めない 夢のカケラよ
ゆらりゆらりと 消えないで」
「あなたのことを思い出す この風の匂い
最近あってないけれど 元気にしてるかな」
相葉くん ほんとうにありがとう
智担に向けてのメッセージに感じました
そして
大野さんは 元気ですか?って聞いたみたいな
★
★
葉担さんと話していてオリンピックの開会式って観る?という話題になりました
今回はあまり関心が湧かないままで、日程とかもテレビでも紹介してるのかなぁ知らないけど
コロナじゃなかったら、日本中お祭りムードで盛り上がっているんでしょうね
何ともやるせない気持ちです
で、葉担さんは開会式は相葉さんが関わってくるだろうから観るらしいです
「それに ほら、、、【カイト】が流れるよ」
そうでした(*^^*)
開会式のどこかで嵐の【カイト】が流れるはず
あの大野さんの声も国立競技場に響き渡るはず
やっぱり聴いてみたい
生じゃないけど
嵐が歌う【カイト】は唯一無二
翔さんは相葉さんは
どういうコメントをだすんだろう
もし嵐5にんがアンバサダーとして関わることができるオリンピックだったら
どんな風だったんだろうね
観てみたかった気もしますね
コゲラは当日はお仕事でリアタイ出来ませんが
翔さんと相葉さんの言葉を録画で見ます
アンバサダー 頑張ってくださいね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
追記してます(7/15)
◎嵐〜〜( ;∀;)
2021FNS歌謡祭 夏のオープニング
急に嵐の曲が聞こえてきたから
心臓がドキッと脈打った
相葉さんの顔
ちょっとほろ苦い笑顔で
後輩のキンプリさんを見守ってる
一緒に口ずさんでる"Love so sweet"
相葉さん 嵐5人で歌いたかったかなぁ
完コピでキンプリさんが頑張ってくれた
ありがとう king&princeの5人
神宮寺くんは撮影の合間にもラブソーの振りを練習していたって伊野尾くんがけさ話してたよ
うん(*´▽`*)
素敵でした
久しぶりに音楽祭での"love so sweet"を聴くのは
本当にいい
でも
やっぱり
嵐の歌う"Love so sweet"とは違うんだよな
嵐の声やインパクト
優しいラブソングの中にも強さとか意志とかしっかり入ってて
何より
この曲への思い入れが
嵐5人が歌う"love so sweet"からは伝わってくる
最後の大野智のフェイク部分
キンプリさんは歌わなかったね
いや
歌えなかったのかな
そうしてくれて心底ありがたかった
大野智の歌は大野智しか歌えない
智担の耳に残る大野智の声は
大野智で聴きたいんだよ
「Love so sweet いい曲だったわぁ」
相葉さん お疲れさまでした

- 関連記事
-
- 「智くん 居るね!」&どんな時も寄り添ってくれる嵐の存在 (2021/08/01)
- "#ウラ嵐BEST"曲紹介 相葉さんは"voice" (2021/07/14)
- 聞いてみたい☆大野さんの言葉 (2021/07/09)


にほんブログ村
2021年07月09日 (金) | 編集 |
◎"ウラ嵐BEST"がきた
1999-2019のカップリング曲をまとめた
#ウラ嵐BEST
7/16日より配信されますね
最近 嵐ファンクラブメールがにぎわっていて嬉しい限りなんですけど
「嵐ゴトって 本人たちはグループ活動しなくても続くのね」と感心しました
直接活動ではないけれど、水面下でいろんな打ち合わせやメッセージ動画収録などメンバーが頑張ってくれたんだなぁと思います
嵐って手もちの駒がまだまだ多いですもんね
"アラフェス2020"の発売が終わっても"This is 嵐"ライブの円盤化もあるだろうし
『生配信だよ!嵐会』とか『紙芝居集団』とか『ワクワク学校』の配信の分もあるし。。。
こうやって何年か過ぎるのかな
そうやっているうちに
突然帰ってきたりして、、、ねぇ〜
★
★
#ウラ嵐BESTの曲紹介の"#嵐のウラ嵐BEST"
『Still...』
2006年の『Happiness』のカップリング曲ですね
その当時は嵐に気付いてなかったし、気づいた今もライブで何度もみているのでこれがカップリング曲だという事をすっかり忘れていました
何度も一位を獲るファンには不動の名曲
私はそれより"season"が好きだったので今まではさらっと聴いていたんですが
今回 翔さんが紹介しているのでRAP詞を文字で見てみました
なんて いい詞。。。なんだろう
2006年に書かれたRAPなんだけど
2020年の嵐の気もち ファンの気もちをあらわしているような詞にちょっと驚きを感じます
「君は君 夢はでっかく描いて
僕はここから 成功願ってる」
「これは別れではない 出逢いたちとのまた新たな始まり
ただ 僕はなお あなたに逢いたい
また、、、いつか笑ってまた再会、そう絶対」
以前も現在も翔さんのRAPは嵐の歌は
前を向いて生きている
その先を希望と共に生きているんですね
★
例えば
大野さんが"#ウラ嵐BEST"の曲紹介をするとしたら。。。。。
コゲラの希望的想像ですが
ご本人の振り付けが抜群の智イズム全開のこの曲
名曲 【時計じかけのアンブレラ】
この紹介してほしいなぁ
なんていう言葉で紹介するかな
大野さんの言葉が聞いてみたい
ちなみに
この【時計じかけのアンブレラ】は2009年リリースの"マイガール"のカップリング曲
大野さん主演のドラマ【0号室の客】の主題歌
Johnny's面々が出演するオムニバスドラマで、その第一回目が大野さん出演でした
彼女に点数を付けて行くちょっとへんな小っちゃい男を熱演してたよ
本人の性格と全然違うから、新鮮(笑)
でも 小っちゃくて細かくてセコい男も上手かった(笑)
ストーリーテラーが関ジャニの横山くん
九州が放送なかったから関東の方にビデオを頂いたりして何回も観たわ
この曲はもともとのタイトルは「時計じかけのラブソング」なんですって?
本当かなぁ
そう言えば曲中で
「時計じかけの ラブソング好きさ♪」って歌詞がありますもんね
またドラマ観てみよ
母親ゴトで忙しくしています
留守が多いのですが、毎日覗いてくださってる皆さま
ありがとうございます
更新がマイペースになりますがゆるりと見て下さいね
人生 いろいろありますね〜
コゲラは大野さんがいるので楽しく過ごしております
(*^^*)
1999-2019のカップリング曲をまとめた
#ウラ嵐BEST
7/16日より配信されますね
最近 嵐ファンクラブメールがにぎわっていて嬉しい限りなんですけど
「嵐ゴトって 本人たちはグループ活動しなくても続くのね」と感心しました
直接活動ではないけれど、水面下でいろんな打ち合わせやメッセージ動画収録などメンバーが頑張ってくれたんだなぁと思います
嵐って手もちの駒がまだまだ多いですもんね
"アラフェス2020"の発売が終わっても"This is 嵐"ライブの円盤化もあるだろうし
『生配信だよ!嵐会』とか『紙芝居集団』とか『ワクワク学校』の配信の分もあるし。。。
こうやって何年か過ぎるのかな
そうやっているうちに
突然帰ってきたりして、、、ねぇ〜

★
★
#ウラ嵐BESTの曲紹介の"#嵐のウラ嵐BEST"
『Still...』
2006年の『Happiness』のカップリング曲ですね
その当時は嵐に気付いてなかったし、気づいた今もライブで何度もみているのでこれがカップリング曲だという事をすっかり忘れていました
何度も一位を獲るファンには不動の名曲
私はそれより"season"が好きだったので今まではさらっと聴いていたんですが
今回 翔さんが紹介しているのでRAP詞を文字で見てみました
なんて いい詞。。。なんだろう
2006年に書かれたRAPなんだけど
2020年の嵐の気もち ファンの気もちをあらわしているような詞にちょっと驚きを感じます
「君は君 夢はでっかく描いて
僕はここから 成功願ってる」
「これは別れではない 出逢いたちとのまた新たな始まり
ただ 僕はなお あなたに逢いたい
また、、、いつか笑ってまた再会、そう絶対」
以前も現在も翔さんのRAPは嵐の歌は
前を向いて生きている
その先を希望と共に生きているんですね
★
例えば
大野さんが"#ウラ嵐BEST"の曲紹介をするとしたら。。。。。
コゲラの希望的想像ですが
ご本人の振り付けが抜群の智イズム全開のこの曲

名曲 【時計じかけのアンブレラ】
この紹介してほしいなぁ
なんていう言葉で紹介するかな
大野さんの言葉が聞いてみたい
ちなみに
この【時計じかけのアンブレラ】は2009年リリースの"マイガール"のカップリング曲
大野さん主演のドラマ【0号室の客】の主題歌
Johnny's面々が出演するオムニバスドラマで、その第一回目が大野さん出演でした
彼女に点数を付けて行くちょっとへんな小っちゃい男を熱演してたよ
本人の性格と全然違うから、新鮮(笑)
でも 小っちゃくて細かくてセコい男も上手かった(笑)
ストーリーテラーが関ジャニの横山くん
九州が放送なかったから関東の方にビデオを頂いたりして何回も観たわ
この曲はもともとのタイトルは「時計じかけのラブソング」なんですって?
本当かなぁ
そう言えば曲中で
「時計じかけの ラブソング好きさ♪」って歌詞がありますもんね
またドラマ観てみよ
母親ゴトで忙しくしています
留守が多いのですが、毎日覗いてくださってる皆さま
ありがとうございます
更新がマイペースになりますがゆるりと見て下さいね
人生 いろいろありますね〜
コゲラは大野さんがいるので楽しく過ごしております
(*^^*)
- 関連記事
-
- "#ウラ嵐BEST"曲紹介 相葉さんは"voice" (2021/07/14)
- 聞いてみたい☆大野さんの言葉 (2021/07/09)
- 雨の日は「Rain」を。。。 (2021/06/23)


にほんブログ村